2014
07月
24日
「外国人は、永住資格を持っていても生活保護の対象外」とした最高裁判決について、“海外”が批判 「税金払っているのにおかしいのではないか?」

1: ニーリフト(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:35:27.48 ID:A0hPKd8j0「外国人は生活保護対象外」判決、海外が批判 “税金払っているのになぜ?”引用元スレタイ:「外国人は生活保護対象外」判決、海外が批判 “税金払っているのになぜ?”
日本国内の外国人住居者は、たとえ永住資格を持っていても生活保護の対象とならないとする判断を最高裁判所が示した。
憲法でも生活保護法でも「国籍」についての言及がなされていない現状で、どのような判断が下されるのかが、注目されていた。
現在、日本に住む外国人が、生活に困窮した場合、人道上の観点から、自治体の裁量で生活保護が支給されている。
【裁判の経緯】
訴えを起こしていたのは、大分市に住む82歳の女性。この女性は、日本で生まれ育ち、生涯を通じて税金を納めてきたという。
2008年に大分市に対して、生活保護の申請を行ったが、十分な貯蓄があるとして認可されなかった。これに対して、女性は市に取り消しを求め提訴。市の裁量で生活保護の受給は認められたが、永住外国人にも法的な受給権があるとして争ってきた。
2010年、大分地方裁判所での第一審は女性の訴えを退けたが、福岡高等裁判所が、生活保護法では永住外国人も公的援助を受けられる権利があるとして、2011年に訴えを認めた。
今回の「法律が保護の対象とする国民に外国人は含まれない」とする最高裁の判決は、それを覆すものとなった。
【海外メディアの声】
この判決に対し、外交ニュースサイト『ディプロマット』は、長期外国人住居者あるいは、永住外国人にとっては深刻な問題だと指摘。
税金を課せられている人間が、支払った税金でまかなわれた資金に対し、必要な時に、法的手段を主張できないのはおかしいのではないか。また、セーフティーネットが認められなければ、立場の弱い外国人がさらに孤立し、将来的には社会不安につながりかねないとしている。
(>2に続く)
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2014/07/24 (木) 01:09:42 ID:niwaka



2: ニーリフト(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:35:59.87 ID:A0hPKd8j0>>1続き
香港のサウスチャイナ・モーニング・ポスト紙は、この判決は明らかに、地方自治体が外国人住居者への支援を停止できる法的権利を与えるものであり、多くの自治体が財政危機にある現在、その権利を実行する危険性が高くなるとして、強く批判している。
ただ、日本のメディアや自治体関係者は、生活保護に関する規定を変える考えはないとしている。
【国内の声】
国内メディアでは今回の判決について、安倍内閣が推し進める経済政策にブレーキをかける恐れがあるのではないか、という声が上がっている。
成長戦略の一環として、海外から有能な人材を呼び込もうとしているが、法的な保障がない状態で税金だけ支払わされるのでは、日本に来ようとする外国人がいなくなるのではないかと指摘している。同様の指摘は海外メディアでもなされている。
人口減少に歯止めがかからない日本にとって、労働力、税金納入者の確保は重要課題であるだけに、今回の判決がどの程度影響をあたえるのか、注目される。
NewSphere 2014年07月23日18時00分
http://news.livedoor.com/article/detail/9072402/
72: イス攻撃(東京都)@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:48:26.32 ID:3nMu4gg80
いつから納税は貯金を意味する言葉になったんだ
8: かかと落とし(愛知県)@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:36:58.39 ID:ftYCbvBG0
日本のインフラ使ってるからな。道路もただじゃないんやで?
144: ネックハンギングツリー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/07/23(水) 20:04:52.28 ID:GUG3+xsX0
海外wwww中韓て書けないもんだからwwww
7: 男色ドライバー(アメリカ合衆国)@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:36:44.20 ID:LuxAwsLc0
海外って、韓国、中国でしょ?
