デング熱、新たに横浜・横須賀で2名が陽性反応、新潟で1人が感染の疑い、いずれも東京の代々木公園周辺を訪れる … この3人とは別に、更に少なくとも10人以上がデング熱に感染した疑い - にわか日報

デング熱、新たに横浜・横須賀で2名が陽性反応、新潟で1人が感染の疑い、いずれも東京の代々木公園周辺を訪れる … この3人とは別に、更に少なくとも10人以上がデング熱に感染した疑い : にわか日報

にわか日報

デング熱、新たに横浜・横須賀で2名が陽性反応、新潟で1人が感染の疑い、いずれも東京の代々木公園周辺を訪れる … この3人とは別に、更に少なくとも10人以上がデング熱に感染した疑い

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2014
09月
01日
デング熱、新たに横浜・横須賀で2名が陽性反応、新潟で1人が感染の疑い、いずれも東京の代々木公園周辺を訪れる … この3人とは別に、更に少なくとも10人以上がデング熱に感染した疑い
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (1)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1:シャチ ★@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:35:42.47 ???0
デング熱 神奈川の男女も疑い 2人も代々木公園周辺訪問


横浜市は31日、神奈川県内の男女2人がデング熱に感染した疑いがあると発表した。

疑いがあるのは、同県横須賀市に住む10代の女子学生(8月23日発症)と、横浜市港北区に住む20代の男子学生(同25日発症)。
いずれも最近1カ月以内の海外渡航歴がなく、同16~18日に東京・代々木公園周辺を訪れていた

同29日に市内の医療機関から報告があり、市衛生研究所で血液検査を実施したところ、いずれも陽性が確認された。
現在は市内の医療機関に入院中で、39度以上の発熱などがあるという。



産経新聞 8月31日(日)23時16分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140831-00000539-san-l14
引用元スレタイ:【デング熱】神奈川の男女も疑い 2人も代々木公園周辺訪問



※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2014/09/01 (月) 06:04:38 ID:niwaka

 



※別ソース

神奈川と新潟の3人、デング熱感染の疑い
JNN 2014年9月1日(月) 1時2分
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2287466.html


高熱などを引き起こす「デング熱」について、神奈川県や新潟県でも新たに合わせて3人が感染の疑いがあることがわかりました。

横浜市によりますと、感染の疑いがあるのは神奈川県横須賀市に住む10代の女子高校生横浜市港北区に住む20代の男子大学生です。
2人とも先月末に39度以上の発熱などを訴え、検査の結果、デング熱の陽性反応が出たということです。

女子高校生は先月16日から18日にかけてセミナーの合宿で代々木公園付近に滞在、男子大学生は先月18日、代々木公園を知人と訪れていたということです。

また新潟県でも先月、代々木公園を訪れていた10代の男性がデング熱の感染の疑いがあることがわかりました。

3人はいずれも快方に向かっていますが、これまで確認されていた3人と同様、代々木公園付近でデング熱のウイルスを持つ蚊に刺されたものとみられています。


【動画】 神奈川と新潟の3人、デング熱感染の疑い
http://youtu.be/utoc4cGG40s


--

デング熱 東京・代々木公園周辺を訪れた10人以上に感染の疑い
FNN 09/01 00:06
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00275724.html


日本国内での感染が報告されているデング熱をめぐって、東京の代々木公園周辺を訪れた10人以上に、感染の疑いがあることがわかった。

デング熱は、東南アジアや中南米で流行している感染症で、これまで都内の学校に通う同級生3人の感染が確認され、いずれも代々木公園で、蚊を介して感染したものとみられている。

関係者によると、この3人とは別に、少なくとも10人以上が、デング熱に感染した疑いがあり、9月1日昼ごろには、検査結果が判明する見通し。
いずれも海外への渡航歴はなく、最近、代々木公園周辺を訪れていた。

