アニメ『寄生獣 セイの格率』の追加キャストが発表、新たなキャラクタービジュアルやPR動画も公開 (動画) - にわか日報

アニメ『寄生獣 セイの格率』の追加キャストが発表、新たなキャラクタービジュアルやPR動画も公開 (動画) : にわか日報

にわか日報

アニメ『寄生獣 セイの格率』の追加キャストが発表、新たなキャラクタービジュアルやPR動画も公開 (動画)

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2014
08月
16日
アニメ『寄生獣 セイの格率』の追加キャストが発表、新たなキャラクタービジュアルやPR動画も公開 (動画)
カテゴリー ホビー・カルチャー  コメント見る コメント (1)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1: ハイキック(茨城県)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 12:59:43.36 ID:ebSCLinF0
アニメ「寄生獣」に沢城みゆきら、動画も公開


岩明均「寄生獣」を原作としたTVアニメ「寄生獣 セイの格率」の追加キャストが発表された。

島崎信長演じる主人公の泉新一に興味を抱く、隣町の女子高生・君嶋加奈役には沢城みゆき、新一の同級生の美術部員・立川裕子役には安野希世乃、同じく同級生の鈴木アキホ役には前田玲奈が決定。
さらに新一たちの高校に赴任してくる女教師・田宮良子役を田中敦子、快楽殺人鬼・浦上役を吉野裕行がそれぞれ演じる。

さらに追加キャスト発表に合わせて、新たなキャラクタービジュアルやPR動画も公開された。アニメ「寄生獣 セイの格率」は10月より日本テレビほかにて放送スタート。

キャスト
ミギー: 平野綾
泉新一: 島崎信長
村野里美: 花澤香菜
立川裕子: 安野希世乃
鈴木アキホ: 前田玲奈

君島可奈: 沢城みゆき
浦上: 吉野裕行
田宮良子: 田中敦子 ほか





詳細は以下で
http://natalie.mu/comic/news/123703
引用元スレタイ:【動画あり】 アニメ版「寄生獣」のクオリティがめっちゃ高いと話題に



※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2014/08/16 (土) 16:16:38 ID:niwaka

 




動画

『寄生獣 セイの格率』PR動画
【動画】 『寄生獣 セイの格率』PR動画
http://youtu.be/66WjbV9rZjw


君島可奈(CV:沢城みゆき)



立川裕子(CV:安野希世乃)



鈴木アキホ(CV:前田玲奈)



田宮良子(CV:田中敦子)



浦上(CV:吉野裕行)



監督: 清水健一
シリーズ構成: 米村正二
キャラクターデザイン: 平松禎史
総作画監督: 小丸敏之
美術監督: 赤井文尚
色彩設計: 橋本賢
撮影監督: 伏原あかね
CG監督: 福士直也
編集: 木村佳史子
音楽: Ken Arai
音響監督: 山田知明

アニメーション制作: マッドハウス


14: ジャストフェイスロック(WiMAX)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 13:04:34.63 ID:THFI8jSg0
映画だと思ってた
TVだったのか

25: 膝靭帯固め(庭)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 13:08:41.02 ID:bhnIHr3gI
>>14
映画は実写



6: 膝靭帯固め(大阪府)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 13:02:47.78 ID:PswX6MQn0
なんか絵柄がフリクリみたいでコレジャナイ感がぷんぷん


2: ジャストフェイスロック(WiMAX)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 13:01:01.07 ID:THFI8jSg0
はやく綾ちゃんのミギー聞きたい

10: ビッグブーツ(庭)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 13:03:59.14 ID:JnDqhIC40
問題はクォリティーより、声だよな~。
ハルヒがミギーってのがな~、あのかん高い声でシリアス物に合うんかね。

4: ダイビングエルボードロップ(庭)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 13:01:42.65 ID:Nh2d4/kC0
ミギーって声が低いおっさんのイメージ

