2014
06月
27日
W杯ブラジル大会 アジアの4チーム、1勝も挙げられないままグループリーグで敗退 … 次回のロシア大会でアジア枠が減らされる心配も

1:動物園φ ★@\(^o^)/:2014/06/27(金) 07:33:10.23 ???0アジア勢、1勝もできず全チーム敗退…W杯引用元スレタイ:【サッカー】アジア勢、未勝利で全チーム敗退 12試合0勝3分9敗 アジア枠削減の懸念 [6/27]
サッカーのワールドカップ(W杯)ブラジル大会は26日(日本時間27日)、グループリーグH組の韓国が最終戦でベルギーに敗れ、アジアサッカー連盟(AFC)に所属する4チームが1勝も挙げられないまま、グループリーグで姿を消した。
日本、韓国、イラン、豪州が出場した今大会で、4チームが行ったのは12試合。
最終成績は、日本、韓国、イランがそれぞれ1試合ずつ引き分けただけの3分け9敗だった。
現行の32チーム制が導入された1998年フランス大会以降では、AFC所属のチームが1勝もできないのは初めて。
国際サッカー連盟(FIFA)は、大陸連盟別の出場枠を決める際にW杯の実績も判断材料にしており、次回のロシア大会でアジア枠が減らされる心配も出ている。
読売新聞 2014年06月27日 07時06分
http://www.yomiuri.co.jp/wcup/2014/group/20140627-OYT1T50012.html?from=ytop_top
日本 0勝1分2敗 2ゴール6失点
イラン 0勝1分2敗 1ゴール4失点
韓国 0勝1分2敗 4ゴール6失点
豪州 0勝3敗 3ゴール9失点
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2014/06/27 (金) 09:47:22 ID:niwaka



65:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 07:40:46.40 ID:ekSZGGBX0
■南米
○ ブラジル
○ アルゼンチン
○ コロンビア
○ ウルグアイ
○ チリ
× エクアドル
■ヨーロッパ
○ ドイツ
○ オランダ
○ ベルギー
○ フランス
○ スイス
○ ギリシャ
× スペイン
× イタリア
× イングランド
× ポルトガル
× クロアチア
× ボスニア・ヘルツェゴビナ
× ロシア
■北中米
○ アメリカ
○ コスタリカ
○ メキシコ
× ホンジュラス
■アフリカ
○ ナイジェリア
○ アルジェリア
× コートジボワール
× カメルーン
× ガーナ
■アジア
× 日本
× 韓国
× オーストラリア
× イラン
○ ブラジル
○ アルゼンチン
○ コロンビア
○ ウルグアイ
○ チリ
× エクアドル
■ヨーロッパ
○ ドイツ
○ オランダ
○ ベルギー
○ フランス
○ スイス
○ ギリシャ
× スペイン
× イタリア
× イングランド
× ポルトガル
× クロアチア
× ボスニア・ヘルツェゴビナ
× ロシア
■北中米
○ アメリカ
○ コスタリカ
○ メキシコ
× ホンジュラス
■アフリカ
○ ナイジェリア
○ アルジェリア
× コートジボワール
× カメルーン
× ガーナ
■アジア
× 日本
× 韓国
× オーストラリア
× イラン
138:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 07:47:44.96 ID:3+YiPGf00
>>65
やっぱ時差ないところが強いな
そしてアフリカ勢アルナイが両方残ったってのが意外
やっぱ時差ないところが強いな
そしてアフリカ勢アルナイが両方残ったってのが意外
165:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 07:50:29.22 ID:a80itEL+0
>>65
アフリカはフィジカルあるだけに組織力ついてくると強いなあ
アルとナイが共に突破か
アフリカはフィジカルあるだけに組織力ついてくると強いなあ
アルとナイが共に突破か
336:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 08:04:34.92 ID:+VA4tjbB0
>>65
ヨーロッパもアジア勢と同居で敗退はロシアだけ。
イタリアあたりはグループ抽選の時点できつかったな
ヨーロッパもアジア勢と同居で敗退はロシアだけ。
イタリアあたりはグループ抽選の時点できつかったな
354:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 08:06:29.47 ID:lxNVdXlX0
>>65
南米と北中米に1枠ずつ追加で
もちろんアジアから削減で
南米と北中米に1枠ずつ追加で
もちろんアジアから削減で
35:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 07:38:06.99 ID:R/TrCXgb0
未勝利ってすげーな
まあ財布だから枠削減はなさそうだけど
まあ財布だから枠削減はなさそうだけど
20:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 07:36:38.83 ID:EK0NNNuH0
情けなすぎるクソワロタw
21:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 07:36:39.00 ID:OmHpixvxi
露骨に最悪の結果になったなあ。
場違いなら見てろ!ってレベルか
場違いなら見てろ!ってレベルか
25:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 07:37:23.49 ID:gLRuG1Ko0
陸上見てるような世界との差を感じる大会だった
44:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 07:38:50.28 ID:ynz0jTMX0
>>25
メジャースポーツだと全部そうだろ
逆にアジア人がやたら活躍できる競技なんて全部隙間競技だし
中国ですらメジャー競技じゃ挫折の繰り返し
メジャースポーツだと全部そうだろ
逆にアジア人がやたら活躍できる競技なんて全部隙間競技だし
中国ですらメジャー競技じゃ挫折の繰り返し
11:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 07:35:28.49 ID:E++0Mjeu0
中国が台頭するまで枠1でいいな
14:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 07:36:06.35 ID:Mz82+LJ30
東西アジアで1枠ずつでいいんじゃないの
あえて増やすならそれにスポンサー枠で日本と中国のみの枠作ってさ
あえて増やすならそれにスポンサー枠で日本と中国のみの枠作ってさ
47:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 07:39:04.85 ID:O6tLA0hEO
金ヅルw
23:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 07:37:09.77 ID:L2RQR4ya0
アジア枠というより、NHK枠だからなw
受信料でアジア枠を日本人が勝っているんだよww
受信料でアジア枠を日本人が勝っているんだよww
18:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 07:36:29.01 ID:QhhZ6yaj0
枠は2か2.5が1番面白い
39:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 07:38:26.39 ID:80TLCoOk0
枠減らして構わんよ
予選が楽すぎて簡単に出れるから本気で強化しようとしない
日本人は追い詰められないと本気を出さないからな
予選が楽すぎて簡単に出れるから本気で強化しようとしない
日本人は追い詰められないと本気を出さないからな
41:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 07:38:27.74 ID:RuO9kSyc0
アジアのいる組は運が良かったね
42:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 07:38:33.54 ID:ndONufhc0
弱いだけならまだしも
買収するわレーザー射つわゴミは持ち帰るわ
もう1枠でいいだろ
買収するわレーザー射つわゴミは持ち帰るわ
もう1枠でいいだろ
291:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 08:01:03.70 ID:+VA4tjbB0
>>42
なんでや!ゴミはええやんけ!
なんでや!ゴミはええやんけ!
51:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 07:39:27.18 ID:EcxbmBbs0
2枠でいいと思う
ガチで
ガチで
62:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 07:40:43.66 ID:/C9BMXHC0
21世紀枠よりひどい
52:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 07:39:39.79 ID:hXlW7PU10
0勝ってのが酷いよな
相手10人の試合もあって
相手10人の試合もあって
58:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 07:40:02.56 ID:s+j1vCtBi
オージーは仕方ないが、他の枠は
楽だったろ
特にギリシャの組はコートジボワールに
勝つだけでよかった
楽だったろ
特にギリシャの組はコートジボワールに
勝つだけでよかった
59:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 07:40:02.63 ID:2fBJe8T20
オーストラリアが一番戦えてたな
76:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 07:41:49.81 ID:pJ5htl9B0
アジアは2枠が妥当だろう
そもそも日本代表はW杯「出場」を賭けて戦う過程が
一番の醍醐味だったはず
そもそも日本代表はW杯「出場」を賭けて戦う過程が
一番の醍醐味だったはず
83:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 07:42:33.05 ID:xpJJJop30
そんなすぐ減るなら4年前にアフリカ勢が減ってたわw
84:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 07:42:45.43 ID:3SgDFezD0
中国と中東の力があるから減らすのは難しいかもね
次のロシア大会も0なら減らされるかもしれないが1大会で変わる事はない
次のロシア大会も0なら減らされるかもしれないが1大会で変わる事はない
89:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 07:42:54.33 ID:N2ktpVpii
実力からして2枠か2.5で十分過ぎ
実際予選一位突破出来るくらいじゃなきゃ世界で話にならないしね
あと実力ない上にラフプレーしかしない韓国には
一生出てきて欲しくないからそういう意味でも減らして欲しいわ
