2014
08月
14日
夏祭りに「ハムスター釣り」の露店、1回500円でハムスター釣り、「動物虐待だ」と物議

1:シャチ ★@\(^o^)/:2014/08/14(木) 15:36:27.51 ???01回500円のハムスター釣り、「虐待」と物議引用元スレタイ:【大阪】夏祭りで1回500円のハムスター釣り、「虐待」と物議
大阪市平野区で7月中旬にあった夏祭り(4日間)に「ハムスター釣り」の露店が現れ、インターネット上で「動物虐待だ」などと書き込みが相次ぎ、物議を醸している。
この露天商は動物販売に必要な動物愛護法に基づく営業登録をしておらず、市の指導ですぐに撤退した。
ただ、同法では、こうした露店を一概に「虐待にあたる」として規制することはできないという。
市によると、問題となった露店では、金魚すくいなどに用いる大きな容器にわらを敷いて複数のハムスターを入れ、客は餌のトウモロコシを付けた糸を垂らし、食いついたところを素早く釣り上げる。
1回500円で、餌が外れるまでに3匹釣れば1匹を持ち帰れるルールだったという。
しかし祭り客から「かわいそうだ」との声が上がり、ツイッターなどでも話題に。
連絡を受けた市が祭りの3日目に調査に入ったところ、動物販売する際、氏名や店の所在地、動物の種類や数などを都道府県や政令市に申請し、登録を受けなくてはならないが、手続きをしておらず無登録販売だった。
市の求めに応じて露店はその日のうちに撤去した。
読売新聞 8月14日(木)15時29分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140814-00050108-yom-soci
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2014/08/14 (木) 21:36:06 ID:niwaka



32:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 15:42:44.33 ID:UvHZiDe/0
141:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 16:15:02.87 ID:GiWb2I0N0
ハム公「空からエサが降ってくる」
424:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 19:35:12.57 ID:cx7WK6fM0
334:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 18:16:47.52ID:mdThIJJL0
5:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 15:37:28.79 ID:LQ5If1Me0
そもそも賭博云々に引っかからないのこういうの
6:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 15:37:30.31 ID:TUV0DXvO0
じゃ金魚はよ
26:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 15:41:16.09 ID:ridF5a6L0
金魚はいい。ハムスターはダメ。メリハリつけようぜ>>6
8:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 15:37:56.88 ID:YVK72Mwx0
金魚すくいも虐待だな
12:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 15:39:04.32 ID:bTR5tqag0
(◎θ◎ β )Эビチビチ
9:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 15:38:18.16 ID:OhwKbS+g0
だって平野だし
153:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 16:17:57.17 ID:oOmz9lT70
>>1
↓金魚の虐待
↓金魚の虐待
水槽内の観賞魚を光や音で美しく見せる水中アートの展覧会「アートアクアリウム展~名古屋・金魚の雅(みやび)」(中日新聞社など主催)が、名古屋市東区東桜一のテレピアホールで開かれ、親子連れやカップルらでにぎわっている。
十月八日まで。
アートとアクアリウム(水槽)を融合させる第一人者の木村英智さん(42)がプロデュース。
昨夏に続いて二回目の開催で、木枠で囲った水槽の新作など三十四点が並んだ。
目玉は、コンピューターグラフィックス(CG)を投影するプロジェクションマッピングを用いた作品「水中四季絵巻」。
移り変わる日本庭園の四季を表現した映像が投影された水槽で、ニシキゴイが優雅に泳ぐ。
十八面体の水槽内で金魚が群れを成す作品もあり、一宮市三条小三年の野元大馳君(9つ)は「宝石みたいにきれい」と話していた。
入場料は中学生以上千円、四歳から小学生八百円。
時間は午前十時~午後十時(最終入場午後九時半)、午後五時からは光や音の演出が変わる。

http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20140810/CK2014081002000045.html
十月八日まで。
アートとアクアリウム(水槽)を融合させる第一人者の木村英智さん(42)がプロデュース。
昨夏に続いて二回目の開催で、木枠で囲った水槽の新作など三十四点が並んだ。
目玉は、コンピューターグラフィックス(CG)を投影するプロジェクションマッピングを用いた作品「水中四季絵巻」。
移り変わる日本庭園の四季を表現した映像が投影された水槽で、ニシキゴイが優雅に泳ぐ。
十八面体の水槽内で金魚が群れを成す作品もあり、一宮市三条小三年の野元大馳君(9つ)は「宝石みたいにきれい」と話していた。
入場料は中学生以上千円、四歳から小学生八百円。
時間は午前十時~午後十時(最終入場午後九時半)、午後五時からは光や音の演出が変わる。

http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20140810/CK2014081002000045.html
164:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 16:20:31.67 ID:9zRinLur0
>>153
あれ、水草とか無いけど酸素大丈夫なのかなあと思った。
特別な水使ってるのかな?
