2014
08月
25日
「生まれる前は雲の上にいて、どの母親から産まれるか自分で選んで来た」 … 1000人規模の調査を実施したところ、約3割もの子供に“母親の胎内にいた時や出産時の記憶”が・・・

1: ダブルニードロップ(WiMAX)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:29:21.18 ID:OgKgGegp0生まれる前に雲の上でどのママにするか選んでた記憶持つ子も引用元スレタイ:「雲の上で、どのママにするか選んでいた」 生まれる前の記憶を持つ子供、必ず子供が母親を選ぶと語る
『胎内記憶』という言葉を聞いたことがあるだろうか。
胎内記憶の第一人者で産婦人科医の池川明さんはその定義についてこう話す。
「胎内記憶とは、母親の胎内にいた時や出産時の記憶です。千人規模の調査を実施したところ約3割もの子供に胎内記憶があることがわかりました」
子供たちへの聞き取り調査を続け、たくさんの事例が集まるうちに、胎内記憶にとどまらない、生まれる前の記憶の存在までも、多数報告されるようになった。
「子供たちの中には、母親のお腹の中に入る前、つまり、前世の終了時から受精までの記憶がある子が多数います。われわれはこれを『中間生記憶』と呼んでいます」(内池川さん・以下同)
この中間生記憶は、細部が異なっていても、大まかな共通点があるという。
「“生まれる前は雲の上にいて、どのママにするか、お友達と眺めていた。やさしそうなママだったから選んできた”といったもので、ほかにも、“神様や天使のような存在に守られていた”、“きょうだいと出会った”などがあげられます。いずれの場合も、必ず語られるのは、子供が母親を選んで生まれてきているということです」
さらに池川さんは、中間生記憶を持つ子供に、「なぜ生まれてきたの?」という問いかけをする。ここにもまた、共通の答えがある。
「ほとんどの子が、“人の役に立ちたかったから”と言うのです。人の役に立ちたいというのも、この場合、まずは母親を指すことが多いようです。
それは、“ママが悲しそうだったからママに笑ってもらいたかった”という言葉で表されることもあります。母親の役に立ったら、ようやく自分や他人のための人生が歩めるのだそうです。
最近は特に、“世の中をよくするために”という使命感を持つ子が多いのが特徴です」
※女性セブン2014年9月4日号
http://www.news-postseven.com/archives/20140824_272807.html
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2014/08/25 (月) 03:23:24 ID:niwaka



2: フライングニールキック(兵庫県)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:30:06.80 ID:Dn7LYxRK0
ロマンチックやわあ
あした嫁にゆうたろ
あした嫁にゆうたろ
138: 栓抜き攻撃(群馬県)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:56:31.40 ID:CdIfutΛV0
お前虐待されてる子供の前でも同じ事言えんの?
4: 栓抜き攻撃(大阪府)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:30:52.56 ID:ftsDwL+c0
は?基地外かこいつら
5: ウエスタンラリアット(catv?)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:31:00.34 ID:hbKTyz5r0
宗教臭い。
胡散臭い。
霊感商法臭い。
詐欺臭い。
胡散臭い。
霊感商法臭い。
詐欺臭い。
6: ジャンピングエルボーアタック(埼玉県)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:31:00.36 ID:MN5CpA/J0
イケメンに生まれたかった
8: 河津掛け(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:31:33.62 ID:d2YgStvE0
ほんまかいな
9: エルボーバット(大阪府)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:31:44.51 ID:66AzNF5f0
こじつけと誘導
191: アイアンクロー(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/25(月) 00:08:51.12 ID:t6FiF7sv0
いや明らかにこいつだけは選んじゃいけない。って女でも普通に産んでるから
201: オリンピック予選スラム(兵庫県)@\(^o^)/:2014/08/25(月) 00:10:52.38 ID:/Njs+AWn0
>>191
だよねw
虐待母親とかもそうだけど絶対選ばんやろっていうような身も心も酷いブスとかw
だよねw
虐待母親とかもそうだけど絶対選ばんやろっていうような身も心も酷いブスとかw
10: 中年'sリフト(庭)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:31:53.17 ID:VpDwwR1n0
俺は選択を誤った
28: フルネルソンスープレックス(兵庫県)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:35:21.31 ID:rT87qf6F0
じゃあ、なぜ虐待したり、彼氏に虐待させたりする
DQNシンママ()をわざわざ選ぶんですかねぇ?
DQNシンママ()をわざわざ選ぶんですかねぇ?