ちゃんと書けよ
ちゃんと書けよ
128: テキサスクローバーホールド(庭)@\(^o^)/:2014/07/23(水) 20:02:10.12 ID:arH7OF7o0
>>7
ほんとこれwwwww
ほんとこれwwwww
377: バックドロップホールド(東日本)@\(^o^)/:2014/07/23(水) 22:14:52.00 ID:OQ4OXX7b0
>>7
詳しい説明トンスル♪
詳しい説明トンスル♪
10: チキンウィングフェースロック(岐阜県)@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:37:43.00 ID:Ypfcjh8M0
酷い国だろ
さっさと母国に帰るべき
さっさと母国に帰るべき
11: チキンウィングフェースロック(家)@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:37:44.00 ID:koQkSuua0
海外ってごますなよ
なんでこういう時だけ国名ぼやかすんだろうな
なんでこういう時だけ国名ぼやかすんだろうな
12: ウエスタンラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:37:58.10 ID:IlIljsAp0
ナマポ狙いのやつなんかこなくていいよ
13: 断崖式ニードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:37:58.37 ID:Ad9vjGbk0
税金払わなくていい国ってあるのか?
たとえ旅行者だとしても。
たとえ旅行者だとしても。
60: チェーン攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:46:05.90 ID:fVzyuWup0
他の先進国は外国人も対象なの?
84: ショルダーアームブリーカー(東京都)@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:49:36.94 ID:OZ7qcbl/0
>>60
仕事無い・妊娠したら帰れのシンガポール、フランスも日本より厳しい
こんなにゆるゆるなの日本だけ
仕事無い・妊娠したら帰れのシンガポール、フランスも日本より厳しい
こんなにゆるゆるなの日本だけ
100: チェーン攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:52:56.96 ID:fVzyuWup0
>>84
そうか規制している国もあるよな
つーか制度として運用するにはそういう規制が普通は必要だと思うし
見習うべきはそういう国だよな
そうか規制している国もあるよな
つーか制度として運用するにはそういう規制が普通は必要だと思うし
見習うべきはそういう国だよな
47: グ口リア(静岡県)@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:43:16.05 ID:DC4K0zfA0


■フランス国民戦線の移民政策■
○移民の制限。ただし、フランスの文化を尊重、保護する移民は拒まない。
○たとえフランス国籍を持つ移民や移民二世・三世でも、犯罪を行った場合は出身国へ強制送還させる。
○伝統的な生活様式を保護する。特に農民を尊重する。
○フランス国内のモスク建設の停止。
○麻薬の密売人や、小児性愛などの性犯罪者、母親による児童虐待、殺人者、テ口リストを特に対象として、死刑を復活させる。
○公務員の削減。
○減税。
○極左に操られているような団体に対する補助金の廃止。
○放任主義を減らし、道徳の復権をはかる。
○犯罪者や移民には寛容ゼロで臨む。
○同性カップルもパートナーシップを結べる民事連帯契約法の廃止。
○国籍に関してはいわゆる血統主義を採用する。
157: TEKKAMAKI(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/07/23(水) 20:07:35.30 ID:H/IV60zs0
>>47
フランス人アホじゃね?
自ら自国の王を処刑して共和国になったのにイギリスに泣きついたり
いきなりドイツに占領されたり、移民を受け入れておいて途中でさじ投げるとか
一等国のする事じゃないだろ
フランス人アホじゃね?
自ら自国の王を処刑して共和国になったのにイギリスに泣きついたり
いきなりドイツに占領されたり、移民を受け入れておいて途中でさじ投げるとか
一等国のする事じゃないだろ
164: ラダームーンサルト(WiMAX)@\(^o^)/:2014/07/23(水) 20:09:18.78 ID:fznJD+qv0
>>157
実験が好きなんだろう、そっとしておいてやれw
実験が好きなんだろう、そっとしておいてやれw
15: テキサスクローバーホールド(千葉県)@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:38:15.81 ID:xR8sxkwo0
税金はインフラ使ってんだから当然
老後も日本で暮らしたいなら年金システムに入りなよ
老後も日本で暮らしたいなら年金システムに入りなよ
18: ダイビングエルボードロップ(庭)@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:38:28.30 ID:Loa16Cgk0
うっせーよバーカ
日本は権利が降って沸いてくる国じゃねーんだよ
権利が欲しいならそれ相応の態度ってのがあるだろバーカあーほ
日本は権利が降って沸いてくる国じゃねーんだよ
権利が欲しいならそれ相応の態度ってのがあるだろバーカあーほ
49: 稲妻レッグラリアット(WiMAX)@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:43:36.58 ID:+CQf9LNm0
この婆さんは金持ってるんだろ?
