別居中の娘が父親(73)の口座から無断で2000万円引き出し行方をくらませる → 父親「銀行がよく確認しなかったのが悪い」 → 東京地裁「三菱東京UFJ銀行は父親に全額賠償しなさい」 - にわか日報

別居中の娘が父親(73)の口座から無断で2000万円引き出し行方をくらませる → 父親「銀行がよく確認しなかったのが悪い」 → 東京地裁「三菱東京UFJ銀行は父親に全額賠償しなさい」 : にわか日報

にわか日報

別居中の娘が父親(73)の口座から無断で2000万円引き出し行方をくらませる → 父親「銀行がよく確認しなかったのが悪い」 → 東京地裁「三菱東京UFJ銀行は父親に全額賠償しなさい」

アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2014
08月
22日
別居中の娘が父親(73)の口座から無断で2000万円引き出し行方をくらませる → 父親「銀行がよく確認しなかったのが悪い」 → 東京地裁「三菱東京UFJ銀行は父親に全額賠償しなさい」
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (2)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1: フルネルソンスープレックス(埼玉県)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:21:33.68 ID:vbGLvdny0
父の預金、娘が無断引き出し=三菱UFJに過失、賠償命令―東京地裁


行員が確認を怠ったため、娘が無断で預金全額を引き出し損害を受けたとして、埼玉県の男性(73)が三菱東京UFJ銀行に損害賠償を求めた訴訟の判決が21日、東京地裁であった。

今井和桂子裁判官は「金融機関に要求されている注意義務を尽くしたとは認めがたい」として、請求通り2082万円の支払いを命じた

今井裁判官は、娘が窓口で預金全額を引き出す直前の2日間で、現金自動預払機(ATM)から12回にわたり、利用限度額に当たる計100万円を引き出していたと指摘。「娘の行動は極めて不審。窓口で対応した行員は、男性に確認すべきだった」と述べ、銀行側の過失を認めた。

判決によると、男性が2012年8月、別居していた娘に犬の世話を頼んで外泊したところ、娘は男性の通帳と印鑑などを勝手に使って預金を引き出した
娘は男性に「お金は全て無くなった」と説明し、連絡が取れなくなったという。

三菱東京UFJ銀行広報部の話 判決内容を精査し、今後の対応を検討する。


時事通信 8月21日(木)20時23分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140821-00000130-jij-soci
引用元スレタイ:【永久機関】 娘が父の通帳と印鑑を使って預金を引き出す → 確認を怠った銀行に2082万円の支払い命令



※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2014/08/22 (金) 01:04:42 ID:niwaka

 



※別ソース

娘の引き出し、銀行に過失 「不審さに気付かず」
産経新聞 2014.8.21 19:03
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140821/trl14082119030004-n1.htm


銀行の窓口担当者の不注意で実の娘に預金を勝手に引き出されたとして、埼玉県の男性が三菱東京UFJ銀行に2千万円余りの損害賠償を求めた訴訟の判決で東京地裁は21日、銀行側のミスを認め、請求を全面的に認めた

判決によると平成24年8月、娘が男性宅から通帳や印鑑を持ち出し、草加支店の担当者に「父は出張で来られない。自宅の建て替えで現金が必要」と説明して預金のほぼ全額の2082万円を引き出した
娘はその後、所在不明となった。

今井和桂子裁判官は、娘が直前にコンビニの現金自動預払機(ATM)で12回、口座から現金を引き出していたことを挙げ「男性の意思に反する引き出しを疑わせる不審な行為」と指摘。疑問を抱かず、男性本人の意思も確認しなかったとして過失を認めた。(※抜粋)


12: 中年'sリフト(愛知県)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:25:53.94 ID:axeWhDsp0
その手があったか

3: エルボーバット(アメリカ合衆国)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:23:17.91 ID:YvKbQdkW0
マジかよ父ちゃんに通帳と印鑑借りてくる!

4: イス攻撃(禿)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:24:17.64 ID:yMnaw8V30
そんなの親子間で解決しろよ
アメリカかよ


8: ダブルニードロップ(広島県)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:25:39.30 ID:Hh09rb0h0
うーん? 確かに最近はそこらへん厳しいからなぁ。
葬式の準備に金を引き出すとかも難しくなってる。

45: 急所攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:39:50.44 ID:6T5s7Z+s0
泥棒娘は1200万何に使ったんだろう?

