【画像】 子供の頃に親しんだ“プラモデル作り”を再び始める男性急増中 … 今だったら何のプラモ作る? - にわか日報

【画像】 子供の頃に親しんだ“プラモデル作り”を再び始める男性急増中 … 今だったら何のプラモ作る? : にわか日報

にわか日報

【画像】 子供の頃に親しんだ“プラモデル作り”を再び始める男性急増中 … 今だったら何のプラモ作る?

アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2014
06月
13日
【画像】 子供の頃に親しんだ“プラモデル作り”を再び始める男性急増中 … 今だったら何のプラモ作る?
カテゴリー ホビー・カルチャー  コメント見る コメント (1)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1: エルボードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:53:46.64 ID:1O+3cTEl0
中高年男性「プラモデル」に再び熱中、質向上で作りやすく


子供の頃に親しんだプラモデル作りを再び始める男性が増えている。その中心がシニア層と、一歩手前の中高年。プラモデルの質の向上に加え、精神的ゆとりがきっかけになっているようだ。(日野稚子)

最高齢は88歳

接着剤がはみ出した部品を磨いたり、塗装の出来具合をチェックしたり…。横浜市港北区の「タミヤプラモデルファクトリー トレッサ横浜店」の工作スペースでの光景だ。

工作スペースの利用料は30分257円からで、4時間以上は2057円(有料会員1028円)。黙々と続く作業が一段落したら、取り組み中のプラモデルを見せ合い、談笑が始まる。
外車のプラモデルを楽しむ神奈川県茅ケ崎市の高橋敏さん(61)は「同じ趣味を持つ異業種の人と気兼ねなく好きな話をして交流できる」。


いかそ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140612-00000560-san-life
引用元スレタイ:「プラモに熱中する中高年」 今だったら何のプラモ作る?



※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2014/06/13 (金) 21:30:53 ID:niwaka

 



11: 膝十字固め(千葉県)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:58:54.33 ID:zkk3OiR90
ラジコンもそうだけど元々オトナの趣味だし

315: アキレス腱固め(西日本)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:02:53.30 ID:e4nMUqcx0
昭和49年生まれ
当時の小学館の学習雑誌では4年生まで男子の趣味コーナーの第一はプラモ
5年生からはファミコンが主流になっていった

たぶん俺より後の世代からプラモ離れしてるだろう

3: ダブルニードロップ(大阪府)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:55:45.97 ID:AzJz+cMY0
男は黙って姫路城

20: 目潰し(兵庫県)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 13:02:53.24 ID:S9XBTj8v0
五重塔とか社寺のプラモで精密なのが作りたい
城のプラモは天守閣のみばかりなのでつまらなく感じるようになった

7: 断崖式ニードロップ(庭)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:58:28.49 ID:nD2WrgPR0
国際興業観光バスのいすゞガーラまだ手を付けてない

15: アンクルホールド(庭)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 13:01:00.84 ID:Jxa/GnJV0
せっかく上手く作れても最後の塗装ですべて台無しになるんだよな
96: アイアンクロー(大阪府)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 13:47:11.07 ID:mjWzlCb80
>>15
組む前にパーツを塗装するんだよ…




8: フェイスロック(dion軍)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:58:40.06 ID:GP4UxNJ90
水車小屋とか大八車とか、子供心に「誰が買うんだこんなの」って感じてたようなやつ

135: オリンピック予選スラム(西日本)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 14:36:51.79 ID:Lk6oxwz10
>>8
あの会社、潰れた。



136: ストマッククロー(catv?)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 14:37:02.26 ID:9K2U2JUx0
>>8
河合商会潰れたんだよな
商品はまだ入手可能だが



24: 超竜ボム(愛知県)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 13:04:32.41 ID:Cl2WekqN0
14: カーフブランディング(家)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 13:00:32.05 ID:aZlxWWNG0
戦車組み立てたらキャタピラとか一個一個接着するのな

16: ダイビングヘッドバット(千葉県)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 13:01:27.05 ID:WAC0JnSp0
バイクか車かな

89: ダイビングヘッドバット(東京都)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 13:36:30.19 ID:9lxw8OJy0
プラモ作りたいと思うが塗装がね…
匂いや汚れが家庭持ちには敷居が高過ぎる