233: キン肉バスター(大阪府)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 15:03:37.85 ID:D4z1IdnJ0
>>4
オレも声が低い知的なイメージで読んでる
ぜったいに女の声ではない

テリーマン(ドフラミンゴ)くらいの渋い声でいいわ



199: ジャストフェイスロック(大阪府)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 14:35:13.46 ID:Ag3VEICk0
>>4に共感するし、皆言うように知的なイメージがあるから低めの男声がいい
最初は感情ないからアナウンサー的なしゃべり方が本読んでる時の脳内再生



151: 目潰し(東京都)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 13:59:32.95 ID:6rE5LFS30
>>4
逆に声の高いおっさんのイメージだわ
データ少佐の吹き替えの人みたいな




156: ジャンピングエルボーアタック(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 14:01:24.55 ID:HZ5LyWO70
>>151
オレもそんな感じだわ
てか早く声聞きいてみたいわ



169: イス攻撃(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 14:08:43.80 ID:q/5vYpQ9O
>>4
シンイチの真似なんだから、同じ声優で少し声を低くしたイメージかな




199: ジャストフェイスロック(大阪府)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 14:35:13.46 ID:Ag3VEICk0
>>169は目からウロコ



8: ファイヤーボールスプラッシュ(愛知県)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 13:03:41.53 ID:q/Y1DH8O0
なんで最近のアニメの男キャラってひ弱そうなのばっかりなのかねえ

59: ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 13:20:24.05 ID:vDEG6Ckd0
>>8
 オレも、違和感感じたけど
原作も、最初はひ弱で後でマッチョにならなかったかな。



62: ファイナルカット(WiMAX)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 13:21:53.00 ID:ec9xbPIt0
新一は別に最初からひ弱ってキャラじゃないと思うぞ
普通の子だよ、このひょろメガネとは明らかに違う


9: エルボードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 13:03:57.46 ID:Qs45Mxd90
シンイチがヒョロメガネになってるのは最早どうでもいい
なぜ1クール11話なのか

165: ジャンピングDDT(dion軍)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 14:05:49.19 ID:8KrFAyYo0
>>9
マジで?Aを倒したあたりで終わるじゃん



15: レッドインク(奈良県)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 13:04:34.82 ID:xwx8w/OV0
村野里美:花澤香菜
立川裕子:安野希世乃
鈴木アキホ:前田玲奈
君島可奈:沢城みゆき

メインキャラでこんなに普通の女キャラいたっけ・・・?幼なじみとスケバンしか記憶にないわ

20: エルボードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 13:06:26.79 ID:Qs45Mxd90
>>15
幼なじみ
スケバン
美術部の子
旅館の女の子

このぐらいか



19: ハイキック(茨城県)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 13:05:33.94 ID:ebSCLinF0
[寄生獣]話題のアニメ版で平野綾らが会見 新キャストに沢城みゆきら



http://news.mynavi.jp/news/2014/08/15/199/

31: シャイニングウィザード(岡山県)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 13:11:12.81 ID:9wIOL3mj0
なんやこのクソ声優陣

23: パイルドライバー(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 13:07:56.65 ID:HjHI4U6p0
クオリティが高いのは最初だけで、DVD化の時に修正されるほど劣化していくんじゃないの。

32: ツームストンパイルドライバー(静岡県)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 13:11:27.25 ID:bxbEquab0
おまえらの前評判は散々もいいところだったが
どうして見れそうな感じじゃないか。まぁ>>23の可能性もあるけどさ

とりあえず楽しみ

34: 中年'sリフト(京都府)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 13:11:57.87 ID:uEqiOxu80
糞声優の芋演技で台無しになるんだろ

40: ファイナルカット(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 13:13:52.04 ID:0E9bE0gi0
田中敦子のドSな感じでお願いします

42: ジャンピングパワーボム(福岡県)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 13:14:40.00 ID:IT1BiXwZ0
田宮良子はハマーンの人期待してたんだけど、まあ少佐ならいいか

