本田圭祐(28)「優勝宣言までしたのに散々な結果。口だけで終わってしまって申し訳ない」とファンへ謝罪 … 試合終了後のインタビューにて

1:ぽてぽんφ ★@\(^o^)/:2014/06/25(水) 17:18:26.28 ???0本田「優勝とまで言って散々な結果…口だけで終わってしまった」引用元スレタイ:【サッカー】本田圭佑 「優勝宣言までしたのに散々な結果 …口だけで終わってしまって申し訳ない」
ブラジルワールドカップ1次リーグC組(24日、日本1-4コロンビア、クイアバ)逆転突破へ日本は1-1で前半を折り返したが、後半にマルティネスに2ゴール、ロドリゲスにトドメの4点目を奪われ大敗。グループリーグ敗退が決まった。
FW本田圭祐(28)は試合終了後のインタビューで「優勝とまで言って、散々な結果ですから…自分たちが未熟すぎた。口だけで終わってしまった。申し訳ないと思います」と時おり言葉に詰まりながら話した。
後半は一方的にやられた。10分、マルティネスに勝ち越しゴールを決められると、37分にカウンターからマルティネスに3点目。さらに45分、ロドリゲスに4点目を奪われた。
日本が押す展開で進めていただけに、本田は「本当に無念の一言。この結果を招いたのは全部自分自身なので、すべてを受け入れる必要があると思います。非常に悔しいですけどこれが現実」とぼう然とした表情。
W杯までの4年間、そして今後について聞かれると、しばらく考え「今はすべてを受け入れて、今後どうしていくか、少し時間を空けたい」と答えるにとどめた。
そして「自分たちが未熟すぎた結果。敗者なんで、何を言っても意味がない。もっと最後まで見せたかった。口だけで終わってしまって、申し訳ない」とファンへ謝罪した。
最後は、「勘弁してください」と言ってインタビューを自ら終了、立ち去った。
コロンビアに完敗して16強進出を逃した日本代表。
試合終了後、天を仰ぐ本田(右)=ブラジル・クイアバのパンタナル・アリーナ![]()
サンスポ 2014.6.25 07:31
http://www.sanspo.com/soccer/news/20140625/jpn14062507310010-n1.html
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2014/06/25 (水) 19:05:25 ID:niwaka



とりあえずゆっくり身体治して
予防線張るような発言の方が好きじゃない
自分も好きだが大口叩いて駄目だった時逃亡する奴は嫌い
まったくもって同意
勘弁してくださいって逃げるって、ビッグマウス自体よりガッカリだ
ただの詐欺師
それは中村俊輔や香川みたいな
WC未勝利のスポンサーごり押し選手のことを言うんだよ
中田は実際にフィジカルお化けだったし、パスも早すぎて回りがついてこれなかったけど
今の代表ならジャストフィットしただろうなぁ。
まぁ売れんわな。叶わないし。
口に出せば叶うってのも嘘かぁ…
つか他国の代表選手で相手煽るように優勝宣言なんてしてた奴っているのかな?
なんでそんな真似するんだろう?
百害あって一利もないのに
日本は優勝を目標にしなければ
今回みたいな中途半端な結果に終わってしまうだろう
けどあのしょっぱいプレーはねーよ
バセドウ病の手術跡
CMはやたら積極的に出てるけどな
コンフェデであのザマだった時点で、もうお前のことは信用してないよ。
つーかコンフェデで見限った人多いでしょ。
その後のオランダ、ベルギー戦で勘違いを起こさせてしまったか
東アジアカップの時点で見限ってた。
ああ、この日本には未来がないなと。
結成初期のアルゼンチン戦や韓国戦は
縦にシンプルに繋ぐサッカーで見てて面白かったのになぁ…。
歴史のない日本がW杯優勝なんて
コンフェデで決勝いったら公言してもいいレベルだよな
全敗のくせに
誰も優勝出来るなんて思ってなかったから。
ただ、せめて決勝には出てほしかったが。