生活保護をもらうことで医療費がただになったりとか狙ってんだろうな。
生活保護をもらうことで医療費がただになったりとか狙ってんだろうな。
32: ミドルキック(福岡県)@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:40:54.50 ID:s96wl7gx0
コレ知ってる、
大金持ちの中国人だろ。
おにぎり食べたいって、
書き残して死ぬ日本人居るんだぞ、
当たり前だ。
大金持ちの中国人だろ。
おにぎり食べたいって、
書き残して死ぬ日本人居るんだぞ、
当たり前だ。
21: ボ ラギノール(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:39:16.77 ID:953DujIa0
日本人だって貰えない制度なのに無理言うなよ
201: ダブルニードロップ(東京都)@\(^o^)/:2014/07/23(水) 20:20:23.78 ID:bacBH3A30
あのさ、わけわからん在日に生活保護認める前に、
本当に困ってる日本人を助けてくれ
たっくさん路頭に迷ってるんだ
おにぎり食べたい忘れたわけじゃなかろう
本当に困ってる日本人を助けてくれ
たっくさん路頭に迷ってるんだ
おにぎり食べたい忘れたわけじゃなかろう
435: ドラゴンスクリュー(WiMAX)@\(^o^)/:2014/07/23(水) 23:25:10.71 ID:AfcyxmJk0
京都市伏見区桂川河川敷で2月1日、無職片桐康晴被告が、認知症の母親を殺害して無理心中を図ったとみられる事件の初公判が19日に行われた。
事件内容は認知症の母親の介護で生活苦に陥り、母と相談の上で殺害したというもの。
片桐被告は母を殺害した後、自分も自殺を図ったが発見され一命を取り留めたとの事。
片桐被告は両親と3人暮らしだったが、95年に父が死亡。その頃から、母に認知症の症状が出始め、一人で介護した。
母は05年4月ごろから昼夜が逆転。徘徊で警察に保護されるなど症状が進行した。
片桐被告は休職してデイケアを利用したが介護負担は軽減せず、9月に退職。
生活保護は、失業給付金などを理由に認められなかった。
介護と両立する仕事は見つからず、12月に失業保険の給付がストップ。カードローンの借り出しも限度額に達し、デイケア費やアパート代が払えなくなり、06年1月31日に心中を決意した。
・「最後の親孝行に」
片桐被告はこの日、車椅子の母を連れて京都市内を観光し、2月1日早朝、同市伏見区桂川河川敷の遊歩道で「もう生きられへん。此処で終わりやで。」などと言うと、
母は「そうか、あかんか。康晴、一緒やで」と答えた。
片桐被告が「すまんな」と謝ると、母は「こっちに来い」と呼び、
片桐被告が母の額にくっつけると、母は「康晴はわしの子や。わしがやったる」と言った。
この言葉を聞いて、片桐被告は殺害を決意。母の首を絞めて殺し、自分も包丁で首を切って自殺を図った。
冒頭陳述の間、片桐被告は背筋を伸ばして上を向いていた。
肩を震わせ、眼鏡を外して右腕で涙をぬぐう場面もあった。
裁判では検察官が片桐被告が献身的な介護の末に失職等を経て追い詰められていく過程を供述。
殺害時の2人のやりとりや、「母の命を奪ったが、もう一度母の子に生まれたい」という供述も紹介。
目を赤くした東尾裁判官が言葉を詰まらせ、刑務官も涙をこらえるようにまばたきするなど、法廷は静まり返った。 【動画】 京都母子http://youtu.be/w8ryWCukRy4
208: ダブルニードロップ(東京都)@\(^o^)/:2014/07/23(水) 20:22:47.33 ID:bacBH3A30
なんでわけわからん貯金あって
裁判してまで争える外人ババアが生活保護受けられて、
日本人はおにぎり食べたいって野垂れ死にすんだ
おかしいだろこの国は
裁判してまで争える外人ババアが生活保護受けられて、
日本人はおにぎり食べたいって野垂れ死にすんだ
おかしいだろこの国は
26: トラースキック(神奈川県)@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:39:42.10 ID:DDS0Bvsw0
在テヨンの不正受給のせいで他の国の方々が巻き添えを食う
