2014
07月
10日
サムスンの最新スマホ「Galaxy S5」、カメラの画質比較で微妙な結果となっていたのは“日本メーカーが協力を拒んだ結果” … 「技術が他の競合品の開発に流用される懸念」

※つづきます1:おんさ ★:2014/07/10(木) 03:29:40.99 ???Galaxy S5の微妙なカメラ、日本メーカーが協力を拒んだ結果であることが明らかに引用元スレタイ:【携帯】サムスンGalaxy S5の微妙なカメラ、日本メーカーが協力を拒んだ結果であることが明らかに [2014/07/09]
画角が狭く、手ブレにもあまり強くないなど、BUZZAP編集部で行ったカメラの画質比較で微妙な結果となっていたSamsungの最新機種「Galaxy S5」ですが、その理由が明らかになりました。
日本経済新聞社の報道によると、Samsungの2014年4~6月期決算が前年同期比24%減の7.2兆ウォン(約7200億円)、売上高も前年同期比10%減となり、9年ぶりの減収減益となったそうです。
主力シリーズの最新モデル「Galaxy S5」を発売した時期であるにもかかわらず、減収減益となったことのインパクトは大きく、同社の営業利益のおよそ7割を稼いでいたスマートフォン事業が失速したことを際立たせる内容となっています。
また、Galaxy S5は高級感を出すために金属筐体を採用する予定でしたが、部材メーカーから必要な数を調達できず、従来と同じ樹脂製になり、金属筐体を採用できたHuaweiなどに見劣りしてしまう結果に。
さらにGalaxy S5にデジカメ並みの手ブレ補正機能を実現する部品を搭載する計画があったものの、「技術がほかの競合品の開発に流用される懸念がある」という理由から日本勢が協力せず、実現しなかったことも明かされています。
2014年07月09日13時12分
http://news.livedoor.com/article/detail/9024598/
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2014/07/10 (木) 12:32:31 ID:niwaka



1:おんさ ★:2014/07/10(木) 03:29:40.99 ???(つづき)
Galaxy S5が手ブレに弱いことが分かるムービー。暗いところでは0.3秒の高速オートフォーカスもあまりアテにできません。
Xperia ZL2とGalaxy S5、手ブレに強いのはどっち? - YouTube 【動画】 Xperia ZL2とGalaxy S5、手ブレに強いのはどっち?http://youtu.be/Dpm8e1qLfo0
ブレ防止のためか、シャッターを押した後「写真を撮り終えるまで、端末を動かさないでください。」という表示が出てしまい、一定時間静止させられるのも難点です。
Xperia ZL2と比べてシャッターを押してからの処理が長いGalaxy S5 - YouTube 【動画】 Xperia ZL2と比べてシャッターを押してからの処理が長いGalaxy S5http://youtu.be/Ev2IN5kFt-w
極めつけが画角の狭さ。
左がXperia ZL2、右がGalaxy S5で撮影した写真ですが、同じ距離から同じ被写体を撮影したものであるにもかかわらず、Galaxy S5は非常に限られたエリアしか撮影できません。
Xperia ZL2
Galaxy S5
CPUやメモリ、OSなどがほぼ横並びとなり、メーカー間の差異が薄れてきたこともあって、昨年からカメラの画質競争へとシフトしているスマートフォン。
Samsungの強みは有機ELディスプレイ、プロセッサ、メモリ、フラッシュメモリ、カメラモジュール、バッテリーなどの主要部品を自前で生産することで、最新性能のスマホを安定して供給できる点にありました。
しかし世の中のニーズに沿った魅力ある製品を生み出せず、売れ行きが鈍るのであれば、「液晶一本足打法」で苦しんだシャープのように、生産設備が重い負担に転じてしまうリスクも抱えているわけですが、はたしてSamsungはどのような「次の一手」を打ち出してくるのでしょうか。
http://news.livedoor.com/article/detail/9024598/
239:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 07:04:11.48 ID:9ZskkgcI
「協力を拒んだ」って、何だよ。
慈善事業やってるんじゃないよ。メリットなければ契約は成立しない。そういう話だろ。
慈善事業やってるんじゃないよ。メリットなければ契約は成立しない。そういう話だろ。
8:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 03:44:53.84 ID:YIGjullN
バックドア仕込まれているってニュースが出たのにまだ選ぶ奴がいるのか?
「Galaxyシリーズ」にデータの閲覧・削除が可能なバックドアが発見される
GIGAZINE(ギガジン) 2014年03月13日10時57分
http://gigazine.net/news/20140313-samsung-galaxy-backdoor/![]()
3:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 03:36:00.87 ID:1nlIM3p9
いまだに韓国メーカーって気付いてないユーザーもいるだろうな
30:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 04:05:50.63 ID:HNasXfTV
スマホってメーカーが分かりにくいんだけど
これってgalaxyがサムスンで韓国製とか分かると売れないからだよね
これってgalaxyがサムスンで韓国製とか分かると売れないからだよね
335:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 08:15:06.33 ID:Q7Qq/jQq
韓国企業がこれまで行ってきた“あこぎ”なパクリ商法は世界中で大ひんしゅく。
米国でも韓国企業に対する警戒心は広がっている。
そもそも、ビジネスは信用だ。信義と誠実な関係がなければ、取引を望む企業は少ない。
消費者に嫌われる前に、世界的に企業間の中で信用が失墜していることの方が深刻。
まあ、韓国企業だけで成り立つビジネスがあればいいんだけどな。
米国でも韓国企業に対する警戒心は広がっている。
そもそも、ビジネスは信用だ。信義と誠実な関係がなければ、取引を望む企業は少ない。
消費者に嫌われる前に、世界的に企業間の中で信用が失墜していることの方が深刻。
まあ、韓国企業だけで成り立つビジネスがあればいいんだけどな。
296:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 07:44:03.96 ID:mCD/+Wyc
部品も作れないサムチョンwwwwwwwwwwwwwwwww
298:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 07:44:40.68 ID:SjVUs3gj
日本が部品提供しなきゃサムスンはまともに作れねーのかよ
301:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 07:46:20.04 ID:OztOxUCI
>>298
とゆーかソニー製の携帯向けカメラモジュールは世界でもトップクラスの出来。
とゆーかソニー製の携帯向けカメラモジュールは世界でもトップクラスの出来。
327:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 08:06:54.04 ID:8TeCDYhM
>>301
ソニーにとっても稼ぎ頭だもんな。
テレビなんか売るよりよっぽど儲かる。
ソニーにとっても稼ぎ頭だもんな。
テレビなんか売るよりよっぽど儲かる。
248:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 07:07:31.47 ID:zDUPYK/x
韓国製スマホが売れなくなったのは、日本企業のせいって言いたいの?w
66:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 04:41:03.82 ID:EemeRYpH
世界に誇る韓国同胞企業の方が技術力は上なんだろ?
なぜ、日本のせいなのかな?かな?
なぜ、日本のせいなのかな?かな?
76:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 04:45:06.92 ID:03glvvSQ
単に性能底上げされて安いスマホでもそこそこの性能発揮できるようになったから
需要がシフトしただけだろ。
性能偏重の国内メーカーの勘違いに繋がる上に、
韓国人に難癖付けられるようなアホな分析してんじゃねえよ日経
需要がシフトしただけだろ。
性能偏重の国内メーカーの勘違いに繋がる上に、
韓国人に難癖付けられるようなアホな分析してんじゃねえよ日経
187:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 06:29:51.99 ID:+LcMcy62
>Galaxy S5は高級感を出すために金属筐体を採用する予定でしたが、部材メーカーから必要な数を調達できず、従来と同じ樹脂製になり、金属筐体を採用できたHuaweiなどに見劣りしてしまう結果に。
これはビックリ、自分らでモールド成型すらできないのかよ。。。顔は整形するくせにw
これはビックリ、自分らでモールド成型すらできないのかよ。。。顔は整形するくせにw
193:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 06:32:26.50 ID:PA0mEN8a
>>187
>顔は整形するくせにw
コーヒー噴いた。謝罪と損害賠償を請求するニダww
>顔は整形するくせにw
コーヒー噴いた。謝罪と損害賠償を請求するニダww
10:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 03:46:34.96 ID:xzq9lhZ2
結局日本が居なけりゃ何も出来ないってのが改めて証明されただけだな。
11:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 03:47:37.35 ID:WKuN5Nxy
一本足が折れたらどうなるのかな? 元々、真ん中の足は短いし。
20:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 03:54:45.89 ID:cAmd/kP6
素晴らしい判断だ。協力という名の盗みだろ、金払わないとか
14:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 03:48:26.91 ID:hnFSYgus
中長期的に見ても賢い選択ですね。
15:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 03:48:39.00 ID:YvZcNIUd
画角の狭さっていうけど、
広角のほうがよいとは言えない気がするんだが。
広角のほうがよいとは言えない気がするんだが。
17:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 03:51:13.04 ID:Hhxb9u70
確かにS3あたりは国産のに比べて抜き出てたけど、その後は単なるスマホになって
埋没しちゃってるな。
埋没しちゃってるな。
47:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 04:22:37.97 ID:t2xS1i4o
これ、よく日本のメーカーは横並びで拒絶出来たなあ
どこかホイホイ技術提供しちゃいそうなメーカーがありそうなもんだけど
もしかしてこの技術って日本のどこか一社の独占?
どこかホイホイ技術提供しちゃいそうなメーカーがありそうなもんだけど
もしかしてこの技術って日本のどこか一社の独占?
19:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 03:52:07.93 ID:pUysRiZm
カメラの件は経産省あたりが各メーカーに根回ししないと
全社一斉で断れないよな。
サムスンは日本からカメラが買えない
日本のカメラメーカーは売上が作れない。
ソニーみたいにカメラとスマホの両方をやってるところは利益になるけど
カメラのみ企業にとってはメリットないよな。
全社一斉で断れないよな。
サムスンは日本からカメラが買えない
日本のカメラメーカーは売上が作れない。
ソニーみたいにカメラとスマホの両方をやってるところは利益になるけど
カメラのみ企業にとってはメリットないよな。
49:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 04:24:53.73 ID:MFLss3ko
>>19
将来カメラに進出してくるのが嫌なんでしょ、カメラメーカーにとっても
スマホ自体も、カメラの敵だし
将来カメラに進出してくるのが嫌なんでしょ、カメラメーカーにとっても
スマホ自体も、カメラの敵だし
51:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 04:26:19.82 ID:pUysRiZm
>>49
既にペンタックスを取り込んでるけどな。
既にペンタックスを取り込んでるけどな。
77:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 04:45:55.85 ID:MFLss3ko
21:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 03:56:22.29 ID:pUysRiZm
日本製品と同等の物は作れなくても、及第点のカメラは作れるようになるから
この手の出荷停止は時間稼ぎにしかならないよね。
この手の出荷停止は時間稼ぎにしかならないよね。
22:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 03:59:33.26 ID:xPq06Knl
>>21
韓国ごときが日本の部品なしで作れるようになるかね
まぁそれでも時間稼ぎになるならやるべきだな
韓国ごときが日本の部品なしで作れるようになるかね
まぁそれでも時間稼ぎになるならやるべきだな
23:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 04:00:40.36 ID:pUysRiZm
>>22
> 韓国ごときが日本の部品なしで作れるようになるかね
及第点レベルならすぐに作れるようになるよ、
同じ人間やってることだから作れないってことはない。
> 韓国ごときが日本の部品なしで作れるようになるかね
及第点レベルならすぐに作れるようになるよ、
同じ人間やってることだから作れないってことはない。
177:おばんですぅ☆:2014/07/10(木) 06:18:58.02 ID:iBMyxF6E
>>23
というか、日本の光学メーカーから技術者引っ張ってきてるはずなんだけど。
すぐにできるのが本当なら、とっくに出来てなければおかしいよ。
というか、日本の光学メーカーから技術者引っ張ってきてるはずなんだけど。
すぐにできるのが本当なら、とっくに出来てなければおかしいよ。
207:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 06:44:33.78 ID:PhxU4v2Z
>>177
サムスンがスマホで成功したのはアップルのせいだよ
組み立てから主要部品の製造まで丸投げしてたんだから
全てパクってできたのが初代ギャラクシー
その後もアップルの経営陣がアホのせいで契約を切らないから
次々パクって新製品をブラッシュアップ
そうやってボロ儲けしたところへ、アップルから高額訴訟
先進国でのスマホ販売縮小と相まって、今まで家電で得意だった
途上国向け2線級商品激安販売のお株を中国にとられて後がありませんw
サムスンがスマホで成功したのはアップルのせいだよ
組み立てから主要部品の製造まで丸投げしてたんだから
全てパクってできたのが初代ギャラクシー
その後もアップルの経営陣がアホのせいで契約を切らないから
次々パクって新製品をブラッシュアップ
そうやってボロ儲けしたところへ、アップルから高額訴訟
先進国でのスマホ販売縮小と相まって、今まで家電で得意だった
途上国向け2線級商品激安販売のお株を中国にとられて後がありませんw
210:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 06:46:26.03 ID:pUysRiZm
>>207
あと4、5年は稼げるから問題ないだろ。
赤字なしでスマホから撤退できたら名経営者。
あと4、5年は稼げるから問題ないだろ。
赤字なしでスマホから撤退できたら名経営者。
308:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 07:52:52.38 ID:PhxU4v2Z
>>210
あのね、循環決算でごまかしてるけどすでに赤字なんだよ
莫大な有利子負債もわかってるし 研究開発費の中身も大半が
海外へのパテント料支払いだし もう企業としてにっちもさっちもいかないの
韓国政府が全力でサポートしてやっと支えてるってのが実態
あのね、循環決算でごまかしてるけどすでに赤字なんだよ
莫大な有利子負債もわかってるし 研究開発費の中身も大半が
海外へのパテント料支払いだし もう企業としてにっちもさっちもいかないの
韓国政府が全力でサポートしてやっと支えてるってのが実態
238:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 07:03:45.84 ID:70n0X+OX
実際にあった話。(実際の数字とは異なります)
テヨン企業:買いたいので価格を知らせて欲しい。
某日本企業:1~99個なら300円/個、100~999個なら270円/個、1000~2999個なら240円/個、3000個以上は相談。
テヨン企業:5000個買うから150円にして欲しい、売れ行きが良ければ追加で5000個の発注もする。
某日本企業:150円は無理、180円なら構わない。
テヨン企業:180円は無理、10000個を発注する代わりに150円にしろ。
某日本企業:10000個の発注書を以て契約しよう。
テヨン企業:決算を跨ぐのでとりあえず5000個の発注書を送る、残り5000個は来月に送る。
某日本企業:初回なので決済確認後に5000個を送る。
:
:翌月
:
某日本企業:残り5000個の発注書は?
テヨン企業:決算に時間が掛かってるので、もう少し待ってくれ。
:
:2週間後
:
某日本企業:残り5000個の発注書は?
テヨン企業:売れ行きが芳しくない、3000個を返品したい。
某日本企業:ざけんな!
テヨン企業:部品が悪いから売れなかった、責任を認めろ!
某日本企業:ざけんな!
こんなことが2回続き、3回目は価格交渉に応じなかったところ
次に犠牲になったのは某台湾企業。
>>177
光学特許を分かりやすく例えるなら、落ち葉だらけの道を
落ち葉を踏まずに100km歩く様なもの。
デジカメやコピー機分野でも、日本メーカーをぶっ潰すとぶち上げた
愚かなテヨン企業幹部がいたじゃん。
それが一向に進んでない様を見れば分かること。
テヨン企業:買いたいので価格を知らせて欲しい。
某日本企業:1~99個なら300円/個、100~999個なら270円/個、1000~2999個なら240円/個、3000個以上は相談。
テヨン企業:5000個買うから150円にして欲しい、売れ行きが良ければ追加で5000個の発注もする。
某日本企業:150円は無理、180円なら構わない。
テヨン企業:180円は無理、10000個を発注する代わりに150円にしろ。
某日本企業:10000個の発注書を以て契約しよう。
テヨン企業:決算を跨ぐのでとりあえず5000個の発注書を送る、残り5000個は来月に送る。
某日本企業:初回なので決済確認後に5000個を送る。
:
:翌月
:
某日本企業:残り5000個の発注書は?
テヨン企業:決算に時間が掛かってるので、もう少し待ってくれ。
:
:2週間後
:
某日本企業:残り5000個の発注書は?
テヨン企業:売れ行きが芳しくない、3000個を返品したい。
某日本企業:ざけんな!
テヨン企業:部品が悪いから売れなかった、責任を認めろ!
某日本企業:ざけんな!
こんなことが2回続き、3回目は価格交渉に応じなかったところ
次に犠牲になったのは某台湾企業。
>>177
光学特許を分かりやすく例えるなら、落ち葉だらけの道を
落ち葉を踏まずに100km歩く様なもの。
デジカメやコピー機分野でも、日本メーカーをぶっ潰すとぶち上げた
愚かなテヨン企業幹部がいたじゃん。
それが一向に進んでない様を見れば分かること。
255:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 07:11:48.73 ID:PA0mEN8a
>>238
商道徳の欠片もない。
いゃ、もう人間ですらない。
そんな韓国が衰退するのは自然の摂理。
商道徳の欠片もない。
いゃ、もう人間ですらない。
そんな韓国が衰退するのは自然の摂理。
27:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 04:03:53.74 ID:Hhxb9u70
今までは気前良く金をばら撒いてたから日本メーカーも協力してたけど
金をケチりだしたからサヨナラってだけの話だろう。
金をケチりだしたからサヨナラってだけの話だろう。
28:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 04:04:50.02 ID:EFehrct6
SONYはイメージセンサーで最大シェアだもんな
カメラで負けたら終わったも同然
カメラで負けたら終わったも同然
31:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 04:06:03.03 ID:5pA7Gi1x
最新性能をスマホを供給することがサムスンの強みなのに、それが出来ないって致命的でしょ
時間稼ぎにしかならないっていうけど、その短い時間こそが勝負の分かれ目かと
時間稼ぎにしかならないっていうけど、その短い時間こそが勝負の分かれ目かと
35:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 04:12:02.71 ID:pUysRiZm
ナチスレベルの異常な技術への過信と信仰が日本メーカー自滅追い込んでる。
供給なんて止めても来年のモデルでは及第点のカメラを積んでるから
商機を捨てた日本企業の機械損失だけが残る。
まあそれでもやらないよりはマシなんだけどね。
供給なんて止めても来年のモデルでは及第点のカメラを積んでるから
商機を捨てた日本企業の機械損失だけが残る。
まあそれでもやらないよりはマシなんだけどね。
317:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 07:58:12.90 ID:yZJ1+2JA
>>35
同感。韓国の貿易黒字は日本と真逆で拡大の一途。これは見逃せない事実だ。
国際社会は必ずしもA級レベルの製品を必要としている訳ではない。Bクラスで
十分という人口が圧倒的に多い。中国や韓国が経済成長した理由がそれだ。
同感。韓国の貿易黒字は日本と真逆で拡大の一途。これは見逃せない事実だ。
国際社会は必ずしもA級レベルの製品を必要としている訳ではない。Bクラスで
十分という人口が圧倒的に多い。中国や韓国が経済成長した理由がそれだ。
320:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 08:00:23.26 ID:UXpindxj
>>317
しかしB級品だと特亜勢に価格面で勝てぬ
というか最近じゃカタログスペックも変わらん...
しかしB級品だと特亜勢に価格面で勝てぬ
というか最近じゃカタログスペックも変わらん...
42:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 04:17:24.06 ID:wb3cZ1pQ
盗用がデフォだもんなあ
日の丸書き換えたり日本人には何してもいいと思い込んでるんだろう
日の丸書き換えたり日本人には何してもいいと思い込んでるんだろう
91:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 04:54:09.01 ID:SFyMeJsr
http://buzzap.jp/news/20140517-xperiazl2-gs5-isaifl-aquos-urbano-iphone5s-camera/
これがテストの時の元ネタか。
Xperia ZL2とGalaxy S5比べて、夜空の画質が全然違う。
iphone5sもCMOSはソニー製、カメラはSHARPの子会社らしいし、
スマホのカメラでこんなに差が出てくるんだな。

これがテストの時の元ネタか。
Xperia ZL2とGalaxy S5比べて、夜空の画質が全然違う。
iphone5sもCMOSはソニー製、カメラはSHARPの子会社らしいし、
スマホのカメラでこんなに差が出てくるんだな。


148:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 05:50:52.04 ID:H+fOng++
>>91
すげー酷い画質
あとなんだこの望遠レンズはw
すげー酷い画質
あとなんだこの望遠レンズはw
54:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 04:26:59.60 ID:OtSP2Csi
291:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 07:40:13.17 ID:6U5vRWAi
300:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 07:46:07.27 ID:PA0mEN8a
>>291
ここまで差がつくとは思わなかった。
ここまで差がつくとは思わなかった。
303:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 07:47:18.30 ID:HWexkAXP
>>291
今のカメラってここまでブレに強いのか
今のカメラってここまでブレに強いのか
189:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 06:30:38.18 ID:Y/14sAu/
テレビコマーシャルではカメラカメラって言ってて
それしかないのか?って思ってたけど、
それすらもこんなものなのか。
高い金出してカメラに期待した奴がっかりだろうな。
それしかないのか?って思ってたけど、
それすらもこんなものなのか。
高い金出してカメラに期待した奴がっかりだろうな。
55:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 04:28:00.05 ID:5pA7Gi1x
>CPUやメモリ、OSなどがほぼ横並びとなり、メーカー間の差異が薄れてきたこともあって、
>昨年からカメラの画質競争へとシフトしているスマートフォン。
今後はカメラ技術が劣ると売れなくなりそうから、これはかなり致命的
>昨年からカメラの画質競争へとシフトしているスマートフォン。
今後はカメラ技術が劣ると売れなくなりそうから、これはかなり致命的
59:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 04:30:46.31 ID:QsqKmpdf
結局通信機能付きカメラに収まりそうだなw
スマホ(笑)
日本余裕で逆転できるな
スマホ(笑)
日本余裕で逆転できるな
61:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 04:34:01.26 ID:pUysRiZm
>>59
> 日本余裕で逆転できるな
販路がないから大量販売の計画が立てられない。
大量販売できないので部品も生産コストも高い。
コストが高いので赤字になる。
このサイクルから抜け出せない。
> 日本余裕で逆転できるな
販路がないから大量販売の計画が立てられない。
大量販売できないので部品も生産コストも高い。
コストが高いので赤字になる。
このサイクルから抜け出せない。
62:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 04:38:40.82 ID:QsqKmpdf
>>61
お前らサムチョンは販路があっても
似たり寄ったりの格安支那製スマホ駆逐されてくけどなw
安くて性能同じならみんなそっち買うわな、馬鹿じゃねーもん
長くて2,3年で使い捨てるガラクタだし、OSも同じだしな
どうやって生き残ってくのお前ら?
お前らサムチョンは販路があっても
似たり寄ったりの格安支那製スマホ駆逐されてくけどなw
安くて性能同じならみんなそっち買うわな、馬鹿じゃねーもん
長くて2,3年で使い捨てるガラクタだし、OSも同じだしな
どうやって生き残ってくのお前ら?
64:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 04:39:27.10 ID:la6iCNoP
サムスンは日本に素晴らしい研究所を持って居ます!
数年以内に日本と同じカメラを作る事が出来るでしょう!
株式会社サムスン日本研究所
事業内容 : ●サムスングループの日本における研究開発拠点。通信機器、
OA機器、コンピュータ周辺機器、デジタル家電製品、電池などの次世代主力
製品群の研究開発を担当しています。 ■主要取引先 サムスングループ
(エレクトロニクス関連)各社
http://next.rikunabi.com/company/cmi1624478001/
洗濯機、乾燥機のファンなどの駆動部分に似た動きの機構設計経験をお持ちの方
http://ten-navi.com/sar_job.php/job_id/78457/
職務内容 ■給湯器に関する研究開発を担当していただきます。
【具体的職務内容】・Co2冷凍システム研究開発 ・GHP(ガス・ヒート・ポンプ)
・要素技術開発、熱、流体解析
http://ten-navi.com/sar_job.php/job_id/78455/
職務内容 ■二次電池に関する研究開発業務を担当していただきます。
【具体的職務内容】・リチウムイオン二次電池用正極・負極・電解液など材料開発
・リチウムイオン二次電池用電池セル設計開発 ・次世代電池研究開発
http://ten-navi.com/sar_job.php/job_id/78454/
仕事内容 新しい技術を世界へ発信してください。
カラー・レーザープリンタ(LBP)に関わる以下の研究開発業務をお任せします。
【具体的には】●メカ設計
現像、転写・定着・OPC周辺及び本体設計(紙送り/Frame/Cover/Drive)
●電子写真の現像・転写・定着プロセス、高速定着プロセス設計
●エンジン制御基板・高圧電源・低圧電源設計
●材料研究(トナー、帯電部材、定着剤など)
http://employment.en-japan.com/desc_545327/
数年以内に日本と同じカメラを作る事が出来るでしょう!
株式会社サムスン日本研究所
事業内容 : ●サムスングループの日本における研究開発拠点。通信機器、
OA機器、コンピュータ周辺機器、デジタル家電製品、電池などの次世代主力
製品群の研究開発を担当しています。 ■主要取引先 サムスングループ
(エレクトロニクス関連)各社
http://next.rikunabi.com/company/cmi1624478001/
洗濯機、乾燥機のファンなどの駆動部分に似た動きの機構設計経験をお持ちの方
http://ten-navi.com/sar_job.php/job_id/78457/
職務内容 ■給湯器に関する研究開発を担当していただきます。
【具体的職務内容】・Co2冷凍システム研究開発 ・GHP(ガス・ヒート・ポンプ)
・要素技術開発、熱、流体解析
http://ten-navi.com/sar_job.php/job_id/78455/
職務内容 ■二次電池に関する研究開発業務を担当していただきます。
【具体的職務内容】・リチウムイオン二次電池用正極・負極・電解液など材料開発
・リチウムイオン二次電池用電池セル設計開発 ・次世代電池研究開発
http://ten-navi.com/sar_job.php/job_id/78454/
仕事内容 新しい技術を世界へ発信してください。
カラー・レーザープリンタ(LBP)に関わる以下の研究開発業務をお任せします。
【具体的には】●メカ設計
現像、転写・定着・OPC周辺及び本体設計(紙送り/Frame/Cover/Drive)
●電子写真の現像・転写・定着プロセス、高速定着プロセス設計
●エンジン制御基板・高圧電源・低圧電源設計
●材料研究(トナー、帯電部材、定着剤など)
http://employment.en-japan.com/desc_545327/
67:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 04:41:41.66 ID:QsqKmpdf
>>64
ホント最悪だなこいつら
市場荒らして短期で金巻き上げることしか頭にないだろ
ホント最悪だなこいつら
市場荒らして短期で金巻き上げることしか頭にないだろ
100:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 05:06:51.73 ID:E1YJtIQk
>>64
株式会社サムスン日本研究所w
完全に喧嘩売ってるなw
株式会社サムスン日本研究所w
完全に喧嘩売ってるなw
73:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 04:43:51.33 ID:y42Z7t6H
ちょっと昔だったらアジアをいじめるな!未来志向に反する!とか
声が上がってたんだろうけどなw
声が上がってたんだろうけどなw
78:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 04:46:29.45 ID:QsqKmpdf
一人勝ちして頂点まで登ったんだろ
もう誰も助けねーよ自力でやれや
金もってんだからさ
また特許侵害とかきたねーこと繰り返してシェア奪いに来たら
ケツの毛まで抜かれるぞ
もう誰も助けねーよ自力でやれや
金もってんだからさ
また特許侵害とかきたねーこと繰り返してシェア奪いに来たら
ケツの毛まで抜かれるぞ
81:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 04:48:20.96 ID:DTYLkZZZ
サムスンの競争相手はチャイナ企業なので、安かろう悪かろうで特に問題は無いだろ
むしろ安物で無いと競争に負けてしまう
むしろ安物で無いと競争に負けてしまう
83:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 04:49:11.13 ID:QsqKmpdf
もうほんとスマホとかどこで作っても同じだわ
Tシャツみたいなもんだな
Tシャツみたいなもんだな
87:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 04:52:13.49 ID:QsqKmpdf
4Kになりました高画質高容量になりました
8Kになりました高画質高容量になりました
ホント先が見えててつまらんわこの業界w
人間ヅラしたいなら自前でイノベーションしろよヒトモドキが
8Kになりました高画質高容量になりました
ホント先が見えててつまらんわこの業界w
人間ヅラしたいなら自前でイノベーションしろよヒトモドキが
92:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 04:54:13.62 ID:9pOaW8ec
差別化の為に高機能付加
最終的にはガラケーになる
最終的にはガラケーになる
98:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 05:02:11.85 ID:QsqKmpdf
ほんとガラケーとはよく言ったもんだわ
ガラクタの寄せ集めw
まさに今のスマートホンw
ガラクタの寄せ集めw
まさに今のスマートホンw
110:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 05:17:44.84 ID:F15Ixl7D
要するに買いたたきに失敗しただけだろ
良い値で買ってくれれば部品なんてナンボでも出荷しまっせ
良い値で買ってくれれば部品なんてナンボでも出荷しまっせ
117:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 05:22:05.36 ID:GfLTW7ol
>>110デジカメやコピー機にかかわるからある程度の金額でも売らないと思うよ
113:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 05:19:16.52 ID:UwdPzb8T
レンズ加工(w プラスチックレンズを職人が研磨しているとか?(w
116:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 05:20:53.11 ID:Li1jiHiQ
結局、スマホ用に供給したカメラ技術が分解されて、
サムスン製のデジカメになって帰ってくるってことなんだろ。
本田だったか、技術指導したら、同じものが作れるようになったからって、
一方的に縁切り宣言されて、トップが朝鮮人とはかかわるなっていったのは。