木製や金属製の地肌を生かした
無塗装で完結する精巧なモデルだったら欲しい

帆船模型は幾つか作ったがあれはデカすぎて万人向けじゃない
製作中は一部屋独占し多量の工具を必要とするする富豪のホビーだった

まあ仕事引退したら帆船模型は復帰するつもりだけど


27: イス攻撃(西日本)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 13:05:10.74 ID:37kVdT7G0
簡単に作るなら塗装済みのやつだね まー塗装が楽しいんだけど
換気よくしないと気分が悪くなる
82: エルボードロップ(青森県)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 13:30:24.11 ID:oMEKFjq00
>>27
塗装とか道具ないとどうしようもないし、これから揃えるのも面倒なだけなんだよな



208: 不知火(庭)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 16:13:42.56 ID:MkDf2sbSI
プラモデル作るふりしてボンド吸ってました

218: バーニングハンマー(空)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 16:26:48.63 ID:3jZOJAJg0
最近はいい水性塗料があるんだよな


323: エメラルドフロウジョン(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:13:11.34 ID:C8Kt1yfq0
接着剤のシンナーで目を悪くした思い出

87: ランサルセ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 13:33:42.63 ID:bjvTt0Uk0
バリをとって
削って
すり合わせをして
パテで埋めて
マスキングしながら塗装吹いて
汚し処理とかいろいろして
クリア処理するだけの簡単なお仕事です

111: バーニングハンマー(WiMAX)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 13:59:47.43 ID:mMxxqD1g0
バイクは結構作ったな

248:名無しさん@涙目です。(三重県)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 17:29:55.16 ID:CBi4RX1o0
バイクも楽しいよ

スポークホイールを組んだり



目をシバシバさせながらピンセットで作業して



フル稼働のチェーンを作ったり



少しずつ組み立てて



完成





大人が部屋に飾れるのがイイね!
251: トペ コンヒーロ(西日本)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 17:32:45.98 ID:DqUSkD7T0
>>248
RC162か



252: ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 17:34:23.66 ID:V33wv3GO0
>>248
作るの大変そうだね
これだけ精巧なのにシートがイマイチに見えてしまう
メーカーは頑張って欲しいよ



298: 超竜ボム(庭)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 18:34:36.16 ID:pEy72GPn0
>>248
ぜってー無理

てかホイールのワイヤーから作るのかよ。。。
途中で気狂うわ




115: 不知火(catv?)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 14:04:18.33 ID:4Nf+xUt70
筆塗りでしか作ったことないから
ネット上の素晴らしい作品を見ると作る気なくす


114: タイガードライバー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 14:04:02.43 ID:wMHP5+IQ0
何万円もする戦艦大和を今なら買える

237: クロイツラス(庭)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 17:02:42.24 ID:ouCSguVb0
たまにヤフオクでガンプラに嘘だろって値段のやつがあるな
238: エルボードロップ(庭)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 17:04:44.16 ID:9HQbwNuS0
>>237
見たなかで最高額は99万っての見たわ
どうせなら百万行けよって思った




254: タイガードライバー(埼玉県)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 17:35:35.41 ID:sHDEzpdk0
バイク作ってみたいけど道具揃えるのに大体いくらくらい掛かるのか
272: キングコングラリアット(三重県)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 17:59:59.65 ID:CBi4RX1o0
>>254
ピンきり。
1キット作って終わりってのなら安く済ませてキットの値段+2000円でお釣り。
(ニッパー、カッター、耐水ペーパー、接着剤、缶スプレー等)

工具に拘ったら10万超え。

でも大人の趣味として考えたら
何十、何百時間も費やせる趣味としては破格。




291: チェーン攻撃(静岡県)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 18:23:37.35 ID:pR3/u9I60
ニッパ買ったら2000円した。
294: ダイビングヘッドバット(東京都)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 18:29:43.81 ID:9lxw8OJy0
>>291
それはいい買い物なんだぜ
ニッパとピンセットは本物買った方が安く付く
あとカッターとデザインナイフの刃

意外と100円ショップは使えるからほとんどの物は賄えるけど
逆に高くつくこともある



22: ラダームーンサルト(岐阜県)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 13:03:46.01 ID:gOJYICGz0
今月発売予定のネオ・ジオングほしいが27000円くらいするので買えない
45: アトミックドロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 13:10:59.10 ID:F9ekesPu0
>>22
もうアマゾンなら1万円値引かれて売ってるのに



39: ジャーマンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 13:09:16.74 ID:jrFcLal/0
>>22

2000円以下で買えるしこっちの方がいい


43: イス攻撃(埼玉県)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 13:10:13.01 ID:FZVCzBnj0
>>39
分離したらどうなってしまうん?



