ヤンキース・イチロー(40)、トレードする目的でウエーバーかけられる … 米紙ニューヨーク・ポスト報道

1:Egg ★@\(^o^)/:2014/08/09(土) 06:21:47.78 ???0イチロー ウエーバーに トレードの可能性 米紙報じる引用元スレタイ:【MLB】イチロー ウエーバーに トレードの可能性 米紙報じる
ヤンキースのイチロー外野手(40)がウエーバーにかけられたと、ニューヨーク・ポスト紙電子版が8日付で報じた。
他球団が獲得に名乗りを上げればトレード交渉を行うことができるが、条件が整わなければヤ軍側は拒否することもできる。
一方的に放出の意思を示すものではなく、あくまでトレード要員として交渉へ向けた告知の意味合いが強い。
ただし、優勝を争う球団などで外野手に故障者が出た場合に、トレードに発展する可能性がある。
大リーグでは制限を受けないトレード期限は7月31日までだが、ウエーバーを経てのトレードは今月1日以降も可能となっている。
![]()
スポニチアネックス 8月9日(土)5時37分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140809-00000002-spnannex-base
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2014/08/09 (土) 16:04:10 ID:niwaka



※別ソース
■イチロー、トレードか=球団がウエーバー手続きと米紙-米大リーグ
時事通信 2014/08/09-10:56
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2014080900139
【ニューヨーク時事】米紙ニューヨーク・ポスト(電子版)は8日までに、米大リーグのヤンキースがイチロー外野手をトレードする目的でウエーバーにかける手続きを取ったと報じた。
他球団が獲得の意思を示せばトレード交渉が可能になる。ヤンキースは条件次第で断ることもでき、その場合はウエーバーの手続きを取り消せる。
選手をウエーバーにかけずにトレードができる期限は7月31日。8月以降にトレードを成立させる可能性を探るために球団はウエーバーの手続きを取ることがあるが、必ずしも移籍を前提としたものとは限らない。
イチローは7日までに99試合の出場で打率2割7分6厘、1本塁打、14打点、7盗塁の成績。
優勝候補には挙がらないがその次くらいには常にいるチームだ
メジャーだよね?メキシコとかだったら・・・
イチローが表彰台に登った頃が一番面白かったって
クリス・ウェーバーがゆってた
いらねーからどっかもらってって
ウエーバー制わかんねえならROMってろよ
イチローを欲しい球団があれば、交渉しますよということ
つまり、ヤンキースはイチローを放出する意思がある
成績の悪い球団が優先して交渉できる
トレードの交渉がうまくいかなければ、
ヤンキースはイチローをマイナー降格か自由契約(解雇)することができる
つまりイチローは、他球団移籍、マイナー降格、解雇のいずれかになるということ
いずれかになる、じゃなくていずれも可能になる、だ
どこもクレームしなければ普通に残留
また嘘
エンゼルスで松井はウエーバーにかけられたが貰い手がなくてそのまま
もう引退までの時間がない
生涯通算記録がいろいろあるから辞められないんだろうけど
2年で200試合ぐらいでいいから雇ってくれるチームありませんか?
3000本安打カウントダウンになるとマイルスートン特需で観客も増えますよ
2 4191安打: タイ・カッブ
3 3771安打: ハンク・アーロン
4 3630安打: スタン・ミュ-ジアル
5 3515安打: トリス・スピーカー
6 3430安打: ホーナス・ワグナー
7 3419安打: C・ヤストレムスキー
8 3400安打: D・ジーター*
9 3319安打: ポール・モリター
10 3314安打: エディ・コリンズ
11 3283安打: ウィリー・メイズ
12 3255安打: エディ・マーレー
13 3252安打: ナップ・ラジョワ
14 3184安打: カル・リプケン
15 3154安打: ジョージ・ブレット
16 3152安打: ポール・ウェイナー
17 3142安打: ロダン・ヨーント
18 3141安打: トニー・グウィン
19 3110安打: D・ウィンフィールド
20 3060安打: クレイグ・ビジオ
21 3055安打: R・ヘンダーソン
22 3053安打: ロッド・カルー
23 3023安打: ルー・ブロック
24 3020安打: R・パルメイロ
25 3011安打: キャップ・アンソン
26 3010安打: ウェイド・ボッグス
27 3007安打: アイ・ケイライン
28 3000安打: ロベルト・クレメンテ
29 2987安打: サム・ライス
30 2961安打: サム・クロウフォード
31 2943安打: フランク・ロビンソン
32 2939安打: A・ロドリゲス*
33 2935安打: バリー・ボンズ
34 2932安打: ウィリー・キーラー
35 2930安打: ジェイク・ベックリー
35 2930安打: R・ホーンスビー
37 2927安打: アイ・シモンズ
38 2884安打: ザック・ウィート
39 2880安打: F・フリッシュ
40 2877安打: オマー・ビスケル
41 2876安打: メル・オットー
42 2873安打: ベーブ・ルース
43 2866安打: ハロルド・ベインズ
44 2850安打: ジェシー・バーケット
45 2848安打: B・ロビンソン
46 2844安打: イバン・ロドリゲス
47 2839安打: C・ゲーリンジャー
48 2812安打: ジョージ・シスラー
49 2809安打: イチロー
ベーブルースの記録には届きたいだろう