スマホという軒を貸して、デジカメという母屋を乗っ取られないための、至極当然の対応だ。
サムスンも、スマホが頭打ちで、次の飯の種を盗みたくて必死だな。
サムスン製のデジカメになって帰ってくるってことなんだろ。
本田だったか、技術指導したら、同じものが作れるようになったからって、
一方的に縁切り宣言されて、トップが朝鮮人とはかかわるなっていったのは。
スマホという軒を貸して、デジカメという母屋を乗っ取られないための、至極当然の対応だ。
サムスンも、スマホが頭打ちで、次の飯の種を盗みたくて必死だな。
119:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 05:25:15.60 ID:GfLTW7ol
サムスンの次の狙いはデジカメとコピー機ですね
関連記事
13/03/13: サムスン、シャープに対し“複写機事業”買収を打診 … 社内の反対により断るも、サムスンが経営への関与を強めた後、改めて事業売却を迫る可能性も
128:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 05:34:33.32 ID:QsqKmpdf
ほんとこいつらは
・放火して(コスト度外視安売り
・不法侵入して(シェア奪って
・盗む(特許無視、引き抜き
しかしねーよな
マジで放火魔の火事場泥棒だわ
ただの犯罪者
市場や消費者にとって害でしかないわ
・放火して(コスト度外視安売り
・不法侵入して(シェア奪って
・盗む(特許無視、引き抜き
しかしねーよな
マジで放火魔の火事場泥棒だわ
ただの犯罪者
市場や消費者にとって害でしかないわ
131:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 05:39:12.49 ID:pUysRiZm
スマホに関しては世界で販路を構築できなかった日本勢の負け。
ここから食い込むのは無理、サムスンを切り崩すのは中国メーカー。
ここから食い込むのは無理、サムスンを切り崩すのは中国メーカー。
133:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 05:39:42.69 ID:PhxU4v2Z
協力を拒んだってまるで日本メーカーが悪いみたいな書き方だな
いままで採用してきた部品は無断で複製して次のロットから内製していた悪事が広く知られて
応じる企業がいなくなっただけじゃん まさしく因果応報ということ
そのうちexperiaの組み立てに工場を貸してやるとSONYに持ちかけて
門前払い食わされる噂が流れてきそうだなw
いままで採用してきた部品は無断で複製して次のロットから内製していた悪事が広く知られて
応じる企業がいなくなっただけじゃん まさしく因果応報ということ
そのうちexperiaの組み立てに工場を貸してやるとSONYに持ちかけて
門前払い食わされる噂が流れてきそうだなw
147:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 05:50:25.63 ID:qaD+vCSZ
カメラの技術はスマホなどの日常汎用品などと違い工業生産技術に直結する基幹技術。
そのすそ野は広く工作機械から軍需兵器にまで転用される技術
たかがカメラメーカーと侮るなかれ
真似したくてもできない奥深い世界なのだwwwww
そのすそ野は広く工作機械から軍需兵器にまで転用される技術
たかがカメラメーカーと侮るなかれ
真似したくてもできない奥深い世界なのだwwwww
165:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 06:12:32.69 ID:4NwmrGg9
盗めない分野だと本当に弱いな
161:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 06:09:24.57 ID:aQZxs+7z
雨に降られてお困りでしょう、と親切心で庇を貸したら
「ワッハッハ、ここは俺の家だ!」と言いふらす様な国の会社だからな。
自分では何も出来ない。
「ワッハッハ、ここは俺の家だ!」と言いふらす様な国の会社だからな。
自分では何も出来ない。
164:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 06:10:43.31 ID:s1s2IYlv
成長に陰り…焦るサムスン 「やらせ」でライバル中傷が発覚
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130418/its13041811110000-n1.htm
報道によると、STEから依頼を受けた現地の広告代理店が複数の学生アルバイトを雇い、彼らにサムスンのスマホ「ギャラクシー」シリーズを褒める一方で、HTCの「ONE」シリーズを貶(けな)すコメントをネット上に投稿するよう仕向けていたという。
「俺の彼女はONEを使っているが、しょっちゅう故障していた。サムスンのギャラクシーの方が優れていたよ」
「ONEよりもギャラクシーの方が、電池が長持ちして、画面もきれいだ」
ネット上では、こんなコメントが確認されており、AFP(フランス通信)などの海外メディアは「卑怯(ひきょう)なたくらみ」と、サムスンを厳しく非難している。
175:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 06:17:34.52 ID:PA0mEN8a
寒村のスマホが、かってのポケベルになる日も近い。
安かろう 悪かろう 本家のシナ製が 寒村を襲うw
安かろう 悪かろう 本家のシナ製が 寒村を襲うw
179:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 06:20:04.70 ID:PmN+2Uvd
引き抜かれた人材の末路が報道されて、次の引き抜きがやりにくくなってるんだろな。
184:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 06:26:14.68 ID:Li1jiHiQ
まあ、これから中国の親戚になった恐怖を味わうんだろうな
技術移転を命令されて、チャイナ製と差がなくなり、
先進国からの窃盗はブロックされて、立ち行かなくなったところでチャイナ資本投入
本部は上海に移転、中国役員に牛耳られ、技術泥棒部門だけソウルに残る
そしていつもの「日本が技術をよこさないからこうなった、謝罪と賠償を要求する」
技術移転を命令されて、チャイナ製と差がなくなり、