51: ジャーマンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 13:12:53.25 ID:jrFcLal/0
>>43

204: アイアンフィンガーフロムヘル(三重県)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 15:59:27.28 ID:OlHgPwmf0
>>51
パワードスーツ的な事になってたのか



54: イス攻撃(埼玉県)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 13:13:51.13 ID:FZVCzBnj0
>>51

うむ


21: アイアンフィンガーフロムヘル(dion軍)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 13:03:24.80 ID:Fu5BsS4r0
お偉方にはわからんのですよ

26: 垂直落下式DDT(福井県)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 13:04:49.27 ID:zssSdaaT0
>>21
これがパーフェクトなジオングってやつ?



67: チキンウィングフェースロック(dion軍)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 13:19:58.60 ID:BgQoUjjZ0
ミリタリー全く興味なかったのに、この1年で戦車と艦のプラモが増えたわw

>>21
あらやだ美脚



69: キドクラッチ(愛知県)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 13:21:54.25 ID:5sAYTNMn0
>>67
ガルパンと艦これですね、わかります



28: 毒霧(京都府)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 13:05:11.54 ID:nUOiZmlr0
[ ::━◎]ノ これ.


33: 目潰し(兵庫県)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 13:08:14.57 ID:S9XBTj8v0
>>28
かわいい
本当にこんなプラモがあったら買う
あーでも塗装が難しそう



56: 毒霧(京都府)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 13:14:19.78 ID:nUOiZmlr0




[ ::━◎]ノ >>33いや本当にあるのだがw.



171: ジャンピングパワーボム(福井県)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 15:21:18.18 ID:Jplse4l10
>>56
長門買ったけど封も開いてないや



93: イス攻撃(庭)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 13:42:43.47 ID:DgPumkJ+0
40半ばのおっさんだが艦船模型作ってるよ。
艦これは興味ないが、上に出ている赤城は古いキットだ。

最新の考証、精密なディティールならCNC金型のフジミのキットをオススメするよ。
97: ラ ケブラーダ(奈良県)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 13:47:59.32 ID:3x10IRKY0
>>93
ガルパンとか艦これブームで、模型屋に戦車や戦艦の品揃えがよくなった事で、
一番喜んでるのはおっさん世代なんかもな



121: ウエスタンラリアット(庭)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 14:12:16.00 ID:y5ikxzkI0
>>97
模型雑誌が買いにくくなったけどなw
ここ数年はヤマト2199まで買っているので製作が追いつかず、積みプラ化し始めているw



25: フォーク攻撃(新潟県)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 13:04:32.73 ID:jvQYQZ0h0
スタートレックのエンタープライズ作りたい
バンダイさん再販おねがいします

32: スパイダージャーマン(福岡県)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 13:07:45.66 ID:3Hxi4EWo0
ガンプラパチ組み
35: イス攻撃(埼玉県)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 13:09:02.61 ID:FZVCzBnj0
>>32
色塗るほどの情熱ないしな
初代やZ世代のHGパチパチするのたのしい



207: キングコングラリアット(三重県)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 16:11:55.67 ID:CBi4RX1o0
旧キットを



いじって



今風にするのも楽しい。
211: キングコングラリアット(三重県)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 16:22:00.59 ID:CBi4RX1o0
素組みで汚すだけでも楽しい


217: フェイスクラッシャー(岡山県)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 16:24:50.36 ID:UzgqvE5Z0
>>211
うまいじゃん



220: タイガードライバー(鹿児島県)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 16:28:37.57 ID:mlbO0vVz0
>>211
カッコいいな
これで巣組かよ



225: ボ ラギノール(埼玉県)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 16:32:12.06 ID:loML4xZP0
箱庭みたいのとかおでん屋台みたいなのがあった気がするが、ああいうのも良いな

>>213
俺こういう系統のプラモは良く分からんが、
それでも素直にカッコイイ!って思うわ。すごいなあ!