5: 男色ドライバー(西日本)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:24:45.87 ID:/rTaVNV30
これは!
手持ちの金が2倍になる錬金術じゃまいか!!


54: ラ ケブラーダ(dion軍)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:44:44.41 ID:y27MYW1J0
なんだ2000万引き出したのかと思った

63: ツームストンパイルドライバー(関西地方)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:50:52.88 ID:BVE6rL9P0
>>54
2000万引き出したんじゃないかな
1200万引き出しておいてから全額引き出したって書いてあるし




135: ダイビングヘッドバット(愛知県)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:35:43.21 ID:3lbDqxKs0
娘の引き出し、銀行に過失 「不審さに気付かず」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140821/trl14082119030004-n1.htm

銀行の窓口担当者の不注意で実の娘に預金を勝手に引き出されたとして、埼玉県の男性が三菱東京UFJ銀行に2千万円余りの損害賠償を求めた訴訟の判決で
東京地裁は21日、銀行側のミスを認め、請求を全面的に認めた。

判決によると平成24年8月、娘が男性宅から通帳や印鑑を持ち出し、草加支店の担当者に「父は出張で来られない。自宅の建て替えで現金が必要」と説明して預金のほぼ全額の2082万円を引き出した。娘はその後、所在不明となった。

今井和桂子裁判官は、娘が直前にコンビニの現金自動預払機(ATM)で12回、口座から現金を引き出していたことを挙げ「男性の意思に反する引き出しを疑わせる不審な行為」と指摘。疑問を抱かず、男性本人の意思も確認しなかったとして過失を認めた。
三菱東京UFJ銀行は「判決内容を精査し、対応を検討する」としている。



こっちのソースのが分かりやすいな

140: ミラノ作 どどんスズスロウン(鳥取県)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:55:42.53 ID:UaElvwFW0
>>135
これなら2000万だとわかるな
>>1だとどう読んでも100万にしかならない



6: チェーン攻撃(東京都)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:25:02.84 ID:U6I/AGvc0
普段、本人確認をあれほど五月蝿くしているくせに

33: フライングニールキック(東京都)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:33:58.34 ID:0002MG0q0
家族が高齢で入院した場合、入院費が必要になるんだけど、
今は家族でもお金を引き出すのが面倒になっているよ。

最悪の場合、当人が亡くなったら口座が止められちゃうので、
そうなる前に証書/委任状を書いてもらって
入院に必要な金額をおろしておかないと
遺産関係の話にリンクするので厄介なことになる。

10: サッカーボールキック(京都府)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:25:45.33 ID:jzpOISl20
病気の親父に代わって毎月50万円口座から引き出してるけど何も言われたことない

11: ラダームーンサルト(秋)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:25:52.29 ID:ydsXmx6F0
ネットバンキングの本人確認が異常なほどしつこいのに
窓口がザルだったとか叩かれて当然だろうな

13: ニールキック(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:26:06.14 ID:tyy86CAB0
娘に損害賠償できるだろ

14: フライングニールキック(茨城県)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:27:06.95 ID:jb739u+M0
>娘は男性に「お金は全て無くなった」と説明し、連絡が取れなくなったという。

男かもともと借金があったか

15: フランケンシュタイナー(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:27:49.37 ID:lusI7OT10
これはちょっとした革新的判決じゃん
今までは銀行様は悪くないだったのがひっくり返った

まあこの後銀行は事件として娘を告訴するんだろうな


22: キャプチュード(沖縄県)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:30:06.08 ID:pZ+HiGII0
>>15
> これはちょっとした革新的判決じゃん
> 今までは銀行様は悪くないだったのがひっくり返った
> まあこの後銀行は事件として娘を告訴するんだろうな

通帳と印鑑という預金引出しの要件は満たしてるから銀行の負け



31: ドラゴンスリーパー(茨城県)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:33:44.84 ID:Tlb4lcpL0
通帳と印鑑あれば通帳の名義人じゃない第三者でも金引き出せるの?
これが許されるなら空き巣狙いとか儲けまくりじゃん

61: 超竜ボム(群馬県)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:49:27.79 ID:QBcTzEJX0
>>31
だから通帳と印鑑は別々に保管しておけと言われてる