29: ミラノ作 どどんスズスロウン(庭)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:35:27.36 ID:AW6t2Ueq0
つまり子殺しママの元に生まれつくのは自業自得と
もう同情する必要なくなったな
もう同情する必要なくなったな
13: フェイスクラッシャー(長屋)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:32:38.76 ID:AlyqhrUd0
せっかく選んだママにぬっころされて残念賞
17: トペ コンヒーロ(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:33:22.02 ID:5arEkqz50
言わされてるだけだろくだらねぇ
18: ファイヤーバードスプラッシュ(禿)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:33:32.07 ID:VIjkKRAxi
小さい頃からこんな嘘ついてちゃろくな大人になれねーよ
12: ファイナルカット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:31:58.10 ID:GZFFvteL0
後天的に獲得された情報を元に形成された偽記憶だろ
14: ボ ラギノール(京都府)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:32:43.96 ID:zstpEmJp0
言い聞かせてたら子供はそれが自分の記憶だと思いこむようになるんだよなぁ
19: 雪崩式ブレーンバスター(徳島県)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:34:09.07 ID:SvPQU0b+0
犬の気持ちを代弁するババアもいたな
102: ネックハンギングツリー(福岡県)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:49:17.94 ID:6jTh9aoU0
父親は?
175: フォーク攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/08/25(月) 00:05:17.47 ID:c1cGMJIdi
>>102
子供にとってどうでもいいという事
母親命
子供にとってどうでもいいという事
母親命
24: ウエスタンラリアット(catv?)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:34:47.90 ID:hbKTyz5r0
父親が可哀そう。
立場なし。
立場なし。
25: ファイナルカット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:34:51.07 ID:GZFFvteL0
電波系ってこうやって育つんだろな
26: 栓抜き攻撃(空)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:34:51.68 ID:4hFO8jcJ0
新しい宗教?
35: フライングニールキック(関西・東海)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:36:30.08 ID:vv4IUvb/O
記憶はありまぁす
36: ウエスタンラリアット(catv?)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:36:35.03 ID:hbKTyz5r0
ママを選んで生まれてきたとたん、
トイレに流されましたー。
トイレに流されましたー。
40: 稲妻レッグラリアット(大阪府)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:37:17.11 ID:UIcXnVhd0
>>36
あるあるwwwwwwwww
あるあるwwwwwwwww
37: 16文キック(大阪府)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:36:49.70 ID:EtnucBuU0
母親が喜びそうな事を言ってるだけ
雲の上、神様、天使とか思いっきり特定の宗教観入ってんじゃねーか
教えたり話したりしなきゃ言わないわ
雲の上、神様、天使とか思いっきり特定の宗教観入ってんじゃねーか
教えたり話したりしなきゃ言わないわ
39: スターダストプレス(庭)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:37:09.46 ID:ii2/H/6r0
そうだと思い込ませといたほうが母親のほうに都合がいいんだろ
41: ラダームーンサルト(東京都)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:37:27.68 ID:KmNy+gfR0
これは良く聞く話だな。
ウチの娘がまだ6ヶ月だが
話せるようになったら聞いてみようと思う。
>>1のような話をし出したら、本気で人生観変わってしまうな。
ウチの娘がまだ6ヶ月だが
話せるようになったら聞いてみようと思う。
>>1のような話をし出したら、本気で人生観変わってしまうな。
64: エルボードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:42:35.27 ID:ja/8nPrm0
>>41
やるんだったら1回だけしか聞いちゃだめらしいぞ
何回も聞くとこのスレでも言われてるように親の反応見て言うようになるから。
やるんだったら1回だけしか聞いちゃだめらしいぞ
何回も聞くとこのスレでも言われてるように親の反応見て言うようになるから。
57: 足4の字固め(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:40:18.87 ID:7FsHFhKq0
>>41
「わたしもう一人本当のパパが居るの」
「わたしもう一人本当のパパが居るの」
63: ラダームーンサルト(東京都)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:42:24.73 ID:KmNy+gfR0
>>57
それはそれで、凄いなw
それはそれで、凄いなw
42: テキサスクローバーホールド(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:37:34.76 ID:5xRC669J0
記憶は卵子に宿るって事か
43: 膝靭帯固め(catv?)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:37:43.62 ID:EoehdoGC0
で、コウノトリは雲の上飛んでたのかい?