61: チキンウィングフェースロック(大阪府)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 13:16:04.20 ID:dZBuYdrT0
お前ら、つや消しスプレー吹くだけで雰囲気変わるぞ。
騙されたと思ってやってみろ。


100: ヒップアタック(東京都)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 13:53:53.72 ID:ZZ9CohWp0
車作りたいけど塗装に質感だすのめんどくさい
だから艶消しOKの戦車

90: ストマッククロー(大阪府)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 13:37:00.10 ID:XN7/+3dq0
MGガンダムのVer3の手の成形技術

あれはホンマにすごい!




214: ファイヤーバードスプラッシュ(庭)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 16:23:17.88 ID:iiaFtme20
パト劇場版の零式MGサイズで出してくれ

112: ローリングソバット(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 14:00:26.30 ID:LpdvYRC70
ガキの頃は1/144ガンプラをよく作ってたけど
大人になったら1/100MGシリーズとか楽しそうだよな

器材も揃えられるし
ミニ四駆も今なら理詰めで結構速いの作れそうな気がするw

138: 河津落とし(宮城県)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 14:37:26.09 ID:XliSAYjK0
ドムだな
ガキの頃早朝に行列したけど買えたのは1/100ガンダムだった

117: ダイビングヘッドバット(dion軍)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 14:07:59.57 ID:DwlFxAUO0


38: ハイキック(愛媛県)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 13:09:15.68 ID:YmIs1oYm0
3個イチ、4個イチして、なんだか謎の物体を作り上げるレベルに達したい
47: サッカーボールキック(dion軍)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 13:11:52.92 ID:tlo+4H/g0
>>38
ぼくのかんがえたさいきょうの(ry

71: ハイキック(愛媛県)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 13:23:40.53 ID:YmIs1oYm0






77: ファイヤーボールスプラッシュ(空)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 13:25:46.15 ID:ssgpLx190
>>71
3枚目はちょっと前のガイバーにこんなんおったなぁと



79: フランケンシュタイナー(東京都)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 13:27:57.45 ID:iiBG5IoH0
>>71
こち亀かなんかでこんなんあったような



215: ボ ラギノール(埼玉県)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 16:23:26.34 ID:loML4xZP0
田宮のドイツ軍ものがいいな
あとメーカー不問でアメ車

316: シューティングスタープレス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:08:31.24 ID:isnPNXNI0
ひさしぶりIII突でも作ろうかと思ったら高いんだよ
金型古いんだし980円くらいにしとけよ


81: フェイスクラッシャー(東京都)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 13:30:09.33 ID:NqnNf7K70
ソビエト・ロシア戦車かな

T-34とKV、ISシリーズ

T-90なんかもカッコイイ


62: セントーン(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 13:16:10.01 ID:ZeFQL8/P0
うーむ、これにトライしたいが・・・

http://www.tamiya.com/japan/products/56029kv2gigant/

64: イス攻撃(埼玉県)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 13:17:14.66 ID:FZVCzBnj0
>>62
高すぎワロタ



40: 垂直落下式DDT(福井県)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 13:09:34.34 ID:zssSdaaT0
車のプラモ作ってロケット花火付けて
走らせたい

101: ムーンサルトプレス(庭)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 13:54:19.77 ID:PGurvxhD0
プラモはロボダッチしか作ったことない

42: 超竜ボム(空)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 13:10:01.65 ID:Le2s4flJi
ロボダッチの戦艦島


78: キングコングニードロップ(東日本)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 13:26:13.43 ID:4stJ5g4pO
>>42
くそ懐かしいなww木のやつとか集めてたわ


125: バックドロップ(山梨県)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 14:25:55.05 ID:KM9zZuDG0
旧ザク買いに行って一番上に鎮座してたロボダッチの宝島

128: メンマ(神奈川県)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 14:30:58.42 ID:xpHEDBOB0
作った後大抵ゴミになってしまってから買わなくなったなぁ

130: タイガードライバー(鹿児島県)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 14:34:58.91 ID:mlbO0vVz0
今年の夏はガンプラ何体か作ろうと思ってる

145: 腕ひしぎ十字固め(東日本)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 14:47:31.86 ID:gFMJXbJj0
ここであえて300円のガンダム
(´・ω・`)