アジア勢のW杯本戦よりヨーロッパ予選見てたほうが数倍楽しいよ冗談抜きに
実際予選一位突破出来るくらいじゃなきゃ世界で話にならないしね
あと実力ない上にラフプレーしかしない韓国には
一生出てきて欲しくないからそういう意味でも減らして欲しいわ
アジア勢のW杯本戦よりヨーロッパ予選見てたほうが数倍楽しいよ冗談抜きに
92:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 07:43:07.28 ID:Ikpafqwf0
1.5でいい
アジア2位は南米6位とプレーオフな
アジア2位は南米6位とプレーオフな
95:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 07:43:21.46 ID:6UhSZ6nG0
2.5でいいよ大陸間プレーオフとか盛り上がりそう
102:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 07:44:21.11 ID:hBwDweXr0
日本はアジア勢とは当たらないんだから
枠が減って少しでも多く他の地域の弱い国が出てくれた方がいいんじゃね
出てきたところで同じPodになる気もするけどさ
枠が減って少しでも多く他の地域の弱い国が出てくれた方がいいんじゃね
出てきたところで同じPodになる気もするけどさ
115:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 07:45:48.51 ID:GTGDnm+70
アジアもうでなくていんじゃね
むしろアジアカップに賞金をいっぱいかけて
世界どこからでも参加可能にすればワールドカップになる
むしろアジアカップに賞金をいっぱいかけて
世界どこからでも参加可能にすればワールドカップになる
116:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 07:45:55.31 ID:SjaOnW5W0
これはひどい
124:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 07:46:38.23 ID:UvpDkP910
純粋なアジアを考えると日本の成績が1番下だな…恥ずかしくて氏にたい
145:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 07:48:29.10 ID:fENUNp670
純粋になんでアジアは全域でこんなにも成長が無いの?
経験値としてはそこまで悪くはないと思ってるんだけどなー
人種の差とか言われるとアレだけど・・・
経験値としてはそこまで悪くはないと思ってるんだけどなー
人種の差とか言われるとアレだけど・・・
146:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 07:48:30.57 ID:zXugqd6O0
中国さまー!早くきてくれー!
160:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 07:49:56.45 ID:JqesoPez0
>>146
チャンコロはまずサッカーのルールを学べ
チャンコロはまずサッカーのルールを学べ
325:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 08:03:40.33 ID:QT/Allke0
正直、減らしたほうがいいのではないでしょうか。
レベルがダンチでしらけちゃいますよね!
レベルがダンチでしらけちゃいますよね!
310:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 08:02:43.01 ID:/TvM3Wga0
アジアの勝ち点全部足しても、トーナメント残れてねえw
惨めな大会になったもんだな、おい
惨めな大会になったもんだな、おい
323:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 08:03:30.36 ID:S7qpQQzq0
高温多湿だからアジア勢有利かと思ったぜw
338:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 08:05:05.95 ID:LAi8VG6F0
真面目に減らしたほうがいいわ。2.5くらいで十分
日本韓国オージーイランあたりでも楽勝のぬるま湯になってるから予選の厳しさがない
日本韓国オージーイランあたりでも楽勝のぬるま湯になってるから予選の厳しさがない
360:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 08:06:45.18 ID:U9CWBmeM0
削減するべきだと思う
とりあえず出られることは決定みたいな状況おかしい
とりあえず出られることは決定みたいな状況おかしい
361:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 08:07:06.48 ID:ayokXG2J0
サッカーは運の要素が強いスポーツだし、こういうこともあるだろう
このくらいでアジア枠が減らされることはないだろうな
このくらいでアジア枠が減らされることはないだろうな
569:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 08:28:51.84 ID:HdCB8Oz+0
アジア枠って、いまいったいいくつあるんだ
586:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 08:30:46.91 ID:Wp6aMeaxO
>>569
4.5。
フランスまでは2.5じゃなかったかな…?
4.5。
フランスまでは2.5じゃなかったかな…?
320:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 08:03:19.29 ID:37FSo4Rf0
ドーハの悲劇の時の予選の形式が一番アツそう
503:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 08:19:26.56 ID:Dz407iG70
なんかさー代表戦だけしかみないニワカは
ワールドカップ出れるのが当たり前だと思ってるけど
今はアジア4.5枠だろ?98年のフランス大会は2.5枠だったんだぜ?
2チーム出場、残り1チームは南米5位とプレーオフ。
ちなみに当時の日本は1995年Wユースベスト8、1999年Wユース準優勝と
若い世代で結果出してたが。
それくらい厳しいくらいでちょうどいいわw
ワールドカップ出れるのが当たり前だと思ってるけど
今はアジア4.5枠だろ?98年のフランス大会は2.5枠だったんだぜ?
2チーム出場、残り1チームは南米5位とプレーオフ。
ちなみに当時の日本は1995年Wユースベスト8、1999年Wユース準優勝と
若い世代で結果出してたが。
それくらい厳しいくらいでちょうどいいわw
526:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 08:22:59.09 ID:YS9jVak/0
>>510
興行的なこともあるけど
勝ちあがりのシステムがコロコロ変わりすぎで
どれも批判されてきたからな
32ヶ国にするのも仕方がない
興行的なこともあるけど
勝ちあがりのシステムがコロコロ変わりすぎで
どれも批判されてきたからな
32ヶ国にするのも仕方がない
453:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 08:14:27.46 ID:5IdinKzn0
以前は24カ国だったということを知らない人も多いんだな
482:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 08:16:57.07 ID:7GDaBHtA0
>>453
そそ、こんな初歩的な事実確認でさえ出来ない低能揃いだからw
全体の枠が8国分増えたらアジアも1国分だけ増枠されるんは当たり前
OZがオセアニアに居続けたら確実に出場するかわからんから移籍させてくれという
ワガママを認めたAFCが悪いなだけだろと
そそ、こんな初歩的な事実確認でさえ出来ない低能揃いだからw
全体の枠が8国分増えたらアジアも1国分だけ増枠されるんは当たり前
OZがオセアニアに居続けたら確実に出場するかわからんから移籍させてくれという
ワガママを認めたAFCが悪いなだけだろと
534:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 08:23:42.95 ID:sbjmQc5OO
>>453
アメリカ大会までなw
しかも24ヶ国だったから、グループリーグを6に分けて、
グループリーグ三位の国、上位四カ国まで決勝T進出出来るってやつ。
実質8カ国のみがグループリーグ敗退ってヌルいルールだった。
今の32カ国に参加国を増やした時は『ワールドカップのレベルが下がる』って、拒否してる国もあったが結局アジア枠を増やしたいFIFAが32カ国に増やした。
こういった経緯があるから、なかなかアジア枠削減とはならない。
アメリカ大会までなw
しかも24ヶ国だったから、グループリーグを6に分けて、
グループリーグ三位の国、上位四カ国まで決勝T進出出来るってやつ。
実質8カ国のみがグループリーグ敗退ってヌルいルールだった。
今の32カ国に参加国を増やした時は『ワールドカップのレベルが下がる』って、拒否してる国もあったが結局アジア枠を増やしたいFIFAが32カ国に増やした。
こういった経緯があるから、なかなかアジア枠削減とはならない。
743:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 08:51:17.89 ID:PN1oarr/0
2枠でいいだろ
ドーハの時はハラハラしながら見ていた
ドーハの時はハラハラしながら見ていた
364:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 08:07:12.43 ID:Mmk+R4CJ0
400億払った日本もアレだよなあ
日本戦はいいとしても
他の試合は有力な国だけでよかったな
日韓の時ですら地上波で全部やってなかったよなw?
日本戦はいいとしても
他の試合は有力な国だけでよかったな
日韓の時ですら地上波で全部やってなかったよなw?
365:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 08:07:19.52 ID:wuSJVb0S0
400億円払った結果wwwwwwwwwwwwwwwww
枠削減される日本wwwwwwwwwwwwwwww
枠削減される日本wwwwwwwwwwwwwwww
367:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 08:07:25.18 ID:FyLG2xva0
問題は、中東マネーが通用しない相手がいること
カタールW杯が消えたらピンチだなあ
2014/06/09 - 6月9日(ブルームバーグ):国際サッカー連盟(FIFA)のパートナーであるソニー や独アディダス は、2022年ワールドカップ(W杯)の大会招致をカタールが不正な手段を用いて勝ち取ったとの疑惑について、FIFAに徹底調査を求めた
カタールW杯が消えたらピンチだなあ
2014/06/09 - 6月9日(ブルームバーグ):国際サッカー連盟(FIFA)のパートナーであるソニー や独アディダス は、2022年ワールドカップ(W杯)の大会招致をカタールが不正な手段を用いて勝ち取ったとの疑惑について、FIFAに徹底調査を求めた
382:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 08:08:25.68 ID:1+S+2u/S0
>>367
もうカタール大会は無理だと思う・・・いろんな意味でw
もうカタール大会は無理だと思う・・・いろんな意味でw
674:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 08:41:56.35 ID:p++fX4wC0
アジア枠4枠維持するとして
ロシアとトルコが参入したら結構いい感じになるんじゃないか
日本・韓国・オージー・ロシア・トルコ・イラン・イラク・ウズベキ・カタール・レバノン・オマーン・中国・北テヨン
この中から4チームならかなり厳しい戦いになるはず
ロシアとトルコが参入したら結構いい感じになるんじゃないか
日本・韓国・オージー・ロシア・トルコ・イラン・イラク・ウズベキ・カタール・レバノン・オマーン・中国・北テヨン
この中から4チームならかなり厳しい戦いになるはず
708:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 08:47:06.51 ID:xS6+Z9o60
>>674
なんでロシアとトルコがアジアに入りたがるんだよw
連中は欧州選手権に出たいにきまってんだろw
ヘタしたら欧州選手権 > ワールドカップって認識だよ
なんでロシアとトルコがアジアに入りたがるんだよw
連中は欧州選手権に出たいにきまってんだろw
ヘタしたら欧州選手権 > ワールドカップって認識だよ
731:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 08:49:49.76 ID:Svzq/4vD0
>>708
あと絶対クラブチームが反対するよな
ガラタサライやチェスカモスクワにCLからACLに出場変えさせるとか
どんな嫌がらせだよとw
あと絶対クラブチームが反対するよな
ガラタサライやチェスカモスクワにCLからACLに出場変えさせるとか
どんな嫌がらせだよとw
624:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 08:35:24.29 ID:P2cD7yH20
つうかオーストラリアは地理的にどう考えてもオセアニアだろw
こういう例外規定は儲けてはいけないんだよ
例えばコロンビアが南米ではなくてオセアニアか北米に入りたいって言えば
確実に予選通過が確定するだろ
トルコやイスラエルやロシアもアジアに入りたいんではないかな
オーストラリアが許されるならそういう国にも許されることになる
こういう例外規定は儲けてはいけないんだよ
例えばコロンビアが南米ではなくてオセアニアか北米に入りたいって言えば
確実に予選通過が確定するだろ
トルコやイスラエルやロシアもアジアに入りたいんではないかな
オーストラリアが許されるならそういう国にも許されることになる
704:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 08:46:33.02 ID:RQAJws3r0
>>624
お前は本当にセンスが無いなあ
トルコやイスラエルやロシアの立場に立ってみろよ
遠いアジアのあやしい魑魅魍魎の中のドサ回り+W杯本戦3戦ポッキリ より
近いEUでサッカーの本場、強豪たちと存分にサッカー+W杯本戦はないかも
のほうがずっといいだろ
お前は本当にセンスが無いなあ
トルコやイスラエルやロシアの立場に立ってみろよ
遠いアジアのあやしい魑魅魍魎の中のドサ回り+W杯本戦3戦ポッキリ より
近いEUでサッカーの本場、強豪たちと存分にサッカー+W杯本戦はないかも
