ナイナイANN終了、終了を決めたのは「役目を終えた、達成感」と矢部が決意 … 注目の10月からのパーソナリティについては、岡村「枠空くぞなんて言うてましたが退きません!」

1: 【沖縄電 - %】 【15m】 ◆??? @つかさ ★@\(^o^)/:2014/08/29(金) 02:24:54.82 ???0ナイナイANN終了で新展開 10月から岡村単独でパーソナリティ継続引用元スレタイ:【ラジオ】ナイナイオールナイトニッポン終了に仰天展開 10月から岡村ピンでパーソナリティ!
お笑いコンビ・ナインティナインが29日未明、木曜パーソナリティを務めるニッポン放送『ナインティナインのオールナイトニッポン』(毎週木曜 深1:00)に生出演。
先週、9月いっぱいで放送を終了すると発表して話題を呼んでいたが、矢部浩之が“卒業”し、10月からは『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』として岡村単独でパーソナリティを続けると発表した。
まさかの電撃発表となった。ANN史上最長、20年半に及ぶ深夜ラジオ番組の代名詞となった同番組の終了はさまざまな芸能人やリスナーから多くの反響を呼んでいた。
ナイナイのANN終了を決めたのは、岡村が5ヶ月間休養した2010年以来、矢部浩之がこの4年間年感じていた「達成感」だったという。
岡村不在の間一人で番組を支え、岡村が復帰した際に矢部は「役目を終えた」と感慨。「いつか感覚が戻るはず」と4年間続けてきたが“違和感”は拭えず、自分の気持ちにうそをつけないとして終了を決めたと説明した。
番組が湿っぽくなり始めた午前2時すぎ、岡村隆史は10月以降のパーソナリティを電撃発表。
「10月2日木曜深夜1時から『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』!」と高らかに宣言すると「残念ながら歴史は終わってしまいましたが、また歴史を作っていきます」とラジオを続けると報告した。
先週の終了発表で「枠が空く」と喜んでいたウーマンラッシュアワーや、同局で帯番組を持ちこの日ブース見学に来ていたダイノジ大谷ノブ彦に対して「枠空くぞなんて言うてましたが退(の)きません。ダイノジ大谷くんもね、スタッフに顔売りに来てますけど退きません」と“居座り”を決め込んだ。
矢部からラジオ卒業の意向を聞かされた岡村は「いろいろすったもんだがありました。考えました。やっぱり私、ラジオでしゃべりたいと思いました。別に御意見番になりたいというわけでもなくね」と、あくまでも自身はラジオに携わりたいと思ったという。
一方で単独での放送に不安ものぞかせ「提供読みも曲紹介もしたことないですし。地震とかあったときもちゃんと読めるかわかりません」と吐露。
矢部は「本当に重要なやつは俺が録音しておこうか?」とも助け舟を出し「またパッカーンっていったら、本当にいざという時は僕もかけつけますんで」と相方愛をしっかりと伝えていた。
![]()
オリコン 8月29日(金)2時20分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140829-00000300-oric-ent
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2014/08/29 (金) 03:15:49 ID:niwaka



※別ソース
■ナイナイANN終了へ 矢部が決意「役目を終えた、達成感」 10月から岡村ピンに
オリコン 2014年08月29日 01時56分
http://www.oricon.co.jp/news/2041466/full/?anc=008
きっかけは矢部浩之がここ数年感じていた「達成感」に近い心境の変化だったという。
『番組終了 さよならスペシャル』と事前告知されていたこの日の放送。矢部浩之は「終わりたいと言ったのは僕なんですね。僕の意思なんですよ。スタッフの誰一人、岡村(隆史)さん、誰もそんなこと思ってないんですよ。僕の意思、判断なんですね。ほとんどの人に反対されました」と述懐。テレビでの数々の騒動の裏側なども二人で語ることも多く、岡村は「20年近く続いて生命線みたいなところもありましたからね」。矢部も「終わってメリットなんてないのでね、それもわかってるんですけど」と苦渋の決断だった。