148: イス攻撃(西日本)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 14:49:30.72 ID:37kVdT7G0
>>145
ガンダムカラー貸して~





150: 稲妻レッグラリアット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 14:50:30.69 ID:nLX5Qmzv0
20年前の作ってないプラモが10個ぐらいある
その他ひとつは作りかけ、プラカラーねぇしどうした物やら

154: フェイスクラッシャー(岡山県)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 14:57:36.10 ID:UzgqvE5Z0
アリイとかイマイとかのつぶれたメーカーの金型もってる会社のプラモを作るのが楽しい
特に戦艦シリーズ バリだらけでダメキットだし
物自体もよくないし組みにくいが楽しい


161: ナガタロックII(神奈川県)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 15:07:29.52 ID:qlM0rNIf0
第二次世界大戦のハンガリーとかルーマニアのマイナー兵器作りたい
166: オリンピック予選スラム(西日本)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 15:12:39.03 ID:Lk6oxwz10
>>161
今年は、イタ戦車が流行るらしいぞ!(`・ω・´)

172: ナガタロックII(神奈川県)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 15:21:19.70 ID:qlM0rNIf0
>>166
台湾?中国?のプラモとかあるのか



162: ダイビングエルボードロップ(大阪府)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 15:08:32.48 ID:S4jG9RqR0
まさしく今年になって発作のようにプラモ作り出したw

1/48 タミヤ フェアリーソードフィッシュ
1/12 フジミ ホンダスーパーカブ
1/6 タミヤ ホンダcb750
1/12 アオシマ sr400
1/100 童友社 翼コレクション(約10機

んで今は1/50アリイ d51ナメクジタイプの製作中

234: ジャーマンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 16:48:36.00 ID:BpOX6YQF0
最後に作ったプラモが小学生の時に作ったミニ四駆なんだけど、
タミヤから出ている1/350スケールの戦艦大和が気になってる。

初心者が手を出しても完成出来るかな?


235: フロントネックロック(埼玉県)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 16:49:37.28 ID:SV0Ljw8w0
>>234
あーそういうのもいいな
プラモじゃないけどボトルで船とかいずれやってみたい



170: ダイビングヘッドバット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 15:21:10.57 ID:Q1K1u0Qn0
ボトルシップは模型趣味の終点なイメージ


290: キドクラッチ(庭)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 18:21:59.45 ID:ZaSyuHE10
>>170
ボトルシップが置いてある家って品があるよね



187: ストマッククロー(茸)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 15:37:06.29 ID:VMJwoGcg0
大人の嗜みと言えば帆船

180: エメラルドフロウジョン(空)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 15:29:21.95 ID:lGLLKREq0
やはりモーターライズこそプラモ遊びの王道
ニチモの30センチシリーズの戦艦が何隻川に沈んだことか


183: イス攻撃(西日本)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 15:31:15.78 ID:37kVdT7G0
やべー 作りたくなってきた あした ヨドバシ逝ってくるか
出来るだけ塗装済みの奴。バス作りたい
それもいすゞのガーラ系

333: ハイキック(愛媛県)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:35:23.17 ID:YmIs1oYm0
実働の、週刊栄とか出ないもんかな

173: 断崖式ニードロップ(千葉県)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 15:22:09.27 ID:py0GdYUT0
ディアゴすティーに()




179: 16文キック(四国地方)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 15:29:18.98 ID:SpzUBv+U0
>>173
デフォルメ技術で模型映えが再現出来てない時点でアカンと思いますん
模型はただの縮尺立体とは違うんやから…



74: 目潰し(福岡県)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 13:24:21.34 ID:732SYr+p0
夏が近づくと零戦を作りたくなる
今年はタミヤの1/32の21型を作るつもり


331: スパイダージャーマン(庭)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:31:15.43 ID:/PyM9iIn0
タミヤの1/32零戦はいいぞ。作ってて楽しかったわ

227: 目潰し(福岡県)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 16:39:31.16 ID:732SYr+p0
1/24の自動車のプラモが主だったけど場所とるから
そっちは1/43のミニカーとレジンキットに移行したよ

あと夏の零戦と無印とZのガンプラくらいかな
ガンダムはZZまでしか見てないから最近のはつくろうと思わない
230: ダイビングヘッドバット(東京都)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 16:45:19.34 ID:9lxw8OJy0
>>227
43は今でもたまに作る
70年代までのフォーミュラは小さいから塗装も楽