メジャーだけでももう50位以内に入ってたのか
やっぱすげーな
トップ10まであと500本か
なんとか届くな
日米で合わせたら現時点で3位なんだな
今更ながらだけどジーターってマジでレジェンド級なんだな
薬漬けAロッドがその位置って考えると、
ナチュラルイチローの凄さがよくわかるな
勝敗表見たら貯金6つもあるんね。
サバシア、ノバ、田中が抜けて貯金があるのはさすが
直前の試合でも、戦力充実のデトロイトにもひけをとってなかったし
客寄せにもなるし
最高の選手に選ばれたんだからもういいだろ
引退しても即殿堂入りだろ
記録は関係ない薄給のベンチ要員でも構わないって姿勢なら応援するけど
ワールドチャンピオンになることだけが唯一のモチベーション
今のヤンキースには世界一になる力が無いから
むしろ優勝争いしているチームに行った方がベスト
あとは明らかに衰えたイチローを本当に欲する
首位争い中の球団が出てくるかどうか
マイナー落とすんじゃないの
9月には戻ってくるだろw
もしいなくなればどうでもいいチーム
ましてマー君も出てないし
年俸も高いしw
もったいなさすぎる
そんなチームないよ
ここ4年の衰え見る限りレギュラーで常時使ったら成績落ちまくるよ
今年みたいに休み休み使ってもらったほうがまだ成績残せるだろ
中日入って親孝行しろ
メジャーの試合ずっと見てる側からしたら、余りにも使われ方が可哀相なんだよ。
外野のユーティリティという立場で使いまわされ、それでも結果を残してきたけど、
トレードでまたもや外野手獲得してきてフロントに対して不信感とか感じてる中での今の状況。
ヤンキースはようやくトレードで獲得した先発が勝ち星計算出来るようになってきたけど、
打撃陣は相変わらずパッとしない。
マッキャンエルズベリーベルトランは他球団のクリーンナップと比べても大した事ない状況で、
PO進出は際どいところ。
イチローの目的であるWS進出は厳しいんだし使われ方もあくまで控えだし、
モチベーション保つのが大変な状況。
そういう背景分かってて揶揄してんのか?
ド暗黒期のマリナーズでモチベ切らさずに淡々と成績残してたのがイチローじゃないのか?
その暗黒期が長過ぎて徐々にモチベーション下がったんだろ。
んで移籍してみたら便利屋扱い。
ジラルディがヒットメーカーより一発ある選手ばっか優先的に起用してたし。
んで結果ソリアーノが不振で3割以上ヒット打ってたイチローに仕方なく変えた、
て感じだし。
相変わらず外野守備は超一流だし盗塁も出来るし。
打撃不振はレギュラーになったりならなかったりで不安定なポジションだから
モチベーションを保つ事がイチローの本来の実力を出す為に必要だと思うが、
今のヤンクスでは難しいだろう。
ジラルディの采配もイチローを便利屋って感じで使ってるし。
これは少しショックな内容
いつまで見られるかもわからんぞ
因みに今日はマルチ安打打ってるがな
見たのか?
見てない
今日の試合はこれからですが
.260 3本 20盗塁ぐらいの力だろうなぁ。
下位のチームなら全然おkな数字でしょ
50歳までやりたいとか言ってたし、年棒にも拘りなさそうだし、まだまだ行ける
守備でも走塁でもスライディングは一切しません
なぜか死球も殆ど無いうえに、好打者の条件の内角攻めもありません
んじゃ盗塁ってどうやってんの?w
こないだの盗塁は普通にスライディングしてましたが?
自分が思ってる以上にレジェンドだったから扱うの怖くなっちゃったw
優勝もないだろうしあとはジーターの興行で終わるから
もしイチローを守備固めとか生きるレジェンドとして獲りたいなら話を聞くよって事だろ
飼い殺し濃厚
来期も現役でプレーするらしいけど、年俸1億として引き取り手あるのか?
イチローの価値はジャパンマネーをも引っ張ってこれるところもあるわな
レギュラーで出場してれば日本人観光客が観に来る。
実際俺もシアトルに観にいった事あるけど、日本人観光客ちらほらいたしな
MLB3000本とか日米通算で世界記録とか騒ぎ出すから
恥ずかしいからメジャーは引退してくれ
MLB単体で3000は単純に凄いだろ
本人は記録よりも優勝したがってるけどさ。
シングルヒッターに用はない
だな
外野手2人獲ったからあり得ない、タダでも枠がないからいらんだろうな
自慢の守備走塁がもはや平均レベルになってきてるのが苦しいな
イチローかわいそうじゃん
まだ売れると思われてるんだから
凄いことだよ
最高の選手に選出される一方で
どのチームでもいても居なくても
チームの勝利とは全く関係ない選手とか
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1407532907/
- 関連記事
-
-
テニス、錦織圭(24) 全米オープンで世界ランク1位のノバク・ジョコビッチ(27)を破り、日本勢初となる4大大会の決勝進出を果たす … 決勝ではマリンチリッチと対戦 2014/09/07
-
テニス、錦織圭(24)が全米オープンで日本選手として92年ぶりにベスト8進出 … 4時間越えの死闘を制しミロス・ラオニッチに勝利 2014/09/02
-
ヤンキース・イチロー(40)、トレードする目的でウエーバーかけられる … 米紙ニューヨーク・ポスト報道 2014/08/09
-
17歳の女子バレーボール選手が問題に … 「美しすぎて競技の邪魔」 カザフスタンのアルシンベコバ・サビーナ選手 (画像) 2014/08/03
-
W杯決勝、ドイツが延長戦の末にアルゼンチンを1-0で下し6大会ぶり4回目の優勝 … 大会MVPはメッシ(爾)、最優秀GKノイアー(独)、得点王にハメス・ロドリゲス(哥) 2014/07/14
-
0. にわか日報 : 2014/08/09 (土) 16:04:10 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。