食べログ 「あなたのお店は我が食べログで好評なので、この素敵な“食べログシール”を貼る権利をやろう(意訳)」 → 店 「いらねーよ」とゴミ箱に … 東京・三鷹のコーヒー店にて - にわか日報

食べログ 「あなたのお店は我が食べログで好評なので、この素敵な“食べログシール”を貼る権利をやろう(意訳)」 → 店 「いらねーよ」とゴミ箱に … 東京・三鷹のコーヒー店にて : にわか日報

にわか日報

食べログ 「あなたのお店は我が食べログで好評なので、この素敵な“食べログシール”を貼る権利をやろう(意訳)」 → 店 「いらねーよ」とゴミ箱に … 東京・三鷹のコーヒー店にて

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2014
07月
02日
食べログ 「あなたのお店は我が食べログで好評なので、この素敵な“食べログシール”を貼る権利をやろう(意訳)」 → 店 「いらねーよ」とゴミ箱に … 東京・三鷹のコーヒー店にて
カテゴリー ニュース()  コメント見る コメント (19)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1: イス攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:09:32.45 ID:HSM54vMh0
食べログに「話題のお店」として選出された三鷹市のコーヒー店がステッカーを「余計なお世話」と捨てて注目集める



食べログに「話題のお店」として選出された三鷹市のコーヒー店が「余計なお世話だ」と送られてきたステッカーをゴミ箱に捨てた写真がTwitterで話題になっています。


このお店は三鷹市にあるコーヒー店ということですが、食べログで「話題のお店」として選出されたようです。
ステッカーが届いたと7月1日の深夜にツイートしていました。


https://twitter.com/blueskycoffee23/status/483979677732589568/photo/1

食べログから送られてきたという「話題のお店 選出のお知らせ」という文面にはこのように書かれています。

"この度、ランキングと口コミのグルメサイト「食べログ」の全掲載店77万店の中から、ファンの方々より多くの口コミを投稿されているお店を、「食べログ 話題のお店」として選出させていただく運びとなりました。

貴店には選出基準を上回る口コミ投稿がなされ、食べログ内において人気店・話題店としてご利用者のアクセスを集めており、選出のご連絡をさせていただいた次第でございます。

また、簡素ではございますが、「食べログ 話題のお店」ステッカーを送付させていただきます。

(中略)

なお、この度選出させていただきました「食べログ 話題のお店」は、「食べログ」の全掲載店77万店のうち、わずか9%のみとなっており、当ステッカーはごく限られたお店にだけ送付させていただいているため、店舗にてお客様がご覧になれば「食べログ」の人気店・話題店であることがすぐに分かるようになります。"

と名誉なことのようですが、店主の方は。

捨てました。余計なお世話です。


https://pbs.twimg.com/media/Brdw_AcCEAArzfK.jpg


ちなみにこのお店は食べログで「3.48」と高得点のようです。



Buzz News Japan 2014.7.2 11:12
http://www.buzznews.jp/?p=73486
引用元スレタイ:食べログに話題のお店として選出されたコーヒー店 送られたステッカーを捨てる「余計なお世話」



※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2014/07/02 (水) 15:20:29 ID:niwaka

 




続き

https://twitter.com/blueskycoffee23/status/483979677732589568/photo/1

https://pbs.twimg.com/media/Brdw_AcCEAArzfK.jpg


店主のツイートには意見もありましたが賞賛の声の方が多いようでした。









48: リバースネックブリーカー(長崎県)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:25:27.38 ID:i0UVwTLM0
食べログ「特別に話題のお店シールを貼る権利をやろう」

店主「いらねーよ」


9: 中年'sリフト(京都府)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:14:27.20 ID:mvqqniBC0
別に問題ないんじゃね?ダサいと思ったんだろ

2: エクスプロイダー(庭)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:11:19.25 ID:+arzxCDB0
わざわざ写真に撮ってツイートするのも性格悪いな。

