難病ALSの認知度を高めるチャリティー「アイス・バケツ・チャレンジ」 米俳優・チャーリーシーンは氷水ではなく・・・ … 一方で氷水をかぶる行動に疑問視する声も

1:Egg ★@\(^o^)/:2014/08/21(木) 10:00:14.51 ???0氷水をかぶるチャリティーに疑問の声も チャーリー・シーンは頭からお札をかぶる引用元スレタイ:【話題】氷水をかぶるチャリティーに疑問の声も チャーリー・シーンは頭からお札をかぶる
ALS(筋萎縮性側索硬化症)と呼ばれる難病の認知度を高めるために行われているチャリティー活動“アイス・バケツ・チャレンジ”に受けて立つセレブなどの映像がインターネットに増える一方、この行動を疑問視する声も聞かれ始めている。
挑戦に指名された者は24時間以内に氷水をかぶるか、100ドル寄付するかを選択するという仕組みで、海外セレブたちを中心に大流行。映画スターからスポーツ選手まで数多くの有名人たちが参加している。
セレブたちは氷水をかぶったうえで寄付もしているようで、TIMEによると8月18日時点で寄付金の総額は1,560万ドル(約15億6,000万円)を超えたとのこと。
昨年の同じ時期に集まった寄付金は5万ドル(約500万円)だったというから、知名度を上げるうえでも寄付金を集めるうえでも大成功だ。(1ドル100円計算)
一方、氷水をかぶることが心臓に悪いだけでなく、水不足の夏を迎えているカリフォルニア州などでは水を無駄遣いしているという見方も出てきている。
リッキー・ジャーヴェイスは、「セレブのみなさん。もう十分です。新鮮なお水を頭からかぶるのはやめてください。アフリカより」とツイートし、水を大切にするよう呼びかけている。
また、バケツに入れる氷を買うために払うお金を寄付した方がいいという意見もあるようだ。
ホッケー選手のライアン・ミラーから挑戦されたチャーリー・シーンは、自宅で鍋を頭の上に持ち上げ、ひっくり返したところ、中からはお札がこぼれ落ちてくる映像をインターネットに公開。
「おや、氷じゃないね。これは1万ドル(約100万円)だ。僕はこれを全額ALS基金に寄付する。氷は溶けるけど、このお金は役に立つからね」と言い、テレビドラマ「ハーパー★ボーイズ」のアシュトン・カッチャー、ジョン・クライヤー、そして犬猿の仲と言われているクリエイターのチャック・ローリーに自分と同じことをするよう挑戦を突き付けている。
今のところ、アシュトンたちはお金をかぶったという報道はない。(
![]()
シネマトゥディ 2014/08/20 17:53
http://woman.infoseek.co.jp/news/celebrity/cinematodayw_N0065599
動画
【動画】 Charlie Sheen -- Ice Bucket Challenge with a BIG Twisthttp://youtu.be/qat9gR5nrpM
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2014/08/21 (木) 12:49:43 ID:niwaka



■氷水の入ったバケツを頭から... 全米で難病ALSを支援する運動
FNN 08/15 18:40
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00274716.html
氷水の入ったバケツを頭からかぶる「ALSアイスバケツチャレンジ」。全米で、少し変わった支援の輪が広がっている。
ニューヨークはもちろん、全米で話題になっているのが、バケツに入った氷水を頭からかぶるという運動。
これは、日本でも難病に指定されているALS(筋萎縮性側索硬化症)の患者を支援するために広がっている運動。
ALSは、筋肉が徐々に衰えていく原因不明の難病で、天才物理学者のホーキング博士や、「徳洲会」の徳田虎雄前理事長も患っている。(※抜粋)
--
■ジャスティン・ティンバーレイク/ミュージシャン 【動画】 #ALSIceBucketChallengehttp://youtu.be/lc5oYP6853o
■Paul Bissonnette/NFL選手 【動画】 Paul Bissonnette ALS Ice Bucket Challengehttp://youtu.be/_XOgsIAUpxI
■ティム・クック/Apple CEO 【動画】 Tim Cook takes ice bucket challenge - Beer Bashhttp://youtu.be/lQVqwD3eVMg
■ビル・ゲイツ/マイクロソフト創業者 【動画】 Bill Gates ALS Ice Bucket Challengehttp://youtu.be/XS6ysDFTbLU
有名人は氷をかぶったほうが話題になるからチャリティーが広がって
ALSの事を知る人が増えるんだよ
大体な、みんな寄付した上でかぶってるに決まってんだろ
私生活が滅茶苦茶で破天荒
日本のチョイ悪風気取りの雑魚俳優と違って好感が持てる俳優だ
ハリウッド快男児列伝に間違いなく名を連ねるわ
ホームランボールが欲しいからという理由で外野席をすべて買い取って
ガールフレンドと一緒にグローブ構えてたとか
変な遊び流行らせる暇があるなら黙って寄付すればいいのに
だまって寄付するだけだったら500万しか集まらないじゃん。
アホな理屈並べる暇があるなら黙って>>1を読めばいいのに
黙ってやった前年度結果300万、大騒ぎした結果今年は既に3億超えたってよ
それじゃあなかなか集まらないからイベント的にしたんだろ
氷代うんぬん言うが、その投資があるから発展もあるんだよ
何でもかんでも生真面目に募金しろなんて何も考えてない証拠
むこうじゃもう2ヶ月位やってるはずで
それもしつこいくらいに今日は誰がやったかってやってるんだろうから
いい加減にしろっていうやつが出てきてもおかしくない。
自分が指名される前に寄付してもいいだろ
年中24時間テレビの番宣やってたらみんなチャンネル変えるだろ
氷を買うカネも寄付しろなんて、
24時間テレビの制作費を寄付金に回せって言ってる人くらい阿呆
24時間は流石に金かけすぎでギャラ多すぎ
24時間テレビは広告からの金は出演者(主にジャニタレだがw)
のギャラにジャブジャブ使われて
寄附するのは募金からじゃん
どうせやるならバケツいっぱいのカマドウマにしろぃ
こんなめったに起こらない難病より、知られるべきことはたくさんある気がする。
かぶると見せかけて寄付、さすがだね
氷かぶるパフォーマンスじゃ病気とは結びつかん
だからなんなんだ、と
海外の人の感性は時々理解できん
というか、このチャリティーのゲスい部分をよく表現してるパフォーマンスだ
禁止しろよ
今すぐ胴元を刑事告発立件しろ!
人脈自慢だよね。
払っていいとも
あっ、そうなの。
自分から始めてダルなんかを指名したの?
必死だなw
こうやって日本でもあっという間に拡散された訳で
まぁ上手い狙いなんだろうなー、
こんなのなきゃそもそも情報として拡散すらされないのが現実で
あれは氷に見立てたプラスチックをぬるま湯に入れて氷水に見せてるだけ
タイミング良すぎなんだよな
大体24時間以内に指名って事を考えると
1ヶ月も経たないうちに世界中を駆け巡ってないといけないのに
運動の初期の頃はともかく途中から誰がかぶるが根回しとか調整とかしてないと
今くらいの伝播スピードにならない
何の面白味も無い
丸飲みしないとダサい風潮(ガラパゴス)になった。
見た感じ中途半端なセレブしか参加してないようだが
とか言い出すとキリがなくなるか・・難しいもんだ
ただ話題になるって効果はあるのだろう
うまいことやったなーってほんと関心したよ
腕がプルプルしているのが面白かった。
後で関係者から漏れる形にして
>新鮮なお水を頭からかぶるのはやめてください。アフリカより」とツイートし
コメントが面白くないんだが・・・もっとなんか浮かばなかったのか?
浜崎あゆみ、ロンブー淳、渡辺麻友、秋元康
ダサいわ
セレブの間で流行ってると言えばうんこでも食べるんじゃないの
みごとにクソしかいない
ハマに指名されたダルビッシュの動向が楽しみだわ
球団から止められましたとか予想
偉そうに
氷水かぶらなくても、普通に寄付すればいいじゃん。
それじゃ全然集まんねーんだよ
こんな馬鹿騒ぎで集めるほうがどうかしてる
寄付金の恩恵を受ける奴が居らないというならともかく、全く関係ない外野が何言ってんのw
どうしても辞めさせたいなら、この行為で集まる以上の寄付金を出してこい
どうせパフォーマンスするなら、この難病がどういうものか
伝えるパフォーマンスの方がいいな。
氷水かぶれば良くなる病気か?そうじゃなきゃ意味わからん
ダチョウクラブの上島には熱湯かぶってほしいよ。
世界中でまだいないのかな?
氷水浴びてみたら自分の不整脈が悪化してヤバいことになりかけたわ。
どうでもよすぎ
まず日本でやる奴なんていないし
やってる奴はただ注目浴びたいだけ
まさかやった馬鹿なエイベックスの歌手はいないよな?
ノーベル賞の山中教授がやってるんだけどな…

>>117みたいに昔からALSについて発言してる人がやるなら納得できるんだが
日本の普段寄付してないタレントがのっかても寒いだけ。
バケツ1杯の氷水
ヒネクレてるだけだろ
これが偽善だろうが茶番だろうがどっちでもいいんだよな
やらない善より、やる偽善
は肯定されるかってことだろ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1408582814/
- 関連記事
-
-
「体が震えるほど興奮している」「あのTシャツを着られるだなんて夢のようだ」 … ユニクロが米シカゴに2015年出店予定という情報に地元民が大歓喜 2014/08/29
-
23歳の女、友達の消防士がヒマを持て余してると聞き、草むらに放火して助けようとする → 延焼して約8億円の損害を出す大災害に 2014/08/23
-
難病ALSの認知度を高めるチャリティー「アイス・バケツ・チャレンジ」 米俳優・チャーリーシーンは氷水ではなく・・・ … 一方で氷水をかぶる行動に疑問視する声も 2014/08/21
-
「ニンジャ」という表現が差別用語に? … J・ティンバーレイク、マドンナへの祝福のツイートに「ニンジャ」 → 人種差別問題に 2014/08/21
-
米政府機関、エボラ治療新薬として富士フイルム開発の「ファビピラビル」を承認手続きへ … 1年以内の早期投入を目指す 2014/08/12
-
0. にわか日報 : 2014/08/21 (木) 12:49:43 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
やり方は 過激だとは思いますが これくらいしないと 人は注目しませんからね。
私はいいアイデアだと思いますよ。
乙武さんもやったんだっけ?
>>どんな病気か知ってもらうのが目的なら、病人のマネでもすればいいよ
氷かぶるパフォーマンスじゃ病気とは結びつかん
ホントにコレだな
だいたいそんなことしないと寄付があつまらないってそもそもどーいうわけさ?
それに他にもまだまだ難病なんて山のようにあるのだし
周り回って最後はその難病の人間にかけそうだな馬鹿なアソビの本末転倒で
だいたい知らせるだけなのとカネ集めるのなんて別の話だろうに
知るだけならカミ集める必要もないんだし
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。