あれ、水草とか無いけど酸素大丈夫なのかなあと思った。
特別な水使ってるのかな?
13:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 15:39:15.32 ID:cDraoLUZi
>>1
昔は伊勢海老入ってたぞ。
昔は伊勢海老入ってたぞ。
15:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 15:39:31.94 ID:cLyAazkW0
ひよこは?
155:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 16:18:16.92 ID:gXJWz2xm0
21:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 15:40:26.96 ID:6p/T5PWe0
金魚が良くてハムスターのなにがいかんのだ
あとひよこ
あとひよこ
30:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 15:42:23.95 ID:ridF5a6L0
>>21
最近ヒヨコは淘汰されつつある
最近ヒヨコは淘汰されつつある
38:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 15:45:16.49 ID:dtmQCSL50
そう言えば昔はひよこ釣りがあったな
色を付けたひよこの前に、うどんを糸の先にくっつけてつるんで
動物愛護に反するとかなんとか
色を付けたひよこの前に、うどんを糸の先にくっつけてつるんで
動物愛護に反するとかなんとか
16:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 15:39:38.06 ID:dJAxSms30
金魚は良くてハムスターはダメ
豚、牛は良くてイルカはダメ
豚、牛は良くてイルカはダメ
17:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 15:39:42.11 ID:S1NtT0qB0
実験用マウスならありまぁす
18:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 15:40:12.51 ID:5mrKLmMc0
法令どうこうとか虐待どうこうという問題以前に、悪趣味
22:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 15:40:30.46 ID:rGjfF1TO0
良いんじゃ。針が付いてるわけじゃないし。
91:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 16:02:05.19 ID:Vg5MCMFt0
>>22
最初針がついてるから虐待かと思ってた
普通にチーズで釣ってるだけなら問題ないよな
最初針がついてるから虐待かと思ってた
普通にチーズで釣ってるだけなら問題ないよな
25:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 15:40:54.23 ID:azUX0ox10
欲しかったらペットショップ行けよ
1000円くらいで売ってるだろ
1000円くらいで売ってるだろ
28:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 15:41:43.46 ID:ZBAaNGkz0
>>25
500円ぐらいだぞ
500円ぐらいだぞ
29:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 15:41:44.32 ID:Z0YUNnol0
ハムスターなんか釣ったってどうしようもないだろwww
34:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 15:43:45.45 ID:dE2U27+H0
金魚は、たとえ捨てたとしてもそんなに問題にならないが
ハムスターは問題だよ。
だってねずみでしょ
ねずみ算式に増えるし、ちゃんとした人以外は飼わない方がいいと思う。
ハムスターは問題だよ。
だってねずみでしょ
ねずみ算式に増えるし、ちゃんとした人以外は飼わない方がいいと思う。
237:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 16:47:40.09 ID:+TJsaWKs0
>>34
そんなに街中と言えど自然界は甘くないと思うが。
大抵捕食されたり餓死したりで生き残れない。
そんなに街中と言えど自然界は甘くないと思うが。
大抵捕食されたり餓死したりで生き残れない。
36:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 15:44:30.53 ID:OsNIG22i0
ハムスターは夜中にカラカラ回してうっさいねん
78:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 15:58:22.72 ID:LB27BASz0
回し車も虐待になりそうな予感
39:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 15:45:52.38 ID:ef3Xi7pq0
おじさんを裸にしてムチ打って金取るのは…虐待ではありません。
48:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 15:49:13.24 ID:5mrKLmMc0
金魚はOK、ハムスターはダメ
この差別のどこが悪いのか誰か説明してくれ。
何も問題ないと思うが。
この差別のどこが悪いのか誰か説明してくれ。
何も問題ないと思うが。
64:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 15:54:21.61 ID:yOxvgjsf0
>>48
魚介類は良くて哺乳類がNGなのは調理・解体でも同じだろう
もしかすると古くからの日本食に由来するのかもしれない
無用な殺生はいかんよ
魚介類は良くて哺乳類がNGなのは調理・解体でも同じだろう
もしかすると古くからの日本食に由来するのかもしれない
無用な殺生はいかんよ
75:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 15:58:01.21 ID:dNGPCqONO
>>64
生きたまま魚を捌くのは残酷と、日本は絶賛叩かれ中ですよw
ハムスター釣りは、ハムスターが怪我や苦しむやり方でないなら許せるかな。
良いことだとは思えないけど・・・
生きたまま魚を捌くのは残酷と、日本は絶賛叩かれ中ですよw
ハムスター釣りは、ハムスターが怪我や苦しむやり方でないなら許せるかな。
良いことだとは思えないけど・・・
126:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 16:11:40.11 ID:9zRinLur0
>>75
多分ストレスかかってると思うよ。
もぐって隠れる所無かったし。
多分ストレスかかってると思うよ。
もぐって隠れる所無かったし。
143:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 16:15:41.63 ID:5mrKLmMc0
>>64
食に限定しなくても、良い悪いは社会常識に基づいてるだけなんだよ。
極端な話、人を殺してはいけない理由ですら単なる社会常識だ。
それ以外の理由なんて、後付けに過ぎない。
そして常識は絶えず変動する。国や土地柄によっても変わる。ただそれだけの話。
食に限定しなくても、良い悪いは社会常識に基づいてるだけなんだよ。
極端な話、人を殺してはいけない理由ですら単なる社会常識だ。
それ以外の理由なんて、後付けに過ぎない。
そして常識は絶えず変動する。国や土地柄によっても変わる。ただそれだけの話。
49:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 15:49:39.43 ID:qqniQaCx0
ひよこも金魚も虐待だろ
昭和じゃねーんだからwww
昭和じゃねーんだからwww
51:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 15:49:58.85 ID:Zc1URWw/0
最近は金魚も見ない
52:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 15:50:42.56 ID:UN67rhAY0
駆除を兼ねてドブネズミ釣りにすりゃ良い
62:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 15:53:15.34 ID:MKqnkCSY0
ゴキブリ釣り 1回100円
71:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 15:56:17.95 ID:skiOITYsO
>>62
三回釣れたらバルサン貰えるんだね
三回釣れたらバルサン貰えるんだね
53:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 15:50:45.71 ID:oJNoq8up0
うさぎは迷惑かもしれないけど
3分うさぎ触り放題
とかの方がいいや
3分うさぎ触り放題
とかの方がいいや
76:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 15:58:03.94 ID:SNFvsXLT0
ハムで星形を作ってそれを釣るゲームにすればいいんだよ
57:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 15:52:10.72 ID:7iTkYe6n0
どのみちペットショップで売れなきゃ大量処分されるか冷凍ハムスターになる運命なのに
94:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 16:03:12.54 ID:LZHPOSquO
>>57
今ならエボラ実験の生け贄にされる
今ならエボラ実験の生け贄にされる
58:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 15:52:15.37 ID:TrnouLWL0
ハムスター救助、に名前と体裁を変えればいい。
43:44歳無職童貞 ◆Zay2S8giCsrB @\(^o^)/:2014/08/14(木) 15:47:31.04 ID:PobYIRoZ0
397:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 19:20:03.13 ID:lkIafzYpO
>>43
まだ生きてたのか…
まだ生きてたのか…
46:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 15:48:04.74 ID:KAp/3Duz0
古いネタだな結構前に見た
現場でもかなりのブーイングだったらしくおっさん凹んでたらしいなw
現場でもかなりのブーイングだったらしくおっさん凹んでたらしいなw
61:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 15:53:15.07 ID:BT5Iywvk0
釣って食うわけじゃないんだから神経質にもほどがある
こんなこと言ってると釣り堀も禁止になっていく果ては釣り禁止に
バカはほっとけ
こんなこと言ってると釣り堀も禁止になっていく果ては釣り禁止に
バカはほっとけ
79:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 15:58:29.91 ID:BvBg2Z0f0
どうせ市側は出店者の住所氏名すら把握してないんだろ
434:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 19:39:52.58 ID:bZZZUz3O0
通名あるからばれる訳ないニダ
120:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 16:10:06.02 ID:PuHgNb3y0
比較的まともなショップだと、売れないまま大人になったハム達を超安値で売ってるけど、
あれって最後はたいてい、大型爬虫類飼いが生き餌として買ってくんだぜ・・・
あれって最後はたいてい、大型爬虫類飼いが生き餌として買ってくんだぜ・・・
128:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 16:12:08.02 ID:ridF5a6L0
>>120
うわああああああああああああああああああああああああああああ
うわああああああああああああああああああああああああああああ
129:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 16:12:17.12 ID:SyLC+l7X0
>>120
うちのハリネズミはピンクマウス大好物だよ
うちのハリネズミはピンクマウス大好物だよ
190:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 16:28:44.66 ID:oJNoq8up0
>>120
管理悪い状態のペットショップで
ハムスターがともぐいしてて
ちょっとトラウマになった
管理悪い状態のペットショップで
ハムスターがともぐいしてて
ちょっとトラウマになった
95:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 16:03:15.07 ID:RbuPGBPV0
は虫類や猛禽類のペットのエサで売られるマウスの立場あああああああああああ
103:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 16:05:08.89 ID:LR6HIj9sO
キングコブラ釣りはセーフ?
96:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 16:03:29.84 ID:uoB6rCQh0
哺乳類 → アウト
爬虫類・両生類 → 応相談
魚類 → ok
ではどうだろう(´・ω・`)
爬虫類・両生類 → 応相談
魚類 → ok
ではどうだろう(´・ω・`)
100:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 16:04:19.22 ID:ridF5a6L0
>>96
釣ったらウチに持ち帰れるシステムだよね?
爬虫類は大多数の主婦が嫌がるのでアウトです
釣ったらウチに持ち帰れるシステムだよね?
爬虫類は大多数の主婦が嫌がるのでアウトです
111:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 16:06:24.45 ID:Ba7bHfQq0
三匹釣って一匹持ち帰りOKの方が問題だな。
クズのトウモロコシ数粒で500円ふんだくる商売なんてあっていいはずがない。
クズのトウモロコシ数粒で500円ふんだくる商売なんてあっていいはずがない。
118:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 16:09:43.01 ID:+YwYEg5W0
牛の屠殺場なんか365日24時間大虐殺してるけどな。
123:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 16:11:15.87 ID:SyLC+l7X0
>>118
極論すぎてお話にならなすぎワロタ
極論すぎてお話にならなすぎワロタ
156:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 16:18:53.71 ID:7iTkYe6n0
結局、目の触れる「ハムスター釣り」が動物虐待なら
目に触れない「ブロイラー」の管理飼育も動物虐待になる
目に触れない「ブロイラー」の管理飼育も動物虐待になる
144:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 16:16:21.10 ID:OU8KKTAy0
昔、伊勢海老のUFOキャッチャーとかあったけど今でもあるの?
154:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 16:18:08.47 ID:5mrKLmMc0
>>144
それは今でも昔でも景品価格的に風営法違反だろ
それは今でも昔でも景品価格的に風営法違反だろ
179:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 16:24:40.46 ID:jZPq9JPui
159:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 16:19:17.77 ID:53sv43Le0
ハムスターは哺乳類なので無登録で展示や販売することが禁じられてるから
金魚はOKでなぜハムスターはダメなの?って書いてる人いるけど
感情抜きで法律で決められてるんです
金魚はOKでなぜハムスターはダメなの?って書いてる人いるけど
感情抜きで法律で決められてるんです
165:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 16:21:03.42 ID:A2iFgYOW0
>>159
許可云々じゃなくて虐待と文句を言ってる奴らの話ね
法律関係ないのよ
許可云々じゃなくて虐待と文句を言ってる奴らの話ね
法律関係ないのよ
172:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 16:22:48.12 ID:9zRinLur0
>>159
そういえば買うときに一筆書かされたわ。
そういえば買うときに一筆書かされたわ。
177:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 16:23:54.17 ID:OU8KKTAy0
縁日といえば見世物小屋のへび少女とかのほうが虐待されてるだろうが
182:冷やしあめ ◆.sszGVuJIY @\(^o^)/:2014/08/14(木) 16:26:25.50 ID:fSbAQ3WN0
>>177
【海外】パキスタンのキツネ女(映像あり)
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1403704393/
パキスタン最大の都市カラチの動物園では40年前から、半分はキツネ、半分は人間の女という架空の生物「キツネ女」が展示されています。
ゾウとシカの檻のあいだに建っている派手な小屋、そこが「キツネ女」ムムターズ・ベグムの家です。
キツネ女は、動物園の中でも、子供から大人まで一番の人気者だそうです。
キツネ女は特製のベッドに横たわり、見物客と会話します。
そして未来を予言したり、ジョークを言って楽しませたりします。
「ここを訪れた人は、ハッピーな気分になって帰っていきます。そのことで私自身もハッピーになるんです」とキツネ女ムムターズは言います。
「私と彼らとの間には愛の絆があります。人生は短いの。笑ってすごしたほうがいいでしょう」
キツネ女は占い師としても有名です。学生は彼女のところに試験の結果を聞きに来ます。
母親たちは自分の娘の結婚の見込みを知りたがります。
6年生のムハンマド・オサマくんの話
「彼女と話してとても楽しかったよ。本当に楽しい。僕はここへ来れて幸せだよ」
年配の人々は、子供たちがキツネ女と対面するのを見て、自分が子供だったときのことを思い出すようです。
孫といっしょに来たムハンマド・イスマイルさんは、40年か45年くらい前、子供時代にサーカスでキツネ女を見たそうです。
「キツネ女は昔よりも良くなっているね。昔見たときよりもキツネ女を好きになったよ」
キツネ女に扮しているのは、33歳の男性ムラド・アリさんです。
二児の父であるムラドさんは、16年前に亡くなった父親から、キツネ女の役を引き継ぎました。
1日に12時間、キツネ女を演じることもあります。
動物園の園長ムハンマド・ファヒム・カーンさんによると、キツネ女の役を男性がやるのは、そのほうがキツネ女をからかう客に上手く対応できるからだといいます。
キツネ女は、何種類もの方言を話し、うまく演じることが必要なため、才能のある選ばれた人がなるものなのです。
キツネ女の見物料はわずか10ルピー(0.1米ドル)ですが、アリさんと2人の助手に給料を払って、なんとか利益も出しているそうです。



http://amenama.on.arena.ne.jp/?p=1233
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1403704393/
パキスタン最大の都市カラチの動物園では40年前から、半分はキツネ、半分は人間の女という架空の生物「キツネ女」が展示されています。
ゾウとシカの檻のあいだに建っている派手な小屋、そこが「キツネ女」ムムターズ・ベグムの家です。
キツネ女は、動物園の中でも、子供から大人まで一番の人気者だそうです。
キツネ女は特製のベッドに横たわり、見物客と会話します。
そして未来を予言したり、ジョークを言って楽しませたりします。
「ここを訪れた人は、ハッピーな気分になって帰っていきます。そのことで私自身もハッピーになるんです」とキツネ女ムムターズは言います。
「私と彼らとの間には愛の絆があります。人生は短いの。笑ってすごしたほうがいいでしょう」
