2014
08月
01日
日産 GT-R35、信号待ちでたまたま並んだマクラーレン P1にシグナルダッシュ勝負を挑み・・・ (動画)

1: アルゼンチンバックブリーカー(関東地方)@\(^o^)/:2014/07/31(木) 21:17:58.37 ID:fVxccx/A0日産 R35 GT-Rが信号待ちで並んだマクラーレン P1に勝負を挑むも…引用元スレタイ:R35 GT-Rが信号待ちで並んだマクラーレン P1に勝負を挑むも…【動画】
![]()
アメリカで撮影された映像。説明がないので詳細は分からないのですが、信号待ちでたまたま一緒になったマクラーレン P1に日産 GT-Rが、勝負を挑みます。
GT-Rはチューニングが施されて、マクラーレン P1相手にも勝てる自信があるようで、P1のドライバーに手を出してなにか言っているように見えます。
![]()
しかし、いざ信号が青に変わっても二台はすぐには発進しません
ヒジョーにビミョーな間の後に発進した2台は…
そりゃお値段やスペックは桁違いですが…
McLaren P1 vs Modded GTR drag race!
http://youtu.be/XcvA9zBbuQc
http://www.j-sd.net/mclaren-p1-shrugging-off-nissan-gt-r/
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2014/08/01 (金) 11:04:12 ID:niwaka



4: ドラゴンスープレックス(愛知県)@\(^o^)/:2014/07/31(木) 21:21:17.00 ID:aP8EsPV30
オチが無い
7: バックドロップ(茨城県)@\(^o^)/:2014/07/31(木) 21:21:26.69 ID:yjGqjZzE0
意外な結果で驚く
5: チキンウィングフェースロック(庭)@\(^o^)/:2014/07/31(木) 21:21:10.75 ID:wDl27iO40
は?
6: バックドロップホールド(石川県)@\(^o^)/:2014/07/31(木) 21:21:16.48 ID:k8Y359fq0
で、何が言いたいんだ?
3: チェーン攻撃(神奈川県)@\(^o^)/:2014/07/31(木) 21:21:14.41 ID:FRKKCWii0
どういうこと?
マクラーレンが相手にしなかった?
マクラーレンが相手にしなかった?
16: チェーン攻撃(庭)@\(^o^)/:2014/07/31(木) 21:29:26.98 ID:wtfRFnsV0
撮影してたやつとマクラーレンが仲間?
「なんだあいつ?」みたいな?
「なんだあいつ?」みたいな?
21: ダイビングエルボードロップ(神奈川県)@\(^o^)/:2014/07/31(木) 21:32:48.37 ID:iXCPvedW0
勝負も何も勝ち目はないからなw
おっおれ最初っからあいてしてねーっし・・
wwwwwwww
おっおれ最初っからあいてしてねーっし・・
wwwwwwww
22: 魔神風車固め(埼玉県)@\(^o^)/:2014/07/31(木) 21:34:59.68 ID:zmobv+yq0
マクラーレンは勝負を受けかけたけど直ぐ諦めたようにしか
17: トペ スイシーダ(群馬県)@\(^o^)/:2014/07/31(木) 21:29:31.39 ID:+8XA7gΛV0
50mくらい勝負して勝てそうにないから、アクセル離して
「し、勝負するつもりなかったんだから!普通に運転してただけなんだらなっ!」
こんな感じに見えた
「し、勝負するつもりなかったんだから!普通に運転してただけなんだらなっ!」
こんな感じに見えた
45: ヒップアタック(千葉県)@\(^o^)/:2014/07/31(木) 21:49:14.24 ID:xdQaCG+Q0
そりゃそうでしょ・・・いちいち構ってられんよ
18: ニーリフト(愛知県)@\(^o^)/:2014/07/31(木) 21:31:28.43 ID:GSX489EP0
相手にされてないw
これでネズミ捕りに捕まったらいいオチなんだが
これでネズミ捕りに捕まったらいいオチなんだが
48: ファルコンアロー(大阪府)@\(^o^)/:2014/07/31(木) 21:52:27.87 ID:D/VEb/Sj0
いやいやマクラーレンのボロ負け
4駆には1億でも勝てない
4駆には1億でも勝てない
8: 急所攻撃(福井県)@\(^o^)/:2014/07/31(木) 21:22:10.73 ID:gQKsHLgQ0
シグナルダッシュなら35GT-R相手はキツイな
9: アルゼンチンバックブリーカー(関東地方)@\(^o^)/:2014/07/31(木) 21:23:55.27 ID:fVxccx/A0
P1は2駆だからな 四駆相手にしたらランエボ・アウディRS4相手でもキツイだろ
19: フェイスクラッシャー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/07/31(木) 21:31:51.87 ID:2azQpyku0
車詳しくないからどっちがどっちか分からん
20: ドラゴンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2014/07/31(木) 21:32:23.35 ID:Xg2BlCBw0
値段はいくらなの?