今の実力ならこんなもんだろ。
GS突破はしてほしかったな
pot1以外に負けた時点で無理ゲーだったけど
我々は最低限の目的は達成できたと思う
じゃ叩くくせに
サッカーファンとかゴミだろw
前はそれでもよかったんだけど今はアジアの枠も増えたし
レベルの低い所で枠だけ増えたからW杯予選なんて突破して当たり前になってしまって
見てるほうも緊張感なんて全然ないから面白くもなんともなくなってる状態
ほとんどの人が今の目標にふさわしいのはグループ突破って思ってるんじゃないのかな
今のアジアレベルだとW杯出場は当たり前でいいかもしれんが
いつからGL突破が当たり前になったんだ日本は
ほんとそう
GL突破できるような楽観視やめるべき
同意
もしくは過去最高のベスト8だな
GL突破なんて目標高すぎだろ
コロンビア2軍相手に惨敗で10人のギリシャ相手に得点できないんぞ
目標はアジア予選を突破してW杯出場
それ以上を望むなよ
まあせめて一勝
ぐらいでいいかもしれんね本当に
病気のせいかわからないけど、きつそうな中頑張ってたと思うし
ただ今後は本田並みに身長高くて、体の大きな選手が必要だと思う
きつそうなら代表辞退してくれんかな
代表はまさにその国の最高の選手を集めたもの
つまりコンディション100%のものが選ばれるところ
ケガ人病人の寄り合い所じゃない
代表を私物化しないでくれw
気が付かないと斎藤になってしまうからな
マスゴミなど信用してはいかん。ど素人が正確な判断を下す。
マスゴミよ、佐村河内、小保方 このサッカー
いくら嘘つけばいいんだ。ほんとにマスゴミは当てにならん。
最下位とは呆れたよ。4年間口だけは達者になった選手。
これも無理やりマスゴミが喋らしたんだろう。
監督よマスゴミの選手への事前の取材禁止しろ。
マスコミの前で口に出しても気合い入ってるねーとしか思わないけど
大言壮語するならマスコミの前で心折れた姿は見せちゃならんわ
子ども達が悲しむわ
評価してるし、応援してる。
渋谷でチカンしてるような騒ぎたいだけの連中や、
ネットで叩きたいだけの厨二なんか気にするな。
ボールロストして 点取られたろ(^O^)
ばーか
本田のお蔭でー3点取れた
楽で良いのにね
意図的に消してるわけではないのではwww
試合中も上手く存在消してたよな
でも、ワンツーのボールの返却ボールの質の悪さはどうしようもないね。
なんであんなに球が浮くの?
敵 敵
本田
↑ この状態で、本田にボールを渡すのはやっぱりリスク大きくないか?
○ 失点にはつながったが、相手をかわしたプレイの方が多かったのは
味方 大したものだと思う。
DFのクリアの質の低さ、奪取してからの拙攻、
ミドルフィードのパスの低さも十分目立ってたな。
本当にゴール前なら別にいいんだろうけどね。
本田がいない代表では強化が進まない
批判してる奴らはなんでこんな事もわからないんだろう
4年後なんか誰がどうなってるのなんか誰にもわからない
もしかしたら別のリーダーが出てきてるかもしれないけど
今はまだ本田が必要だろ
本田を実力で排除できる選手がいないからなあ
本田にせよ他の誰かにせよ、駄目だ駄目だで外すのではなく
コッチの方が良い、あれ?外れちゃったねwが理想なんだよなあ
俊輔 → 本田の時もそうだったもんな
今ですらバセドーでボロボロなのに4年後なんてなおさらありえねぇwww
それが周りを見てみろよ
ヒョロヒョロの中学生みたいなのしかいないんだぜ?
ドログバみたいに次の次までは出るよ
本田は前回、今回までの選手。
世代交代しないとアジア予選ですら危うくなるぞ。
するべき。
ビッグマウスは別にいいと思うけどな(自己暗示的な意味で)
ただマスゴミがそれに乗っかって
高確率で実現可能であるかのように愚民を煽るのは問題
そして結果を出せなかった場合には
死ぬほど叩かれることを覚悟してビッグマウスを吐くべき
日本へ帰国して、しっかり批判を受け止めてくれよ
優勝するつもりだったんだ、予定は開いてるよね?
