2014
07月
21日
壇蜜、33歳の悩み告白「アラサーになって変わったことは、増える白髪・・・」 … 「こんなところに!?っていう所に生えてきますよね」

1:野良ハムスター ★@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:38:01.00 ???0壇蜜、33歳の悩み告白「増える白髪…」引用元スレタイ:【芸能】壇蜜、33歳の悩み告白「増える白髪…」
タレントで女優の壇蜜(33)が21日、都内で行われたテレビ東京系新ドラマ『アラサーちゃん 無修正』(25日スタート 週金曜 深0:52)の女性プレミアム試写会に出席した。劇中でアラサーの主人公を演じる壇蜜は「アラサーになって変わったことは、増える白髪と二徹(2日連続徹夜)はキツイですね」とリアルな悩みを告白した。
壇蜜の悩みに同世代の共演者たちも共感。セクシー女優のみひろ(32)は「こんなところに!? っていう白髪が生えてきますよね」と笑い、俳優・忍成修吾(33)も「僕も白髪が気になりますね…」と次々に嘆いていた。
一方で、30代になって“よかったこと”について壇蜜は「『袋とじのグラビアに出て、恥ずかしくないんですか?』と言われるけど、恥ずかしいから袋にとじられてるんですよという言い訳ができる(笑)。それは年をとってよかったな」と“年の功”による切り返しで笑わせていた。
(以下省略)
![]()
オリコン 7月21日(月)18時17分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140718-00000361-oric-ent
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2014/07/21 (月) 22:08:18 ID:niwaka



2:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:38:19.70 ID:/wcFguKN0
知るかハゲ
88:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:56:00.04 ID:l+9w70Ux0
>>2
ハゲてねーよ
ハゲてねーよ
6:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:39:53.03 ID:+oGtLqwB0
ぼくは薄毛ですねー
9:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:40:53.54 ID:lDKte2FF0
壇蜜とタメだけど、白髪なんか生えたことねえぞ
前髪は薄くなったが(´・ω・`)
前髪は薄くなったが(´・ω・`)
113:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:03:23.23 ID:4keKo4Zg0
>>9
22:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:43:51.51ID:BtVWms6w0
8:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:40:10.96 ID:kph8dtII0
男の若白髪はハゲない証拠だけど女はメリットないな
11:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:41:08.84 ID:sn/sBY/K0
> セクシー女優のみひろ(32)は「こんなところに!? っていう白髪が生えてきますよね」と笑い
こんなところって、どんなところですか?
とてもきになります
こんなところって、どんなところですか?
とてもきになります
65:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:50:31.96 ID:BaANFOkE0
>>11
鼻毛
鼻毛
63:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:50:04.85 ID:JfkchbPo0
>>11
髪の毛⇒陰毛⇒鼻毛
陰毛に白髪見つけるとマジへこむぜ
髪の毛⇒陰毛⇒鼻毛
陰毛に白髪見つけるとマジへこむぜ
21:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:43:37.26 ID:3akU4GbH0
>>11
まずは鼻毛だろ。
親父は鼻毛 → ヒゲ → 髪の毛の順に白髪が出てきたとか。
まずは鼻毛だろ。
親父は鼻毛 → ヒゲ → 髪の毛の順に白髪が出てきたとか。
59:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:49:40.57 ID:g/aalAc90
>>21
やばいヒゲまできてる
やばいヒゲまできてる
110:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:02:05.36 ID:+NcbLneF0
>>21
鼻毛の白髪は魚の骨みたいだよね
鼻毛の白髪は魚の骨みたいだよね
13:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:41:26.71 ID:Yw8NmeHK0
ハゲはともかく、白髪はいくらでも隠せるだろう。
15:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:42:13.25 ID:3akU4GbH0
白髪頭になるには早くないか?