30: エメラルドフロウジョン(東日本)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 13:11:02.20 ID:y6vOdMO20
俺の知ってる新一じゃない


27: ダイビングエルボードロップ(庭)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 13:10:04.59 ID:+XsiIC6p0
あぁ…なんか、全然違う、この監督の分かってなさ…

なんでキャラデザが貞本チックなんだよ、
寄生獣にスタイリッシュさなんていらんのよ…

泥臭いから、親しみやすいから、悲しいんだろ


119: 逆落とし(東京都)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 13:41:38.08 ID:JS1DddAQ0
>>27
寄生獣以前の作品は間違いなく読んでないな、この監督



37: ダイビングエルボードロップ(庭)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 13:13:32.12 ID:+XsiIC6p0
こういう原作が完璧な名作をさ、わざわざ崩す意味がわからんよ

で、海外にはこっちの紛い物が流れるわけで

45: ダイビングエルボードロップ(庭)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 13:16:12.45 ID:+XsiIC6p0
しかもこの声優キャストの適当さ
この監督に寄生獣を任すべきではなかった…

ジョジョの制作チームみたいに、原作に本当に愛がないと

61: フェイスクラッシャー(京都府)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 13:21:42.48 ID:i8IzZ+XC0
携帯もしゃーなしだな・・・

原作じゃ電話ボックスのシーン何ヶ所かあった気がするんだが、
この辺の見せ方変えないと違和感でるだろうな

46: ファイナルカット(WiMAX)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 13:16:14.66 ID:ec9xbPIt0
メガネいらねーだろ

54: グ口リア(dion軍)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 13:19:09.32 ID:5OshPqGx0
スケバンキャラとか今だと時代錯誤というレベルを超えてるので
そこら辺は改変やむ無しか

47: ランサルセ(北海道)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 13:16:19.20 ID:PFy5EUY+0
最初おばちゃんが旦那(パラサイト)に殺されるシーンもセンスないよなぁ・・・。

原作の「えっ?」って感じで日常が壊れるのを理解する前に、
あっさり殺されるのがいいんじゃないか。

あんなわなわな怯えながら殺されるとかただのホラーにしたいだけじゃん。


58: ダイビングエルボードロップ(庭)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 13:20:13.75 ID:+XsiIC6p0
>>47
な、全然分かってないよね
あのシーンをただの安っぽいジャパニーズホラーの手法にしてしまってる

あそこは視聴者に、「え、今なにがあったの?」と唖然とさせなきゃいけない



256: 張り手(石川県)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 15:20:08.13 ID:WIDNwXRn0
>>47
うむ
あれはセンスない

「え」 バクッ
がいいのに




48: リバースネックブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 13:16:19.95 ID:zO+2UiND0
思ったより良さげだけど
ミギー平野で台無し確定だからなあ

49: ボマイェ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 13:16:20.96 ID:0nkAnXWR0
漫画とおなじもの作っても
つまらんだろ

56: 超竜ボム(高知県)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 13:19:38.17 ID:uNuY1k9D0
企画の段階で原作に忠実にアニメ化しましょう的な意見が出ても
多分ものすごい勢いで却下されるんだろな
なんか知らんけど手柄が欲しいだと思う。

77: ダイビングエルボードロップ(庭)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 13:26:51.42 ID:+XsiIC6p0
>>56
当たり、名声というより金の問題だが

なんでこういう糞みたいな事が起きるかって
原作から大幅に変えると、原作と版権が別れるから

だから適当な「原作と違うアニメ」でアニメ制作委員会を作って、
万一ヒットしたら原作の人気がそのまま制作委員会の利権となる



78: TEKKAMAKI(空)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 13:28:28.40 ID:csB4buZki
>>77
んなわけ無い
元々漫画の映像化の際の原作者への謝礼ってびっくりするほど低いし
意向もほとんど反映されない
大御所だったらまた別なんだろうけど



