2014
07月
22日
中国の食品会社、消費期限切れの鶏肉を出荷し工場閉鎖 → 日本マクドナルド「チキンマックナゲット」に使用する鶏肉の2割を、この工場から輸入していたと発表

1:影のたけし軍団ρ ★@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:41:46.78 ???0日本マクドナルド、ナゲットの約2割を期限切れ肉使用の工場から購入引用元スレタイ:【企業】 日本マクドナルド、「チキンマックナゲット」の約2割を期限切れ肉使用の工場から購入
日本マクドナルドは22日、中国の食品会社が消費期限切れの鶏肉を使用していた問題で、国内で使用する「チキンマックナゲット」の約2割を同社から輸入していたと発表した。
マクドナルドは報道で問題を把握した21日に該当商品の販売を中止し、タイや中国の別工場で生産した商品への切り替えを進めている。
![]()
時事通信 2014/07/22-13:30
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014072200447
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2014/07/22 (火) 15:21:59 ID:niwaka



※関連する別記事
中国・上海の食肉工場、マクドナルドやKFCに期限切れ肉納入か
AFPBB News 2014年07月21日17時44分
http://news.livedoor.com/article/detail/9064679/
【AFP=時事】中国・上海市当局は21日、マクドナルドやケンタッキーフライドチキンなどの大手ファストフードチェーンに保存期限の切れた食肉を納入していたとして、米食材卸大手OSIグループ傘下の上海福喜食品(Shanghai Husi Food Co.)の工場を閉鎖したと発表した。
これに先だって上海のテレビ局は、OSIグループの中国工場が期限切れの食肉を新鮮な食肉と混ぜてマクドナルドの品質検査を欺いているとの疑惑を報じていた。
上海日報によれば、問題の工場はマクドナルドとKFCの他にも、バーガー・キング、パパ・ジョンズ・ピザ、サンドイッチチェーンのサブウェイ、コーヒーチェーン大手スターバックスに食肉を納入していたという。
上海市食品薬品監督管理局の声明によると、当局は20日に工場を閉鎖し、期限切れ食肉を使ったとみられる製品を押収した。現在、警察が捜査を行っており、結果によっては「厳罰」が下ることになるという。
事態を受け、マクドナルドは問題の工場の製品の使用を即時に中止したと発表。KFCとピザハットを傘下に持つ米外食大手ヤム・ブランズ(Yum! Brands)も、同様の措置を取ったことを明らかにした。
中国ではたびたび食の安全を脅かす事件が起きている。背景には、規制の甘さや製造側の手抜きなどがある。
米小売り大手ウォルマートは今年初め、中国の店舗でロバ肉として販売されていた製品にキツネの肉が混入していたことが発覚し回収を強いられたとして、中国の納入業者に対する検査を強化すると発表していた。
また、昨年には牛肉や羊肉と偽ってネズミやキツネの肉を販売していた食品偽装の疑いで、数百人が逮捕されている。
75:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:50:00.45 ID:AWDQcVVU0
“中国の鶏肉食品会社”
なんという危険なフレーズだ
なんという危険なフレーズだ
3:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:42:44.91 ID:4k0po+NA0
全然驚かない
当然やってるだろうと思ってました
当然やってるだろうと思ってました
107:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:52:54.56 ID:GYlmEPi40
突然在庫処分みたいな 安売り始めるときもあるし、
何か おかしいと思ってた。。。
何か おかしいと思ってた。。。
4:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:43:26.04 ID:CAOhMGOv0
>日本マクドナルドは22日、中国の食品会社が消費期限切れの鶏肉を使用していた問題で
中国の消費期限切れってすごい質だなw
こんなところで食べたくないw
中国の消費期限切れってすごい質だなw
こんなところで食べたくないw
5:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:43:31.55 ID:gMdKr1700
中国の食品加工工場とか怖すぎる
6:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:43:37.96 ID:PhfQSyvV0
それでも懲りずに中国の工場から調達するのかよ
8:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:44:14.46 ID:VaiWvhKH0
食ってないから大丈夫
10:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:44:21.44 ID:0W04EAmg0
おまえら、何食わせてるか判らんチキンなんかよく食えるな?
11:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:44:24.80 ID:EypWlBag0
こんな事してて高級路線とか笑わせんな
12:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:44:30.95 ID:lSmydfHn0
だろーとおもてた
13:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:44:44.00 ID:jLwooh6r0
つまりマクドは中国産だったのか
二度と食わねーよw
二度と食わねーよw
15:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:44:44.40 ID:44d2OGzO0
ナゲット100円の時しか食ってなかったけど最近は100円なかったから平気だよね?
16:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:44:45.51 ID:kw/HP5O30
もう中国のニュースはいいって
17:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:44:59.78 ID:EO/7XM7m0
爆発しそうだな
82:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:50:45.35 ID:lS5gK6yI0
中国産だったのか
もう2度と食べないわ
外食産業はやっぱ怖いね
もう2度と食べないわ
外食産業はやっぱ怖いね
96:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:51:53.09 ID:SQKD9H7p0
>>82
去年ぐらいまえから
マックのチキンは中国産って
散々さわがれてたぞ(´・ω・`)
去年ぐらいまえから
マックのチキンは中国産って
散々さわがれてたぞ(´・ω・`)
157:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:58:11.72 ID:s66eup7V0
>>96
シナで鳥インフルが流行ればチキンタツタが安くなり
豚口蹄疫が流行ればマックポークが安くなり
スマトラで大津波が起きればえびフィレオが安くなるんですねわかります
シナで鳥インフルが流行ればチキンタツタが安くなり
豚口蹄疫が流行ればマックポークが安くなり
スマトラで大津波が起きればえびフィレオが安くなるんですねわかります
18:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:45:01.95 ID:7+Amx8/dO
はい終わったー
元々死にかけてたけどこれで完全に死んだなマック
元々死にかけてたけどこれで完全に死んだなマック
20:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:45:18.44 ID:6XiFRitK0
原田の置き土産
34:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:46:47.51 ID:xM8CvRKv0
あの社長の置き土産か
酷いな
酷いな
49:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:48:20.02 ID:xgAkCiuC0
>>34
社長というお飾りをアメリカマクドナルドからきたBBAにやらせてるだけで、
いまでも会長として指示を下していたりする
社長というお飾りをアメリカマクドナルドからきたBBAにやらせてるだけで、
いまでも会長として指示を下していたりする
26:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:46:03.53 ID:xgAkCiuC0
藤田田の時代には聞かれなかった酷い話だわ
あの世で泣いてるよ
折角アメリカマクドナルドから独立した事業形態でやってたのに、
いまやアメリカマクドナルドに取り込まれてるし
あの世で泣いてるよ
折角アメリカマクドナルドから独立した事業形態でやってたのに、
いまやアメリカマクドナルドに取り込まれてるし
21:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:45:21.25 ID:WsnhSTVui
セブンの冷蔵ナゲットは大丈夫なんだろか?
251:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:06:19.29 ID:7+Amx8/dO
>>21
はい
【国際】 上海の食品会社、食肉期限偽装し出荷・・・取引先にコンビニチェーン 「セブン・イレブン」
はい
【国際】 上海の食品会社、食肉期限偽装し出荷・・・取引先にコンビニチェーン 「セブン・イレブン」
22:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:45:39.31 ID:TTBVS/qF0
中国から食品輸入してる時点で当然予想されたこと
23:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:45:48.53 ID:f9mYAyKO0
そもそもアレ肉だったんだ…
25:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:46:01.85 ID:iTcaQq9T0
そんなことでもしなきゃ、あの値段で出せないだろ
30:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:46:21.17 ID:BzJpRpjFO
いい鶏肉の味なんてしないじゃんかー
わかってたことだろ
わかってたことだろ
32:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:46:38.25 ID:BZrXZfq80
食わないからどーでもいいがテレビが隠しきれない程度の被害は出て欲しい
33:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:46:46.96 ID:25CR7iKw0
知らない人に売るって怖いね(´゚д゚`)
36:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:47:00.12 ID:UOPGpbix0
ご一緒に中国人もどうでしょうか?(ニッコリ
37:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:47:03.63 ID:tPhBf6wJ0
おええええええええええええええええええええええ
39:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:47:11.93 ID:Cg8HpUAF0
危険ナゲット
40:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:47:25.22 ID:SBQCA2y9O
なあに、200℃近い油で揚げるんだからかえって(ry
41:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:47:29.12 ID:b1zBxUve0
たったの2割かよ 信じられん
43:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:47:41.33 ID:OuR2C/y/0
鳥だという保証もないからな
44:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:47:48.00 ID:VJYALFpyI