日本帰国せず逃亡するとかwwwwwwwww
二度と代表に関わるな。
逃げたし
顔上げて帰ってくればいい
得点やアシストしなくても、90分前から守備して、
失点の起点にならないだけで勝利に貢献してくれた。
本田は、1得点1アシストしたけど
4失点の起点、鈍足、守備しない、90分走れない、戻って守備できない、足遅い
からドリブルしている選手にさえ追いつけない、本田中心にしたせいで90分交代
もできない、ツリオやマイク、豊田も外される、本田の控えの剣豪も外される
FKやCKは、本田の精度激悪なキックで全てが無駄になるからファールやCK取る
意味がない。本田のためにトップ下固定で、戦術の幅がゼロ
このように、本田は弊害の方が多く、メリットは少ない。日本は、1失点すると
ほぼ本番では勝ち目はないのだから、本田は最初から使うべき選手じゃなかった。
4年間代表を私物化して
本番も本田が戦いやすい選手選考と布陣で戦い、3試合90分フル出場で思い出
作りも十分できたのだから、引退すべきでしょう。
ながいことやってるのに、自チームの実力が、本当にわかってなかったのかと。
ありゃ守備的サッカーではないね
点数とられるのに怯えるチキンサッカーだよ
アイディアがない
度胸がない
イマジネーションもない
まったく世界で通用してない
何もやってない
敗戦の責任を本田に求めるのは間違いだぞ
本田以外にもだ
選手を責めても日本は強くならない
日本サッカー協会の強化方針とその成果、
マスゴミのサッカーの報道の仕方こそ責められるべき
負けたのは本田一人の責任じゃないだろ。
有言したことで、目標を高く持つことを否定してるのは馬鹿だ。
1戦目に、先制しながら負けたのは、精神面で未熟すぎるからだろう。
有言して、もし負けたらなんて保身に走った結果が、あのテイタラク。
どんな状況でも決めれるストライカーがいないのも不利。
そこは察してやろう
でも本田を叩くのはやはり違う
誰も結果には納得できていないだろうけど
実力出をし切った結果なんだから受け入れるしかないだろ
これを機に気持ち入れ替えて謙虚にがんばるならまだ代表に
日本はまだまだだな。おれが死ぬまでにベスト8行ってくれ。
格上相手に3試合1G1Aは立派
雑魚専のノーゴーラーさんとは違う、かっこいい
大久保みたいにキレッキレでもシュート外しまくっちゃうの見ると
本田の存在はでかいなと思ったわ
一部メンバーは現実見てたのに、この期に及んで連帯責任にするとか氏ねよ
夢ノートに反省文でも書いて協会に提出しとけ
担任のザック先生はびびってしまって職員室に引き篭もり状態w
たとえば、豊田。
これだけは反省してもらいたい。
エールも送りたい。
心身ともに大きくなって4年後に帰ってこいよ。
つらいだろうが、がんばるしかないよ。
周囲の人達には本当にお疲れ様と言いたい
優勝という目標に向けてのビックマウスならみな夢が見れたからいいんじゃね?
自分の目標に向けての挫折は誰にも、どこにでも起こりうるものだ。
転んだら起きてまた歩き出せばいい。
転んだ理由に石や靴のせいにしてるわけじゃない。
認めたうえで再出発するのさ
・「日本はYoutubeの中の本田を連れてくれば良かったのにな」
否定できないだろ。
テレビなんかでは言わないだろうけどさ、
誰かが言わないと日本は強くなれないよ。
堅守速攻、今回の対戦相手ならギリシャ型が日本にはあってる。
そのうえで、天才的なストライカーの育成が必要。
まあ色々言いたい事もあるけどお疲れさん
今回を期に本田には代表引退して貰って代表は若手に切り替えなきゃダメだな
丁度よかったと前向きに捉えるよ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1403684306/
- 関連記事
-
-
W杯ブラジル大会 アジアの4チーム、1勝も挙げられないままグループリーグで敗退 … 次回のロシア大会でアジア枠が減らされる心配も 2014/06/27
-
ザッケローニ監督(61)が退任を表明 「新しい監督が足りない部分を持ってきて、このチームを強くしてくれる」 2014/06/26
-
本田圭祐(28)「優勝宣言までしたのに散々な結果。口だけで終わってしまって申し訳ない」とファンへ謝罪 … 試合終了後のインタビューにて 2014/06/25
-
サッカーW杯 日本、コロンビアに1-4で敗れ予選リーグ敗退 … C組からはコロンビアとギリシアが決勝リーグ進出 2014/06/25
-
ワールドカップH組 アルジェリアが韓国に4-2勝利 … ボールを持ってるだけでなぜか韓国に物凄いブーイング、敗戦濃厚で怒った韓国人(?)がレーザーポインター攻撃も 2014/06/23
-
0. にわか日報 : 2014/06/25 (水) 19:05:25 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
全体的にグズグズで夢も見させてもらえなかったな
本スレの>>198の書き込み
>4失点の起点、鈍足、守備しない、90分走れない、戻って守備できない、足遅い
>からドリブルしている選手にさえ追いつけない、本田中心にしたせいで90分交代
>もできない、ツリオやマイク、豊田も外される、本田の控えの剣豪も外される
>FKやCKは、本田の精度激悪なキックで全てが無駄になるからファールやCK取る
>意味がない。本田のためにトップ下固定で、戦術の幅がゼロ
>このように、本田は弊害の方が多く、メリットは少ない。日本は、1失点すると
>ほぼ本番では勝ち目はないのだから、本田は最初から使うべき選手じゃなかった。
>4年間代表を私物化して
↑これが全てだな。
勝利宣言とかって意味あるか?
勝てるかどうかわからない方が応援したくなるし
勝った時に喜びがデカイと思うんだが
ジャパンはドリブルできずに自滅した。パスを出すのが早くてミスも目立った。ボールを持っていることが怖さにつながっていたのなら代表は辞退すべきだったのでは。
文句いってるやつ
早く代表監督になってくれよw
夢は、大きく。目標は高く。そうでなければ、叶えられない。
本田圭祐の 精神力、意気込み 持ち続けてください。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。