キツネ女は占い師としても有名です。学生は彼女のところに試験の結果を聞きに来ます。
母親たちは自分の娘の結婚の見込みを知りたがります。
6年生のムハンマド・オサマくんの話
「彼女と話してとても楽しかったよ。本当に楽しい。僕はここへ来れて幸せだよ」
年配の人々は、子供たちがキツネ女と対面するのを見て、自分が子供だったときのことを思い出すようです。
孫といっしょに来たムハンマド・イスマイルさんは、40年か45年くらい前、子供時代にサーカスでキツネ女を見たそうです。
「キツネ女は昔よりも良くなっているね。昔見たときよりもキツネ女を好きになったよ」
キツネ女に扮しているのは、33歳の男性ムラド・アリさんです。
二児の父であるムラドさんは、16年前に亡くなった父親から、キツネ女の役を引き継ぎました。
1日に12時間、キツネ女を演じることもあります。
動物園の園長ムハンマド・ファヒム・カーンさんによると、キツネ女の役を男性がやるのは、そのほうがキツネ女をからかう客に上手く対応できるからだといいます。
キツネ女は、何種類もの方言を話し、うまく演じることが必要なため、才能のある選ばれた人がなるものなのです。
キツネ女の見物料はわずか10ルピー(0.1米ドル)ですが、アリさんと2人の助手に給料を払って、なんとか利益も出しているそうです。
【動画】 [FULL] Pakistan's Foxy Lady Half-Human, Half-Fox Creature | Mythical Half-Fox, Half-Woman Creature

http://youtu.be/a4_WBjcawBQ


http://amenama.on.arena.ne.jp/?p=1233
189:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 16:28:29.49 ID:6n/3j6sc0
別に釣り針で喉を引っ掛けるとかじゃねーんだろ?
でかい餌に齧りついたのを上に引っ張るだけっしょ
なんでここまで大騒ぎしてんだ?
ミスリードで騒いでるような気がしてならん
でかい餌に齧りついたのを上に引っ張るだけっしょ
なんでここまで大騒ぎしてんだ?
ミスリードで騒いでるような気がしてならん
196:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 16:31:20.83 ID:9zRinLur0
>>189
ハムは暑さに弱いし、潜って隠れる所無いとダメだし
ストレスに弱いんだよね
ハムは暑さに弱いし、潜って隠れる所無いとダメだし
ストレスに弱いんだよね
197:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 16:31:26.15 ID:SeTBupza0
しかしまぁ在日テキ屋つうのは、色んな釣りものを考えるんだなw
209:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 16:37:05.30 ID:obWBveYzi
小さい頃ひよこ釣りでひよこ釣って神社でひよこレースさせて遊んだ記憶がある
212:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 16:38:20.01 ID:obWBveYzi
ザリガニ釣りとかもあったな
214:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 16:40:05.60 ID:obWBveYzi
亀をモナカで拾うのもあった
もう今のゆとり世代は縁日ってのが行われてない気がするわ
もう今のゆとり世代は縁日ってのが行われてない気がするわ
210:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 16:37:16.15 ID:Sw/avjVd0
金魚すくいとかいらねーよな
持ち帰るのは少しでほとんどは近くの公園の池に放してたぞ
持ち帰るのは少しでほとんどは近くの公園の池に放してたぞ
222:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 16:41:28.87 ID:oJNoq8up0
>>210
最初の頃は飼ってて
巨大化したのいたわ。真っ赤な2~3センチの金魚だったのに
2年後くらいには20センチくらいのでかくて赤い魚になってた。
最初の頃は飼ってて
巨大化したのいたわ。真っ赤な2~3センチの金魚だったのに
2年後くらいには20センチくらいのでかくて赤い魚になってた。
217:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 16:40:40.27 ID:9QqkCBhN0
しかしこれ、持って帰れるほどハムスターつれないだろう。
やってることはほんとにザリガニ釣りと同じなのにな。
あまりにも詐欺商売だからチクったとしか思えんが…
やってることはほんとにザリガニ釣りと同じなのにな。
あまりにも詐欺商売だからチクったとしか思えんが…
254:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 17:04:40.80 ID:pLCH+Dq60
去年の例の爆発事故
保証問題はどうなったんだ?