本当に気の毒
本当に気の毒
28: ダイビングヘッドバット(新潟県)@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:39:56.58 ID:N+P77rs/0
自分の国が一番だよ
帰りなさい
帰りなさい
30: ドラゴンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:40:15.50 ID:UEIwGmqW0
そもそも憲法が健康で文化的な生活を保証する
「国民」には外国人は含まれない。
憲法規定から考えても今すぐ全ての外交人に対する
生活保護を停止し、生活できない外国人は強制帰国させるべき。
「国民」には外国人は含まれない。
憲法規定から考えても今すぐ全ての外交人に対する
生活保護を停止し、生活できない外国人は強制帰国させるべき。
44: アイアンフィンガーフロムヘル(庭)@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:42:51.04 ID:bZd9OdmWI
日本国憲法第25条
すべて”国民”は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
憲法の規定だからいかんともし難い。
すべて”国民”は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
憲法の規定だからいかんともし難い。
45: キングコングラリアット(東京都)@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:42:55.16 ID:wvuTWhEZ0
結構な判決だが 既に在日に生活保護が払われてきたのどうすんだ?
公務員の生活保護課に在日が勤務してんのもなんとかせい
公務員の生活保護課に在日が勤務してんのもなんとかせい
107: デンジャラスバックドロップ(庭)@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:54:23.30 ID:IGZL7i0k0
>>45
まずは永住外国人に対する線引きをはっきりしないと
特永の問題には踏み込めないだろうよ
まずは永住外国人に対する線引きをはっきりしないと
特永の問題には踏み込めないだろうよ
327: フルネルソンスープレックス(京都府)@\(^o^)/:2014/07/23(水) 21:31:43.25 ID:6Q5zdoAf0
よく分からんけど、永住についての曖昧さを解決でもしたのかな。
親権の件もあるけど、最近の最高裁は何か無理矢理だな。
親権の件もあるけど、最近の最高裁は何か無理矢理だな。
71: 河津掛け(千葉県)@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:48:21.32 ID:zRonxsHX0
・帰化後三世代をまたぐまでは、三権に関われない。
・帰化後三世代をまたぐまでは、公務員と名のつく職には就けない。
・帰化後三世代をまたぐまでは、電波事業には関われない。
・帰化後三世代をまたぐまでは、インフラ関連の事業には関われない。
・帰化後三世代をまたぐまでは、生活保護は受けられない。
・在日外国人で生活困難に成った場合は強制送還
・一度強制送還などを受けた者の入国は二度と認めない。
・多重国籍は認めない。(帰化しない場合は国外退去)
・帰化する場合、国歌の暗譜及び独唱は必修、試験は日本語で誤字脱字も減点対象
・通名廃止
思うに何処の国でもこのぐらいは必要ではないだろうか?
・帰化後三世代をまたぐまでは、公務員と名のつく職には就けない。
・帰化後三世代をまたぐまでは、電波事業には関われない。
・帰化後三世代をまたぐまでは、インフラ関連の事業には関われない。
・帰化後三世代をまたぐまでは、生活保護は受けられない。
・在日外国人で生活困難に成った場合は強制送還
・一度強制送還などを受けた者の入国は二度と認めない。
・多重国籍は認めない。(帰化しない場合は国外退去)
・帰化する場合、国歌の暗譜及び独唱は必修、試験は日本語で誤字脱字も減点対象
・通名廃止
思うに何処の国でもこのぐらいは必要ではないだろうか?