83: レインメーカー(大阪府)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 13:30:19.61 ID:taxn+WT10
>>78
原作者の安いんですよーの声に騙されんな
固定の報酬が低いだけ

ヒットしたら歩合で版権はいるんだよ



65: キチンシンク(熊本県)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 13:22:34.81 ID:ObTPScGW0
普通だろ
マッドハウスもたいしたことなくなったな
見ない

191: カーフブランディング(兵庫県)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 14:28:32.28 ID:2O7kXUrM0
>>65
日テレの子会社になってダメに成った
でも元社長の作ったMAPPAはしっかり元のマッドの精神受け継いでるから安心



68: レインメーカー(三重県)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 13:23:20.07 ID:539HWWw50
ミギーはどう考えてもオッさんボイスなのに

73: ジャンピングパワーボム(福岡県)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 13:25:16.68 ID:IT1BiXwZ0
俺はルリルリでミギーは脳内再生されてたから、ちょっと楽しみ

74: リバースネックブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 13:25:35.85 ID:zO+2UiND0
ひょろメガネ設定はミギーと同化した後のギャップを考えての事だとは思うので
ありとは思うが、正直他は忠実にやってほしいな

原作で殆ど完成されてるんだから下手な事しても改悪にしかならん

82: ダイビングエルボードロップ(庭)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 13:30:02.15 ID:+XsiIC6p0
しかも平野には悪いけど

ミギー=知性的キャラ

って、平野もう真逆じゃん、こういうギャップ狙いも安っぽい
いかにも電通がやりそうなキャスティング、質より話題性

113: ジャンピングエルボーアタック(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 13:40:15.99 ID:ae53+/Op0
>>82
昔のアニメ製作者 「ジョンシルバーは男の中の男なんだ!」
今のアニメ製作者 「ミギーはね、女の子なの。ウフフ」



161: ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 14:02:36.20 ID:umvHzb/C0
ミギーの人選は作者のイメージは高い声だったってことじゃないのか
個人的には今のドラえもんの声の人がイメージと合う

162: 腕ひしぎ十字固め(庭)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 14:04:06.62 ID:R6bY+ANG0
ミギーは山寺のイメージだったけどな

172: シャイニングウィザード(岡山県)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 14:12:45.88 ID:9wIOL3mj0
ミギーは男だろうどう考えても

173: スリーパーホールド(庭)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 14:15:00.56 ID:ijU5DjBUI
ミギーはすっとぼけた男の声だろ
それこそオラフ的な

174: シャイニングウィザード(大阪府)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 14:15:32.70 ID:VxSE+a8r0
俺の中では、ミギーの声は渋いおっさん

175: ウエスタンラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 14:16:38.52 ID:YLDYq8Bq0
ミギーは犬山イヌコ一択

177: ときめきメモリアル(埼玉県)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 14:18:56.70 ID:YlT/PGhX0
ミギーは知的な男性の声じゃなきゃ

188: 閃光妖術(庭)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 14:26:37.12 ID:UVQ6DsFF0
>>177
俺もそういうイメージだった
学者のような哲学者のような




148: ときめきメモリアル(東京都)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 13:58:12.32 ID:yMer+WJI0
ミギーの声については誰がやっても賛否両論あるだろうな
このスレの中でさえイメージが固まってない

186: スパイダージャーマン(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 14:25:43.76 ID:A0HJjMp00
ミギーは男の声派
・高音だろ
・低音だろ

ミギーは女の声派
知らん

とりあえずこんな感じか

193: リバースネックブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 14:30:04.02 ID:zO+2UiND0
>>186
正直男でも女でも高くても低くてもそこは別にいい

譲れないのは学者のような知的な声や演技なのだが
平野じゃ絶望的だろ本当に何考えて選んだのやら



187: ときめきメモリアル(埼玉県)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 14:26:02.91 ID:YlT/PGhX0
つかミギーが本から諸々学ぶ過程で
「よし俺は女の声でいこう」と結論するとは思えないじゃん、早めにチェンジしときなよ