保証問題はどうなったんだ?
関連記事
サイト内検索: 福知山屋台爆発事故
256:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 17:06:54.13 ID:+V1sPtPf0
259:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 17:09:31.11 ID:p5TseNJ40
感染症の可能性あるから規制できそう
263:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 17:12:05.13 ID:jMrNaiWF0
餌で釣る

【動画】 Black Bear Attempts Walking Across a Rope For A Bite Of This Tasty Beaver Treat

http://youtu.be/UucHtYr29cE
283:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 17:28:14.73 ID:pjkODy+i0
魚釣りも駄目だな
295:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 17:39:59.16 ID:fcQJyC9z0
これが子猫釣りだった擁護ふるぼっこ
感情が先にあってそのために理論構築するから
この手のスレは変な意見がいっぱい
感情が先にあってそのために理論構築するから
この手のスレは変な意見がいっぱい
396:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 19:19:48.96 ID:0xKdWn0d0
303:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 17:47:14.79 ID:AO1K+hd40
311:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 17:51:57.28 ID:jPVGWySrO
>>303°・(ノД`)・°・
314:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 17:53:09.45 ID:kCaNuIok0
ヨーヨー釣りもかわいそうだからやめるべき
317:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 17:55:11.36 ID:525VZTfU0
若いお姉ちゃん釣りないかなぁ
318:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 17:56:26.65 ID:xCgxl+GY0
>>317
糸じゃなくてお金使って釣るのならどこかにあるんじゃね?
糸じゃなくてお金使って釣るのならどこかにあるんじゃね?
321:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 17:58:09.30 ID:Z0YUNnol0
おまいらは2ちゃんねるで釣られているわけだが・・・
まあ楽しければいいか
まあ楽しければいいか
455:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 19:48:14.18 ID:FmrOGPmf0
ピラニアでやるべきだな
365:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 18:54:59.24 ID:MvUyl6Yl0
ヒヨコも、動物愛護うんたらで夜店で見かけなくなったけど、
夜店で売られなくなったからと助かるわけでもなく、オスは速攻殺されるわけだし。
夜店で売って、助かる命もあるかと思うと、なんか動物愛護団体って馬鹿だよなw
夜店で売られなくなったからと助かるわけでもなく、オスは速攻殺されるわけだし。
夜店で売って、助かる命もあるかと思うと、なんか動物愛護団体って馬鹿だよなw
369:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 18:57:15.96 ID:3Dmo48RS0
>>365
結局そういうのが見たくないだけなんだよね。
自分らが見てないところでやればOKという。
結局そういうのが見たくないだけなんだよね。
自分らが見てないところでやればOKという。
380:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 19:04:37.42 ID:eHroEpgu0
>>365
自己満足なのよね
表面的なことしか見てない
自己満足なのよね
表面的なことしか見てない
459:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/08/14(木) 19:49:41.22 ID:+Lly6KFm0
中の人も大変だな
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1407998187/
- 関連記事
-
-
ホテルチェーン大手・アパグループの元谷外志雄代表、「朝日新聞が慰安婦捏造報道に対する謝罪会見を行わない限り、今後朝日に対して広告出稿を行うつもりはない」 2014/08/18
-
首都高速都心環状線でランボルギーニ・ ムルシエラゴが炎上、一時通行止めに … 男女2人が乗ってたが、ケガは無し (画像) 2014/08/17
-
夏祭りに「ハムスター釣り」の露店、1回500円でハムスター釣り、「動物虐待だ」と物議 2014/08/14
-
厚労省 「エボラ出血熱、日本での感染は『可能性低い』」「万が一に備えて対策は強化」 対策とは?→ 「怪しい患者が出たら報告して」「空港等でポスター貼って注意喚起」 2014/08/09
-
このままうやむやに中止か? STAP細胞検証実験の遅れが確実に … 渦中の小保方晴子氏、関係者の間では「現在は病院にいるのでは」との声も 2014/08/08
-
0. にわか日報 : 2014/08/14 (木) 21:36:06 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
イルカショーは
いるかの虐待ですか?
シャチの釣堀はありますか?
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。