36: アンクルホールド(愛知県)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:21:36.61 ID:K7+g3L7w0
>>2
要らないものでも笑顔で受け取って
後で捨てとけってうちのかーちゃんが言ってた。




3: 腕ひしぎ十字固め(福岡県)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:11:38.09 ID:YxIswKj00
あのミシュランガイドですらありがた迷惑な扱いされることがあるのに、
食べログの評価なんて客の質を下げるだけだよな

4: ランサルセ(空)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:12:45.12 ID:jGPmXu6qi
食べログで叩かれてマジギレした人もいたな

5: エルボーバット(茸)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:12:57.16 ID:dU+QHWG30
性格悪いな

119: リバースネックブリーカー(家)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:41:38.04 ID:rpgseMoW0
>>5
そーか?
普通の反応だろ


俺も、同じことするぜ?



10: セントーン(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:15:18.16 ID:uP9u7Cu4i
性格悪いな
好意的な口コミしてくれた客もろともゴミに捨てるって事と同意だな

245: トペ スイシーダ(東京都)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:06:40.60 ID:sQiTu2On0
>>10
あいつらちょっと嫌なことがあると手のひら返すんだよ
書き込むことで優位になったつもりでいるから

だから食べログ投稿者ホイホイみたいなステッカーを嫌悪したんだろう




11: ムーンサルトプレス(大阪府)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:15:20.33 ID:1+91C8+V0
これは店主GJ

オレは個人店はアクが強くて苦手なのでチェーン店しか行かないけどね。

13: かかと落とし(WiMAX)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:15:28.19 ID:eMHZh3vv0
その心意気は気に入ったけど
わざわざ捨ててネットで晒すのはちょっとなw

14: ニールキック(大阪府)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:15:35.38 ID:A3h8SkPQ0
勝手に評価されて勝手に表彰される迷惑考えろよ

130: 腕ひしぎ十字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:45:48.72 ID:/PM+eudK0
お前らだって、話題のニートと言うステッカー送られてきたら棄てるだろ?

18: ラ ケブラーダ(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:17:16.88 ID:i5eXtBqmO
そんなのわざわざうpする時点で同類に落ちてるだろ
黙って棄てとけよ

19: 頭突き(長野県)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:17:26.16 ID:4IhaWrIc0
食べログに評価されても何様だよって話

21: アキレス腱固め(庭)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:17:42.20 ID:rFuwwcuQ0
これは支持する
怪文書みたいなもんだろ



22: ミラノ作 どどんスズスロウン(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:18:03.33 ID:LgoQM9YrO
勘違いした客に勘違いした食べログスタッフに勘違いした店主

まあ店主の皆さま方が気の毒でもある

23: テキサスクローバーホールド(WiMAX)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:18:16.01 ID:ZPza920F0
当たり前だろ
コーヒー店に「箸」のステッカーなんて失礼だろ


61: 閃光妖術(dion軍)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:28:01.72 ID:QhsYfv420
自信があっても致し方ない
てかこのステッカー似合わないw

224: リバースネックブリーカー(WiMAX)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:03:08.12 ID:Fux1glcn0
情弱店の目安になるシール

25: マシンガンチョップ(埼玉県)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:18:42.70 ID:45IaOIdR0
ステマが横行し、それを放置する運営に評価されても確かに「余計なお世話」だな
真面目に味やサービスで頑張ってるの店にとっては敵みたいなもんだし

26: アイアンフィンガーフロムヘル(dion軍)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:19:05.14 ID:aoPIkR9g0
ムカついたから☆1レビューしとこ

28: キチンシンク(西日本)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:19:38.84 ID:FUSpY0Af0
コーヒーにもこだわってそうだな
株が急上昇


41: ときめきメモリアル(庭)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:22:26.18 ID:1i038Xt10
穏便に済ますのではなく捨てたことをアピールする程、嫌な目にあっていたんだろうか
捨てた事をアピールする事で何を得られるのかわからんのだが

45: テキサスクローバーホールド(WiMAX)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:23:31.25 ID:ZPza920F0
>>41
業界で評判が悪かったとかじゃね?
もう我慢の限界だぁみたいな




51: 腕ひしぎ十字固め(福岡県)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:25:57.87 ID:YxIswKj00
>>41
食べログ見るような客避け
食べログ嫌いの客に対する好感度アップ



72: ショルダーアームブリーカー(埼玉県)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:30:57.66 ID:11h4pHNH0
>>51
スィーツ避けか納得



89: 河津落とし(catv?)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:34:19.77 ID:UvMJ8+IU0
>>51
俺は食べログ見て店を決める時もあるけど、こういう店も好きだな



29: ネックハンギングツリー(愛知県)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:19:38.67 ID:B7+YNYSJ0
ただ客商売なんだからケンカ売るような態度は取るべきじゃないわな

145: アルゼンチンバックブリーカー(東日本)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:48:14.92 ID:E2jERciB0
>>29
こうした店は客を客と思ってないだろう。
いやなら来るなって思ってると思うよ。

主人と気の合う通だけが通うような店じゃないかな。
そこに場違いな人にこられても店の雰囲気が壊れるだけ。



191: ツームストンパイルドライバー(WiMAX)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:56:27.71 ID:MEymCQhZ0
>>145
逆パターンを見落としてるよ
こういう「食べログ」みたいなネット媒体情報を鵜呑みにする層は
なぜだか「キャクサマ」や「ネット弁慶」が多いのよ
それを無条件に客として迎えてたら店は守れないよ

前者は、クレーマーに近い
後者は、直接言えずにネットに、あったことを書き始めるも
次第にヒートアップして憶測を書きやがるんですわ。
んで、鵜呑みにする層がそれを鵜呑みにする

店主は、こういう層はいらんと言っているようだし
態度や振る舞いは首尾一貫してると思うよ




344: ミッドナイトエクスプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:24:55.08 ID:BBQfYLwb0
こんな価値観は高度成長期以降にに広まったんだろうが
客のほうが立場が上で、客が店を思い通りに従わせられるという観念の根強さはすごい。

30: エルボードロップ(栃木県)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:19:51.40 ID:s99ViFcZ0
変な客が増えることを店側が警戒するのは当然

32: ダブルニードロップ(滋賀県)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:20:50.42 ID:fp62xnCy0
食べログに敵視させてこれ以上関わらせないための計略だったりしてw

34: 稲妻レッグラリアット(禿)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:21:13.78 ID:oD+JcWU0i
食べログのマーケティングと泊付けのためだけに一方的に利用されてんだよな
経営者からしたら迷惑以外のなにものでもない

捨てて正解
捨てた画像をいちいち晒すのも理性的とは言えないけどな

35: ダイビングエルボードロップ(大阪府)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:21:23.65 ID:abOPI4Ww0
余計なお世話 ←解る
即捨てる ←解る

即捨ててやったぜ!と写メとってアピール ←は?


38: ハーフネルソンスープレックス(千葉県)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:21:59.70 ID:ETYBmCLP0
簡単な手紙添えてステッカーは送り返すのが一番スマートか

40: シューティングスタープレス(埼玉県)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:22:17.57 ID:C+kDl6mw0
なんであんな上から目線な文章送りつけてくるんだろうか
よろしければご使用下さいでいいだろうに

44: 16文キック(東京都)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:23:31.23 ID:qB4DFjfr0
食べログ高圧的だな
ただ、店主も高圧的だな

余計なお世話と思うならそんなこといちいちアピールしないで黙って捨てりゃいいんだよ
ここまでした理由は何かあるんだろ、それを言わんと誰にも伝わらん

83: キン肉バスター(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:33:05.96 ID:+CwO17KlI
>>44
>@blueskycoffee23: @akky_____ra
>はい、全くその通りです。
>迷惑なレビューを書いてくる匿名ユーザーを野放し、
>削除要請をしてものらりくらり有料会員を勧めてくる悪どいサイトに
>毎月お客さんから預かったお金を支払うより、

>ゴミ箱行きを撮ってカッコつけた方がステマに騙されない賢い方々の支持を頂けました

ということらしいが
これをロックだぜ、とか行きたくなった、とか
褒めそやしてる奴らもちょっとキモい



100: マシンガンチョップ(神奈川県)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:37:37.50 ID:QhxunEUX0
>>83
やっぱ嫌な思いしてんだな



313: シャイニングウィザード(dion軍)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:18:27.80 ID:OtXb01Ty0
>>83
店主が正義だな



46: デンジャラスバックドロップ(catv?)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:23:47.01 ID:GdqU4rFb0
ちなみに食べログ=電通な

47: 閃光妖術(dion軍)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:24:16.81 ID:QhsYfv420
ぐぐったら結構よさげなお店だったけど混雑してそう(^ω^)

50: ローリングソバット(WiMAX)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:25:41.04 ID:ZozasKMk0
捨てたアピールのほうが反響がある。つまりそういうことだ

185: アトミックドロップ(芋)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:55:53.09 ID:5SdJ7/2n0
勝手に載せられて勝手に評価させれる

店 「削除してくれ」
食べログ 「嫌だね、お断り」

食べログ 「当サイトに登録(有料)したら内容の編集させてやんよ」

登録した店  →  都合の悪い情報は削除・編集、点数も高くなる
拒否した店  →  悪い風評を書き込まれて泣き寝入り、点数も低くなる


要するに、総会屋の飲食店版みてえなモンですわ

55: ミッドナイトエクスプレス(庭)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:27:17.58 ID:I9PjNfw30
食べログから削除してさしあげろ

56: フルネルソンスープレックス(広島県)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:27:18.51 ID:m1aPEFAd0
食べログに載せるメリットなんかあんの?

378: レインメーカー(秋)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:33:27.13 ID:U22Yl7xb0
未だに削除出来ないの?
知り合いの店も大迷惑被ってるけどね。

243: ニーリフト(家)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:06:35.98 ID:54+vnePo0
これは信用できるお店だな

258: トラースキック(京都府)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:08:47.55 ID:0lIe0Q5s0
この店主の行動を普通だと感じるヤツはちょっと異常だよ
別に食べログどうこうの問題じゃない

わざわざ捨てたことをアピールしてるところに異常さを感じる

279: ムーンサルトプレス(大阪府)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:12:04.29 ID:1+91C8+V0
>>258
雇われ店長じゃなく一匹狼でやってる店長なら
こういう人格なのは普通のこと。

オレはこういう店は遠慮するけどね。



64: レッドインク(愛知県)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:28:28.57 ID:CDmyiWn40
「食べログ選出ありがとうございます。ステッカーは掲示しませんが今後とも末永く御贔屓に」
こんな感じなら好感度MAXなんだがな

259: ダイビングヘッドバット(神奈川県)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:08:52.50 ID:N4d71IlW0
確かに恩着せがましいし、見知らぬ相手に勝手に送りつけるのはある意味で無礼かもな
でもゴミだとしても、善意には違いない物をツイで辱めることもない

判定、ドロー

384: マシンガンチョップ(神奈川県)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:34:18.46 ID:QhxunEUX0
>>259
善意なのかな?



386: ボマイェ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:35:35.83 ID:NiVu6jLa0
>>259
こんなどでかいシールで善意もクソのないだろww
100%自分たちの利益の為です



215: 腕ひしぎ十字固め(神奈川県)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:02:03.75 ID:5HeBmKFM0
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u66756768


ヤフオクで売ってるんだから買えばええねん




263: レッドインク(埼玉県)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:09:26.61 ID:v6h8FfwA0
>>185
>>215
興味無いけどこれを知れただけで捨ててくれた価値がある



138: ジャンピングエルボーアタック(禿)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:47:31.54 ID:Y8KU2nLGi
77万軒の9%って6.9万軒もあるじゃねーか

67: 16文キック(大阪府)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 13:28:57.98 ID:+Z+gGJF90
こういうステッカー貼ってる店とか
「○○に紹介されましたー」って書いてる店には行かない。

店主GJ!

303: バズソーキック(WiMAX)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:16:30.48 ID:hws7sVNF0
てか、

特にカウンターで、横に他の客が飲み食いしてんのに
写真バチバチ撮ってるDQN

この悪習も食べが広めたと思うけど
これどうにかならんのか


324: ブラディサンデー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:20:37.01 ID:LbtN0Ka40
おまえらってどうして簡単にユーモアを放棄するんだよ?
何があっても遊び心を手放すなよ
このきっつい店主に対する正しい反応は

「食べログ 話題のゴミ箱」ステッカーを送付することだ

288: 腕ひしぎ十字固め(神奈川県)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:14:11.60 ID:5HeBmKFM0
こういう捨て方をしたら格好いいんだよ

【動画】 ドッキリ! 道に落ちてるペットボトルを拾った者に大きな祝福を!
http://youtu.be/H5BHQM4j4R4
368: 16文キック(大阪府)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:31:00.96 ID:+Z+gGJF90
近所の風俗店に貼ればええねん

383: テキサスクローバーホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/07/02(水) 14:33:57.06 ID:HICsJvnb0
賛同する人ばかりだな
このサイトのネット評価がうかがいしれるわ

引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1404274172/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2014/07/02 (水) 15:20:29 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん : 2014/07/02(水) 16:09:53 #9952  ID:- ▼レスする

    実はこういう態度こそが求められてるんだよな…
    どの分野に関してもだろうけど

  2. 名無しの日本人 : 2014/07/02(水) 17:33:03 #9962  ID:- ▼レスする

    うちの店も速攻で捨てたw
    店長がネット知らんから気味悪がってたわw
    どうせバッシングばかりなんだろ、ってな

    しかしネット総会屋とは的を射てるね

  3. 名無しさん@非にわか : 2014/07/02(水) 18:54:44 #9964  ID:- ▼レスする

    9%www
    ほぼ10軒に一軒が得られる程度の物ww
    それを何やら大した物と自賛するあの文章ww

  4. 名無しさん@非にわか : 2014/07/02(水) 19:49:48 #9967  ID:- ▼レスする

    >185
    >要するに、総会屋の飲食店版みてえなモンですわ

    店側は腹立つだろうな
    でもこのビジネス考えた奴は頭いいな

  5. 名無しさん@非にわか : 2014/07/02(水) 20:42:03 #9971  ID:- ▼レスする

    店の人気を利用して勝手に金儲けしてるやつらから認可状送られてきたらそりゃキレるわ。

  6. 男気があって良い。 : 2014/07/02(水) 23:31:26 #9974  ID:- ▼レスする

    食べログはマイナス評価を書こうとすると良くて人目につかない一番最後の方に追いやられ、悪ければ、食べログ運営側から不適切な投稿として一切掲載もされない。
    食べログの評価ほど適当なところないですね。まだ、他のところの方が良いですね。

  7. 名無し、気になります : 2014/07/02(水) 23:45:26 #9975  ID:- ▼レスする

    近所にあった、○○の番組に出ましたってパン屋、いつの間にか
    閉店してたな~
    てか、勝手に評価して、いきなり物送ってくるって、迷惑じゃね?
    ミステリーショッピングじゃないんだし