やっぱ、なんか臭いと思ってたわ
47:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:48:07.64 ID:9eRY5cus0
チキンあっち産だったのかよw
もう食えないwww
もう食えないwww
51:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:48:23.31 ID:5yfwU9F+0
これは当たり前のビジネスモデルだ
なぜ公表したのか分からない
なぜ公表したのか分からない
53:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:48:26.81 ID:8UuUL2wN0
食中毒になったと次から次へと騒ぎ立ててくれねぇかな
55:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:48:34.83 ID:TwjYS6LN0
落ち目の会社にはなるべく近づかない。
56:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:48:36.79 ID:wsvLIJy30
ケチャップで味を誤魔化せば
クズ肉でも何でも旨い
クズ肉でも何でも旨い
57:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:48:41.05 ID:Nthy8y0M0
値段には理由がある
61:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:48:48.40 ID:p3M2CsMH0
NHKBSの海外ニュースでやってたな
偽造した書類の箱に日本の文字あったから、あるとは思ってた
偽造した書類の箱に日本の文字あったから、あるとは思ってた
64:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:49:07.09 ID:7Ggj0KOE0
この中国の食品会社、鶏肉だけじゃないからな。
中国のマクドに牛肉のパテ、中国のKFCに鶏肉を卸してる。
牛肉なんかは腐ったヤツをミンチにして使ってた。
これでも中国からの食品輸入は減らないんだよな。
中国のマクドに牛肉のパテ、中国のKFCに鶏肉を卸してる。
牛肉なんかは腐ったヤツをミンチにして使ってた。
これでも中国からの食品輸入は減らないんだよな。
256:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:06:39.72 ID:L6vH7ggW0
東方衛視が暴露!マック、ケンタ加工工場で消費期限切れ肉使用 〔2014年07月21日掲載〕
http://www2.explore.ne.jp/news/articles/21749.html?r=sh
・元の消費期限を6か月余り過ぎたはずの劣化した原料肉から、ハンバーグ、チキンナゲットなどが製造され、ケンタッキー、マクドナルド、ピザハットなどのファーストフードチェーン店に出荷され、消費者に届けられていた。
・消新たな事実として、費期限を8か月過ぎて変色し異臭を発している古い肉を混ぜて、消費期限改ざんの刻印を押す2名の専門の工員が新たに消費期限を1年延長した加工肉を使用していると報じた。
工員が消費期限切れの肉を混入する作業中に「古い肉は臭い」と話している映像もある。
中国で米OSIが期限切れ食肉を卸売り―マックやKFCが納入停止
http://jp.wsj.com/news/articles/SB10001424052702303828304580044251362242816
・安全上の問題とは、KFCが納入している鶏肉について、成長ホルモンと大量の抗生物質を投与されていたと中国のメディアが報じたもので、消費者の間に不安が広がった
345:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:14:42.32 ID:q2jnrY6a0
>>256の話しは
今朝のワールドニュースで取り上げていたよ。工場を操業停止にしたそうだ。
床に落ちたナゲットとかそのまま、出荷用の肉の中に入れちゃってるんだとさ。
今朝のワールドニュースで取り上げていたよ。工場を操業停止にしたそうだ。
床に落ちたナゲットとかそのまま、出荷用の肉の中に入れちゃってるんだとさ。
66:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:49:12.93 ID:UHrNaaoN0
>マクドナルドは報道で問題を把握した21日に該当商品の販売を中止し、
>タイや中国の別工場で生産した商品への切り替えを進めている。
>中国の別工場で生産した商品への切り替えを進めている。
意味ね~w
>タイや中国の別工場で生産した商品への切り替えを進めている。
>中国の別工場で生産した商品への切り替えを進めている。
意味ね~w
68:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:49:31.59 ID:LutJeTrz0
別に気にせん。
70:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:49:34.84 ID:JGg4u+x20
まあ、そうだろう。マズイし、食べた後、耳の後ろに変な脂肪のカタマリが
出て以来食べてない。
出て以来食べてない。
97:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:51:54.49 ID:/yBQv45H0
>>70
なにそれこわい
なにそれこわい
72:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:49:57.44 ID:UQvsaNhQO
中国製なら当然
81:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:50:39.46 ID:25CR7iKw0
ミートホープ再来の悪寒(´゚д゚`)
76:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:50:08.02 ID:W5jZxaaO0
雪印の時と違ってマスコミが騒がないのはなんで?
93:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:51:46.73 ID:7SvMUJTs0
>>76
CM料貰ってるからね
広告主を叩く訳無いじゃん
CM料貰ってるからね
広告主を叩く訳無いじゃん
80:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:50:39.73 ID:7SvMUJTs0
マックはそんなもんだろ?