最近のTAMEOは日本製の模型並みにパチピタなんだよな
あと1/64ってのもあって、それがまた作るの面白いんだ



228: オリンピック予選スラム(空)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 16:40:06.11 ID:bqSDxjxP0
哀戦士見てたらグフ作りたくなった。

241: 垂直落下式DDT(東京都)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 17:14:04.06 ID:1IPv94Fv0
ガンプラで塗装しなくてもいいお手軽グレードって何?
247: ネックハンギングツリー(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 17:28:44.69 ID:pOf3DRwB0
>>241
リアルグレード(RG)



312: 閃光妖術(dion軍)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 18:54:13.34 ID:z8Lbq74b0
s46年生まれだが、数年前に戯れでRGガンダム買った。
驚愕したお。

256: ラ ケブラーダ(大阪府)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 17:38:51.24 ID:h/fpQJup0
最初から色分けされてたり接着剤も使わず
ただただはめ込むだけだったりするゆとり仕様のプラモはちょっと……
263: 腕ひしぎ十字固め(東日本)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 17:50:57.34 ID:gFMJXbJj0
>>256
プラモで一番ハードルが高いのは塗装だから仕方がない
そういう作りやすいのからステップアップしていけばいいじゃん。



317: ネックハンギングツリー(宮城県)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:08:33.99 ID:NUTHXZLL0
適当に赤く塗るだけでも楽しい

265: ボ ラギノール(埼玉県)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 17:52:48.72 ID:loML4xZP0
少し前に転職の間の小遣い稼ぎで某大手量販店の倉庫バイトやったんだが
プラモのエリアはマジ楽しめたわ。

とにかくお馴染みのタミヤはもちろん、俺も知らないようなメーカーさんのもの、
そして乗り物、軍関係、ロボット(スマン、ジジイなんでより良い言い方ワカラン)とかもう・・・
とにかくその一角だけで小規模な模型店に居るような雰囲気。

短期間バイトだったけどプラモコーナーの出荷指示書持って
ピッキング作業するのがとても楽しかったわ
279: TEKKAMAKI(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 18:11:09.95 ID:xiZbgw0P0
今こそイデオン100個セット作ろうぜ!
1個や2個失敗しても大丈夫!
http://www.suruga-ya.jp/search?category=5&search_word=イデオンセット


284: ニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 18:15:41.17 ID:ZK/QD9zQ0
>>279
これ当時の在庫?それともまだ生産してるのか?



296: TEKKAMAKI(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 18:32:14.81 ID:xiZbgw0P0
>>284
買った人によると昔のアオシマダンボールごと送られてくるらしいから
当時の売れ残りみたいだね











299: スパイダージャーマン(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 18:35:22.55 ID:RQHxiGCu0
>>296
アオシマイデは店舗によっては倉庫の天井に届く勢いで積んでるらしいな




300: ニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 18:38:37.66 ID:ZK/QD9zQ0
>>296
4枚目w
作る気が起きんわwww



302: ビッグブーツ(中国地方)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 18:39:11.29 ID:hA0CZpWl0
作りかけのプラモが何個かあったけど、もうどこに行ったのやら。
昔作った CR250 はなかなかいい出来だった。

303: ストレッチプラム(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 18:41:50.68 ID:GFaQdURH0
バイクのプラモはいいよね
マフラー取り付けとか本物弄ってる気分になる

だから新Z1000やMTー09のプラモ出してよ

319: ランサルセ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:09:22.16 ID:bjvTt0Uk0
ズゴッグ お城セット 姫路城
の思い出

お城が好きだった俺は、みんなからお城のプラモをただでもらえた・・・
日本中のお城のプラモが無料でそろったw


239: ニールキック(東日本)@\(^o^)/:2014/06/13(金) 17:06:42.84 ID:3lhBEtmI0
デカールの貼り方とかネットで調べられるし
良い時代だw


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1402631626/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2014/06/13 (金) 21:30:53 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
  1. 名無しさん@非にわか : 2014/06/14(土) 00:06:29 #9667  ID:- ▼レスする

    模型作る時ライト付き拡大鏡あると凄く便利、特に年取るとw

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com