先進国からの窃盗はブロックされて、立ち行かなくなったところでチャイナ資本投入
本部は上海に移転、中国役員に牛耳られ、技術泥棒部門だけソウルに残る
そしていつもの「日本が技術をよこさないからこうなった、謝罪と賠償を要求する」
197:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 06:36:16.71 ID:M+GwsueA
>>184
中国Baiduと連携するって話が出てるな
【IT】「Baidu IME」の自動アップデート機能で別ソフトがインストールされる障害が発生 2014/07/08
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1404824181/

中国Baiduと連携するって話が出てるな
【IT】「Baidu IME」の自動アップデート機能で別ソフトがインストールされる障害が発生 2014/07/08
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1404824181/

203:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 06:38:27.29 ID:Li1jiHiQ
サムスンを手に入れた中国は、そこそこの製品を、今の1/3の値段で売り込み、
同業他社を壊滅に追い込む
市場を支配した後で、ゆっくり値段を吊り上げて、資金回収を図る
同業他社を壊滅に追い込む
市場を支配した後で、ゆっくり値段を吊り上げて、資金回収を図る
204:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 06:42:43.66 ID:PA0mEN8a
>>203
中国人は、スマホがガラケーのたどった道を
歩むことになろうとは思わなかったのである(続かない
中国人は、スマホがガラケーのたどった道を
歩むことになろうとは思わなかったのである(続かない
338:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 08:16:52.07 ID:YWC+Hkz7
>>204
ギャラクシーを通して情報漏えいのバックドアを仕込めれば成功だから、
鵜飼いの鵜みたいにサムソンを通して韓国からも搾り取るだけ。
必要が無くなっても中国としたらその頃にはサムソンから
必要な技術を直接・間接的に吸い上げて終わってるから問題ない。
後は借金だけ韓国政府に負わせる
ギャラクシーを通して情報漏えいのバックドアを仕込めれば成功だから、
鵜飼いの鵜みたいにサムソンを通して韓国からも搾り取るだけ。
必要が無くなっても中国としたらその頃にはサムソンから
必要な技術を直接・間接的に吸い上げて終わってるから問題ない。
後は借金だけ韓国政府に負わせる
224:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 06:55:50.69 ID:UESGZPUt
韓国の悪口は、やめて下さい。
地球上で韓国の悪口を言っているのは地球人だけですよ。
恥ずかしくないのですか?
少しは反省して下さい。
地球上で韓国の悪口を言っているのは地球人だけですよ。
恥ずかしくないのですか?
少しは反省して下さい。
226:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 06:57:39.92 ID:UESGZPUt
最近は、よく知りもせずに韓国に文句を言う奴ばかりで困る。
自分みたいに逐一、フジテレビで研究しながら
晩から朝まで韓国文化をチェックするぐらいでないと
韓国の良さはわからない。
日本には無い、試し腹、病身舞、トンスル、ホンタクなど
じっくりと韓国文化を味わって欲しい。
きっと、考えが360゜変わるはずだ。
自分みたいに逐一、フジテレビで研究しながら
晩から朝まで韓国文化をチェックするぐらいでないと
韓国の良さはわからない。
日本には無い、試し腹、病身舞、トンスル、ホンタクなど
じっくりと韓国文化を味わって欲しい。
きっと、考えが360゜変わるはずだ。
241:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 07:04:48.83 ID:PA0mEN8a
>>226
ワロタw
何故か、香川照之の声と顔で脳内再生されたよ。
ワロタw
何故か、香川照之の声と顔で脳内再生されたよ。
185:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 06:27:24.73 ID:i0PpfTKF
サムソンも良いものを作れば売れるでしょう
少なくとも俺は、Galaxyは買わない、機能的にも、デザイン的にも、値段的にも
店頭で触った実感
少なくとも俺は、Galaxyは買わない、機能的にも、デザイン的にも、値段的にも
店頭で触った実感
318:名刺は切らしておりまして:2014/07/10(木) 07:59:12.84 ID:Zp0FADN6
えらいよくやった日本のメーカ-,やっと気がついたようだな
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1404930580/
- 関連記事
-
-
Windows8/8.1・Windows7(共に64bit版)で、8月のupdateを実施すると「起動しなくなった」という報告多数 … 修正パッチ配布までアップデートは控えた方が無難 2014/08/16
-
Android端末用ファイル管理ツール「ES ファイルエクスプローラー」に不正な通信の疑い … 端末内の個人情報などを収集して中国・Baiduに送信か 2014/08/10
-
サムスンの最新スマホ「Galaxy S5」、カメラの画質比較で微妙な結果となっていたのは“日本メーカーが協力を拒んだ結果” … 「技術が他の競合品の開発に流用される懸念」 2014/07/10
-
世界のサイバー攻撃の様子をリアルタイムに可視化した地図公開 … これでも地図表示されているのはデータのたった1% ほら、この瞬間もまた攻撃が…。 2014/07/03
-
総務省、スマホなどのSIMロック解除を義務化へ 2015年度にも実施 … 「2年契約縛りの違約金」商慣行見直しも検討 2014/06/28
-
0. にわか日報 : 2014/07/10 (木) 12:32:31 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。