16: ジャンピングパワーボム(奈良県)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:28:14.27 ID:B+THhseL0
クソみたいな親子関係だな
こんなカスに育てた親の責任は重い

19: 垂直落下式DDT(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:28:56.03 ID:KcaFRowZ0
娘に倍額請求して、相続分から取ればいいだけの話だな。

21: ダブルニードロップ(庭)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:29:45.30 ID:iEpyu5F30
税務署に目を付けられた娘(ババア)

24: ラダームーンサルト(大阪府)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:31:01.05 ID:hPdPLTym0
これは正当な判決
委任状がなければダメだろ

25: ラダームーンサルト(福岡県)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:31:03.42 ID:pQKhJD2r0
いまだにこんなアホな銀行あるのか

26: 32文ロケット砲(沖縄県)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:31:48.93 ID:rKFCjSbP0
さすがに数百万も一気に降ろすのなら名義人に確認すべきだろ

37: ミッドナイトエクスプレス(東京都)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:35:17.33 ID:EVOVpWbx0
はああ?
家族でも引き出しちゃいかんのか

41: ダブルニードロップ(広島県)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:36:46.18 ID:Hh09rb0h0
>>37
そらそうよ



28: 32文ロケット砲(沖縄県)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:33:11.79 ID:rKFCjSbP0
自分の子供に金を盗まれるとかショックだろうな

20: ジャンピングカラテキック(大阪府)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:29:23.96 ID:rLUK6rmp0
親の財布から金抜くなんて誰もが通る道だろ

32: トペ スイシーダ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:33:51.35 ID:dGNu42NUi
>>20
財布から抜けばセーフ
銀行通したらアウト



36: フェイスクラッシャー(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:35:08.96 ID:ydNGR/6r0
企業の経理担当者の送金や引出しも同じだろ
代表者じゃ無い人間は口座の管理が出来なくなるぞ

35: ファイヤーバードスプラッシュ(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:34:57.29 ID:jkKKdVg00
なるほど、こういう贈与税対策の方法があるのか。

81: トペ スイシーダ(東京都)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 22:00:03.51 ID:IBblcWuY0
>>35
その手か




7: ラダームーンサルト(千葉県)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:25:18.21 ID:+hgh/PMS0
73のじいさんなら、あと数年待ってりゃ黙ってても相続で自分の懐に入るだろうに…

17: キャプチュード(東京都)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:28:20.74 ID:+WHyIZ1h0
>>7
平均で氏ねたらな



88: キングコングラリアット(catv?)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 22:04:18.93 ID:uyRXBimW0
>>7
葬式代かかるじゃない



40: クロイツラス(兵庫県)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:36:40.85 ID:eWqWN1qo0
錬金術や!

42: キドクラッチ(山口県)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:38:12.16 ID:ITb3f+rC0
判例が出たので893が本格的に永久機関として実用化するのでは

48: フェイスクラッシャー(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:41:50.68 ID:ydNGR/6r0
子供が親のキャッシュカードと暗証番号を聞いておいて、
自分名義の口座に送金すれば無問題って事か?


46: 逆落とし(石川県)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:40:25.65 ID:/mfW7Wbl0
この馬鹿娘のせいで、銀行から他人名義の金を引き出すための
必要書類があほみたいに増えるだけ。
結果、何も無い99%の正常な取引をしたい人が害を受ける羽目になる。

で、1%の犯罪性を帯びた取引に対しては、ざるのままと言うw

49: フェイスロック(大阪府)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:41:53.09 ID:UUyUkf750
銀行は娘に詐欺か窃盗でいけるんじゃね?

47: ジャストフェイスロック(志摩)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:40:54.93 ID:l+mgM7ms0
でもこれって親の育て方が悪かったってことだろ。
自分のしつけの不始末を銀行に押し付けるな。

43: ダブルニードロップ(庭)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:38:36.58 ID:iEpyu5F30
これって裁判したんだから、本名と住所とババア年齢わからないのか?

