2014
07月
03日
W杯で24年ぶり4度目の優勝を狙うドイツに、思わぬ「難敵」が出現 … ドイツ代表チーム7人、インフルエンザとみられる症状に見舞われる

1:動物園φ ★@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:43:38.70 ???0<ブラジルW杯>独選手7人インフルエンザか 監督明かす引用元スレタイ:【サッカー】ドイツ代表7人がインフルエンザに感染 [7/3]
【ベルリン篠田航一】サッカーのワールドカップ(W杯)ブラジル大会で、準々決勝に進出したドイツ代表チームが、インフルエンザとみられる症状に見舞われている。
レーウ監督は2日、独ラジオで「7人の選手が軽いインフルエンザにかかっている」と明かした。
主力のFWトーマス・ミュラー選手(24)も感染が疑われており、4日(日本時間5日未明)のフランス戦を前に不安が広がっている。
DPA通信などによると、既に6月30日(日本時間7月1日)の決勝トーナメント1回戦のアルジェリア戦の時点で、DFマッツ・フンメルス選手(25)がのどの痛みと微熱を訴えて欠場。その後、同選手はさらに症状が悪化したという。
ミュラー選手も同様の症状を訴えているが、レーウ監督は「(選手たちの状態は)現在はそれほどひどくない。大げさな話にしたくない」と話している。
独メディアはこうした体調不良について「変わりやすい天候が元凶」(ビルト紙)と指摘する。
ドイツ代表は1次リーグでは主に気温30度の高温多湿の地で戦ったが、アルジェリア戦では気温13度まで冷え込むなど寒暖の差に翻弄(ほんろう)され、体調を崩し始めたという。
レーウ監督も「選手は違う気候の地域を絶え間なく移動している」と嘆いている。
![]()
毎日新聞 7月3日(木)12時19分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140703-00000040-mai-socc
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2014/07/03 (木) 15:04:12 ID:niwaka



■ドイツ代表襲った「インフル禍」騒ぎ 最悪なら準々決勝棄権も
日刊ゲンダイ 7月3日(木)11時14分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140703-00000016-nkgendai-socc
優勝候補の一角であるドイツが、「インフル危機」で頭を抱えている。
ことの発端は先月末、チームがグループリーグ突破を決めた米国戦直後のこと。
DFフンメルス(25)が風邪気味の症状を訴え、決勝トーナメント1回戦(アルジェリア戦)を欠場した。
その後、インフルエンザに感染していたことが判明。以後、同じような症状の選手が続出、準々決勝(日本時間5日、フランス戦)を2日後に控え、今大会4ゴールのFWミュラー(24)や控えFWクラマー(23)も体調を崩しているという。
ドイツ代表のコーチは、「今のところフンメルス以外は感染していないと思う。フンメルスも回復に向かっている。おそらく準々決勝は他の故障者を含め全員試合に出られる状態になるだろう」と楽観視しているものの、大会関係者たちにはインフル感染が不安視されている。
風邪かインフルエンザかはすぐに判断できないという。
仮にミュラーを含め、今日、明日にも複数選手がインフル感染となれば、選手の大量離脱となり戦力ダウンどころか、最悪なら棄権もある。
準々決勝でぶつかる対戦国のフランスも感染を恐れてナーバスになるだろう。
W杯で24年ぶり4度目の優勝を狙うドイツにとって、思わぬ「難敵」が出現。ドイツ国民は気が気じゃない。
3:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:44:54.03 ID:r78G1v+30
えええー
もうドイツ戦しか楽しみがないのに...
もうドイツ戦しか楽しみがないのに...
4:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:44:56.90 ID:A4jFzA7c0
あらら
5:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:44:57.76 ID:ICA2vAPv0
まあ、ノイアーさえいればなんとかなるだろ
6:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:45:14.65 ID:bNmEwd3j0
ほんとにインフルエンザか?
7:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:45:20.04 ID:jPrBAHo+0
これはえらいこっちゃ
8:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:46:01.23 ID:w/2CQ7oS0
っていう作戦か?
相変わらず頭いいなドイツ人は。
相変わらず頭いいなドイツ人は。
10:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:46:11.47 ID:R1aBr5Od0
ドイツおわたわ
12:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:46:38.91 ID:tTSnn5pa0
この悲劇は語り継がれるな
13:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:46:39.14 ID:2NiEOHqC0
よし、フランスに1000ドルいこう
34:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:50:11.28 ID:cqXPlxoxO
>>13
この報道でオッズは急変しているのだろうか。
この報道でオッズは急変しているのだろうか。
52:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:53:31.94 ID:2NiEOHqC0
>>34
あんま変わってない
90分
3.20
フランス
3.00
引き分け
2.40
ドイツ
次戦進出
2.10
フランス
1.67
ドイツ
あんま変わってない
90分
3.20
フランス
3.00
引き分け
2.40
ドイツ
次戦進出
2.10
フランス
1.67
ドイツ
14:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:46:48.09 ID:5/m5bsTg0
ただの微熱です
16:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:46:52.89 ID:BuqzWM2Z0
大げさな話にしたくないけど、予防線は張らせてね
18:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:47:16.01 ID:JQA+b0/Y0
実はマラリアエボラデング熱
19:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:47:21.08 ID:f+6zONmb0
おわた
17:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:47:12.06 ID:QGdGZ1gV0
うちの会社のひとも最近インフルかかってたな
夏インフルはどうなんだろう
夏インフルはどうなんだろう
20:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:47:37.39 ID:2+XHWome0
本当にインフルなら症状が軽いとか重いとか関係なく強制的に欠場だろ
もし人数が足りなきゃ試合放棄するしかない
もし人数が足りなきゃ試合放棄するしかない
21:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:47:45.60 ID:ik32rckx0
敗退フラグきたー(^^)v
22:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:47:46.00 ID:SoKovVdL0
今回のフランスはどこまでも持ってるなw
これまでの不遇の憂さ晴らしをしているよう
これまでの不遇の憂さ晴らしをしているよう
24:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:47:53.78 ID:H1JYvO700
本当に罹患したなら審判も対戦相手も大迷惑だな
25:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:48:01.91 ID:2ZpLyXhC0
2、3日あれば
タミフルてきなもので治るでしょ
でも相手国に感染はさせるよね
これは出場できるの?
タミフルてきなもので治るでしょ
でも相手国に感染はさせるよね
これは出場できるの?
42:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:51:43.78 ID:tTSnn5pa0
>>25
タミフルをなんだと思ってるんだよ
タミフルをなんだと思ってるんだよ
58:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:54:26.28 ID:2ZpLyXhC0
>>42
えーちがうの?
自分や家族の経験だけだと
毎度
投薬後は熱は速攻さがるんだけど
熱と痛みさえなきゃ元気になるし
えーちがうの?
自分や家族の経験だけだと
毎度
投薬後は熱は速攻さがるんだけど
熱と痛みさえなきゃ元気になるし
264:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:57:52.95 ID:2U06mC88O
>>58
正しく飲めば熱は一気に下がって楽にはなるけど
保菌…じゃなくてウイルスか…が体内に居るから外出はあかん。
正しく飲めば熱は一気に下がって楽にはなるけど
保菌…じゃなくてウイルスか…が体内に居るから外出はあかん。
31:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:49:22.16 ID:xtpHGVlk0
あー、こりゃフランスも対戦中にうつされて
ドイツに勝ってもインフルエンザで準決勝で負けるな
ドイツに勝ってもインフルエンザで準決勝で負けるな
26:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:48:20.83 ID:JQA+b0/Y0
でもインフルなら公欠扱いだよね
27:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:48:24.60 ID:wzZpJ8Gj0
ケツに座薬ぶちこんで試合してたのは小野だっけ?
他にも結構いそうだが
他にも結構いそうだが
30:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:48:58.97 ID:3QdVUSe70
第1次世界大戦開戦100周年
ドイツをフランスに勝たせるわけにはいかないのですw
ドイツをフランスに勝たせるわけにはいかないのですw
32:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:49:38.25 ID:la5D+F9oO
パンデミックの始まりです
33:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:49:59.08 ID:vH/zS8+X0
インフルエンザじゃなくてただの風邪じゃないの?
35:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:50:31.34 ID:rP0UtnjUO
代えのきかないメンバーがインフルにかかってたらかなりヤバイな
36:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:50:50.13 ID:m8f96Jdb0
1回やると症状の重い軽い関係無しに
体力が落ちるのが問題なんだよな
この7人はもうこの気候で90分走れないな
体力が落ちるのが問題なんだよな
この7人はもうこの気候で90分走れないな
37:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:51:08.42 ID:qNw4olfM0
これは流石に終わったか
39:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:51:25.57 ID:3QdVUSe70
41:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:51:30.34 ID:YhwkAvN+0
8強一番の好カードが台無しにならなければいいが
44:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:52:01.06 ID:LUqPWYsYO
これはフランス勝ちか
最高のベンゼマが観られるか
最高のベンゼマが観られるか
51:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:53:29.67 ID:9KPAWjpt0
>>44
フランスはドイツ苦手だぞ
フランスはドイツ苦手だぞ
53:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:53:38.10 ID:LUqPWYsYO
今回のフランスまとまってていい
99:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:04:12.10 ID:bqBfgACn0
>>53
リベリのおかげだな
リベリのおかげだな
47:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:52:57.99 ID:Jp/5fmAG0
インフルなら高熱間違いなしでしょ
タミフルとかで一日で熱が下がっても体力相当持っていかれただろうし
これは残念だけど終わったのでは
タミフルとかで一日で熱が下がっても体力相当持っていかれただろうし
これは残念だけど終わったのでは
49:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:53:07.01 ID:7GxUqHlh0
4強はコロンビア、フランス、ベルギー、コスタリカとなるわけか
55:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:53:57.05 ID:o8tDvDIz0
ウィルスを持ちこんだのはドイツや!
56:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:54:05.32 ID:TpC1Canj0
サッカー選手はドーピング検査にひっかかるから抗生物質飲めないんだよな
こりゃ試合までには直らんわ
こりゃ試合までには直らんわ
104:てやん亭べら坊@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:05:13.22 ID:Q0ZtZ5qC0
>>56
タミフルは抗生物質とちゃうで~
ちなみに4強はオランダ、アルゼン、ドイツ、コロンビアで、
優勝はオランダの一択!
タミフルは抗生物質とちゃうで~
ちなみに4強はオランダ、アルゼン、ドイツ、コロンビアで、
優勝はオランダの一択!
60:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:54:54.85 ID:cy/2CG660
ドイツ選手だるそうだったな
209:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:39:02.62 ID:uzdGhKXd0
7人も感染しちゃったのか・・・これは痛いな
211:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:39:27.98 ID:9hfrj+KJ0
ドイツとドイツとドイツとドイツとドイツとドイツとドイツが感染したんだ?
61:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:54:59.39 ID:9KPAWjpt0
64:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:55:23.15 ID:oK9bwqdH0
インフルにかかったやつはドイツだ!
89:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:02:27.72 ID:YH6mjQTJ0
>>64
オランダ
オランダ
193:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:33:28.97 ID:aRte/7J80
フンメルスとミュラーとクラマーか・・・
あと4人は誰だろう
あと4人は誰だろう
203:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:36:10.11 ID:9KPAWjpt0
>>193
シュバインシュタイガーとか怪しそう…
シュバインシュタイガーとか怪しそう…
62:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:55:00.48 ID:WbLIhaa00
時代が時代だったら死人が出てる大会だったな
65:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:55:35.20 ID:fNg9LmVZ0
何から何まで酷い開催地だったな
68:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:56:32.16 ID:9KPAWjpt0
>>65
2022年のカタールはこれより更に過酷だからなぁ… ガチで死人でそう
2022年のカタールはこれより更に過酷だからなぁ… ガチで死人でそう
91:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:02:40.21 ID:Wjl1YeM10
>>68
ブラジルは南北に広いからかなり気温差があるんだろ
北部の昼にくっそ暑い中で試合やったと思ったら
次は南部の夜にひんやりした中で試合やってってそりゃあ体調崩すわな
カタールはただただ暑いだけだからマシかもしれん
ブラジルは南北に広いからかなり気温差があるんだろ
北部の昼にくっそ暑い中で試合やったと思ったら
次は南部の夜にひんやりした中で試合やってってそりゃあ体調崩すわな
カタールはただただ暑いだけだからマシかもしれん
161:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:20:28.30 ID:309ULD0u0
70:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:56:37.11 ID:jKv8F/vq0
1982年大会の西ドイツ対フランス戦みたいな試合はもう観られないってことか
214:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:40:04.62 ID:e3Zim9SP0
西ドイツならゲルマン魂で乗り越えそうだがドイツは無理だな
準決はブラジルフランスでブラジルか(コロンの可能性も大)
ミュラー消えてメッシ得点王で優勝確定だがクローゼが記録更新
メッシは今年休んでばかりだったからな
2002のロナウドみたいに周りのライバルがバテる中ひとり生き残る
ネイマみたいな若僧にまだ席はゆずらんさ
準決はブラジルフランスでブラジルか(コロンの可能性も大)
ミュラー消えてメッシ得点王で優勝確定だがクローゼが記録更新
メッシは今年休んでばかりだったからな
2002のロナウドみたいに周りのライバルがバテる中ひとり生き残る
ネイマみたいな若僧にまだ席はゆずらんさ

72:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:56:53.69 ID:/CkQxqAm0
シャルケのコメントとか見てるといつも、インフルエンザも風邪も同じように
「インフルエンザ」と報道してるから
多分今回のドイツ代表もただの風邪かと
「インフルエンザ」と報道してるから
多分今回のドイツ代表もただの風邪かと
93:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:03:09.61 ID:KZRDrISv0
>>72
あっちは単なる風邪でもインフルって言ってるよね
あっちは単なる風邪でもインフルって言ってるよね
212:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:39:43.50 ID:nFeyOHqZ0
ていうか海外では風邪もインフルエンザも区別しないし
結局薬なんて飲まずに寝て治すものだからね
だから風邪の症状(くしゃみ・鼻水・発熱・倦怠感)をfluと言ってるだけ
それを知らずに日本のアホ記者が
flu=インフルエンザあああああああああって翻訳してるだけだから(震え声)
結局薬なんて飲まずに寝て治すものだからね
だから風邪の症状(くしゃみ・鼻水・発熱・倦怠感)をfluと言ってるだけ
それを知らずに日本のアホ記者が
flu=インフルエンザあああああああああって翻訳してるだけだから(震え声)
74:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:58:11.79 ID:BkFC+vuDO
実は発表してないだけで日本も同じ状況にあってたんだろ(´・ω・`)
80:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:59:53.49 ID:zJjEWm7k0
心配しなくてもバカは風邪ひかねーから
83:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:01:03.49 ID:S4rryn1p0
情報戦だろうな。単に風邪だろ
75:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 12:58:24.20 ID:mfP4Xz8s0
これはドイツの勝ちフラグやな
95:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:03:18.01 ID:GzZ/ChH20
ドイツに1点張りの俺おわたかも...
155:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:18:54.47 ID:5mpn2tlS0
全部ノイアーに止めてもらってPK戦に持ち込んで勝利狙えばおk
87:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:02:23.13 ID:zlp7FfGZ0
ドイツ代表ノイアーの素晴らしさ
2011年3月12日、ブンデスリーガ第26節アイントラハト・フランクフルトとの試合前、チームメイトである内田篤人が前日に日本で起きた東日本大震災の被災地に向けメッセージを送るためにメッセージ入りのユニフォームを持っているのを見て「日本へのメッセージか。今日それを見せるのか」と問いかけたところ、内田が「勝ったら見せようと思う。負けたら見せない」と答えたので「じゃあ勝つから。俺が守るから今日は勝てる」と声をかけた。
試合はノイアー自身のアシストもあり彼の宣言通りシャルケは4試合ぶりに勝利した。
試合終了後チームはサポーターの前で喜びを分かち合っていたが内田はメッセージを書いたユニフォームを着てたたずみ、しばらくしてチームメイトと共に控室に戻ろうとしたところ、ノイアーがそれに気付き再び内田をファンの前へエスコートしてメッセージを披露させた。

88:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:02:23.47 ID:ZlEeQ0sk0
前回も3位決定戦でラームの他数人インフル感染してたよな
ちゃんと対策しといてくれよ・・・
ちゃんと対策しといてくれよ・・・
100:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:04:14.81 ID:9KPAWjpt0
怪我
インフルエンザ
フンメルスは今回のW杯散々な目にあってるな
インフルエンザ
フンメルスは今回のW杯散々な目にあってるな
112:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:06:41.30 ID:bW20sZDs0
今回のフランスはグループの組分けから運が良過ぎ。
194:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:33:53.38 ID:ΛVvsuJGO0
今回のフランスは運が良すぎるだろwww
・グループリーグは超楽勝な組(スイス、ホンジュラス、エクアドル)
・トーナメント1回戦は比較的楽なナイジェリアに、明らかなレッドカードを見逃してもらい、そのプレーで相手の中心選手を負傷させて勝利
・2回戦のドイツは7人がインフルエンザ
この条件なら日本でもベスト4だったなwwwww
・グループリーグは超楽勝な組(スイス、ホンジュラス、エクアドル)
・トーナメント1回戦は比較的楽なナイジェリアに、明らかなレッドカードを見逃してもらい、そのプレーで相手の中心選手を負傷させて勝利
・2回戦のドイツは7人がインフルエンザ
この条件なら日本でもベスト4だったなwwwww
229:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:47:04.57 ID:3QdVUSe70
>>194
運が良ければそうだけど
普通にスイスとエクアドルに負けてホンジュラスと分けて
2敗1分で同じ結果のような気もする
運が良ければそうだけど
普通にスイスとエクアドルに負けてホンジュラスと分けて
2敗1分で同じ結果のような気もする
114:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:07:40.70 ID:3QdVUSe70
ドイツの方が強いから
これくらいちょうどいいハンデだぜ!
これくらいちょうどいいハンデだぜ!
122:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:09:21.95 ID:og4kV0Lh0
フランスに1諭吉追加
126:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:10:14.58 ID:1JArj4/K0
コロンビア頼むブラジルに勝ってくれ
ドイツはもうダメだ
フランスは頼りにならねえ
ドイツはもうダメだ
フランスは頼りにならねえ
131:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:11:40.96 ID:h3UIv0Lp0
これは厳しいな
132:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:12:45.39 ID:6z1d+KSlO
これは意図的なナニカだな
173:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:25:27.74 ID:GtayA8gb0
風邪だろ?
ヴァランの脱水症状といい情報戦だなw
ヴァランの脱水症状といい情報戦だなw
137:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:13:35.00 ID:hkKoyh8J0
情報戦ですらない
ただの日本のメディアの誤訳
ただの日本のメディアの誤訳
142:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:14:45.17 ID:7hUAtksw0
俺も半月以上毎日TV観戦してて、このところの低温で風邪気味だからな のどが痛いわ
あんな寒暖激しいところを行ったりきたり
さらに数万人の観衆の呼気に触れてりゃ体調も崩す罠
世界中から何十万人も来るんだから
ブラジルの主要空港はいろんな型のウィルスが蔓延してるだろうよ
あんな寒暖激しいところを行ったりきたり
さらに数万人の観衆の呼気に触れてりゃ体調も崩す罠
世界中から何十万人も来るんだから
ブラジルの主要空港はいろんな型のウィルスが蔓延してるだろうよ
189:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:32:15.12 ID:v/J8s4wt0
南半球は真冬だしね
195:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:33:55.28 ID:k4BXi5bx0
日本で言えば真冬に沖縄で試合やった後
北海道に移動したって事だね
北海道に移動したって事だね
143:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:14:46.64 ID:seVjOh630
これでドイツ勝っちゃったらどうしよう
150:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:16:53.85 ID:2xXoS0lX0
アメリカ戦のときから既に元気なかったよなドイツ
アメリカを16強入りさせるために大差付けない温情かと思ったがマジ病か
アメリカを16強入りさせるために大差付けない温情かと思ったがマジ病か
153:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:17:42.99 ID:NKQOqc/O0
6人のノイアーがいるから大丈夫
177:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:25:46.33 ID:MW9aVWXR0
アスリートって体脂肪率低いから
こういうのがあると感染しやすいんだっけ?
こういうのがあると感染しやすいんだっけ?
178:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:26:06.08 ID:uMDVIYB20
テレ東映らないしどうでもいいっちゃ
184:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:29:45.12 ID:wz0B2Z390
二日ぐらい寝てればすぐ治るし
187:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:31:19.45 ID:309ULD0u0
>>184
次の試合ぎりぎり終わってるんじゃw
次の試合ぎりぎり終わってるんじゃw
198:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:34:50.92 ID:Go0n1HYI0
うわああああああああああ
インフルエンザって相当辛いんだな
今年はじめてかかって死ぬかと思ったわ
インフルエンザって相当辛いんだな
今年はじめてかかって死ぬかと思ったわ
202:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:35:50.71 ID:isC5i4Tl0
盛られたな
208:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:39:02.22 ID:t2P8UfqP0
ディフェンスラインはノイアーひとりで全部やってくれるだろ
218:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:41:23.76 ID:isEVxV3n0
マスクして試合出れば大丈夫
234:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:48:04.15 ID:/+htc1hnO
>>218
味方を含め誰も近づかなそうw
マジなら残念だ。今度こそ優勝できるかもと思っただけに
味方を含め誰も近づかなそうw
マジなら残念だ。今度こそ優勝できるかもと思っただけに
235:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:48:28.32 ID:q5DrOwmUO
ガーナ「ごめん、風邪じゃなくてエボラ」
240:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:49:08.43 ID:P+ydM3nC0
今更呪いかよw
242:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:49:31.49 ID:ΛVvsuJGO0
これからはバイオテロの時代だな。
これ防ぎようがないからな。
これ防ぎようがないからな。
247:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:50:55.38 ID:/KEdS4mh0
ボアテング熱にかかったか
259:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:55:36.89 ID:XqumHXHP0
またドイツは優勝逃すのかな…。
いいとこまでいくんだけどね。
いいとこまでいくんだけどね。
275:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 14:02:59.15 ID:aT4z1exQ0
インフル
めっちゃキツい上に
最低4、5日は掛かるから
終わったな
めっちゃキツい上に
最低4、5日は掛かるから
終わったな
201:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/03(木) 13:35:35.07 ID:xEbx3tdj0
冬将軍に敗れるドイツ、歴史は繰り返す
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1404359018/
- 関連記事
-
-
W杯 準決勝、ドイツがブラジルに7-1で勝利、準決勝で7得点はW杯準決勝史上最多 … 攻防の要2名を欠きブラジル崩壊、歴史的大敗にスコラーリ監督「普通ではないことが起きた」 2014/07/09
-
W杯 準決勝・前半で ドイツ 5-0 ブラジル(途中経過) … クローゼがW杯通算16得点目の新記録、ネイマール、チアゴシウバ両名を欠いたブラジルはまさかの5失点でブラジル観客泣き出す 2014/07/09
-
W杯で24年ぶり4度目の優勝を狙うドイツに、思わぬ「難敵」が出現 … ドイツ代表チーム7人、インフルエンザとみられる症状に見舞われる 2014/07/03
-
W杯決勝トーナメント1回戦 ベルギーがアメリカを延長戦2-1で破る … ベルギーのシュート数38、GKティム・ハワードの1試合16セーブはW杯記録 2014/07/02
-
W杯予選敗退したイタリア・イングランド・日本、各国代表選手の帰国をファンが空港で出迎える様子 (画像) 2014/06/28
-
0. にわか日報 : 2014/07/03 (木) 15:04:12 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。