2010年、岡村が5ヶ月間の休養に入った際、ラジオを終わらせず一人踏ん張った矢部。「僕なりに腹を括って、それなりに楽しくやらせていただいて。5ヶ月で復帰して本当に良かったなと。帰ってきて『あー良かった』とすごく安心したんですね。で、一段落というか役目を終えてしまった気持ちになったんですね。ホッとして達成感というか。やっていくうちに前のオールナイトニッポンの感覚じゃないと感じて、ゴールというかそんな感じになって」。
さらに矢部は続ける。「やっていくうちに(気持ちが)戻ってくると思ったんですけど、大きかったんでしょうね、出来事が。番組本も4~5冊出してカウントダウンしていったんですね。この番組本が最後じゃないのに、ただこう、振り返るという作業が背中を押したというか、そうこうしているうちに20周年。あ、20周年かーと。そして1000回かと。自分のなかでそうなっていったんですね」。
「なんかこう(自分の気持ちに)うそつきながら(続ける)って心苦しいなって。20年以上もやらせていただいてコンビで向き合ってっていうのも唯一ですから。リスナーにも応援していただいて。気持ち悪いままやれないなって思えてきたんですよね」。(※抜粋)
関連記事
14/08/22: http://niwaka2pow.blog.fc2.com/blog-entry-6163.html
だが、それがいい
ラジオ個人聴取率調査週間です
違うようだ
加藤浩次さんでも工務店さんをずーっと相槌ち役でなんとかなってたのに。
ってか岡村だけで成り立つの?
日替わりゲスト(出川とか)を相方にすれば大丈夫だろ。
ぶっちゃけ、はがきは岡村だけで十分だしな。
矢部は子育てが終了したらシレーっと戻ってくるのが創造できる。
だったら最初から「終了」なんて言うなよ!! と・・・。
でも鬱からおかしくなった岡村の相方は嫌だわ
矢部の気持ちは分かるかもw
改めてタイトルみるとヤバいな。
だな
逆に岡村がいないときの矢部の一人トークは悲惨だった
>>38
気胸で倒れた時か
ネタ葉書読みの才能が0だった
あいつ恥ずかしすぎだろw
その件に関しては矢部も岡村も謝ってたなw
矢部はただの聞き役だったし
充分できるな
ただ終わる感じはしなかったけど
ピンで続けるとは正直思わなかった
岡村が言いたい放題だったからフォローが面倒臭くなったのかね
逆かな
昔のほうがもっと言ってた
マンネリ化と岡村のパッカーンの前後で変わったみたいなことでなにか燃え尽きた感じ
なんか今日はオープニングの岡村さんの感じから
やめる悲しさが無かったから期待して聞いてた、これからも聞くよー!
引き抜いて一緒にやればいいのに
「ハウエバー」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1409246694/
- 関連記事
-
-
大御所・小林旭、24時間テレビで、お笑いコンビ・日本エレキテル連合をガン無視 → 炎上? (動画) … ツイッターで「小林旭、日本エレキテル連合をガン無視」というつぶやきが溢れ出す 2014/09/02
-
24時間テレビのマラソンに挑戦した城島茂(43)、TOKIOメンバーのサプライズ合流に「輩(やから)が4人ぶわーっときた、やめてよ~」 … スタッフも一般人の乱入と勘違い (動画) 2014/09/01
-
ナイナイANN終了、終了を決めたのは「役目を終えた、達成感」と矢部が決意 … 注目の10月からのパーソナリティについては、岡村「枠空くぞなんて言うてましたが退きません!」 2014/08/29
-
「1000%復帰なんかせえへんから!」 島田紳助(58)引退後3年ぶりに人前に … 歌手・RYOEI(33)のコンサートにサプライズ登場、ややふっくらしたが体型は変わっていない様子 2014/08/27
-
ビートたけし「アイス・バケツ・チャレンジ」について、氷水をかぶることを拒否 … 先に辞退を表明した武井壮(41)にも触れ 「武井さん、なかなかいいコメントだね」と評価 2014/08/24
-
0. にわか日報 : 2014/08/29 (金) 03:15:49 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
他、NGワードはFCブログ準拠です。
あと、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです