2014
07月
02日
レギュラーガソリン価格 全国平均で168.4円、去年8月以来の上昇幅で値上がりは10週連続 … イラク情勢の悪化で原油価格が上昇

1:幽斎 ★@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:06:42.03 ???0ガソリン1円値上がり 去年夏以来の上昇幅引用元スレタイ:【経済】ガソリン価格10週連続値上がり168.4円、イラク情勢悪化で大幅な上昇
今週のレギュラーガソリンの小売価格はイラク情勢の悪化で原油価格が上昇したことから、全国平均で1円値上がりし、消費税率の引き上げの影響を除けば、去年8月以来の上昇幅となりました。
資源エネルギー庁から調査を委託されている石油情報センターによりますと、先月30日時点のレギュラーガソリンの小売価格は、1リットル当たりの全国平均で前の週に比べて1円高い168.4円でした。
1円以上の値上がりは、消費税率の引き上げの影響を除けば、去年8月以来です。
これはイラク情勢の悪化で原油価格が上昇したためで、値上がりは10週連続です。
都道府県別に見ますと、高知県を除く46の都道府県で値上がりし、このうち上昇幅が最も大きかったのは石川県で2.8円、次いで、富山県で2.5円、新潟県で2.4円などとなっています。
石油情報センターは、「最近は原油価格が小幅に値下がりしているが、ガソリンスタンドの中には、これまでの原油価格の上昇分を小売価格に転嫁できていないというところもあるため、来週のガソリン価格は小幅な値動きになりそうだ」と話しています。
NHK 7月2日 15時38分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140702/k10015685791000.html
※関連
【経済】ガソリン価格9週連続値上がり167.4円、都内で4円価格上昇 イラク情勢の悪化で更に値上がりも
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1403691498/
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2014/07/02 (水) 20:04:12 ID:niwaka



4:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:10:30.82 ID:do9lTC4R0
車乗る馬鹿が減って結構なことじゃん
107:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:15:27.43 ID:/vaJmEKS0
貧乏人は自転車に乗りましょう
7:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:12:56.89 ID:StpfheJb0
最近駐車場が空いてるのに
自転車置き場はギッシリ埋まってるね
自転車置き場はギッシリ埋まってるね
9:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:15:28.38 ID:veu0vVYC0
日本一ガソリンが高い鹿児島県はリッター174円以上だよ
離島は200円超えてる。
こんな時こそガソリン税を本則に戻せや!
離島は200円超えてる。
こんな時こそガソリン税を本則に戻せや!
10:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:15:48.15 ID:KB3mIa5f0
リーマンショック時に迫りつつあるな。
11:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:16:17.86 ID:zvqvKWLV0
マスゴミは自民党のせいにします
21:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:25:56.39 ID:uhmAyDHr0
投機的に価格を吊り上げて
大儲けしてるヤカラがいるだろ...
大儲けしてるヤカラがいるだろ...
12:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:17:04.97 ID:b7uieOix0
日本は油の精製設備を10%減らすんだろ
なんか変だな
なんか変だな
8:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:12:57.24 ID:SrhKEzBz0
うふふふ
15:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:20:50.07 ID:lB6q2Yf00
やっぱり頼りになるのは民主党しかないな・・・
23:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:29:08.68 ID:YnT2ERVP0
民主党が決めた環境税も4月から乗ってるからなw
25:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:30:13.46 ID:WViAt4/u0
ガソリン値下げ隊はどこいった?
17:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:21:09.79 ID:m/CewDuG0
昨日、俺の家の前を「ガソリン値下げ~」と叫びながら
赤いカツラ(歌舞伎の連獅子みたいなやつ)を被った行列が通ったけど。
赤いカツラ(歌舞伎の連獅子みたいなやつ)を被った行列が通ったけど。
22:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:27:39.63 ID:WwAM/APK0
省エネで消費は落ちているのだろ。
スタンドは儲けられないね。
スタンドは儲けられないね。
27:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:31:15.11 ID:QOMnCRu60
まだまだ上がる
年内にはレギュラーリッター1500~2000円は行くだろう
年内にはレギュラーリッター1500~2000円は行くだろう
30:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:37:39.98 ID:mMLWbMn50
ガソリン価格の変動って
いつも7月がピークだね
いつも7月がピークだね
31:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:39:47.52 ID:T6vP0r9B0
水素車買うと何年で元取れるか、誰か計算汁!
34:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:44:16.36 ID://HYY0dm0
今週神奈川でもセルフですら表示価格がレギュラー170円になった
記念に写真撮っちまったよ・・・
記念に写真撮っちまったよ・・・
35:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:44:26.34 ID:KEx8owqk0
ハイオク超えたなwww
レギュラーなんですよね?w
レギュラーなんですよね?w
36:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:44:29.17 ID:uHdRYAMW0
セルフで並ぶベンツwww
37:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:46:18.24 ID:CfodAKY40
>>1
関係ねえだろバカ
そもそも政情不安定な国に干渉されないルートで仕入れりゃ済む話
関係ねえだろバカ
そもそも政情不安定な国に干渉されないルートで仕入れりゃ済む話
42:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:47:51.15 ID:YnT2ERVP0
>>37
お前バカだろw
お前バカだろw
97:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:58:43.04 ID:CfodAKY40
>>42
バカはテメエだろ
「イラク情勢悪化で」って書いてあるじゃねえか文盲
バカはテメエだろ
「イラク情勢悪化で」って書いてあるじゃねえか文盲
102:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:09:21.13 ID:jjbVBsCY0
>>97 どうどうどう・・・もつつけ
文盲という言い方は良くないぞ(読めてるんだし;)
イラク内戦を受けてガソリン価格が上がっているのだが、
当のイラク内戦は内容が二転三転している、平たく言えば不安定化だな
イラク内戦がロシアによる不安定化であるなら、ロシアは次の手を打ってくるよ
ガソリン卸が悲観的なのは、そういう漠然とした不安の空気じゃまいか
そういう漠然とした空気は、報道の文面になんか書かれないから、自分で読み取るんだよ
それこそ文盲の方が、市場の空気に敏感じゃないかな???
文盲という言い方は良くないぞ(読めてるんだし;)
イラク内戦を受けてガソリン価格が上がっているのだが、
当のイラク内戦は内容が二転三転している、平たく言えば不安定化だな
イラク内戦がロシアによる不安定化であるなら、ロシアは次の手を打ってくるよ
ガソリン卸が悲観的なのは、そういう漠然とした不安の空気じゃまいか
そういう漠然とした空気は、報道の文面になんか書かれないから、自分で読み取るんだよ
それこそ文盲の方が、市場の空気に敏感じゃないかな???
52:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:53:58.80 ID:t/ab01PZ0
イラク情勢で、イラツクなんちゃって・・・
54:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:54:22.08 ID:jjbVBsCY0
市場は正直だな、イラク内戦の本質を、無意識に読んでやがる
イラクの戦争は、クリミア和平に失敗したロシアの生き残り戦略なんだよ
中東を不安定化させてインド洋シーレーンを破壊すれば、米軍の戦力は分散し弱体化される
ロシアにとってイラクなど、どうでもいいんだよ
だから次の手を打ってくる
市場はそれを織り込んでいるんだよ ただし、無意識のうちに、何となく・・・
イラクの戦争は、クリミア和平に失敗したロシアの生き残り戦略なんだよ
中東を不安定化させてインド洋シーレーンを破壊すれば、米軍の戦力は分散し弱体化される
ロシアにとってイラクなど、どうでもいいんだよ
だから次の手を打ってくる
市場はそれを織り込んでいるんだよ ただし、無意識のうちに、何となく・・・
45:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:50:46.59 ID:JtUsZ0cr0
いい加減に投機を規制しろよ。ちょっと調子に乗りすぎてるんとちゃうか。
38:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:46:56.71 ID:az0aK6h40
備蓄があるから、機雷除去しなくても石油は足りると言った党がありましたね
39:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:47:04.07 ID:7ViQBTgg0
最近交通量少ないな
41:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:47:48.74 ID:CQ4OS5XX0
田舎に住んでると損だぜ
車なんかいらねーんだよ糞が
維持費がくだらねー
都内電車通勤も酷かったが
車なんかいらねーんだよ糞が
維持費がくだらねー
都内電車通勤も酷かったが
49:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:52:29.00 ID:e1DgS6twi
今年の冬やべーよ、
Etcの割引も微々たるもんだし
でもボードはやめたくたい。
誰か誘うしかないのなorz
Etcの割引も微々たるもんだし
でもボードはやめたくたい。
誰か誘うしかないのなorz
51:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:53:45.94 ID:nzj6AgJQ0
東京近郊の住民は車無しでも貧富の差は気にならない
でも田舎行くと車で貧富の差、勝ち組負け組がバレてしまうから超悲惨
でも田舎行くと車で貧富の差、勝ち組負け組がバレてしまうから超悲惨
53:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:54:02.70 ID:ZtB8EuJ10
148円で高いと思っていた頃がなつかしい
55:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:54:26.19 ID:L5SQgeNF0
ユダヤ様の原油先物次第だろ。ヘタレOBAMAは空爆しない、資金支援者には逆らえない。
混乱の大元は911でフセイン殺したからだろ。
リビアのカダフィーも殺されたぞ
混乱の大元は911でフセイン殺したからだろ。
リビアのカダフィーも殺されたぞ
56:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:54:38.43 ID:kTKuTFhi0
石油メジャー笑いが止まらんだろうな、早よ原発再稼働せいや
62:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 17:59:09.51 ID:YnT2ERVP0
文句があるならオバマに言った方がいい
あいつ安倍以上にバカだから
あいつ安倍以上にバカだから
64:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:00:39.17 ID:q+mg2/tP0
ガソリンが高い!と言いながら、大排気量車が普通に売れていて、
道路を走る車が減ったわけでもない。
むしろ、景気回復によって増えていると思う。
文句がある奴は自転車かスクーター買えばいい。
道路を走る車が減ったわけでもない。
むしろ、景気回復によって増えていると思う。
文句がある奴は自転車かスクーター買えばいい。
65:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:02:23.90 ID:k+U9/Twj0
負け組みなんで給料も据え置き
まじガソリン高すぎて辛いわ
まじガソリン高すぎて辛いわ
66:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:02:34.61 ID:UrF9aipU0
アウディに乗ってた頃。
ハイオク、リッター97円。
セルシオに乗ってた頃。
ハイオク、リッター140円。
マジェスタに乗ってた頃。
ハイオク、リッター157円。
今は、軽バスクリッパー。
レギュラー、リッター163円。
あーぁ。
こんなんやだ!
ハイオク、リッター97円。
セルシオに乗ってた頃。
ハイオク、リッター140円。
マジェスタに乗ってた頃。
ハイオク、リッター157円。
今は、軽バスクリッパー。
レギュラー、リッター163円。
あーぁ。
こんなんやだ!
69:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:04:32.14 ID:RB69G1QO0
なんで自分のオデッセイハイオク仕様なんだろう?
68:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:04:30.71 ID:xO4PX+S60
集団的自衛権も行使可能になったし自衛隊をイラクに送って安定させてくれよ
73:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:09:25.24 ID:jjbVBsCY0
>>68
バックが中ロなんだから、自衛隊や米軍がイラクに行っても対症療法だろ?
根治するには、北京とモスクワで戦う必要があるんだよ
ただし、モスクワは戦わずして勝てる 超長期の経済封鎖は弱い国に効くんだよ
バックが中ロなんだから、自衛隊や米軍がイラクに行っても対症療法だろ?
根治するには、北京とモスクワで戦う必要があるんだよ
ただし、モスクワは戦わずして勝てる 超長期の経済封鎖は弱い国に効くんだよ
70:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:04:34.15 ID:MPtquuUG0
ンァッ! ハッハッハッハー! このガソリンフンフンッハアアアアアアアアアアァン
71:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:07:28.40 ID:gyEXBaWpO
政治家はガソリン価格に関して無関心過ぎやしないか?
ガソリン値下げ隊ってどこ行ったんだよ
ガソリン値下げ隊ってどこ行ったんだよ
74:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:09:27.57 ID:tVsHeF6q0
>>71
国民が落選させただろw
国民が落選させただろw
72:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:07:48.91 ID:moOru+wBO
140円超えたら暫定撤廃とかミンスの奴が言ってなかったっけ?
88:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:28:59.39 ID:Pt7A5Jhm0
>>72
160円超え×3か月な。
そんなものはどさくさに紛れてとっくに撤回されてるよw
160円超え×3か月な。
そんなものはどさくさに紛れてとっくに撤回されてるよw
76:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:16:17.92 ID:3E1ckt9R0
カブ90なので気になりません
街乗りでリッター60キロです
街乗りでリッター60キロです
79:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:21:47.62 ID:jjbVBsCY0
>>76
燃費が悪すぎる! キャブレターを調整して、もっと燃料をしぼれ!
エアフィルターを洗うだけで燃費が向上するぞ
燃費が悪すぎる! キャブレターを調整して、もっと燃料をしぼれ!
エアフィルターを洗うだけで燃費が向上するぞ
85:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:25:08.90 ID:3E1ckt9R0
>>79
最終モデル(2008年)で
購入当初からこんな感じでした
その方法で手を入れしたら今以上に上がりますか?
最終モデル(2008年)で
購入当初からこんな感じでした
その方法で手を入れしたら今以上に上がりますか?
90:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:32:13.12 ID:jjbVBsCY0
>>85
バイクの話ではあるが、車全般に言えることだよ
フィルターが詰まってたら、どんなエンジンでも燃費が落ちる
フィルターはエアブラシで吹き飛ばすだけのと、専用オイルで洗うのとがあるから、
整備マニュアルを読むこと
経験則というほど乗ってないけど、フィルターの掃除をせずに、あっさり替えるのは良くない
きっと、エンジンが駄々をこねるのだろうが、交換直後はさっぱりあかん
理由はわからんが、吸気は一定のペースの波だから、フィルターの細かい目が抜けて、共鳴周波数になじむんだろうなぁ・・・
こういう事は整備士に聞いてくれ;
なんにせよ、自分の車の消耗部品ぐらいは、自分の手で替えてやろうぜ♪
バイクの話ではあるが、車全般に言えることだよ
フィルターが詰まってたら、どんなエンジンでも燃費が落ちる
フィルターはエアブラシで吹き飛ばすだけのと、専用オイルで洗うのとがあるから、
整備マニュアルを読むこと
経験則というほど乗ってないけど、フィルターの掃除をせずに、あっさり替えるのは良くない
きっと、エンジンが駄々をこねるのだろうが、交換直後はさっぱりあかん
理由はわからんが、吸気は一定のペースの波だから、フィルターの細かい目が抜けて、共鳴周波数になじむんだろうなぁ・・・
こういう事は整備士に聞いてくれ;
なんにせよ、自分の車の消耗部品ぐらいは、自分の手で替えてやろうぜ♪
99:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:00:59.07 ID:y/vL4eG40
リッター50km走る原付きにリッター75円でガソリン入れて、
どこまでだって行けるな~と思ってた頃が懐かしい
どこまでだって行けるな~と思ってた頃が懐かしい
78:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:21:12.37 ID:g5ygY7LH0
169円でびっくりした
少しだけいれた…
少しだけいれた…
81:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:22:54.24 ID:sYBkBqDp0
何とか162円で、この前入れてきたが、
今は165円になっていた・・・。
車もうかつに運転できない・・・・。
今は165円になっていた・・・。
車もうかつに運転できない・・・・。
82:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:23:34.72 ID:gevAOqCFI
(ガソリン本体価格+ガソリン税 +石油税+原油関税)×消費税
税金に消費税をかけるって絶対おかしいんだがな。
税金に消費税をかけるって絶対おかしいんだがな。
87:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:28:46.68 ID:14yZd24r0
通勤往復60km用にEV欲しいんだよ
はよスズキダイハツで50万円でつくれ
はよスズキダイハツで50万円でつくれ
91:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:32:42.39 ID:8VeuMlHK0
10年前からすると新車の燃費は倍ぐらいだろ?
相殺されているんだろうけど、中古車乗りにはきついわ
相殺されているんだろうけど、中古車乗りにはきついわ
96:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:35:32.61 ID:sYBkBqDp0
>>91
2003年式の小型乗用車乗っているけど、ガソリン50リッターで700キロ走る。
今のハイブリットとかを抜きにして、燃費良い方なのかな??
2003年式の小型乗用車乗っているけど、ガソリン50リッターで700キロ走る。
今のハイブリットとかを抜きにして、燃費良い方なのかな??
92:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:32:42.48 ID:q6Fhgcsq0
レガシィGT売ってJOG通勤の俺様は勝ち組
108:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:16:30.37 ID:Wyc++x87O
当方FD乗り ブーストアップ仕様 街乗りリッター3㌔。
月収は手取りで22 万。
むろん独り暮らしのキモメンだ。
中東に怒鳴り込みたい。
月収は手取りで22 万。
むろん独り暮らしのキモメンだ。
中東に怒鳴り込みたい。
93:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:33:19.91 ID:sYBkBqDp0
しかし、これだけガソリン高くなっても、
幹線道路の交通量はほとんど変わらない。。。
余裕あるという事なのか・・・・。
幹線道路の交通量はほとんど変わらない。。。
余裕あるという事なのか・・・・。
103:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:11:43.92 ID:3f2CEH5ri
>>93
大騒ぎしても結局は数百円違うだけだからな
大騒ぎしても結局は数百円違うだけだからな
104:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:12:09.35 ID:uGIhK7ni0
まだまだ土日に湧いてくる馬鹿運転車を減らすことができていない
平成オイルショック!カマン!リッター300円でも平気だろ日本
平成オイルショック!カマン!リッター300円でも平気だろ日本
110:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:17:51.11 ID:pRNu/V300
民主党政権のがよかった泣
112:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:20:41.83 ID:MSYfqj010
>>110
民主政権だとイラク情勢は安定するのか驚
民主政権だとイラク情勢は安定するのか驚
111:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 19:20:09.08 ID:bUF9nSbD0
土曜に明日入れればいいやと思って翌日同じGSに行ったら、4円上がってたw
80:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:21:56.20 ID:QOMnCRu60
元売好き放題やりたい放題
更なる値上げは続く
更なる値上げは続く
95:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:35:30.24 ID:dYtun6FrO
そろそろ『石油ピーク』が注目されても良いハズなのだが。
サウジアラビアの生産量の減少が、やばい。
サウジアラビアの生産量の減少が、やばい。
77:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:20:21.85 ID:2l38IqPu0
原油価格が色濃く反映されるようになったから
来週は上がらないよ
これで連続記録終わり
引用元:来週は上がらないよ
これで連続記録終わり
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1404288402/
- 関連記事
-
-
20代女性、パスポート申請時に誤って「平成」ではなく「昭和」に印 → 年齢80代のパスポート交付 → 確認せず台湾に旅行 → 出国審査ザル通過 → 台湾の入国審査で引っかかり入国拒否される 2014/07/04
-
福岡・博多の57歳の女、110番にイタ電しまくり警察の業務を妨害したとして逮捕 … 約14時間に918回 「以前110番をした際に、警察にくそばばあ氏ねと言われた仕返し」と供述 2014/07/03
-
レギュラーガソリン価格 全国平均で168.4円、去年8月以来の上昇幅で値上がりは10週連続 … イラク情勢の悪化で原油価格が上昇 2014/07/02
-
福岡・私立柳川高校の1年生の女子生徒が授業中、突然奇声を上げてうずくまり動けなくなる → 次々と連鎖し、1年から3年までの女子生徒26人が集団的パニック状態に 2014/06/30
-
値上げの夏、7月から値上げ相次ぐ … ハムが平均で10%ほど、バターやチョコレート、航空運賃でも約2%程の値上げに 2014/06/30
-
0. にわか日報 : 2014/07/02 (水) 20:04:12 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
交通費上げてくれよおおおおお;;
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。