44: 16文キック(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:37:48.49 ID:DJeFegoo0
胎児よ胎児よ何故躍る
母親の心がわかっておそろしいのか
母親の心がわかっておそろしいのか
53: エルボーバット(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:39:17.20 ID:qpjTrDg+O
>>44
あーそれなんだっけかー
あーそれなんだっけかー
89: ファルコンアロー(庭)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:46:51.73 ID:abTfyCsb0
>>53
ドグラ・マグラ
巻頭歌だよ
ドグラ・マグラ
巻頭歌だよ
45: 魔神風車固め(埼玉県)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:37:51.99 ID:ysJllgrq0
オカルトじゃん
こんなのでカネもらえるとかうらやましい
こんなのでカネもらえるとかうらやましい
47: ランサルセ(dion軍)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:38:16.87 ID:F8evt8FU0
でもよくyoutubeで2歳児が胎児だった時の様子を喋ってる動画あるよね。
あれって親が言わせてるの?
あれって親が言わせてるの?
156: リキラリアット(dion軍)@\(^o^)/:2014/08/25(月) 00:00:13.43 ID:j2EH3O+H0
181: キャプチュード(東京都)@\(^o^)/:2014/08/25(月) 00:06:40.57 ID:X0MmeDnU0
>>156
これすごいな
3歳ぐらいだから演出効かないだろうし、完璧覚えてるな
だが前世の記憶ではない
これすごいな
3歳ぐらいだから演出効かないだろうし、完璧覚えてるな
だが前世の記憶ではない
203: バーニングハンマー(福岡県)@\(^o^)/:2014/08/25(月) 00:11:23.96 ID:P1SnTGzm0
>>156
このくらいの子供の会話の特徴は繰返し
例えば2択の問題を口頭で出せばほとんどの子供は後者を選ぶ
子供はなにも考えてなく会話が成り立つことがただ楽しいだけ
このくらいの子供の会話の特徴は繰返し
例えば2択の問題を口頭で出せばほとんどの子供は後者を選ぶ
子供はなにも考えてなく会話が成り立つことがただ楽しいだけ
49: ミッドナイトエクスプレス(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:38:41.34 ID:KbjYQ+p7i
俺の子供が嫁を選んでくれたのか。
そうか、ありがとうな。嫁に子供は命に変えても守ったるからな。
そうか、ありがとうな。嫁に子供は命に変えても守ったるからな。
52: 足4の字固め(WiMAX)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:39:15.12 ID:hng5pmmW0
真実だとして
なぜ記憶が消える仕組みなのかが謎すぎる
忘れてしまっては意味ない
なぜ記憶が消える仕組みなのかが謎すぎる
忘れてしまっては意味ない
274: アイアンフィンガーフロムヘル(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/08/25(月) 00:38:36.02 ID:G9onEe2A0
>>52
記憶は消えない
寝てもリセットされないだろ?不思議とおもわなかい?
脳は有機物のかたまりなのに記憶が残るって不思議だろ?
記憶は消えない
寝てもリセットされないだろ?不思議とおもわなかい?
脳は有機物のかたまりなのに記憶が残るって不思議だろ?
83: ラ ケブラーダ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:46:14.82 ID:OTTK+Iay0
>>52
メモリ容量が決まってて、古いデータを消去していかないと
新しいデータをインプットできないからじゃない
メモリ容量が決まってて、古いデータを消去していかないと
新しいデータをインプットできないからじゃない
103: 足4の字固め(WiMAX)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:49:24.50 ID:hng5pmmW0
>>83
前世の大事な記憶から消すのか?w
前世の大事な記憶から消すのか?w
113: テキサスクローバーホールド(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:51:06.75 ID:9NFnlK5Xi
>>103
冒険の書が消えんだよ
冒険の書が消えんだよ
56: テキサスクローバーホールド(東京都)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:39:56.27 ID:3o5/9S9q0
ないだろ
58: フルネルソンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:40:25.66 ID:pxUjcFgO0
そういう言葉で親子が幸せな時間を過ごせるなら、それでいいじゃないか。
みなさん何が不満なのかね?
みなさん何が不満なのかね?