40近くまでは大丈夫かと思ってた
40近くまでは大丈夫かと思ってた
239:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:53:51.80 ID:KDRlsDmR0
>>15
人それぞれだよ。
30前に白髪染めを使うようになった奴を知ってる。
人それぞれだよ。
30前に白髪染めを使うようになった奴を知ってる。
20:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:43:36.48 ID:tyYW7Hb/0
>>15
ストレス、不規則な生活で一気に白髪
ソース俺
ストレス、不規則な生活で一気に白髪
ソース俺
24:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:44:28.12 ID:3akU4GbH0
>>20
不規則な上に不安定で妬み嫉みが半端ない世界だろうからな
不規則な上に不安定で妬み嫉みが半端ない世界だろうからな
93:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:57:18.58 ID:jovEn0gXO
>>20
同じくソース俺
30代でハゲの兆候は全く無し
横が特に白髪が多いから白髪派としては理想的だが年齢的に言えばだいぶ多くて嫌だ
昔から若白髪はあったが年齢的にもう関係ないが、たぶん長年ニートやってたからストレスで白髪が一気に増えたんだろう
数ヶ月に1回染めてたけど短髪だと白髪が増えたのは気付きにくい
長くなるのを放置してたら白髪が多くて驚いたな
美容師が4割くらい白髪だと言ってた
同じくソース俺
30代でハゲの兆候は全く無し
横が特に白髪が多いから白髪派としては理想的だが年齢的に言えばだいぶ多くて嫌だ
昔から若白髪はあったが年齢的にもう関係ないが、たぶん長年ニートやってたからストレスで白髪が一気に増えたんだろう
数ヶ月に1回染めてたけど短髪だと白髪が増えたのは気付きにくい
長くなるのを放置してたら白髪が多くて驚いたな
美容師が4割くらい白髪だと言ってた
299:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:22:57.54 ID:lsUWXYVXi
>>15
36歳だけど白髪まだ。母親も叔母もは40過ぎてから白髪染めするようになった
会社の23歳の人は白髪が混じってるからハゲと白髪は遺伝が関係してるよね
36歳だけど白髪まだ。母親も叔母もは40過ぎてから白髪染めするようになった
会社の23歳の人は白髪が混じってるからハゲと白髪は遺伝が関係してるよね
311:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:33:44.94 ID:DFk8Di8MO
>>299
美容師さんに聞いたらやっぱ白髪は遺伝と体質にもよるって言ってたわ
30過ぎたらバランスよく栄養とってビタミンとってストレス減らさないとね
ただ、今は小学生でも白髪あるってね
そっちは完全に食生活と睡眠時間によるものだと思うが
美容師さんに聞いたらやっぱ白髪は遺伝と体質にもよるって言ってたわ
30過ぎたらバランスよく栄養とってビタミンとってストレス減らさないとね
ただ、今は小学生でも白髪あるってね
そっちは完全に食生活と睡眠時間によるものだと思うが
17:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:42:54.27 ID:WtGnj8hh0
北川景子も20代半ばにして白髪がいっぱいとブログで言ってた
18:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:42:59.84 ID:wkola6A+0
30代前半の白髪はちょっと早すぎだよ
生活習慣の問題かストレスが多いかだろ
生活習慣の問題かストレスが多いかだろ
222:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:46:51.28 ID:4XpJxuSs0
>>18
20代前半からあるが
遺伝じゃないのか
20代前半からあるが
遺伝じゃないのか
38:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:46:50.36 ID:V4HHpB5K0
親父が黒いから大丈夫だと思ってたらあの野郎、染めてやがった
23:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:44:02.55 ID:K6E62cYO0
同僚の女みてるとそのぐらいから白髪が目立つな
後ろとか本人分かってないっぽいし
後ろとか本人分かってないっぽいし
25:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:44:30.84 ID:VSVq/prZ0
俺も35だけど急激に白髪生えてきたわ
多分40にはかなり白くなってるはず
多分40にはかなり白くなってるはず
46:/@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:47:58.22 ID:oMA3h9Lx0
>>25
俺、40だけど
28位から白髪が目立ってきて、40になったら真っ白と思ってたんだけど
意外と進まない
ごま塩のままで困ってる
禿げた方がカッコイイんじゃないかと思う
俺、40だけど
28位から白髪が目立ってきて、40になったら真っ白と思ってたんだけど
意外と進まない
ごま塩のままで困ってる
禿げた方がカッコイイんじゃないかと思う
29:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:45:20.77 ID:hXuZwpF30
33なら白髪は普通だろ
31:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:45:31.26 ID:EXLGNa1i0
みひろと同世代なのか
ちょっとびっくり
ちょっとびっくり
32:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:45:34.68 ID:RXwVG8xDi
久しぶりに名前見たわ
122:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:06:17.71 ID:fuNn3Pqz0
勘違いしてバラエティにはMC以外で出ないとか言って局から総スカンくらってるらしいよ
129:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:10:03.87 ID:lq/tc/OR0
>>122
え―そういう高飛車な印象無いけどな
そんなキャラなのか
え―そういう高飛車な印象無いけどな
そんなキャラなのか
36:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:46:24.45 ID:LYS7+WnR0
なんでこんな潰れた顔が持て囃されるのか
37:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:46:46.40 ID:1Sl6gkhK0
黒髪で売ってるからお手入れ大変だね
白髪染めって茶髪にするよね
白髪染めって茶髪にするよね
45:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:47:52.26 ID:lk6moDJ50
子供生んでないなら33歳で白髪はちょっと早いんじゃない?
226:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:48:12.19 ID:4XpJxuSs0
>>45
子供産んだら白髪が生えてくるのか?
そんな因果関係聞いた事ないw
子供産んだら白髪が生えてくるのか?
そんな因果関係聞いた事ないw
43:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:47:42.51 ID:lMlCL2lA0
頭のてっぺんにちょろっとした陰毛みたいな白髪が生えるわ
ばっちりメイクしてお洒落しててもそれだけで台無しなので
いつも血眼で白髪探してる
ばっちりメイクしてお洒落しててもそれだけで台無しなので
いつも血眼で白髪探してる
53:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:49:06.38 ID:aIPGiJKJ0
>>43
大変だね、おばちゃん
大変だね、おばちゃん
34:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:46:03.17 ID:OqiEsdum0
禿げるより断然マシじゃね?
41:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:46:59.74 ID:3akU4GbH0
>>34
男のハゲは坊主でいいけど
女のハゲは悲惨だよな
男のハゲは坊主でいいけど
女のハゲは悲惨だよな
40:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:46:55.67 ID:lPRb8xD+0
35超えると、脇も下の毛も白髪が混じって来る。
鼻毛は40過ぎからだったかな?
とりあえず、白い鼻毛を全部抜いてるので若く見られるw
白髪に関しちゃ、大学時代から生えてたけどな・・・
鼻毛は40過ぎからだったかな?
とりあえず、白い鼻毛を全部抜いてるので若く見られるw
白髪に関しちゃ、大学時代から生えてたけどな・・・
42:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:47:29.20 ID:s0GiqYt10
白髪+ハゲ+天パの俺に勝てる奴はいないだろう
47:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:48:22.26 ID:irR0kNeGO
三浦カズは若白髪体質で20代からかなりの白髪頭だったらしい。
ずっと染めてるのでわからないけど
ずっと染めてるのでわからないけど
99:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:58:11.04 ID:vuB5N6D70
たまに中高生でも白髪だらけの人居るしストレスは大きいな
105:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:00:51.59 ID:YsTSDiO0O
ストレスと白髪は関係ないやろw
関係あるんやったら
皆白髪だらけになっとるわ
関係あるんやったら
皆白髪だらけになっとるわ
156:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:19:30.47 ID:815Fwp/3O
昔中学時の同級生の奴メチャクチャ白髪生えてたな
俺は大人になってから増えてきたぜ
俺は大人になってから増えてきたぜ
121:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:06:13.39 ID:NIMEpMWP0
24で白髪でてきはじめて32の今はちょっと髪の毛めくると白髪もっさり
死にたい
死にたい
237:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:52:35.86 ID:3oOmdkHr0
>>121
アナウンサーで若白髪の人がいたが
あれはあれで渋くてよかったぞ
ま、要は顔次第だが…
どうしても気になるなら染めればいいじゃん
アナウンサーで若白髪の人がいたが
あれはあれで渋くてよかったぞ
ま、要は顔次第だが…
どうしても気になるなら染めればいいじゃん
261:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:02:56.84 ID:jQqeUdoW0
>>257
麿ファンをガッカリさせた西原との写真
麿ファンをガッカリさせた西原との写真
267:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:05:00.51 ID:3oOmdkHr0
>>261 うん、なんかちょっとガッカリだ…
どこが問題なのかはっきりわからないが
どこが問題なのかはっきりわからないが
50:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:48:45.30 ID:JfkchbPo0
確かに30超えたとたんに一本白髪出て、アラ珍しいとかいってたら
その後順調にちらほらと増えてきて、30半ば以降さらに増え方がペースアップ!