24: 急所攻撃(福井県)@\(^o^)/:2014/07/31(木) 21:36:37.45 ID:gQKsHLgQ0
>>20
一億 vs 1,000万+チューニング代て感じか
一億 vs 1,000万+チューニング代て感じか
28: グ口リア(豚)@\(^o^)/:2014/07/31(木) 21:39:16.72 ID:m09Fli250
え、黄色い車1億円もするのかよ
1000万の車に負けたの?
1000万の車に負けたの?
32: ダイビングエルボードロップ(神奈川県)@\(^o^)/:2014/07/31(木) 21:41:26.37 ID:iXCPvedW0
>>28
いかにも高そうな車を作って高く売る
のが自動車業界だからな
いかにも高そうな車を作って高く売る
のが自動車業界だからな
25: 腕ひしぎ十字固め(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/07/31(木) 21:37:38.81 ID:75m2bd9Ii
マクラーレンからしたら、
歯牙にも掛けない感じだわなww
歯牙にも掛けない感じだわなww
26: グ口リア(静岡県)@\(^o^)/:2014/07/31(木) 21:37:59.40 ID:m09Fli250
よくわからんGTRが勝ったのか?
23: フランケンシュタイナー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/07/31(木) 21:35:26.37 ID:nqhMkqcM0
初っ端フェラーリが付いて行けてないのが悪い
14: 32文ロケット砲(沖縄県)@\(^o^)/:2014/07/31(木) 21:26:11.36 ID:o+flNZYm0
38: レインメーカー(愛媛県)@\(^o^)/:2014/07/31(木) 21:44:52.26 ID:2rBKs5PE0
29: キドクラッチ(沖縄県)@\(^o^)/:2014/07/31(木) 21:40:12.79 ID:+c6rIgIB0
マクラーレンってどこの国の会社なん?
33: パロスペシャル(高知県)@\(^o^)/:2014/07/31(木) 21:41:32.92 ID:BIOGWjos0
>>29
イギリス
イギリス
30: ダブルニードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/07/31(木) 21:40:15.07 ID:5GmjmJc60
マクラーレン乗りからしたら「R35wwwダッセwwwプゲラ」
39: タイガードライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/07/31(木) 21:45:25.15 ID:6QN6lxdEi
>>30
R35乗り「35のケツばっか見てんじゃねぇよオ力マ野郎ww」
R35乗り「35のケツばっか見てんじゃねぇよオ力マ野郎ww」
31: パロスペシャル(高知県)@\(^o^)/:2014/07/31(木) 21:41:09.31 ID:BIOGWjos0
マクラーレンが負けそうになった瞬間
アクセルから足を離したんだろうな。
アクセルから足を離したんだろうな。
34: アルゼンチンバックブリーカー(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/07/31(木) 21:44:26.53 ID:u8t+rZPHO
じゃあGTRは隼ターボだのもっと安くてもっと速いやつの挑戦いちいち受けんのかってゆう
35: ニーリフト(三重県)@\(^o^)/:2014/07/31(木) 21:44:26.89 ID:wNTOoxn20
日産乗りってこういう痛い奴多いよね
さすがスピードしか取り柄のない車に乗っているだけある
さすがスピードしか取り柄のない車に乗っているだけある
40: 河津落とし(鹿児島県)@\(^o^)/:2014/07/31(木) 21:45:45.32 ID:ihOcj5jr0
ちょんと触れただけで猛加速しちまったんだろう
41: フライングニールキック(長野県)@\(^o^)/:2014/07/31(木) 21:46:09.43 ID:TpU209kI0
うちのベビーカーだってマクラーレンてかいてあるぞ
59: ジャストフェイスロック(北陸地方)@\(^o^)/:2014/07/31(木) 21:59:49.91 ID:v5OhK08XO
>>41
よう貧乏人
お金が貯まらない人が所持していることが多い物の中に
マクラーレンのベビーカーが書いてあったわ。
俺も持ってるぞ
よう貧乏人
お金が貯まらない人が所持していることが多い物の中に
マクラーレンのベビーカーが書いてあったわ。
俺も持ってるぞ
51: 垂直落下式DDT(青森県)@\(^o^)/:2014/07/31(木) 21:54:31.46 ID:RYhc2a7L0
一億(P1) < 1000万+α(R35) << 160万(GSX1300R)
52: ダイビングフットスタンプ(家)@\(^o^)/:2014/07/31(木) 21:54:52.56 ID:3vm5VycH0
おまえら一生縁のない車じゃないか
乗れてキューブやマーチだろwww
乗れてキューブやマーチだろwww
56: ダブルニードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/07/31(木) 21:57:27.95 ID:5GmjmJc60
>>52
失礼やな、俺のピークはGC8だったわ
あんなヤバイ車を300万で売り出したスバルは頭イカレとるわ
また乗りたい
失礼やな、俺のピークはGC8だったわ
あんなヤバイ車を300万で売り出したスバルは頭イカレとるわ
また乗りたい
46: ドラゴンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2014/07/31(木) 21:50:15.17 ID:Xg2BlCBw0
両方が本気を出したら、どっちが勝つんだろ?