59: 超竜ボム(和歌山県)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:41:52.94 ID:I4txm5Hv0
母親の洗脳恐るべし
61: セントーン(茨城県)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:41:59.43 ID:GeefU/Xw0
何らかの科学的な根拠があるはず
101: 河津落とし(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:48:58.19 ID:FicIww+rO
母 「○○ちゃんは生まれてくる前どこにいたの」
子 「え~と…(母親が喜ぶ答えを言おうとする)」
母 「お空かな?(ニヤニヤ」
子 「うん!そう!お空にいた!(母親の笑顔で正しい答えだと思う)」
母 「お空で何してた?ママを見てた?(ニヤニヤ」
子 「見てた!ママがいた!(母親にとっての正解をチョイスした事に得意気)」
母 「ママの所に来たかったの?(ニヤニヤニヤニヤ」
子 「そう!ママ好きだもん!(好きと言えば喜ぶ事を知っている)」
「私を選んで生まれてきたのよー!」
どうせこんなもん
子 「え~と…(母親が喜ぶ答えを言おうとする)」
母 「お空かな?(ニヤニヤ」
子 「うん!そう!お空にいた!(母親の笑顔で正しい答えだと思う)」
母 「お空で何してた?ママを見てた?(ニヤニヤ」
子 「見てた!ママがいた!(母親にとっての正解をチョイスした事に得意気)」
母 「ママの所に来たかったの?(ニヤニヤニヤニヤ」
子 「そう!ママ好きだもん!(好きと言えば喜ぶ事を知っている)」
「私を選んで生まれてきたのよー!」
どうせこんなもん
115: フォーク攻撃(庭)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:51:16.41 ID:NXZ2/gkS0
このように人間は幼児期から既に上位存在に媚びて嘘をつく生き物なのです
62: 腕ひしぎ十字固め(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:42:13.47 ID:6CSzDaGDi
俺はチーターに食われた鹿かなんかだった
まだ狩りになれてない子供のチーターに首をやられて
いつもならすぐに意識が遠のいていくのに
いつまでも痛みが続いて苦痛だった
まだ狩りになれてない子供のチーターに首をやられて
いつもならすぐに意識が遠のいていくのに
いつまでも痛みが続いて苦痛だった
66: ストマッククロー(東京都)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:42:59.14 ID:sXx+DDik0
>生まれる前の記憶を持っている
では、その子供たちに生まれる前の記憶とやらで
前世はどこの国でどういった境遇でどのように死んだのか聞いてみると良いよ
答えられないだろう
子供の想像力じゃ空の上探してた程度までだな
では、その子供たちに生まれる前の記憶とやらで
前世はどこの国でどういった境遇でどのように死んだのか聞いてみると良いよ
答えられないだろう
子供の想像力じゃ空の上探してた程度までだな
71: 男色ドライバー(WiMAX)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:43:55.53 ID:JXkSvYos0
>>66
「今度は殺さないでね」
「今度は殺さないでね」
73: ボ ラギノール(京都府)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:44:22.44 ID:zstpEmJp0
>>66
実際探してみたらそんな人物は実在しなかったって話は聞いたことはあるな
実際探してみたらそんな人物は実在しなかったって話は聞いたことはあるな
67: ムーンサルトプレス(四国地方)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:43:11.85 ID:BSbR7f3T0
虚言癖ってやつか
72: 魔神風車固め(大阪府)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:43:57.82 ID:3gww+Aeq0
雲の上ってか、病院の白い布団にくるまれてる記憶がねじ曲がってるだけじゃね?
75: オリンピック予選スラム(catv?)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:45:00.10 ID:S3bRB6hP0
無の状態で記憶はない
減数分裂している精子と卵子と半半だし
減数分裂している精子と卵子と半半だし
76: ネックハンギングツリー(大阪府)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:45:12.91 ID:Fo7DneBd0
85: マシンガンチョップ(兵庫県)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:46:23.86 ID:3hj55lod0
>>75-76
ちっとは夢みろよwwww
ちっとは夢みろよwwww
77: サソリ固め(沖縄県)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:45:38.16 ID:W0eHa7wV0
あー新興宗教によくある話だわー
78: ドラゴンスープレックス(公衆電話)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:45:54.65 ID:IekeZ9dE0
まあ仮にそうだったとして、親が養育できる子供の数はそう多くないし
富裕層ほど少ないから、子供達の中で親の争奪戦があって
富裕層やマトモな親から埋まって行き、争奪戦に負けた子供は
DQNや貧民の元に生まれるという夢のない話だな
富裕層ほど少ないから、子供達の中で親の争奪戦があって
富裕層やマトモな親から埋まって行き、争奪戦に負けた子供は
DQNや貧民の元に生まれるという夢のない話だな
96: ラダームーンサルト(東京都)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:48:15.29 ID:KmNy+gfR0
>>78
こういう体験をした親の話は聞いた事が無いけど、
子は親を選んで生まれてくるんだよーなんてのは
最近ほんとに良く聞く話。
障害があったり、望まれない子供であったりする場合に
親が育児放棄しないよう考え出された道徳の話であるような気はするねえ。
こういう体験をした親の話は聞いた事が無いけど、
子は親を選んで生まれてくるんだよーなんてのは
最近ほんとに良く聞く話。
障害があったり、望まれない子供であったりする場合に
親が育児放棄しないよう考え出された道徳の話であるような気はするねえ。
120: 16文キック(大阪府)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:52:08.03 ID:EtnucBuU0
>>96
母親側への道徳だと言われるとなるほど納得するしかない><
母親側への道徳だと言われるとなるほど納得するしかない><
79: ラダームーンサルト(東京都)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:46:10.84 ID:KmNy+gfR0
まあしかし、
周りの子持ち友人10数組いるけど
そんな話聞いたことも無いけどな。
周りの子持ち友人10数組いるけど
そんな話聞いたことも無いけどな。
84: ショルダーアームブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:46:16.93 ID:voGMbmap0
だって嘘だもん私も子供の頃そんな感じのさもありな話を大人にしてたあと霊感(笑)あっちの道は怖いから通らないでとか言っちゃうと信じる人がほとんど騙されやすくて怖くなってやめたキャラ作ってたんだよ中二病のはしり
87: ジャーマンスープレックス(愛知県)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:46:40.56 ID:iXi5aQsL0
うちの子全く同じこと言ってるわ
90: キドクラッチ(東京都)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:46:58.08 ID:aJJB8zmR0
だったら生まれてすぐ殺される14歳の女子中学生の子とか
貧乏で子育てもできない家庭に生まれてくる赤子はどうなるん?