この中には、学校行事に参加していた新潟県の10代の男性のほかに、神奈川・横浜市の20代の男子大学生、横須賀市の10代の女子高校生が含まれているという。


【動画】 デング熱 東京・代々木公園周辺を訪れた10人以上に感染の疑い(14/09/01)
http://youtu.be/A0GUHE2b_O8





--

“デング熱”全国で10人以上 新潟でも陽性反応
ANN 09/01 00:46
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000033663.html


【動画】 “デング熱”全国で10人以上 新潟でも陽性反応(14/09/01)
http://youtu.be/Qhg2bw33ReA






















2:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:36:34.07ID:wdKXr6jJ0
4:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:37:01.52 ID:NiTtvFCL0
>>2
いやああああああああああああああああ
やめえええええええええ




3:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:36:42.63 ID:CJoKiDVw0
デングじゃ!デングのしわざじゃ!!

6:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:37:32.63 ID:ti3GRNWh0
またカップルか。

7:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:37:56.83 ID:BVZZoXEo0
まさか代々木公園がホットスポットになるとわな

10:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:38:02.53 ID:DeMDntgA0
あかん
もう代々木公園焼き払え

161:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:18:21.29 ID:sRGAIkUu0
>>10
あそこは毎年のように、カンボジア・タイ・ベトナム・ミャンマー・ラオス等々の民族交流のイベントがあるからね。



214:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:33:06.64 ID:o+BXQsm80
>>161

http://www.yoyogipark.info/2014/aseanfestival/
日程:2014年8月2(土)3(日)アセアンフェスティバル2014


--------------------------------------

■アセアン各国の料理ブース
■来日アーティスト「イム・スティダー」のライブ
■タイ伝統舞踊
■カンボジア民謡
■ラオス伝統舞踊
■ミャンマー伝統舞踊
■インドネシア伝統舞踊
■バリ伝統舞踊
■ベトナム伝統舞踊
■ルーシーダットン(タイ式ヨガ)
■ミスタイランドショー
■アセアン映画ワークショップ
■アセアン音楽ワークショップ
■日本人タイポップスコンサート
■ベリーダンス
■フラダンス
など


--------------------------------------

これか・・・



227:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:37:56.00 ID:nUk/Y5tY0
>>214
ははあ…なるほどな



12:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:38:09.24 ID:R1NQ9ulA0
10人ぐらいとか言ってるけど、10人じゃ済まないだろ代々木公園なのに
100人はいるな

13:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:38:19.81 ID://3NeeO70
38 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/[] 投稿日:2014/08/31(日) 21:24:13.31 ID:H5OUBuQA0

先週の王様のブランチで代々木公園にロケ行って(8/20頃?) 蚊に刺されまくった
紗綾と青木英李が二人共ここ数日に40度近くの発熱w

2014/08/21
紗綾、青木英李
「王様のブランチ」のロケで代々木公園
http://ameblo.jp/aoki-eri/entry-11913234829.html?frm_src=thumb_module
蚊に刺されまくる(紗綾は腕に33箇所)
http://ameblo.jp/saayablo/page-20.html#main

青木の方
http://ameblo.jp/aoki-eri/entry-11915885767.html
2014-08-27 11:56:58
出た。

今日からプチ夏休みなのに…
まさかの突如謎の高熱。


2014-08-27 17:52:14
またダウン。
テーマ:ブログ
お盆の時に風邪を引いて、熱が出て…

昨日からまた熱が。

高熱でフラフラです…

前回の熱が比にならないくらいきつーい。

すぐに喉が渇くし、水分が手放せません。

さぁ!!

水々しい梨を食べて、薬飲まなきゃ!!
79:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:56:17.55 ID:NoJZhl1o0
>>13
これ、普通に危ないんじゃ
もう病院行ったのかな



100:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:02:27.19 ID:N8xZy7RN0
>>13
この女性はブログもツイッターも27日が最後なんだね
入院しちゃったのか?



16:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:39:00.90 ID:A6YmXYof0
70年ぶりとかいってるけど、
「デング熱」って普通の風邪と変わらない症状なことが多々あるので、
毎年、何十人かはいたんだろ。

医者に行っても風邪といわれるし、
医者もデング熱なんて思っていないから
判明しなかっただけで。


147:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:12:48.09 ID:VzjIcgaY0
>>16
それはあるかもな
鋭い医者が精密検査かけて判明したって事なのかねえ
今後別のところで蚊に刺されて発症したケースが出てくればそうなんだろうな



168:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:21:07.74 ID:nXqWHbXJ0
>>147
昔よりも血清中の抗体価の検査に時間がかからなくなってるせいもあるかもね
昔は結果が出る頃には患者は退院してた

あと多分、医者が精査しようかなって気になる原因があるからだよw



19:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:39:53.87 ID://3NeeO70
ここのところ、夏にインフル流行ってるって報道があった
あれはデング熱だったのでは?

157:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:17:23.15 ID:iA6MBoUii
>>19
インフルはちゃんと検査するじゃん
憶測でインフル扱いしてねえわ馬鹿w



21:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:40:07.27 ID:VKUWgabq0
先週39℃の高熱出たけどデング熱だったのかな

28:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:41:44.36 ID:QD+CvLuG0
こりゃデング熱による死人が出るな。
3%ぐらいは死ぬんだろ?

29:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:41:59.20 ID:ibSoAwNr0
32:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:43:57.60 ID:yF6Usx5t0
実はエボラとかないよな。

346:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 02:35:58.11 ID:XBmk+1G/0
30年ぐらい前に39.7℃まで上がって、血液検査で原因不明だったことあるけど、こういうのなのかな。

>>32
それなら何人かは死んでるから。



35:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:45:13.09 ID:0dePB8DI0
33:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:44:18.63 ID:HAwfyzYx0
結構若い人が感染してるな

38:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:45:32.06 ID:a4Ke+s7G0
代々木公園すげえ

39:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:46:00.77 ID:BvAW0doW0
代々木公園にいるタヌキの検査はしたのか。
もしタヌキが感染していると、それを刺した蚊が次々にデング持ちになって
人にうつすぞ。

というか、明治神宮も閉鎖しないとやばいレベル。

40:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:46:23.60 ID:HeVU3qDW0
代々木公園てのは共通してるのか。

51:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:50:28.81 ID:UJwwVEcb0
>>40
今のところ、確定している患者は100%代々木公園を訪れている




43:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:47:14.58 ID:mkRqcc810
俺も最近ケツが熱もって熱いんだ
コレってひょっとして…

48:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:49:29.95 ID:hmTX+Siu0
>>43
恋だよ




53:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:50:47.66 ID:tD53VJbv0
後に人類を絶滅の淵に追いやることになる「ヨヨギ出血熱」である。

59:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:52:04.39 ID:a4Ke+s7G0
蚊は何人も刺しまくってんだな
変な習性だな

61:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:52:22.58 ID:Ur729lhb0
にゅうすみて代々木公園に行って具合が悪くなった奴が病院に駆け込んでるから
代々木公園ばっかだけど
代々木公園以外でも普通にデング感染起こってるよねこれ

69:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:53:56.69 ID:tkuRa2mY0
>>61
各地で蚊を捕まえて調査とかしたほうがいい気もするねー




66:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:53:34.85 ID:/gzF/mSu0
2014年 第32週
http://www0.nih.go.jp/niid/idsc/idwr/latest.pdf

P15 結核  ←東京が2位愛知にダブルスコアでダントツのワースト。さらに激増中。
P16 細菌性赤痢  ←全国で東京だけが突出、全国の約1/3が東京。
P16 腸管出血性 大腸菌感染症 (O-157他)  ←東京がワースト。
P16 腸チフス  ←全国で東京だけが突出、全国の約半分が東京。
P19 デング熱  ←全国で東京だけが突出、全国の約1/3が東京。代々木公園で国内感染も。
P21 レジオネラ症  ←東京・神奈川がデッドヒート、東京がワースト2。
P21 アメーバ赤痢  ←東京がダントツでワースト。
P22 クリプトスポリジウム症  ←東京がダントツでワースト、全国の 9 割 超 が東京。
P22 劇症型溶血性 レンサ球菌感染症 (人食いバクテリア)  ←全国で東京だけが突出。
P22 後天性免疫不全症候群(AIDS)  ←東京がダントツでワースト、全国の約1/3が東京。
P23 梅毒  ←東京がダントツでワースト、さらに激増中。
P23 風しん  ←東京がワースト1。東京・神奈川だけで全国の過半数。
P23 麻しん(はしか)  ←全国で東京だけが突出。