49: ヒップアタック(千葉県)@\(^o^)/:2014/07/31(木) 21:53:07.49 ID:xdQaCG+Q0
>>46
DRAGならGTR圧勝でね?
DRAGならGTR圧勝でね?
53: パイルドライバー(庭)@\(^o^)/:2014/07/31(木) 21:55:26.30 ID:GFg9qwwZ0
62: クロスヒールホールド(栃木県)@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:02:11.86 ID:JX8jfG090
63: 男色ドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:02:30.26 ID:eYSu8ckL0
GTRのほうが加速いいのか
65: ヒップアタック(千葉県)@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:05:03.90 ID:xdQaCG+Q0
>>63
コーナーリング性能もGTRに軍配があがる
燃費はマクラーレンのほうがいい
コーナーリング性能もGTRに軍配があがる
燃費はマクラーレンのほうがいい
57: フェイスロック(東京都)@\(^o^)/:2014/07/31(木) 21:58:41.32 ID:rB5gwWCV0
やっぱGTRをチューニングするのが一番いいのか
それなら手の届かない値段でもないし
それなら手の届かない値段でもないし
61: ダイビングエルボードロップ(神奈川県)@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:00:37.15 ID:iXCPvedW0
>>57
GTRを買おうとすると維持費について警告されるお
GTRを買おうとすると維持費について警告されるお
55: サッカーボールキック(埼玉県)@\(^o^)/:2014/07/31(木) 21:57:15.71 ID:/vG9WNSd0
アメリカの公道は熱いな
日本じゃあ絶滅したろ
日本じゃあ絶滅したろ
43: ファイヤーボールスプラッシュ(catv?)@\(^o^)/:2014/07/31(木) 21:46:59.16 ID:s06duji90
GTRって鋼板がぺらぺらでアメリカの安全基準満たすことができてないから
輸出不可と聞いたんだけど、違うのか。
だまされてた。
輸出不可と聞いたんだけど、違うのか。
だまされてた。
58: 不知火(dion軍)@\(^o^)/:2014/07/31(木) 21:59:09.94 ID:Pk836TKQ0
仲間っぽい後ろの奴GT-R買ったりして
60: フロントネックロック(catv?)@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:00:13.60 ID:xg/A5x6f0
車の性能ってのは
0-100よりも100-0の方が大切なんだぜ?
これをわかるやつの少なさに相変わらずあきれる
引用元:0-100よりも100-0の方が大切なんだぜ?
これをわかるやつの少なさに相変わらずあきれる
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1406809078/
- 関連記事
-
-
国土交通省、方向指示器に関する基準を改正、“流れるように光るウインカー”を容認へ … 日欧で基準改正 2014/10/15
-
ダイハツ・新型コペン好調 … 月販目標の6倍の注文で、早くも年内納車は難しい状況 2014/08/06
-
日産 GT-R35、信号待ちでたまたま並んだマクラーレン P1にシグナルダッシュ勝負を挑み・・・ (動画) 2014/08/01
-
倒れてきた巨木にペシャンコにされたトヨタ2000GT、完全復活させるために車修復の匠集団が集結 … 「所有者の了承が得られれば、修復作業などの経過を放送していきたい」 2014/06/19
-
中央自動車道笹子トンネル崩落事故から1年半、大破しつつも乗員を守って走り抜けた青いインプレッサWRX、執念で修理 (画像) 2014/06/09
-
0. にわか日報 : 2014/08/01 (金) 11:04:12 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
>0-100よりも100-0の方が大切なんだぜ?
なかなか奥深いよね。
superGTで、今年にはいってホームストレート300km/h超えを記録したけど、
そこから1コーナーへ減速していく車の制動性はすごいと思う。
呆れあられるの承知で
>>60って減速能力のこと?
これの数値がいいほうがコーナーに突っ込むのに良いってことか
単純に事故とかの危機回避能力が高いって事か
どっち?
車いじるの好きで昔色々やったけど、パワーばかり上げてブレーキノーマルの奴とか多いよね。
攻めるにしても普通に走るにしてもブレーキは肝の部分だろうに…
ブレーキ周り強化からしてみろよ。エンジンノーマルでも十分楽しくなるぜ
0-100ならアヴェンタドールでGT-Rと張り合えるぐらいだしな。MRじゃ無理だわ
やっぱりマクラーレンはマケラーレンよな
※2
どっちも間違ってないから合ってるって事でいいじゃない
マクラーレンがGT-Rを相手にするもしないも 、
両者共に類稀な走行性能を第1に標榜して売っている
スーパースポーツカーなのだから、
1億円の車が1000万円の車に走行性能で負けるのは
子供でもわかる恥ずかしい事でしょう。
何時の時代でも見た目だけの者は
尊敬されないし愛される事も絶対に無い。
ここでも明らかに尊敬されるのはGTRで、愛されるのもGTRだろう。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。