のほうがずっといいだろ
371:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 08:07:51.52 ID:uQD2gtIL0
日本はコパで鍛えろ
ガチ勝負で揉まれてこい
アジアで大将気取っても強くなれないぞ
まあ、アジアカップはアジアカップで面白いんだけどなw
ガチ勝負で揉まれてこい
アジアで大将気取っても強くなれないぞ
まあ、アジアカップはアジアカップで面白いんだけどなw
376:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 08:08:13.83 ID:fXT2HERhO
トルコがヨーロッパ枠になったのが痛い
397:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 08:09:29.42 ID:ouKQwmdOO
アジア枠減らしてもレベルアップにはならん。
所詮同じようなレベルの国が争うだけなんだから
格上とガチンコでやる経験を積む方が大事
所詮同じようなレベルの国が争うだけなんだから
格上とガチンコでやる経験を積む方が大事
435:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 08:13:20.33 ID:tAIy3+v40
>>397 >格上とガチンコでやる経験を積む方が大事
毎回それで学習しないからな。決まって「切り替えてやっていくしかない」
何をどう切り替えるのか?協会もザックのやり方を・・=「東条のやり方を・・」
と変わらない。サッカー脳の人って根本的に頭悪いとしか思えない。
毎回それで学習しないからな。決まって「切り替えてやっていくしかない」
何をどう切り替えるのか?協会もザックのやり方を・・=「東条のやり方を・・」
と変わらない。サッカー脳の人って根本的に頭悪いとしか思えない。
410:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 08:11:08.39 ID:fENUNp670
だからアジア枠なんかなくして他に吸収でいいよw
465:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 08:15:39.76 ID:k9lPagjvO
>>410
そうそう
そこで勝ち上がれるようになってからアジア枠を再考すりゃいい
そうそう
そこで勝ち上がれるようになってからアジア枠を再考すりゃいい
494:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 08:18:18.13 ID:Svzq/4vD0
>>465
だな
4枠全部大陸間プレーオフしてからでいいわ
アジアが予選の
一位がアフリカ
二位が中南米
三位が欧州
四位が南米の
プレーオフのチームとそれぞれやって勝てたら出場
だな
4枠全部大陸間プレーオフしてからでいいわ
アジアが予選の
一位がアフリカ
二位が中南米
三位が欧州
四位が南米の
プレーオフのチームとそれぞれやって勝てたら出場
485:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 08:17:25.94 ID:pUIm1Plf0
日本人全員でFIFAに請願しよう。
日本を欧州枠や南米枠でW杯出場予選を戦わせて下さいって。
アジア杯も永久に棄権しますので、欧州選手権やコパアメリカに参加させてくださいって。
日本はアジアだろ?という意見は百も承知ですが、それでも敢えて変更させて頂きたいって。
上記を1億3千万人全員が望んでこそ、未来が開ける。
いつまでも生ぬるいアジア枠では成長しない。強国になれない。
W杯は50年以上出られないかもしれない。でも弱いんだから仕方ないじゃん。勝てばいいこと。
それしかサッカー強国になる方法はないぞ。
揉まれて揉まれて揉まれて悔し涙を流して、歯を食いしばって、
砂を噛んで芝を噛んで勝ち取るのだ。
そして日本がW杯に出場できるようになる頃には優勝候補に名を連ねられる。
それしか日本の上昇はない。
違うか?
日本を欧州枠や南米枠でW杯出場予選を戦わせて下さいって。
アジア杯も永久に棄権しますので、欧州選手権やコパアメリカに参加させてくださいって。
日本はアジアだろ?という意見は百も承知ですが、それでも敢えて変更させて頂きたいって。
上記を1億3千万人全員が望んでこそ、未来が開ける。
いつまでも生ぬるいアジア枠では成長しない。強国になれない。
W杯は50年以上出られないかもしれない。でも弱いんだから仕方ないじゃん。勝てばいいこと。
それしかサッカー強国になる方法はないぞ。
揉まれて揉まれて揉まれて悔し涙を流して、歯を食いしばって、
砂を噛んで芝を噛んで勝ち取るのだ。
そして日本がW杯に出場できるようになる頃には優勝候補に名を連ねられる。
それしか日本の上昇はない。
違うか?
432:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 08:13:12.81 ID:OwzRl5fl0
これは言い訳できませんなあw
539:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 08:24:43.65 ID:Ns3KE1a3O
もはや他の地域の出場国にとったらボーナスゲームだな。
当たりたくてしょうがないwww負けはないからねw
当たりたくてしょうがないwww負けはないからねw
457:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 08:14:43.86 ID:cMaHS5IN0
ワールドカップにもかませ犬は必要だろう
560:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 08:27:22.61 ID:Prh2tcYF0
10人になったのに互角で負けなかったとか
前半1軍8人休ませて互角後半1軍ちょこっと入れたら勝てるとか
確かにボーナスステージ
前半1軍8人休ませて互角後半1軍ちょこっと入れたら勝てるとか
確かにボーナスステージ
468:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 08:15:46.79 ID:frsmNT8/0
「大金出してるから減るわけない」
「ワールドカップなんだから欧州ばっかり要らない」
「欧州の出場国でも弱い国はある」
ほんと空しいねえ
AKBやジャニーズ批判なんてできないよ
やってることは同じだから
「ワールドカップなんだから欧州ばっかり要らない」
「欧州の出場国でも弱い国はある」
ほんと空しいねえ
AKBやジャニーズ批判なんてできないよ
やってることは同じだから
516:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 08:21:25.54 ID:56VvXbCZ0
アジアの国々にとって参加する事に意義があるから(震え声)
604:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 08:32:21.69 ID:VJyK/NNy0
せっかくコパアメリカに招待してもらった時に勉強させてもらえばよかったかもね
それで一度ボコられて謙虚になるべきだったんだよ
それで一度ボコられて謙虚になるべきだったんだよ
625:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 08:35:25.23 ID:Svzq/4vD0
>>604
ボコられたら最強の○○ジャパンて煽れなくなる
結果親善試合の興行収入に響く
ボコられたら最強の○○ジャパンて煽れなくなる
結果親善試合の興行収入に響く
528:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 08:23:04.96 ID:/C9BMXHC0
バレーと同じ道を歩んでるのか
F1は日本が離れてエラい事になってるしな
F1は日本が離れてエラい事になってるしな
557:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 08:26:46.82 ID:7NGlmTcv0
日本って本当に強くなってんの?
日本選手への偏見が少なくなって欧州でプレーできる選手が
増えただけじゃないの??
中田世代がU-20ベスト8、小野世代がU-20準優勝
2011年大会はアジア予選敗退。
ワールドカップは98年グループリーグ敗退、2002年ベスト16
2006年グループリーグ敗退、2010年ベスト16、今大会グループリーグ敗退。
1990年代半ば~後半に急激に進歩したけどその後はほぼ横ばい
若い世代は伸び悩んでない?
日本選手への偏見が少なくなって欧州でプレーできる選手が
増えただけじゃないの??
中田世代がU-20ベスト8、小野世代がU-20準優勝
2011年大会はアジア予選敗退。
ワールドカップは98年グループリーグ敗退、2002年ベスト16
2006年グループリーグ敗退、2010年ベスト16、今大会グループリーグ敗退。
1990年代半ば~後半に急激に進歩したけどその後はほぼ横ばい
若い世代は伸び悩んでない?
645:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 08:37:37.66 ID:N2ktpVpii
>>557
レベルや層が厚くなっても周りも進化するからね
世代交代とかも含めて相対的に他国より強くなってるかと言われればNOだと思う
今回のW杯見てても若手が元気良く動き回ってベテランが
絶対的な柱みたいな構成できてるとこが勝ち上がって、
新星不在のベテランエース頼りみたいな線の細いチームがなす術なく負けてる
ヒデや俊輔みたいな存在がいればまた違ったかもしれんけど、
遠藤や長谷部じゃその役目は力不足
若手もまだまだだし世界とやれるまでは当分かかるだろうな、
というのが素直なところ
レベルや層が厚くなっても周りも進化するからね
世代交代とかも含めて相対的に他国より強くなってるかと言われればNOだと思う
今回のW杯見てても若手が元気良く動き回ってベテランが
絶対的な柱みたいな構成できてるとこが勝ち上がって、
新星不在のベテランエース頼りみたいな線の細いチームがなす術なく負けてる
ヒデや俊輔みたいな存在がいればまた違ったかもしれんけど、
遠藤や長谷部じゃその役目は力不足
若手もまだまだだし世界とやれるまでは当分かかるだろうな、
というのが素直なところ
579:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 08:29:51.72 ID:ynz0jTMX0
>>557
いや、昔はマジでジャパンマネー移籍しても通用しない例が多かった