87: ジャンピングエルボーアタック(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 13:31:00.36 ID:ae53+/Op0
・普通のクオリティ
・声優の名前がバーンと出るのに笑ったw
・キャラデザが酷い

こんな感想ですわ


88: エルボーバット(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 13:31:05.29 ID:/z5sCGaM0
やっぱりアニメはダメだ

90: ニールキック(三重県)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 13:31:35.43 ID:Y+JPQVOr0
で、このガリ眼鏡は誰よ?

91: ジャンピングパワーボム(catv?)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 13:31:40.23 ID:AiAQYYux0
焼き畑農業だな。良原作を潰しまくり。

95: キチンシンク(熊本県)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 13:33:34.54 ID:ObTPScGW0
もう日本のアニメは駄目だな

100: ニールキック(北海道)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 13:35:19.05 ID:uEAeI7bM0
つーか、原作通りに作られたアニメはないだろ。
実写化もな。
だから、タイトルと設定が同じだけの、別作品として見ればいい。

115: ときめきメモリアル(東京都)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 13:40:22.67 ID:yMer+WJI0
>>100
原作は大抵長編だからな
きっちり同じにできないのは仕方ないこと

ただ大幅改変して、それでも評価されるものは少ない



101: ジャンピングDDT(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 13:35:19.78 ID:kbhh/tVw0
萌え萌えアニヲタじゃない俺にこの絵は無理ぽ
おえ~

104: デンジャラスバックドロップ(愛知県)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 13:37:12.31 ID:2dxLkJqS0
アニメやら実写映画で興味持った人が原作を手にとってくれればまだマシだけど…

107: フルネルソンスープレックス(四国地方)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 13:37:51.45 ID:pfPAMEKu0
あれってそのままテレビ放送してもいいような内容だったっけ?
まあ今はもっとグロい内容のアニメもいっぱいあるけど

117: レインメーカー(大阪府)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 13:40:31.59 ID:taxn+WT10
グロ好きからしたらアニメ化で規制されると
すごい萎える
一般の人ってグロ嫌いなことのほうが多いのかな?

108: レインメーカー(東京都)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 13:38:48.72 ID:cRxR6spH0
この手のモンスター描写って
アニメとしても散々見て来てるから新鮮味がないな


109: ダイビングエルボードロップ(庭)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 13:39:05.65 ID:+XsiIC6p0
あー貞本っぽい作画がほんとヤダ
なに若者ウケも狙ってます感出してんだよ、安っぽいんだよそういうの

ジョジョなんか原作忠実でも、誰も退屈だと批判ないだろうが
名作をてめーらの小遣い稼ぎのために汚すのはやめろ
マッドハウスには心底失望したわ

134: ニールキック(三重県)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 13:50:16.87 ID:Y+JPQVOr0
>>109
エヴァの貞本にゆうきまさみを足したような絵だな
今風にガラっと新しくするのならともかく、中途半端に古いのが何とも・・・



111: ラダームーンサルト(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 13:39:43.75 ID:cCSwTPFa0
普通のガタイの男が基地外じみた状況に戦慄するってイメージだったのに
イケメンやさ男が半分ヒスりながら逃げ惑うって感じになってやがる。

こりゃジャニーズ使って実写化するつもりだな


116: タイガードライバー(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 13:40:25.79 ID:ESY1BmY30
キャラデザをここまで変えてまでアニメ化する必要があるのかって気はするな

122: ドラゴンスリーパー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 13:42:24.91 ID:qqc6doXr0
思ったより原作絵の雰囲気を出している部分もある

129: トペ コンヒーロ(東京都)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 13:47:31.68 ID:zmfqKWmL0
原作者の岩明はこのアニメに何かいってる?何もいってないの?