貧乏で子育てもできない家庭に生まれてくる赤子はどうなるん?
95: ハーフネルソンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:48:14.50 ID:8QhTqku20
>>90
前世で地獄に堕ちたから選べなかったとでも言うんだろなw
前世で地獄に堕ちたから選べなかったとでも言うんだろなw
104: 32文ロケット砲(新潟県)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:49:31.02 ID:sg5CUwDM0
でもママの彼氏が
117: ショルダーアームブリーカー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:51:32.36 ID:3MVWdOpF0
「あれ?このパパじゃないはずなんだけど」
119: アイアンクロー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:52:03.62 ID:K6engsDi0
金持ちの家だと血みどろの争いが繰り広げられるわけか
128: バックドロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:54:47.81 ID:LCWEQna4i
生まれた瞬間なら覚えてるな
瞼越しに透けて見えるライトが眩しくて、更に寒かったのを覚えてる
出るんじゃなかったって物凄く後悔した
瞼越しに透けて見えるライトが眩しくて、更に寒かったのを覚えてる
出るんじゃなかったって物凄く後悔した
140: ショルダーアームブリーカー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:56:49.29 ID:3MVWdOpF0
>>128
それはうちの息子も2歳の頃言ってたわ
狭いところから出て来る時に眩しいーって思ったって
それはうちの息子も2歳の頃言ってたわ
狭いところから出て来る時に眩しいーって思ったって
176: バックドロップホールド(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/08/25(月) 00:05:26.19 ID:OLhl/5SYi
>>140
二歳だと丁度どこでこの風景が見えているのか
とか目の存在とかに気づき始める頃
鏡に映る人物を自分と認識し始める
確認で目を触っちゃってクソ痛かった
二歳だと丁度どこでこの風景が見えているのか
とか目の存在とかに気づき始める頃
鏡に映る人物を自分と認識し始める
確認で目を触っちゃってクソ痛かった
146: ドラゴンスクリュー(埼玉県)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:57:58.33 ID:yVylefbC0
胎内記憶はあるみたいだぞ。
娘が3歳になるくらいまではお腹の中に居たの覚えてると言ってた。
いま6歳だけど、もう全然覚えてないって言うから記憶が始まると無くなるみたいだな。
さすがに雲の上からママを選んだなんてのはあり得ない。
娘が3歳になるくらいまではお腹の中に居たの覚えてると言ってた。
いま6歳だけど、もう全然覚えてないって言うから記憶が始まると無くなるみたいだな。
さすがに雲の上からママを選んだなんてのはあり得ない。
91: 河津掛け(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:47:02.20 ID:+cx7NTZbO
オカルト
98: アルゼンチンバックブリーカー(茨城県)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:48:36.31 ID:+/OzwzLK0
糖質100%じゃないか
129: ストマッククロー(東京都)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:54:50.93 ID:sXx+DDik0
まあ、病院で生まれてすぐさま自己紹介始めて
タバコを要求するようなら信じないでもないがな
タバコを要求するようなら信じないでもないがな
139: ダブルニードロップ(静岡県)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:56:43.53 ID:L4Ivbws10
仏教に天使はいないだろ
158: 断崖式ニードロップ(WiMAX)@\(^o^)/:2014/08/25(月) 00:01:03.23 ID:hng5pmmW0
死んだら終わり
あの世もこの世もなくなる
あの世もこの世もなくなる
186: 断崖式ニードロップ(WiMAX)@\(^o^)/:2014/08/25(月) 00:07:08.10 ID:ydohSYdD0
>>163
それが何になるの?