51: キン肉バスター(長屋)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:43:48.97 ID:W1K3NRcw0
娘に賠償が行くだけ
少年院送りでチャラかな

103: 急所攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 22:24:40.17 ID:6T5s7Z+s0
>>51
をいをい




130: ドラゴンスクリュー(栃木県)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:27:33.42 ID:y6c3rF2g0
>>51
親が70越えてるからな-

50くらいなはす



53: ジャンピングカラテキック(東京都)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:44:29.27 ID:6xEdlZYR0
正直三菱東京UFJには仕事で不愉快な目にあったから、ザマァという感想

55: ジャンピングエルボーアタック(dion軍)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:45:39.79 ID:w2arcHSW0
父親は娘を刑事に出来ん腹いせか

金目当てか
どっちみち
被害額の倍額を賠償ってのはすげえな


57: ナガタロックII(東京都)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:46:40.85 ID:usmB7gei0
しかしすげー娘だな
娘ってもババアなんだろうけど

59: 垂直落下式DDT(埼玉県)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:47:34.29 ID:WhB3TkQh0
娘の動機と金の行方が知りたい
欲ボケか恨みつらみかそれとも

60: フェイスクラッシャー(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:48:41.66 ID:ydNGR/6r0
親子の共謀だな

62: フォーク攻撃(京都府)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:49:38.08 ID:9/3mS4z90
警察に盗難届出したの?

66: キドクラッチ(西日本)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:52:58.14 ID:wRrDrt8rO
>>62
家族間での窃盗はね(ry



64: 栓抜き攻撃(WiMAX)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:50:57.01 ID:FIBtFEem0
すげー いい方法聞いたぜ
明日、かあちゃんの預金口座から金引き出してくる

その後は逃亡するから かあちゃん、銀行訴えて金にしてな


85: キングコングラリアット(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 22:01:42.21 ID:cNd9qgJTO
>>64
まあなんちゅうか・・・半分でいいよ




98: ラダームーンサルト(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 22:20:41.23 ID:lC4mZjFXi
同じことしたら同じ判決になるのが法治国家だよね?違う?

68: フランケンシュタイナー(catv?)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:53:29.28 ID:AqZYUUqz0
銀行が素直に金を払う訳がない。
娘に対して損害賠償の請求を間違いなくするよ。

69: ジャンピングカラテキック(庭)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:54:26.35 ID:xgf0NVYR0
地裁だろ

78: ビッグブーツ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:59:06.44 ID:iOnnwRMt0
>>69
ですよねー




99: TEKKAMAKI(大阪府)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 22:21:57.56 ID:baSBdRcY0
控訴されるだろ

71: 32文ロケット砲(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:56:20.22 ID:4cirolDpi
銀行員だが基本的に窓口は確認しねーよ
通帳と印鑑あればおk

そうじゃなきゃいちいち本人確認しなきゃならないし
気をつけるのは高齢者が高額引き出すときだけ

75: トペ スイシーダ(東京都)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:58:27.33 ID:IBblcWuY0
>>71
そんな考えは日本に通用せんよ



84: 32文ロケット砲(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 22:01:32.25 ID:4cirolDpi
>>75
しようがしまいが窓口なんてそんなもん



120: ウエスタンラリアット(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 22:38:24.23 ID:LTlupM5t0
>>75
商法上だと、おそらくこのテの話は取引の迅速が優先されるはずだから、
最高裁まで行ったとして覆されると思う




73: タイガースープレックス(catv?)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:57:18.55 ID:8lEPOuy10
実際金に困った奴は何をするか分からない危険な存在

銀行の通常業務で判断を求めるのは酷かもしれないが
本人以外が来たら怪しいと思わないとな

95: イス攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 22:10:50.68 ID:mytIiam30
すげー話だな、娘だろうがなんだろうが信用しちゃならんっていい例だわ
修羅だなw

77: フロントネックロック(大阪府)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:58:56.76 ID:SifOBBQg0
我が子でさえ信用出来ないのか・・・
犬の世話頼むくらいだから親子関係は悪くなかったんだろうに何が起こるかわからんな

86: ヒップアタック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 22:01:44.26 ID:lqT9GkSl0
>>77
銀行に損害もとめるような親だぞ
仲がいい悪いの問題じゃなくどっちも基地外なだけだろ
基地外に理由をもとめちゃいかん




79: ヒップアタック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 21:59:59.42 ID:lqT9GkSl0
すげぇな
もう企業は顧客を24時間監視するしかないんじゃないか?