自分の作品大事にしそうなイメージあるから
こんなんつくられたらなんかいいそうな気がするけど

133: 頭突き(大阪府)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 13:49:08.58 ID:L+nZ90zh0
>>129
言ってたらこうはならないんじゃね



130: ウエスタンラリアット(dion軍)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 13:47:43.38 ID:qs87kX3r0
原作を蝕む寄生獣か

132: ダイビングエルボードロップ(庭)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 13:48:55.12 ID:+XsiIC6p0
俺もシンイチがなんか一番嫌だ…

里美とかスケバンの子は現代風にしなきゃ難しいのは理解できるが

このオシャレ眼鏡が覚醒しても燃えないだろ

140: 毒霧(東京都)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 13:54:40.40 ID:oP8eihQ90
ミギー「ただの人間に興味はありません」

155: 目潰し(家)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 14:00:58.00 ID:4nS7q5tT0
んー、これじゃない感

213: 急所攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 14:47:49.85 ID:bUlgxzpb0
まあ声優は誰がやっても文句は出るだろうからいいとして、
絵柄がコレジャナイ感半端ないな。

142: ラ ケブラーダ(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 13:55:43.13 ID:HojoxeU70
平松キャラ、そんなに悪くないじゃん。これだから原作信者は有害。

198: エクスプロイダー(宮崎県)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 14:33:38.52 ID:BKuMLQ0M0


浦上がこんなんなっちゃったよ・・・

208: 目潰し(dion軍)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 14:39:11.29 ID:+UAhQEwC0
>>198
うわあ・・・・・・・・・・・・・・



223: ダブルニードロップ(家)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 14:59:03.67 ID:F9aKnO6K0
>>198
単なるDQN

もっと冷酷な殺人鬼って雰囲気を出さないとだめだろ



250: シューティングスタープレス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 15:14:02.98 ID:8ELmKoGp0
>>198
違うんだよなぁ………
嘆かわしや



160: ジャストフェイスロック(大阪府)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 14:02:11.92 ID:Ag3VEICk0
実写がゴミカス確定だから、アニメには期待したかったが・・・

①シンイチの違和感を解消するほどの感情移入と説得力
②ミギーの平野綾が全盛期ほどのカリスマ性()で補えるか
③ヒロイン里見を、りっちゃんに改変しかも花澤で、まさか萌えアニメ寄せにしないか
④敵や技を増やした謎のバトルを入れてしまわないか

このあたりが心配
あと音楽なんでコレ系って欧米かぶれのオペラコーラスちっくなのにするかなー

170: フロントネックロック(岐阜県)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 14:10:57.97 ID:yyZBf8VE0
11話?
続きは劇場版でorOVAでなら許さんぞ

149: オリンピック予選スラム(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 13:58:54.08 ID:Pzduu/8bO
でも不評なら、ヘルシングみたいに後々完全版として作り直される可能性もあるかも

180: ニーリフト(京都府)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 14:22:10.48 ID:8sMQBQTv0
まず、BGMがこれじゃない

185: 稲妻レッグラリアット(大阪府)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 14:24:37.68 ID:+OKdI4zx0
なんかなあ
漫画でも結構アングラだった名作がアニメ化されてお茶の間に流されるんだから
なんだかなあ

190: ランサルセ(北海道)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 14:27:15.74 ID:PFy5EUY+0
実写
シンイチは中流家庭のボンボンじゃなく、母子家庭のお涙ちょうだい物。
母親は組から上をパラサイトに乗っ取られても、わずかに心が残っている

アニメ
糞キャラデザイン、糞声優、チープなホラー演出。



俺の大好きな作品に世間の連中はなんてことするんだ。
俺の心の余裕も限界だぜ?

194: ボマイェ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 14:31:24.26 ID:0nkAnXWR0
iPhoneみたいなもんだ

ネラーがダメっていうものは世間で人気
成功だよ大成功


205: 頭突き(dion軍)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 14:37:28.42 ID:lbTCgkEr0
く・・・悔しい・・・面白そうじゃん・・・ビクンッ!ビクンッ!