マックみたいな店に品質とか味とか求めてる訳無いし
マックみたいな店に品質とか味とか求めてる訳無いし
84:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:51:12.42 ID:GSW8cuZF0
86:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:51:17.53 ID:3TSyG/lE0
もともと成分も公開できないような謎肉だろ
87:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:51:21.29 ID:bD60SWN10
安いのは縮む寿命とのトレードオフです
88:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:51:23.86 ID:UOPGpbix0
「チキンマックナゲット美味しい!一番好きなナゲッツです!」
98:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:52:08.55 ID:2FpwTTp70
どうでもいいから、ずっと100円にしろよ
120:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:53:56.16 ID:Z79Mppb40
>>98
同意。どうでもいいから100円でおいててほしい
100円ですら気分で買うか買わないかわからん
同意。どうでもいいから100円でおいててほしい
100円ですら気分で買うか買わないかわからん
204:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:02:00.14 ID:u/RtMLO70
賞味期限切れより支那産という事実の方がこえーわ
99:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:52:09.63 ID:EVuTK8z30
左翼はこれに騒がない
つまり、相当ヤバイって事だ
つまり、相当ヤバイって事だ
100:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:52:12.22 ID:BZ/gBP9f0
どおりで
最近子供が食べなくなったわけだ
最近子供が食べなくなったわけだ
104:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:52:41.08 ID:x7NHhiyI0
チキンナゲットにちゃんと肉が使われていたことに驚き。
126:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:54:21.06 ID:7SvMUJTs0
>>104
廃棄するより安いからな
廃棄するより安いからな
109:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:52:55.34 ID:xLjjs8+L0
明日からのポテト150円で今はあんま需要ないもんね☆
113:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:53:13.40 ID:azSSlUbo0
だって日本国産使って値段上げたらおまえら買わないだろ
133:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:55:01.28 ID:ES8OM7YZ0
>>113
お前それ、モスバーガーの前で言えるの??
お前それ、モスバーガーの前で言えるの??
116:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:53:25.63 ID:Umud55/D0
目先の数字しか見ないで中国産使う食い物屋は信用ならんわ
152:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:56:44.39 ID:LutJeTrz0
>>116
国産謳うようなところ以外は大概使ってる。
まぁ俺も毎日の自炊に中国産は使わんが。
外食のときは割り切ってる。
国産謳うようなところ以外は大概使ってる。
まぁ俺も毎日の自炊に中国産は使わんが。
外食のときは割り切ってる。
117:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:53:36.40 ID:+FrvlmZ40
マックと聞いても悲惨なイメージしか湧かなくなった
339:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:14:03.67 ID:wqXaKaMFi
公式サイトにこれからの方針はあるが、
今までいくつ売ったとか、買ってしまった人への対応などが何も書かれていない。
今までいくつ売ったとか、買ってしまった人への対応などが何も書かれていない。
132:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 13:54:58.64 ID:O2RjHrvA0
530:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:28:12.24 ID:vIYO1yLN0
やってそうだから驚かないというのがみんなの感想
220:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:03:41.98 ID:MA7xAB7v0
チキンナゲットはそもそも鳥のクズ肉で作るもんやし
552:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:29:43.69 ID:WlwFCZqp0
マック「直ちに影響はありません!」
504:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:26:20.39 ID:VlSgJnJI0
前回やらかしてからマックのチキン系は絶対食べないわ
449:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:22:24.22 ID:8OWqKyUs0
また 原田やな
510:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:26:35.39 ID:+0Xlz9AZ0
さすが原田会長になってもイベント尽くしやなw
453:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:22:41.63 ID:szoYT/uc0
チキンクリスプもアウトだろうな
チキンフィレオがあるにも関わらず100円のチキンクリスプも販売してる訳で
明らかに別物の肉を使って・・・
味もどちらかというとチキンナゲットに近い
チキンクリスプもかなりの確率でアウト
本格的にマクドナルド終わったな
チキンフィレオがあるにも関わらず100円のチキンクリスプも販売してる訳で
明らかに別物の肉を使って・・・
味もどちらかというとチキンナゲットに近い
チキンクリスプもかなりの確率でアウト
本格的にマクドナルド終わったな
451:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:22:39.34 ID:azSSlUbo0
554:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/07/22(火) 14:29:45.80 ID:c8tzWYza0
肉は腐りかけがうまうとか言うから気にすんなよ
俺は食わんけど
引用元:俺は食わんけど
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1406004106/
- 関連記事
-
-
中国の期限切れ食品問題、毎日新聞 「食品の安全問題に詳しい有識者からは、日本側のチェックが十分だったのか疑問視する声も」 2014/07/23
-
ベネッセ・原田「クレジットカード情報の漏洩はありませんと言ったがあれは嘘だ」 … ベネッセの個人情報流出、カード情報も漏れた恐れ。アンケート等で集められた非会員の情報も流出 2014/07/23
-
中国の食品会社、消費期限切れの鶏肉を出荷し工場閉鎖 → 日本マクドナルド「チキンマックナゲット」に使用する鶏肉の2割を、この工場から輸入していたと発表 2014/07/22
-
大分の日教組(大分県教職員組合)、旅行業法に基づく登録を受けず「慰安婦ツアー」募集 … 中学生らを対象に韓国側の一方的な慰安婦の主張を学ぶ。2回の事前学習会アリ 2014/07/22
-
海外紙、日本の“歩きスマホ問題”を報道 「まるでスマホゾンビだ」 2014/07/22
-
0. にわか日報 : 2014/07/22 (火) 15:21:59 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
マクドは終わりw
支那とズブになったら終わり。
しかも、一番安全が大事な食を支那産とか馬鹿じゃないの!?w
インフルエンザ鶏肉もあったな
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。