82: ストマッククロー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 22:00:43.27 ID:KBUO3OSK0
こういうのって印鑑とカードを盗まれた奴の責任だと思ってたけど違うのか
強盗とかにカード盗まれて降ろされても保証されないよな?

111: ファイナルカット(庭)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 22:31:23.69 ID:2J1ihu3L0
50万までは身分証明書程度でいいんだよな

97: 膝十字固め(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 22:15:57.29 ID:0FPcmDdE0
銀行は娘に対して5000万位損害賠償しれ

101: ビッグブーツ(庭)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 22:22:44.51 ID:1s2S1aoz0
これ判例が出たから、もうこれからは家族名義の預金取引はできなくなるね。

109: ダイビングヘッドバット(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 22:31:06.17 ID:I5LCNeTzO
>>101
だいたい作った本人しか金を出せないんだから
銀行側のミスは当然だろ




114: ビッグブーツ(庭)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 22:34:04.73 ID:1s2S1aoz0
>>109
けっこういると思うよ、
旦那さんの口座管理してる嫁とか、息子や娘の名義で預金してる親御さんとか。



126: アトミックドロップ(東京都)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 22:52:16.08 ID:iZx4ypbW0
また地裁のおもしろ判決か。
頭おかしいんじゃないの。

131: ダイビングヘッドバット(愛知県)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:28:34.31 ID:3lbDqxKs0
>計100万円を引き出していた
>今井和桂子裁判官は請求通り2082万円の支払いを命じた。
やっぱ地裁クオリティw

127: 16文キック(熊本県)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 22:58:47.47 ID:AJ5+0adA0
本人確認してないんだから銀行が悪い

121: アトミックドロップ(京都府)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 22:39:19.74 ID:Kykj1aGR0
今ほんと銀行厳しくなったよ、こんな事が出来る事の方が不思議

122: ダブルニードロップ(広島県)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 22:43:32.83 ID:Hh09rb0h0
>>121
相続手続きでさえスゲー面倒になったな。



113: チェーン攻撃(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 22:33:47.41 ID:PxQNNDeO0
近所の資産家じいさんの孫が
じいさんの口座から勝手に千万単位の金を引き出そうとしたときは
孫だと証明してもじいさんに確認電話が来たって
そりゃそうだよな


104: チキンウィングフェースロック(家)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 22:24:58.53 ID:4xOoG8Qo0
>>1
娘の名前出せよ
犯罪者だろ

107: 足4の字固め(岩手県)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 22:28:17.57 ID:pM92fRhz0
父親が訴えない限り娘は逮捕されないんだろうな。

102: アンクルホールド(千葉県)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 22:24:24.77 ID:sdVhylct0
これ、娘と親で共謀したら、できるんじゃないか?

106: ショルダーアームブリーカー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 22:27:43.96 ID:SLcUTpqV0
これ詐欺じゃね
連絡取れないというのも嘘臭いし

117: テキサスクローバーホールド(東京都)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 22:34:34.30 ID:S4Xqa3tU0
ひどい家庭だなw

128: 腕ひしぎ十字固め(catv?)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:15:17.46 ID:wBF5gg3S0
これで娘が逮捕されてなかったら、詐欺

134: ドラゴンスリーパー(庭)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:35:06.78 ID:+8rCCrGB0
本番は高裁なんだろうけどさー
地裁はちょっとは面白判決を減らしなさいよ

129: ドラゴンスクリュー(栃木県)@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:25:29.93 ID:y6c3rF2g0
なるほど、勉強になった

引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1408623693/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2014/08/22 (金) 01:04:42 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
  1. 名無しさん@非にわか : 2014/08/22(金) 16:43:10 #10792  ID:- ▼レスする

    これだと預金を引き出した娘は、銀行から損害賠償請求+詐欺で訴えられるな。
    親子間の争いで済ませば相続分との相殺で済んだだろうに。
    よっぽど仲が悪かったんだな。親からすれば娘と縁が切れてそのうえ
    お金も返ってくる。詐欺で起訴されて実刑になれば相続の対象からも外れる。
    もしかしてすべて計算ずくってことはないよね。

  2. 名無しさん@非にわか : 2014/08/22(金) 17:28:23 #10796  ID:- ▼レスする

    当たり前だろ
    特に最近は確認を厳しくしてるんだし

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com