いいことあるの?
それが何になるの?
いいことあるの?
211: オリンピック予選スラム(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/08/25(月) 00:12:43.37 ID:AZs3MturO
>>186
生き物が生きて連鎖を続けるためには必要な事
だが別におまえや俺単体がどうにかなったりしたりする問題ではない、多分
ただ生まれた命が生きていくことに意味がある
何か社会的な役割があると思うなら生き続ければいいし、
まあ途中で死ぬのもやむなし
生き物が生きて連鎖を続けるためには必要な事
だが別におまえや俺単体がどうにかなったりしたりする問題ではない、多分
ただ生まれた命が生きていくことに意味がある
何か社会的な役割があると思うなら生き続ければいいし、
まあ途中で死ぬのもやむなし
144: 足4の字固め(WiMAX)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:57:38.25 ID:hng5pmmW0
記憶が消えたら輪廻転生する意味なくない?
148: ストマッククロー(東京都)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:58:28.78 ID:sXx+DDik0
>>144
うむ、まったく別人だな
うむ、まったく別人だな
196: ヒップアタック(西日本)@\(^o^)/:2014/08/25(月) 00:10:07.75 ID:PYUNrE6n0
>>144
ケプラーの言葉に 私の仕事は古代エジプト人の仕事を盗んだものだ てのがある
人の認識や科学、社会制度も、
今、この世界があるのも、様々な過去の蓄積の結果生み出される と言うお話
ケプラーの言葉に 私の仕事は古代エジプト人の仕事を盗んだものだ てのがある
人の認識や科学、社会制度も、
今、この世界があるのも、様々な過去の蓄積の結果生み出される と言うお話
214: 目潰し(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/25(月) 00:13:22.90 ID:/dWaAU+t0
>>196
科学技術とかはバトンリレーみたいなもんだよね
知識というバトンを次代の科学技術者というランナーに引き継ぐ
そして人類全体として成長してゆく
科学技術とかはバトンリレーみたいなもんだよね
知識というバトンを次代の科学技術者というランナーに引き継ぐ
そして人類全体として成長してゆく
239: 膝十字固め(東日本)@\(^o^)/:2014/08/25(月) 00:20:30.19 ID:YA5+4JwU0
>>196,214
それがわかってるやつが案外少ない
お前が今出来てる事の背景にどれだけの積み重ねがあるのか
少しは考えてみられないのかと
それがわかってるやつが案外少ない
お前が今出来てる事の背景にどれだけの積み重ねがあるのか
少しは考えてみられないのかと
291: トラースキック(北海道)@\(^o^)/:2014/08/25(月) 00:45:41.10 ID:ExnlbKjYO
この記事こわい
231: フロントネックロック(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/08/25(月) 00:17:54.20 ID:lCtlYFSQ0
話としては青い鳥に似てるよね
297: ドラゴンスープレックス(関東地方)@\(^o^)/:2014/08/25(月) 00:49:48.52 ID:WBKzXTgIO
肯定する奴が一人も居ないのが逆に不思議だわ
これはホントの事だわ
ちなみに雲の上ってのは正確に言うと地球の直ぐそばの宇宙だけどな
これはホントの事だわ
ちなみに雲の上ってのは正確に言うと地球の直ぐそばの宇宙だけどな
313: ドラゴンスープレックス(関東地方)@\(^o^)/:2014/08/25(月) 00:55:01.59 ID:WBKzXTgIO
親を選ぶ時に優しそうだからとか
幸せそうだからとか
漠然とした理由で選ぶから
時には失敗するんだろ
幸せそうだからとか
漠然とした理由で選ぶから
時には失敗するんだろ
324: ツームストンパイルドライバー(愛知県)@\(^o^)/:2014/08/25(月) 01:02:52.39 ID:sdNURSRV0
精子レースの記憶がないのはおかしい
327: ドラゴンスープレックス(関東地方)@\(^o^)/:2014/08/25(月) 01:04:15.51 ID:WBKzXTgIO
>>324
正確に言うとあるけどな…
正確に言うとあるけどな…
338: オリンピック予選スラム(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/08/25(月) 01:12:38.81 ID:AZs3MturO
>>327
それが作られてない記憶だと証明する術がない
全員の記憶のページの一枚目がこれで始まってるっていう証拠がない
臨死体験したやつも大体が川があって花があって、って言うだろ
宇宙人にあったやつも銀色で目がでかくて口が小さくてツルっぱげでって言うんだ
それが作られてない記憶だと証明する術がない
全員の記憶のページの一枚目がこれで始まってるっていう証拠がない
臨死体験したやつも大体が川があって花があって、って言うだろ
宇宙人にあったやつも銀色で目がでかくて口が小さくてツルっぱげでって言うんだ
354: ドラゴンスープレックス(関東地方)@\(^o^)/:2014/08/25(月) 01:19:50.01 ID:WBKzXTgIO
>>338
証拠がないんだよな
俺の頭がおかしいって言われればそれでお仕舞いだからな…
でも臨死の記憶じゃなく生まれ変わる時の記憶が事こまかくあるんだわ
多分全部書いたら相当長いぞ
証拠がないんだよな
俺の頭がおかしいって言われればそれでお仕舞いだからな…
でも臨死の記憶じゃなく生まれ変わる時の記憶が事こまかくあるんだわ
多分全部書いたら相当長いぞ
371: キングコングラリアット(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/08/25(月) 01:28:02.58 ID:slGMjA7mO
>>354
とりあえず聞きたいから短く纏めて。
とりあえず聞きたいから短く纏めて。
393: ドラゴンスープレックス(関東地方)@\(^o^)/:2014/08/25(月) 01:41:43.96 ID:WBKzXTgIO
>>371
文章下手だからどっから話せばいいんだか
まぁ、なんしろ死ぬと魂(仮の表現な)が空に上がるそれで宇宙に出るんだわ
そのあと宇宙と一体になって(仮の表現)もの凄いスピードで
宇宙の果ての果て(仮の表現)まで行く
そこに語ってくる何かがいる
何か裁判(仮の表現)みたいな感じのを受けて
また凄まじいスピードで地球の近くまで戻される
その後語ってくる奴に親を選べて言われて
物凄い数のカップルが写し出される(仮の表現)
その中から自分は優しそうで楽しそうだからと言う理由で
今の親を選んだんだわ
そっからは精子の記憶で競争(仮の表現)してって感じ
まぁ、かなりザックリ
証拠がねぇから俺の頭がおかしいで終わりだけどな
文章下手だからどっから話せばいいんだか
まぁ、なんしろ死ぬと魂(仮の表現な)が空に上がるそれで宇宙に出るんだわ
そのあと宇宙と一体になって(仮の表現)もの凄いスピードで
宇宙の果ての果て(仮の表現)まで行く
そこに語ってくる何かがいる
何か裁判(仮の表現)みたいな感じのを受けて
また凄まじいスピードで地球の近くまで戻される
その後語ってくる奴に親を選べて言われて
物凄い数のカップルが写し出される(仮の表現)
その中から自分は優しそうで楽しそうだからと言う理由で
今の親を選んだんだわ
そっからは精子の記憶で競争(仮の表現)してって感じ
まぁ、かなりザックリ
証拠がねぇから俺の頭がおかしいで終わりだけどな
336: ドラゴンスープレックス(関東地方)@\(^o^)/:2014/08/25(月) 01:09:53.78 ID:WBKzXTgIO
2Ch歴長いけど俺みたく記憶がある奴なんて滅多にいないんだよな
本でも出せば売れるんかなW
本でも出せば売れるんかなW
346: メンマ(宮城県)@\(^o^)/:2014/08/25(月) 01:15:48.84 ID:Fc2wxZGH0
こういうのって大抵後付の刷り込みだぞ
358: アンクルホールド(兵庫県)@\(^o^)/:2014/08/25(月) 01:21:47.88 ID:b+bdhXdp0
>>346
だな、後で勝手に思いこんで最初からと勘違いしてるだけ
だな、後で勝手に思いこんで最初からと勘違いしてるだけ
347: レインメーカー(東京都)@\(^o^)/:2014/08/25(月) 01:16:17.60 ID:eDxlUgKH0
なんかオカルトチックな方が…
296: チェーン攻撃(WiMAX)@\(^o^)/:2014/08/25(月) 00:49:10.71 ID:jYyNGaVN0
どっかで聞いたと思ったら
幸福の科学信者が立てたスレか
アホくさ
幸福の科学信者が立てたスレか
アホくさ
428: 超竜ボム(東京都)@\(^o^)/:2014/08/25(月) 02:09:15.52 ID:DADJ+9jD0
生まれてすぐに語りだしたやつ以外は偽者
433: ヒップアタック(西日本)@\(^o^)/:2014/08/25(月) 02:11:48.51 ID:PYUNrE6n0
>>428
まあ、>>1の例のほとんど全ては母親の誘導尋問だよねw
まあ、>>1の例のほとんど全ては母親の誘導尋問だよねw
230: サソリ固め(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/25(月) 00:17:42.72 ID:bIAYirOi0