今38だけど、自然のままがいいと思ってたけど、
ちょっとどうしよう染めようか悩むって感じになってきたな~
その後順調にちらほらと増えてきて、30半ば以降さらに増え方がペースアップ!
今38だけど、自然のままがいいと思ってたけど、
ちょっとどうしよう染めようか悩むって感じになってきたな~
51:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:48:56.01 ID:p3l3bXgC0
染める毛があるだけ、ありがたいと思え!
61:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:49:44.59 ID:QLrMGUUB0
>>51
名言キタ
名言キタ
52:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:49:00.04 ID:Yw8NmeHK0
おれ、ヒゲに白い毛が混じるようになったけど、
頭髪のほうはほぼ黒髪、ちょっとは白い毛もあるけどね。
気にしだすと、余計に気になって、
かえって悪化方向に進むのではないか。
頭髪のほうはほぼ黒髪、ちょっとは白い毛もあるけどね。
気にしだすと、余計に気になって、
かえって悪化方向に進むのではないか。
55:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:49:16.11 ID:wYRtJ5O30
白髪増えて来たとは言うけど、
禿げて来たとはなかなか言わないよな、どいつもこいつも。
禿げて来たとはなかなか言わないよな、どいつもこいつも。
57:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:49:35.63 ID:tlfZtvcg0
若い頃、何でおばさんほど茶髪率が高くなるのか、
何で髪を大仏パーマにしたり髪を上げて結ったりしてるのか、
何で世の中に鼻毛カッターなるものが売ってるのか理解できなかった。
年取ると全てが分かる。
何で髪を大仏パーマにしたり髪を上げて結ったりしてるのか、
何で世の中に鼻毛カッターなるものが売ってるのか理解できなかった。
年取ると全てが分かる。
60:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:49:44.78 ID:OAFyXv1p0
34だがちょろちょろ目立ち始めた
前髪かき上げると特に
前髪かき上げると特に
62:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:49:50.91 ID:i0j41flH0
血行が悪くなると白髪増えるよな
70:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:51:13.76 ID:OAFyXv1p0
>>62
白くなるのか?禿げるイメージがある
白くなるのか?禿げるイメージがある
80:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:54:04.72 ID:6yB7B9u/0
首から上の血行が悪いからだ
頭の回転も悪くなるし、視力聴力嗅覚も衰える
頭の回転も悪くなるし、視力聴力嗅覚も衰える
64:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:50:25.89 ID:i+Z51oJE0
アラフォーだけど白髪ないから白髪の悩みがよくわからない
66:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:51:03.21 ID:AUKQ6p6E0
髪質なかな
固い黒髪は若い頃から白髪多い気がする
固い黒髪は若い頃から白髪多い気がする
260:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:02:51.41 ID:55Wyzs9A0
>>66
あると思う
そしてジジイババアになってもすげー髪の量
あると思う
そしてジジイババアになってもすげー髪の量
67:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:51:12.88 ID:fMJtV9Rh0
31だけど白髪相当増えてきた
鼻毛も白くなってきた
染めてるけど31で白髪が目立つって正常なのか?
鼻毛も白くなってきた
染めてるけど31で白髪が目立つって正常なのか?
81:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:54:29.52 ID:NMdQEHrL0
女40だけど1本あるかないかは自慢できる
84:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:55:30.57 ID:eCAzI/wZ0
たしかに33くらいに増え始めたな
それまでは数本
たまに40でも白髪ほとんどない人がいるけど、周り見てると35前後になるとたいてい悩み始める
それまでは数本
たまに40でも白髪ほとんどない人がいるけど、周り見てると35前後になるとたいてい悩み始める
85:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:55:34.79 ID:NSrjLY9Q0
白髪髭にもだいぶ混ざってきたなぁ
86:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:55:43.85 ID:PxW4QYG50
ハゲなきゃ大丈夫大丈夫
97:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:57:55.66 ID:NMdQEHrL0
また髪の話のAAは
98:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:58:02.31 ID:shHuPpQI0
白い陰毛を見つけた時のがっかり感。
101:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:59:05.51 ID:1Sl6gkhK0
陰毛話多すぎだろ
111:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:02:12.76 ID:JfkchbPo0
>>101
いやあれはマジでショックだってw
俺はまだそこまで衰えてないみたいな
いやあれはマジでショックだってw
俺はまだそこまで衰えてないみたいな
120:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:06:08.94 ID:jovEn0gXO
>>111
陰毛と鼻毛はショックだよな
髪だけじゃなく全体に衰えてる?ってことだろうから
陰毛と鼻毛はショックだよな
髪だけじゃなく全体に衰えてる?ってことだろうから
103:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 18:59:53.10 ID:shSSpT9H0
芸能人って何日おきに染めてんだろ
大変だよな
大変だよな
208:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:38:29.86 ID:GIDvsxCs0
>>103
毎週って聞いたことある。
毎週って聞いたことある。
104:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:00:13.11 ID:TG4FZqip0
白髪染めとかお店でやってもらったほうがいいの?
それとも自分で染める
どっちがいいんだ?
それとも自分で染める
どっちがいいんだ?
116:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:04:11.26 ID:jovEn0gXO
>>104
男は自分でやればいいんじゃないか
男は自分でやればいいんじゃないか
141:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:14:19.58 ID:TG4FZqip0
>>116
ありがとう
自分は15で髪がうすいとわかったので
禿げるの嫌だったからパーマ染色はぜったいしなかったんだが
まさか白髪染めに手を出すとは思わなかった・・・
ありがとう
自分は15で髪がうすいとわかったので
禿げるの嫌だったからパーマ染色はぜったいしなかったんだが
まさか白髪染めに手を出すとは思わなかった・・・
114:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:03:29.11 ID:J9gC2EU60
染めすぎるとハゲる
米倉涼子なんてまだ30代なのに髪の毛がスカスカ
本格的なズラの世話になるのもそう遠くないだろうな
米倉涼子なんてまだ30代なのに髪の毛がスカスカ
本格的なズラの世話になるのもそう遠くないだろうな
132:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:10:50.37 ID:WtGnj8hh0
人によっては20代でも目立つほどの人もいるし
あき竹城みたいに60代でも 染めなくても真っ黒の人もいるんだよな・・・
あき竹城みたいに60代でも 染めなくても真っ黒の人もいるんだよな・・・
140:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:13:45.70 ID:lq/tc/OR0
>>132
あき竹城凄いな
やっぱ体質なのか
あき竹城凄いな
やっぱ体質なのか
142:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:14:31.68 ID:bWjGnh/9O
こればっかりは遺伝だよな
俺何か親戚みんな白髪家系だから幼稚園の時から白髪あって
今20代だけど頭真っ白だわ
おまけにハゲてきてるし
俺何か親戚みんな白髪家系だから幼稚園の時から白髪あって
今20代だけど頭真っ白だわ
おまけにハゲてきてるし
144:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:15:33.64 ID:gBBkdME30
ブルーベリーのサプリ採ると白髪すげー増える
148:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:18:02.60 ID:batSrd/g0
髪の次に白髪生えたのは眉毛だったな
1、2本でも見つけたときは悲しかった
1、2本でも見つけたときは悲しかった
149:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:18:13.39 ID:B3iq+Ke30
子供の頃から白髪あったけど、就職して独り暮らし始めたら無くなった
ギスギスした家族だったからかな(´・ω・`)
ギスギスした家族だったからかな(´・ω・`)
151:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:18:27.44 ID:QJJpG3OX0
嫁のケツ毛に白髪を見つけた時のショック
155:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:19:08.05 ID:UqweILT50
まぁ壇蜜もあと数年経つと笑い事に出来なくなるよ
三十代前半と後半では白髪の増え方が全然違う
多分今は笑い事に出来るくらいチラホラ出てくる程度だろうが
三十代前半と後半では白髪の増え方が全然違う
多分今は笑い事に出来るくらいチラホラ出てくる程度だろうが
161:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:22:57.47 ID:trjmiOCT0
その内わっさー!!って増えるよ。
とうすりゃええのこれ?
全体を染めるべきなの?
とうすりゃええのこれ?
全体を染めるべきなの?
197:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:34:31.55 ID:eZVOFNx50
>>161
全体を茶色に染めると多少伸びても目立たない
美容室にいって「お仕事なにされてるんですかー?」と聞かれてこい
全体を茶色に染めると多少伸びても目立たない
美容室にいって「お仕事なにされてるんですかー?」と聞かれてこい
157:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:21:09.57 ID:qvxXWf2CO
白髪家系で20代から白髪あったからもう馴れた。
染めるのが面倒くさいだけかな。
でも今は5分で染める白髪染めとかあるからまあ慣れたら苦じゃないよ。
染めるのが面倒くさいだけかな。
でも今は5分で染める白髪染めとかあるからまあ慣れたら苦じゃないよ。
167:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:23:57.46 ID:Cw8so4HvO
この年で白髪とかかわいそう
162:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:23:01.87 ID:CnmFllPQ0
うちも白髪増えたわ
最悪だよな
最悪だよな
201:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:35:05.96 ID:taFLfHVW0
ちょっと増えてきたなって思い出したら後は加速度的に行くからな
172:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:27:45.60 ID:k5QA+1Lc0
こっちは髪がどんどん抜けてくんじゃ!
白髪なんて染めりゃいいだけだろ、ふざくんな!!!
白髪なんて染めりゃいいだけだろ、ふざくんな!!!
295:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:19:22.61 ID:qN6ymc830
白髪って普通はいつから生えてくるんだ?
自分は10代からあったが
自分は10代からあったが
183:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:30:10.13 ID:CnmFllPQ0
ストレrすが原因かと思ってたけど
食生活が影響するて
美容師さんがいってたわ
食生活が影響するて
美容師さんがいってたわ
175:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:28:07.63 ID:uHvxZRmi0
栄養素が足りなくても白髪になるよね
なんの栄養素だったかは忘れてしまったが
なんの栄養素だったかは忘れてしまったが
177:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:28:47.88 ID:Ge9JSpbmO
いいじゃん白髪ぐらい、染めれば
ハゲの俺からしたら何が問題なのかと
ハゲの俺からしたら何が問題なのかと
184:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:30:25.81 ID:z7RBi0zZ0
眉だけ白髪だったら…
186:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:30:46.89 ID:nSoxliNN0
まぁ、加齢で白髪は仕方ない。気にするなw
188:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:31:28.36 ID:q/Mjzkrp0
おれは若白髪だが陰毛、鼻毛、胸毛の白髪も生えるの早くてちょっと悲しい
202:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:35:34.05 ID:k5QA+1Lc0
>>188
胸毛も白くなるんだ、面白いね。
胸毛も白くなるんだ、面白いね。
189:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:31:52.60 ID:kdTakHLS0
目視で4本確認済み 32歳(´・ω・`)
190:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:32:02.87ID:69m3vKst0
195:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:34:21.25 ID:uYOGrK650
何色だってありゃいいんだよ
205:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:37:44.41 ID:0KvIDgOj0
42歳、まだ白髪は来ない。