338: ダブルニードロップ(神奈川県)@\(^o^)/:2014/07/23(水) 21:39:06.69 ID:UCpT1Yxf0
俺はその国その土地で「所得税」「消費税」「住民税」を払っただけで
その国の国民と同等の権利をくれる国を聞いたことがないんだが
>>1のディプロマットとサウス・チャイナ・モーニング・ポストは「どの国」がそう言う制度や権利をくれると言ってるんだね?
その国の国民と同等の権利をくれる国を聞いたことがないんだが
>>1のディプロマットとサウス・チャイナ・モーニング・ポストは「どの国」がそう言う制度や権利をくれると言ってるんだね?
63: ミラノ作 どどんスズスロウン(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:46:29.04 ID:9cmp0h+a0
ディプロマットってニュースサイトどこ?探しても見つからないけど..
79: 河津落とし(宮城県)@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:49:19.65 ID:7tLC7xcU0
105: ミラノ作 どどんスズスロウン(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:54:14.93 ID:9cmp0h+a0
151: ミラノ作 どどんスズスロウン(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/07/23(水) 20:06:22.78 ID:9cmp0h+a0
>>105
更に調べるとカナダの会社でモントリオールに会社おいてるけど
拠点として恵比寿と渋谷と東京に支社おいてるらしい
更に調べるとカナダの会社でモントリオールに会社おいてるけど
拠点として恵比寿と渋谷と東京に支社おいてるらしい
298: ときめきメモリアル(禿)@\(^o^)/:2014/07/23(水) 21:12:36.33 ID:LrPv+oHu0
>>151
もろアグネス絡みのルートw
もろアグネス絡みのルートw
85: バズソーキック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:49:56.01 ID:WEYHEslNi
役人はこういうときこそパンフレット作って在日に配布しろよ。財政を守る大義にも適うだろ。
82: 栓抜き攻撃(長屋)@\(^o^)/:2014/07/23(水) 19:49:24.67 ID:T6LQgl/H0
外国って外国人に生活保護適用すんの?
これが不思議だわ
これが不思議だわ
147: ツームストンパイルドライバー(庭)@\(^o^)/:2014/07/23(水) 20:05:30.31 ID:ZpskFw9M0
他国の司法に干渉はできないよ
我々が他国のトンデモ判決を干渉出来ないように
我々が他国のトンデモ判決を干渉出来ないように
184: バックドロップホールド(芋)@\(^o^)/:2014/07/23(水) 20:15:06.36 ID:q8KsMjpt0
他の国へ移民してる人たちはセーフティネットで守られてるの?
297: 男色ドライバー(WiMAX)@\(^o^)/:2014/07/23(水) 21:12:29.72 ID:xi0Yxv9V0
アメリカだって生活保護制度はあるが、3,4年程度の期限付きだ
それで自立できなければあとは知らん、という国の立場だな。
日本もそれにするべき
それで自立できなければあとは知らん、という国の立場だな。
日本もそれにするべき
192: リキラリアット(宮崎県)@\(^o^)/:2014/07/23(水) 20:17:12.78 ID:0/afdGH40
国民じゃないのに税金払ってるならなんでも与えるとかアホか
選挙権よこせとかいう横暴論とおんなじだろバカ外人
選挙権よこせとかいう横暴論とおんなじだろバカ外人
195: スリーパーホールド(千葉県)@\(^o^)/:2014/07/23(水) 20:19:02.41 ID:8a6yhPHH0
旅行者も生活保護の対象になるんw
272: アイアンクロー(dion軍)@\(^o^)/:2014/07/23(水) 20:57:23.58 ID:prnOq5+W0
働かないで暮らせる国があるならぜひ移住したい
299: ドラゴンスープレックス(群馬県)@\(^o^)/:2014/07/23(水) 21:12:57.80 ID:NCoXPNjY0
生活保護も国民皆保険も年金も全部ぶっこわせ、
もちろん障害者への税金投入も同じだ。
同情や善意はやりたい奴だけやれ。募金でなんとかしろ。税金使うな
もうそんな余裕はとっくの昔になくなっているんだよ。
もちろん障害者への税金投入も同じだ。
同情や善意はやりたい奴だけやれ。募金でなんとかしろ。税金使うな
もうそんな余裕はとっくの昔になくなっているんだよ。
307: オリンピック予選スラム(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/07/23(水) 21:18:46.91 ID:8Hk0+wXk0
>>299
本当に余裕が無くなれば
通貨の価値が無くなるから制度は変える必要はない
人が壊さなくても壊れる時は勝手に壊れる
本当に余裕が無くなれば
通貨の価値が無くなるから制度は変える必要はない
人が壊さなくても壊れる時は勝手に壊れる
231: サソリ固め(埼玉県)@\(^o^)/:2014/07/23(水) 20:35:17.83 ID:koxW3bCY0
やれ人権だの国連だの屁理屈こねるテヨンモドキがわく前に
予め貼っておきますね
あらゆる形態の人種差別の撤廃に関する国際条約
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/jinshu/conv_j.html#1
> 第1部
> 第1条
> 1 この条約において、「人種差別」とは、
> 人種、皮膚の色、世系又は民族的若しくは種族的出身に基づくあらゆる区別、排除、制限又は優先であって、
> 政治的、経済的、社会的、文化的その他のあらゆる公的生活の分野における平等の立場での人権及び基本的自由を認識し、
> 享有し又は行使することを妨げ又は害する目的又は効果を有するものをいう。
>
> 2 この条約は、締約国が市民と市民でない者との間に設ける区別、排除、制限又は優先については、適用しない。
> 2 この条約は、締約国が市民と市民でない者との間に設ける区別、排除、制限又は優先については、適用しない。
> 2 この条約は、締約国が市民と市民でない者との間に設ける区別、排除、制限又は優先については、適用しない。
大事なとこなので3回繰り返しときました
予め貼っておきますね
あらゆる形態の人種差別の撤廃に関する国際条約
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/jinshu/conv_j.html#1
> 第1部
> 第1条
> 1 この条約において、「人種差別」とは、
> 人種、皮膚の色、世系又は民族的若しくは種族的出身に基づくあらゆる区別、排除、制限又は優先であって、
> 政治的、経済的、社会的、文化的その他のあらゆる公的生活の分野における平等の立場での人権及び基本的自由を認識し、
> 享有し又は行使することを妨げ又は害する目的又は効果を有するものをいう。
>
> 2 この条約は、締約国が市民と市民でない者との間に設ける区別、排除、制限又は優先については、適用しない。
> 2 この条約は、締約国が市民と市民でない者との間に設ける区別、排除、制限又は優先については、適用しない。
> 2 この条約は、締約国が市民と市民でない者との間に設ける区別、排除、制限又は優先については、適用しない。
大事なとこなので3回繰り返しときました
368: シャイニングウィザード(大阪府)@\(^o^)/:2014/07/23(水) 22:01:14.45 ID:J1G7fGWi0
>>1
判決はそうだけど連中にはナマポ払わないわけには行かないからな。
払わないとこの世から痕跡残さず綺麗さっぱり消えてくれるならともかく、
現実にはそうならない。人間狩りをするわけにもいかない。
大体今までもしょうがないからナマポ出すわって姿勢でやってきた。何も変わらないんだな。
判決はそうだけど連中にはナマポ払わないわけには行かないからな。
払わないとこの世から痕跡残さず綺麗さっぱり消えてくれるならともかく、
現実にはそうならない。人間狩りをするわけにもいかない。
大体今までもしょうがないからナマポ出すわって姿勢でやってきた。何も変わらないんだな。
289: ダイビングフットスタンプ(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2014/07/23(水) 21:04:57.05 ID:QZNKxsFyO
>>1
ちゃんと納税してる者とナマポ受給者が同一人物ってあり得るか?
完全に論理破綻してるな
ちゃんと納税してる者とナマポ受給者が同一人物ってあり得るか?