今はジャパンマネーが凋落しても欧州移籍が相次いでいるからレベルはかなり上がっている
今はアジアっても東南アジア、中国、インドあたりがメインの市場だからな
欧州サッカーにとっても
いや、昔はマジでジャパンマネー移籍しても通用しない例が多かった
今はジャパンマネーが凋落しても欧州移籍が相次いでいるからレベルはかなり上がっている
今はアジアっても東南アジア、中国、インドあたりがメインの市場だからな
欧州サッカーにとっても
561:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 08:27:29.13 ID:CJLMZp4h0
強いとこばっか集めてやるのがW杯ではないだろうけど、結果がこれだと難しいね
ロシアは出れない可能性が高くなってきたな
ロシアは出れない可能性が高くなってきたな
570:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 08:28:57.13 ID:qyzEKZIk0
暑くて負けたってことにしておこうぜ
581:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 08:30:08.35 ID:iqXLBVOU0
本当に2.5でいいわ。予選から盛り上がるな
583:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 08:30:19.73 ID:K4/o+ogL0
アジアはゲームの内容も悪いからな。
698:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 08:45:09.94 ID:Q+CdkVh+0
グループリーグ総括
最高の試合
1位 ドイツ 対 ガーナ
2位 オランダ 対 オーストラリア
3位 アメリカ 対 ガーナ
最低の試合
1位 日本 対 ギリシャ
2位 イラン 対 ナイジェリア
3位 韓国 対 ロシア
次点 イングランド 対 コスタリカ
最高の試合
1位 ドイツ 対 ガーナ
2位 オランダ 対 オーストラリア
3位 アメリカ 対 ガーナ
最低の試合
1位 日本 対 ギリシャ
2位 イラン 対 ナイジェリア
3位 韓国 対 ロシア
次点 イングランド 対 コスタリカ
754:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 08:53:22.13 ID:djTYGoX60
俺はここ数大会の中では一番まともなアジア勢だったと思うけどね
とにかく"大敗"と言えばアジアだったからな、それに比べればね
ただ枠は3.5でちょうどいい、は昔からの主張で変わらない
とにかく"大敗"と言えばアジアだったからな、それに比べればね
ただ枠は3.5でちょうどいい、は昔からの主張で変わらない
764:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 08:53:57.95 ID:pODzlq6f0
実際には減らないだろうと思う
欧州は半分以上敗退だし
南米はホームアドバンテージだから割引き
中米のバナナを増やしてもFIFAの収益にはつながらない
アフリカも似たようなもの
欧州は半分以上敗退だし
南米はホームアドバンテージだから割引き
中米のバナナを増やしてもFIFAの収益にはつながらない
アフリカも似たようなもの
728:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 08:49:30.95 ID:RhBap+XG0
大会前ギリシャは欧州予選でヌルい組み合わせだったとか言っていた人が
それ以上にヌルかったアジア予選
それ以上にヌルかったアジア予選
670:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/06/27(金) 08:41:23.66 ID:S+++sdh20
W杯の本番はこれからだよ
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1403821990/
- 関連記事
-
-
W杯決勝トーナメント1回戦 ベルギーがアメリカを延長戦2-1で破る … ベルギーのシュート数38、GKティム・ハワードの1試合16セーブはW杯記録 2014/07/02
-
W杯予選敗退したイタリア・イングランド・日本、各国代表選手の帰国をファンが空港で出迎える様子 (画像) 2014/06/28
-
W杯ブラジル大会 アジアの4チーム、1勝も挙げられないままグループリーグで敗退 … 次回のロシア大会でアジア枠が減らされる心配も 2014/06/27
-
ザッケローニ監督(61)が退任を表明 「新しい監督が足りない部分を持ってきて、このチームを強くしてくれる」 2014/06/26
-
本田圭祐(28)「優勝宣言までしたのに散々な結果。口だけで終わってしまって申し訳ない」とファンへ謝罪 … 試合終了後のインタビューにて 2014/06/25
-
0. にわか日報 : 2014/06/27 (金) 09:47:22 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
アジアは東南アジア(東南アジアの国々+日本+台湾+オセアニア)で1枠
中央・西アジア(アジア大陸内の国々朝鮮半島の国と中国含む)で1枠
それぞれの予選2位同士で勝ったほうに1枠
の計3枠がいいと思う。
スポンサー枠ならサムソンとヒュンダイを出している韓国に軍配が上がるよ。
日本はソニーだけ。
実際にロナウドとメッシを共演させてるサムソンのCMはすごいと思うわ。
欧州も半分以下しか残らず
南米は10の5が予選突破だし
枠移動できない
弱くてもいいけど財布やってんじゃねぇよ
アホらしいから受信料払うのやめるわ
TVを華麗に回収所にシュート!ってか
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。