247: ローリングソバット(長野県)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 15:11:58.82 ID:G6r5DV6g0
ミギーの声優に注目集まってるけど
シンイチの声優は常に同じような演技しかできない、
かなりひどい、キャストに混じってるとがっかりする

頼みの綱は音響監督の演技指導次第だけど、
最近の若手声優は言うこと聞かないから指導しないんだろオワテル

220: リキラリアット(catv?)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 14:55:31.48 ID:3lbeSXS+0
島崎って、演技下手だと思うんだが、新一を演じられるとは思えん。
三木眞一郎さん辺りイメージしてたわ。

225: 頭突き(大阪府)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 14:59:32.55 ID:L+nZ90zh0
>>220
腐に人気あるとか聞いたわ



216: チェーン攻撃(埼玉県)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 14:53:04.32 ID:1tKYgsbo0
声は我慢してりゃ嫌でも慣れる
元々そいつのアンチでもなけりゃ、聴いてて良い部分も見えてくるもんだ

問題は演出とかBGMとかSEとか、もうどうにも我慢できないセンスの部分だろう、心配だ


214: リキラリアット(catv?)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 14:49:41.39 ID:3lbeSXS+0
どこの世界線でクオリティ高いと話題になったの?

221: 稲妻レッグラリアット(アメリカ合衆国)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 14:57:31.97 ID:mHBR5l7i0
ミギーの声はどういうイメージか原作者に聞いたんじゃないかな
こればっかりは勝手に決めちゃダメだと思うし
俺は男声ってイメージしてたけどw

226: エルボーバット(大阪府)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 15:00:08.85 ID:Ju9df7I50
よその掲示板でも、映画もアニメもなかなかのクオリティと絶賛して
批判レスに対して一つ一つ反論していたな

そんなくだらない仕事に予算を回すなら、
きちんと原作に敬意のある作品に仕上がるように予算まわせよ

248: バズソーキック(岡山県)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 15:13:58.04 ID:1okiL+DR0
そもそも原作と映像作品は別のもの

原作という素材をアレンジして料理されたものが映像作品であり、
シャイニング、ブレードランナー、スターシップトルーパーズ、他、
ハリウッド映画じゃ原作はあくまでベースでしかないのは当たり前

最高の素材を使ってどう料理するかが料理人の腕の見せ所じゃねーか

227: 稲妻レッグラリアット(アメリカ合衆国)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 15:00:47.75 ID:mHBR5l7i0
大した巻数じゃないんだから一年かけて一挙に最後までやりゃいいのに

251: フルネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 15:14:55.42 ID:TKx+YUpf0
11話じゃ絶対無理だよな
3クールぐらいは必要

255: クロスヒールホールド(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 15:19:38.40 ID:ScHSghmS0
>>251
俺もそこは心配だが、女教師にまつわる話を多少削れば行けるかも知れん
けど結構キーポイントの伏線・暗示が絡んでるから
あまり削ると話の意味分からなくなるんだよな

終わりをどこにするかがポイントになるかも知れん
もしくは、今流行の、続きは2期で・・・w のパターンも



253: エメラルドフロウジョン(北海道)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 15:16:01.14 ID:a6YLDotM0
なによりストーリーが面白いんで、見ることにするわ

257: エルボーバット(庭)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 15:21:18.74 ID:OzL34/9B0
>>253
ストーリーも改変されてんじゃないの



232: ラ ケブラーダ(千葉県)@\(^o^)/:2014/08/16(土) 15:03:33.84 ID:ZBFQYSyp0
掌返す準備は出来てるから

引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1408161583/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2014/08/16 (土) 16:16:38 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2014/08/18(月) 09:32:01 #10701  ID:- ▼レスする

    今世紀最大の原作れいぷ犯罪だな

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com