完全に論理破綻してるな
425: バックドロップホールド(大阪府)@\(^o^)/:2014/07/23(水) 23:07:20.75 ID:Ngl8PXJc0
例えば、役所に、対外人向けの職員や書類や案内板とか置くだけで経費かかるよ
外人が使う・使わないに関わらず「常設しなければならない」ならずっと金がかかる
国会や地方の議会で外人関係の話をするだろ、そしたら日本人のための議論ができない
高い給料払ってる国会議員様()の時間や経費を使われてることになるし、
限られた国会の審議時間も削られ…いや 必要なんだけどさ
外人さんから受けるメリットや納税は確かにたくさんあるんだけどね
↑に書いた、たった二つのことだけでも、日本は普段目に見えない負担を抱えることになってる
他にはインフラだ、医療だなんだ、と税金から捻出されて恩恵を受けるものも色々あるし
目先の税金払ったことで、簡単にナマポ出せ!という言葉が釣り合うのか?というと疑問はあるな
外人が使う・使わないに関わらず「常設しなければならない」ならずっと金がかかる
国会や地方の議会で外人関係の話をするだろ、そしたら日本人のための議論ができない
高い給料払ってる国会議員様()の時間や経費を使われてることになるし、
限られた国会の審議時間も削られ…いや 必要なんだけどさ
外人さんから受けるメリットや納税は確かにたくさんあるんだけどね
↑に書いた、たった二つのことだけでも、日本は普段目に見えない負担を抱えることになってる
他にはインフラだ、医療だなんだ、と税金から捻出されて恩恵を受けるものも色々あるし
目先の税金払ったことで、簡単にナマポ出せ!という言葉が釣り合うのか?というと疑問はあるな
412: クロイツラス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/07/23(水) 22:49:41.12 ID:iFoUBZSX0
外国の人に伝えないとね
どれだけ酷い奴等に寄生されてるか
どれだけ酷い奴等に寄生されてるか
416: ネックハンギングツリー(庭)@\(^o^)/:2014/07/23(水) 22:54:20.97 ID:VdXIpkre0
税金払ったら生活保護されるって発想が怖い、病んでる
452: ウエスタンラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/07/23(水) 23:51:59.17 ID:Kms/XSGY0
入国していきなりナマポ申請するからや
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1406111727/
- 関連記事
-
-
NHK取材班に30分以上追い回され、利き腕の右手を負傷した小保方さん 「くやしいっ・・・!検証実験に支障が出ちゃう」 … NHKは謝罪 2014/07/25
-
「お前どこ中だよ」「決闘しよう」 福岡の15歳の高校生ら12人、LINEで決闘を申し込む → 中学生ら約100人が見物に集まる 2014/07/24
-
「外国人は、永住資格を持っていても生活保護の対象外」とした最高裁判決について、“海外”が批判 「税金払っているのにおかしいのではないか?」 2014/07/24
-
ファミリーマート社長「信頼できる相手を探し、中国との取引を継続する」 → 「中国使うな!アホか!」「どこの世界に信頼できる中国人が居るんだ?」と怒りの声 2014/07/23
-
中国の期限切れ食品問題、毎日新聞 「食品の安全問題に詳しい有識者からは、日本側のチェックが十分だったのか疑問視する声も」 2014/07/23
-
0. にわか日報 : 2014/07/24 (木) 01:09:42 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
「海外」じゃなくて「中韓」だろ。
諸外国の反応は概ね「当然」だった筈だが?
先進諸国は移民への生活保護で圧迫されてる国が多いからね。
新井英樹は相変わらず重い題材描いてるなぁ。
俺も婆さんの介護抱えてるだけに凹んじまったよ。
日本人の「血」が流れてから主張しなよ
親の介護でもこんなに苦労している人がいるのに
異民族侵入者のザイニチが日々のうのうとしてるとは
許し難いな#
ザイニチかどうかは不明だがあいりん地区のおっさんが生活保護で、もうこれでずっとやって行く!ってのたまわっていて、ふざけてると思った。
少なくとも最低時給に見合った最高額を妥当にすべきだし、期間も限定にすべきだよね。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。