  8. 名無しさん@非にわか : 2014/07/03(木) 00:24:17 #9977  ID:- ▼レスする

    俺には広告にしかみえないな
    「このステッカーでわが社を無償で宣伝させてくれ」と言われてるみたいで不快

  9. 名無しさん@非にわか : 2014/07/03(木) 00:35:53 #9978  ID:- ▼レスする

    食べログはほんと迷惑勝手にレビューしてどんな内容だろうが個人の意見だからといって削除しない
    勝手に店の情報載せられて勝手に好きなこと書かれる身にもなってほしいわ
    タチの悪い客に書かれたらやってらんないよ

  10. 名無しさん@ニュース2ch : 2014/07/03(木) 04:09:47 #9980  ID:- ▼レスする

    米8
    繁盛店で一番困るのって
    客質の低下なんだけど負け犬の発想って面白いなw
    こんな宣伝でまともな客が増えると思うか?www

    まあ公開したせいで屑客が増えるって面では失敗だな~これ
    よっぽど嫌いなんだろうな食べろぐ()が

  11. 名無し : 2014/07/03(木) 07:39:51 #9984  ID:- ▼レスする

    食べログもそうだけど、結婚式場も悪い評価するとレビューが削除されるそうだね
    某式場で最悪な対応されたのに、総合サイトに書いたら掲載されないって愚痴を見たことがある
    ネットの情報は話し半分に聞いとくのが正解だ

  12. 名無しさん@非にわか : 2014/07/03(木) 09:26:33 #9986  ID:- ▼レスする

    >>138は俺も思った
    7万件近くも大量に送ってんじゃねーかと

    でも店主からしたら迷惑だろうな
    提携してるわけでもないし、食べログのおかげで客が入ってるつもりもないだろうしな

  13. ななすぃ : 2014/07/03(木) 09:46:34 #9987  ID:- ▼レスする

    食器が汚れてた ってレビューに書いたら
    店の評価を下げるコメントはダメって消されたのは金払ってる店だったからか

    あと、食べログの運営は価格.com(デジタルガレージグループ)だぞ

  14. 名無しさん : 2014/07/03(木) 11:12:05 #9989  ID:- ▼レスする

    ※10
    食べログ信者さんは言ってること支離滅裂で面白いなw
    負け組って日本語すら使えないんだね

  15. 名無しさん@非にわか : 2014/07/03(木) 13:29:25 #9991  ID:- ▼レスする

    マスコミが勘違いしてきた手口の逆版www

    こうやって脅すようにしたい放題やってきたのがマスコミなんだわ
    だからあのように超傲慢
    何かあればこき下ろすぞってすぐ脅す
    社会で一番気色悪い職業マスゴミって言われる由縁

  16. 名無しさん@非にわか : 2014/07/03(木) 13:34:00 #9992  ID:- ▼レスする

    食べログって何様よwwwww

    昔ココ見て食いに行ったことあったがどれも全然うまかねーじゃん
    日本人の食レベルが超下がったとしか思えないわ
    以来満点絶賛バカは当然問題外だが不評の方を見てアウトな店を避けるようにしてる

  17. ゆとりある名無し : 2014/07/03(木) 15:52:34 #9998  ID:- ▼レスする

    食べログってヤクザがやってんの?

  18. 名無しさん@非にわか : 2014/07/04(金) 06:02:34 #10011  ID:- ▼レスする

    ※13
    ずっとまえの価格comハック事件後、電通に買収されてる。

  19. 名無しの壺さん : 2014/07/05(土) 16:41:39 #10063  ID:- ▼レスする

    ぶっちゃけ言うと食べログは飲食業界からだいたい嫌われてる
    店主が知らないうちに勝手に登録されて逆恨みの低評価も勝手に書かれる
    でも有料会員になればマイナス評価は削除できるので平等な評価がされない
    自演もできるし近隣店のマイナスイメージも書きたい放題
    登録消して欲しくても出来ないので潰れた店の情報もそのまま
    そのせいで全く同じ住所なのに違う店の情報が、なんてこともある

    こんなもん信用してる人が可哀想

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com