食生活に気をつけなきゃなあ。
このスレ読んでちと反省した。
食生活に気をつけなきゃなあ。
このスレ読んでちと反省した。
206:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:37:58.45 ID:uy+g+XJ70
一昨年くらいから白髪抜くようになって
気がついたら2000本ぐらい抜いてると知って今恐ろしくなったわ
とは言え、染めるのもなあ
染めだしたら死ぬまで染めないと変だろうし悩む
気がついたら2000本ぐらい抜いてると知って今恐ろしくなったわ
とは言え、染めるのもなあ
染めだしたら死ぬまで染めないと変だろうし悩む
207:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:38:18.89 ID:YuPS1qku0
35歳だけど昨年くらいからかなり増えてキタ
眉毛とか髭にも数本混じってきてるんだよね
眉毛とか髭にも数本混じってきてるんだよね
211:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:40:44.46 ID:QlHjfljt0
白髪出来やすい人は髪の分け目ちょこちょこ変えたほうがいいよ
紫外線のストレスで表面に白髪出たりするし
あとは亜鉛が髪や爪にいいって言うけど実際どうなんだろうね
紫外線のストレスで表面に白髪出たりするし
あとは亜鉛が髪や爪にいいって言うけど実際どうなんだろうね
245:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:57:24.85 ID:pEnEXg7S0
>>211
良いです。 ひじきやワカメなど天然の食物で摂るのが基本ですが
循環系を健康に保とうと、ミネラルでマグネシウムを摂る為に
マルチサプリの普通のやつを摂取してましたが、亜鉛にセレン、モリブデン
が一緒に適量入ってるせいか、髪の毛がふさふさとまでは行かないが
増えました。新規細胞分裂促進で毛根に影響するようです。
何より白髪が年齢の割にとても少ない。強力わかもとでは無いが
違った効能もあります。恥かしいので言いませんけど。
マルチビタミンでCのやや多めのやつやDHAEPAの魚油サプリも
合わせると体調管理に色々良いと思います。免疫力をあげたりがん抑止とか。
ただ栄養補助なので基本は自然の食材をに気を配りたい。あと入浴時は毛髪
と言うより毛穴の油を丁寧な先発で良く落とす事と、(特に皮脂の多い男性)
丁寧なブラッシングですな
良いです。 ひじきやワカメなど天然の食物で摂るのが基本ですが
循環系を健康に保とうと、ミネラルでマグネシウムを摂る為に
マルチサプリの普通のやつを摂取してましたが、亜鉛にセレン、モリブデン
が一緒に適量入ってるせいか、髪の毛がふさふさとまでは行かないが
増えました。新規細胞分裂促進で毛根に影響するようです。
何より白髪が年齢の割にとても少ない。強力わかもとでは無いが
違った効能もあります。恥かしいので言いませんけど。
マルチビタミンでCのやや多めのやつやDHAEPAの魚油サプリも
合わせると体調管理に色々良いと思います。免疫力をあげたりがん抑止とか。
ただ栄養補助なので基本は自然の食材をに気を配りたい。あと入浴時は毛髪
と言うより毛穴の油を丁寧な先発で良く落とす事と、(特に皮脂の多い男性)
丁寧なブラッシングですな
253:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:00:28.65 ID:JPsJveWB0
>>211
爪には良いのは間違いない
サプリ飲むと爪が厚くなって飲むのやめると薄くなる。
飲んだり飲まなかったりすると爪が凸凹にる
爪には良いのは間違いない
サプリ飲むと爪が厚くなって飲むのやめると薄くなる。
飲んだり飲まなかったりすると爪が凸凹にる
213:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:41:54.13 ID:bdGI0XwP0
218:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:44:39.83 ID:soIKt8Ul0
開き直って白く染めればいいのに
キムタクのアンドロイドみたいに
キムタクのアンドロイドみたいに
224:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:47:32.66 ID:viDye42D0
つか、白髪が多い≠はげ
これ豆
これ豆
265:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:04:07.60 ID:m9qseZqP0
確かに若ハゲの奴って白髪はあまりないね
フサほど白髪が多い
フサほど白髪が多い
225:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:47:58.40 ID:f1EGTG/n0
白髪が増えるか禿るかの2択だからな
白髪の方がマシなのか?
白髪の方がマシなのか?
228:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:49:06.45 ID:2r2eVOuD0
>>225
当然マシだろ
坂本龍一が俺は目標
当然マシだろ
坂本龍一が俺は目標
223:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:47:20.64 ID:kL51P6vF0
ウッチーも今26歳だけど、若白髪が多くて黒く染めてるんだよね
230:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:49:41.17 ID:gYmA9XnWi
黒染めしてもすぐ落ちるんだよな
234:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:51:21.46 ID:WtGnj8hh0
そうそう
苦労して耳とかに掛って染めても すぐ落ちちゃう
良い白髪染めはないものか
苦労して耳とかに掛って染めても すぐ落ちちゃう
良い白髪染めはないものか
274:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:10:55.17 ID:P8/R6eb30
白髪染めはいろいろ試して、結局プロに任せることにした(´・ω・`)
髪が伸びるのが早いから、月一回のペースで染めとトリートメントをやってもらってる
髪が伸びるのが早いから、月一回のペースで染めとトリートメントをやってもらってる
227:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:48:27.47 ID:+Vc5DIXC0
白髪って伸びるの速いし、黒い毛に比べると堅いよな
258:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:02:21.53 ID:JfkchbPo0
>>227
硬いから白髪だけまとまりが悪くてぴんぴんはねて目立つんだよねw
硬いから白髪だけまとまりが悪くてぴんぴんはねて目立つんだよねw
235:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 19:52:11.79 ID:6p6eYHIB0
もともと、めっちゃストレートだったんだが
白髪増えてきたら、そいつだけ縮れてやがってこまる
白髪増えてきたら、そいつだけ縮れてやがってこまる
276:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:12:25.16 ID:MOsmu/6p0
抜け毛の方が気になるわ
279:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:13:42.00 ID:vO7gQNxh0
Mハゲ 頭頂部も薄くなってきて 揉み上げから白髪
俺はどうすればいいんだ
俺はどうすればいいんだ
280:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:13:50.55 ID:eirf4k+40
銀髪って感じの老紳士カッコいいよね
白髪の人は禿げないんでしょ
白髪の人は禿げないんでしょ
282:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:14:15.57 ID:vO7gQNxh0
>>280
禿げてるけど
禿げてるけど
289:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:17:20.80 ID:ajMbxNoi0
>>282
お茶の水博士みたいでカッコいいですほんとです
お茶の水博士みたいでカッコいいですほんとです
308:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:31:08.33 ID:B3iq+Ke30
ホルモンの関係なのかも知れないけど、女で30代で禿げてる人がごくたまにいるね
お洒落して化粧もばっちりしてるのにつむじのあたりがスカッてて、あー…って思った
誰も言ってくれないんだろうな…
お洒落して化粧もばっちりしてるのにつむじのあたりがスカッてて、あー…って思った
誰も言ってくれないんだろうな…
313:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:34:35.24 ID:SDWgMiv90
>>308
なんていうの?禿げてるよって?
言えるわけないだろw本人が一番分かってるだろうよ
なんていうの?禿げてるよって?
言えるわけないだろw本人が一番分かってるだろうよ
322:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:38:57.11 ID:B3iq+Ke30
>>313
二十代の露出高い服着てドヤッてる三十代がさ…
髪スカッてると、自分見えてないのかなって…
すまん
二十代の露出高い服着てドヤッてる三十代がさ…
髪スカッてると、自分見えてないのかなって…
すまん
305:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:30:18.56 ID:zop87NtP0
43男だが
40代になったら急に体が変になるからな
もう白髪とかどうでも良くなる42歳から染めてない
正直 尿や便の状態の方が気になる
40代になったら急に体が変になるからな
もう白髪とかどうでも良くなる42歳から染めてない
正直 尿や便の状態の方が気になる
329:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/07/21(月) 20:43:07.66 ID:31anQAZt0
どうせなら全部白髪になってほしいわな
全部白髪だと綺麗な明るい色に染めやすいだろうけど
引用元:全部白髪だと綺麗な明るい色に染めやすいだろうけど
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1405935481/
- 関連記事
-
-
1996年の開始から今年で18年目の『めちゃイケ!』、スペシャルを除けば視聴率不振 … 人事異動で元総監督の片岡飛鳥氏を復帰させたのは、打ち切りへの最後通告か 2014/07/23
-
木村拓哉主演フジテレビ系ドラマ『HERO』第2話の視聴率、前回より7.5ダウンの19.0% … 視聴率の急激なダウンに、立て直しの“切り札”が早くも投入か 2014/07/22
-
壇蜜、33歳の悩み告白「アラサーになって変わったことは、増える白髪・・・」 … 「こんなところに!?っていう所に生えてきますよね」 2014/07/21
-
落語家・林家木久扇(76)、初期の喉頭がんであることを公表 … 「笑点」の代役は立てず、放射線治療による完治まで約1カ月半の予定 2014/07/21
-
後藤真希(28)結婚 … お相手は3歳年下の地元の後輩(25) 2014/07/21
-
0. にわか日報 : 2014/07/21 (月) 22:08:18 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。