この話を全力で否定してる人は人生が後ろ暗い
237: 毒霧(和歌山県)@\(^o^)/:2014/08/25(月) 00:20:00.74 ID:LfwbTmlb0
>>230
その手の反論封じ、お腹いっぱいだわw
その手の反論封じ、お腹いっぱいだわw
277: バーニングハンマー(福岡県)@\(^o^)/:2014/08/25(月) 00:39:19.01 ID:P1SnTGzm0
今のとこ見えない力や特殊な能力で嘘だと思わないのは探偵ナイトスクープのこの子くらいだな

【動画】 【探偵!ナイトスクープ】四ツ葉のクローバーの声が聞こえる少女!?(探偵:たむらけんじ)

http://youtu.be/el7c85ph3Qs
444: 稲妻レッグラリアット(WiMAX)@\(^o^)/:2014/08/25(月) 02:17:36.94 ID:ed94mrdF0
これはそんなに不思議はない気がするが、
誰が観てもあまりろくでも無い親から
生まれてきた子供がいるのが不思議だなってのが大きな不思議。
あえて想像してみれば、あえてカルマの意味からそうしているとか、
逆に生まれてきたい魂がいない親には、子供が生まれにくい
確率が高くなるのかなと。
誰が観てもあまりろくでも無い親から
生まれてきた子供がいるのが不思議だなってのが大きな不思議。
あえて想像してみれば、あえてカルマの意味からそうしているとか、
逆に生まれてきたい魂がいない親には、子供が生まれにくい
確率が高くなるのかなと。
110: ラダームーンサルト(東京都)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:50:34.31 ID:KmNy+gfR0
まあ良いじゃない、これで
少しでも育児放棄する親が減るならさ。
少しでも育児放棄する親が減るならさ。
106: トペ コンヒーロ(神奈川県)@\(^o^)/:2014/08/24(日) 23:49:46.18 ID:cS3LMFH30
事実であれ妄想であれ
こんな話をしたくなるくらい今の親の元に生まれてきて
幸せだと思ってるってことだろうな
それはそれでいいんじゃね
こんな話をしたくなるくらい今の親の元に生まれてきて
幸せだと思ってるってことだろうな
それはそれでいいんじゃね
179: フロントネックロック(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/08/25(月) 00:05:57.70 ID:lCtlYFSQ0
そんな子が30年経つと、このスレですよ
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1408890561/
- 関連記事
-
-
イタリアの原野で日本人の男が全裸で発見され、ハンターらにより保護 … イタリア語を話せずなぜ彼がこんなところに全裸でいたのか謎、「ワープ説」まで囁かれる 2014/10/02
-
火星の表面に「大腿骨」が横たわっているのが発見される (画像) … 火星を徘徊する恐竜などの大型動物がいる証拠だと話題に 2014/08/28
-
「生まれる前は雲の上にいて、どの母親から産まれるか自分で選んで来た」 … 1000人規模の調査を実施したところ、約3割もの子供に“母親の胎内にいた時や出産時の記憶”が・・・ 2014/08/25
-
魔術で猫に変身していた12歳少年、警察に捕獲される … 他の3人の住人も猫に変身していた事を認める - ナイジェリア 2014/08/05
-
南アフリカに長さ約1.2メートルの巨大な足跡、身長7メートル以上の巨人の足跡か … 現地の人は「神様の足跡」と名付ける (動画あり) 2014/06/26
-
0. にわか日報 : 2014/08/25 (月) 03:23:24 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
俺前世知っている
その前の前世も
またその前の前世も
いずれもろくでない人間だった。
ろくでもない人間は
ろくでもない親から生まれて来る。
でも人間は生まれ変わることが出来るらしい
子供はかわいそう。親のエゴで生まれてきて、辛く残酷なことばかりの世の中で生きて行かねばならないから。金持ちで常識人たる親の元に生まれたのならまだマシなんだがね。
半信半疑だけど とても興味深い結果内容です。
これは何才までの子供に聞くの?
好みで親を選んでいるのでは無く、過去是の行いによって次の人生が決まる。これをカルマの法則という。カルマとは現世や過去世に行ったことを来世に引き継がなければならないと言うこと。よい行いをすればね良い事があり、悪い行いをすれば悪い事が来世に待っている。
おまいら自分を捨てて人のために身を粉にして働けば良いと思うよ。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。