デング熱だけではない。病原菌まみれの東京。
しかし情報統制されているトンキンメディアではなかなか報じられない。
報じられたとしても、東京がダントツのワーストであることを隠蔽し、
日本全国の問題や都市部の問題としてすり替えられる。
よって情弱都市東京でさらに感染が拡大するのであった・・・



病原菌蔓延汚染都市東京からはやく逃げろ。
98:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:02:15.63 ID:SGLHFpKq0
>>66
田舎は人が少なくて感染する前に菌が死滅するってこった


良かったね、田舎モン(笑)



80:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:56:30.45 ID:4iLk4Sz20
>>66
なんか、これみてどれにもかかってない自分が
いろんな免疫持ってる気がしてきた。




71:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:54:44.27 ID:e410kVyvO
コウモリ「俺 エボラに感染しても平気だぜ 凄いだろ」

67:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:53:37.36 ID:NfIMZ2FBO
これは都知事があれだから法則発動だろ

82:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:57:11.93 ID:94J5DDUj0
いつもあそこ通っているNHK職員も絶対感染してるだろ
発症しても隠してるだろ

95:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:01:47.26 ID:JfFObEqY0
>>82
むしろ海外帰りのNHK記者やスタッフを代々木公園の蚊が刺して・・・




84:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:57:27.21 ID:cR+DIGLy0
へー、代々木公園で若者ばかり罹るデング熱ねぇ…
妙な偏り方が気になるっちゃ気になる

92:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:01:00.22 ID:GtgYhA9Gi
いったい代々木公園で何が起こってるんだよ

85:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:57:38.62 ID:K3dNAHrz0
呪われた公園・・・・。

89:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 00:59:51.11 ID:y3k8OjYk0
若者は己を知らずデングになりやすいのじゃ

123:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:06:48.75 ID:ckDWjJTb0
どうせなら70歳以上に感染したら年金問題が解決するのにな。

91:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:00:48.50 ID:8gZlijTh0
代々木公園では少なくとも10人以上が感染しているようだ。

シマカが孵化~成虫までかかる期間は概ね2週間。しかし
東京は未だに暑く30℃前後が続く上、天敵のいない状態の
都心では爆発的に増え続けていることだろう。

また、蚊は一度に150前後の卵を産み、天敵減少下の都心
では約10~20%が成虫となる。或いは、それ以上かもしれない。
しかも暑さの為に10日前後で成虫になるだろうな。

夜間はできる限り、デニムのような厚手の上下を着込み
代々木公園に限らず、皇居やドブ川周辺にも近づくな。
玄関前に置く「瓶やバケツの水」は全て捨てる事だよ。

俺が都民にできる最善のアドバイスだ。

93:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:01:20.71 ID:LcCfupOR0
デングってやつは治療法あるんでしょ?

104:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:03:02.93 ID:2XKrj3nX0
>>93
特にない



107:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:03:41.55 ID:LcCfupOR0
>>104
…でも、死にはしないんでしょ?



114:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:05:21.83 ID:2XKrj3nX0
>>107
重症化した場合は、死亡する例も



112:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:05:01.94 ID:Sh5QgkwK0
>>93
二度目にかかると激症状起こして死ぬ



120:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:06:31.29 ID:vTAt5E3q0
>>112
蜂に刺された時みたいなのか



94:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:01:29.80 ID:Duq0In7m0
デング熱に罹ったヤツは…蚊(モスキート)と踊(デング)っちまったんだよ…

97:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:02:15.28 ID:1d/J38ioO
一昔前代々木公園周辺でセインカミュをよくみかけたよ

99:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:02:19.61 ID:QNciZlD70
代々木公園、先週の日曜日にめっちゃ盛大にお祭りやってたからな。
行った人は5000人以上はいただろ。
蚊に吸われた人は100人や200人じゃないはずだよ。

101:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:02:33.13 ID:LZqo7uyP0
暑くても長袖着るようにしよう

102:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:02:55.36 ID:CVOfiUHQ0
226事件将校の祟りじゃ

106:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:03:28.83 ID:gkus5pVT0
あの辺り再開発の計画でもあるんじゃないか
地価下落を狙った動きかも

108:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:03:56.73 ID:hmTX+Siu0
>>106
あぁ五輪で揉めてるんだっけ



118:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:06:17.91 ID:Z+LmgJd70
問11 日本国内でデング熱に感染する可能性はあるのでしょうか?

日本にはデング熱の主たる媒介蚊のネッタイシマカは常在していませんが、媒介能力があるヒトスジシマカは日本のほとんどの地域(青森県以南)に生息しています。
このことから、仮に流行地でウイルスに感染した発症期の人(日本人帰国者ないしは外国人旅行者)が国内で蚊にさされ、その蚊がたまたま他者を吸血した場合に、感染する可能性は低いながらもあり得ます。
ただし、仮にそのようなことが起きたとしても、その蚊は冬を越えて生息できず、また卵を介してウイルスが次世代の蚊に伝わることも報告されたことがないため、限定された場所での一過性の感染と考えられます。

なお、ヒトスジシマカは、日中、屋外での活動性が高く、活動範囲は50~100メートル程度です。
国内の活動時期は概ね5月中旬~10月下旬頃までです。

(source 厚生労働省HP
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/dengue_fever_qa.html

正しい知識で正しく怖がりましょう

130:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:08:02.33 ID:nZqqU+T90
まあデング熱は子連れ子ども爺婆が掛からないようにすればいいのであって
問題は余裕でエボラ


133:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:08:19.56 ID:K3dNAHrz0
舛添、なんとかしろこのハゲ。

153:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:13:43.97 ID:0WachtwV0
法則来たな…

135:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:08:40.10 ID:vTAt5E3q0
当面は蚊に刺された場所をメモしといた方がいいな

136:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:09:00.73 ID:MbqjHnfo0
保育園で、蚊に刺されまくりの息子3歳、現在39度の急な発熱
目が痛い、足が痛いと言うんだよね…インフルかなーって思ってるが
ここ読んで、
保育園の保育士が、夏休みに東京へ行ってて、木曜から風邪で休んでた
ここは田舎だが、もしかして関係あるのかと、ちょっと心配になってる

141:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:09:50.95 ID:TnE4fE1Ki
>>136 小さい子の高熱は心配ですね 良くなる事を願っています。



294:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 02:07:01.94 ID:SusOX7gg0
>>136
万が一ってこともある。子供の場合ただの高熱でも場合によっては命にかかわるから、早く病院に連れて行ってあげて。インフルで保育園内感染させないためにも。



165:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:20:27.28 ID:Jv8dzWxG0
>>136
相談窓口に電話してみたら?
デング熱 相談 で検索



192:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:28:24.84 ID:MbqjHnfo0
>>165
今のところ落ち着いてるし、動かしたくもないから
朝一でかかりつけに行く前に電話で相談する
インフルエンザだったとしても、隔離は必要なので

現在出てる症状は、高熱、眼痛、足の関節痛、下痢
眼痛が初めての症状だから、気になる感じ

他の方も、ご心配ありがとうございます



156:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:17:04.12 ID:6dOhIL0o0
代々木公園行って蚊に刺された人、今必死だろうね

151:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:13:12.79 ID:94J5DDUj0
パンツミックスになったらやだな

152:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:13:20.66 ID:sSGaTyDn0
フィーバー フィーバー
デングフィーバー

154:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:13:51.41 ID:K8io7Oil0
世界はエボラにおびえ
日本はデングにおびえていた

158:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:17:47.64 ID:WrdKeUm60
デングとエボラってどっちが強いの?

171:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:21:18.03 ID:UJwwVEcb0
>>158
感染力: デング>エボラ
破壊力: エボラ>>>>デング
感染者数: デング>>>>>エボラ
人気度: エボラ>>>デング



159:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:17:58.63 ID:wrDY1AN+0
海外はおろか代々木公園にもいった事のない人がかかったときは大騒ぎになるだろうな

162:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:18:42.67 ID:p8cgUFQc0
うち代々木公園まで歩いて20分くらいだけど
蚊はこっちまで来ちゃうかな?

166:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:20:44.76 ID:LGDoSGYA0
>>162
少なくとも半径50メートルはぶんぶん動く



183:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:24:24.53 ID:LZqo7uyP0
>>162
移動する物に付いてればどこにでも行く



177:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:22:24.01 ID:kQm9xtcS0
毎朝代々木公園を通って通勤しているんだけど、
8月12日から十日ほどひどい風邪みたいなのにかかった。

ちなみに症状は
1 喉に激痛
2 関節筋肉痛
3 激しい咳
4 食べ物の味がわからない
5 高熱

これって可能性あるかな。

184:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:24:40.82 ID:94J5DDUj0
>>177
すぐ診察に行け
今日午前中に



180:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:23:46.72 ID:GtcLIFX80
アースノーマットと置くだけベースを身につけて歩け

167:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:20:44.76 ID:jvqMheUO0
代々木公園ってデートスポットなの?

175:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:21:56.53 ID:LGDoSGYA0
>>167
デートも多いし、子供も多いし、スポーツしてる人も多い



196:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:29:09.94 ID:rqtu9axVO
蚊 「リア充氏ね」

200:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:30:48.19 ID:1tbCVl6h0
6月に人生で初めて39度近い高熱出たけどあれ天狗だったのかな

220:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:35:17.88 ID:o+BXQsm80
>>200
それは知恵熱。



203:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:31:03.26 ID:Bqkj8bSi0
最初に代々木の蚊に感染させた奴は刺されながら
あちこち動きまわってんだから
まさにパンデミック前夜と言って差し支えないよな。

こういうの発覚しはじめて来るときは一気に来るぜ
数年後にはワクチン必須状態だろうけど、量産どうすんだろ・・・

216:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:34:46.19 ID:UJwwVEcb0
>>203
悪いが、デング熱に有効なワクチンは無い。
日本で感染例がなかっただけで世界的には、非常にポピュラーなウィルスにも関わらず、
未だにワクチンができていない事から考えて、数年のスパンで開発できる可能性も低い。



221:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:35:32.69 ID:YudSWySii
>>203
人 → 人感染は無いんだし、蚊も数十日で寿命なんだし、
何より致死率の低い病気なんだから、パンデミックは大袈裟。

それよりエボラのほうがよっぽど前夜的に怖い



204:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:31:03.64 ID:VMmgyWjD0
代々木公園の近くで働いてますが何か。

205:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:31:20.19 ID:wrDY1AN+0
代々木公園ってイベントによっては数十万人来るからなぁ
来場者を全員把握するのは不可能だし症状無しの保菌者もいるだろうし
もう広がるのは仕方ない

218:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:34:52.49 ID:IIeTQQIz0
ちょっとしたバイオテロだなこれてって

219:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:34:59.83 ID:3P0d7SSU0
今週は関東大パニックの予感

ドラッグストアに目が血走ったトンキンが攻め寄せてくるぞ

230:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:38:33.24 ID:1dPkld0g0
たぶん明日、ドラッグストアで虫よけスプレーが売り切れる悪寒

241:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:42:45.43 ID:YudSWySii
>>230
それらのメーカーの株価のほうが気になるな、私的には



245:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:44:34.14 ID:gYm2513e0
寝てりゃ治るわ。それよかエボl

251:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:47:01.64 ID:10uWO3iFi
恐ろしく効率的な広がり方だなー
自然が多く残り、おのぼりが集まる場所なんて
うってつけとしか言いようがない

249:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:46:08.43 ID:WpO9vGdx0
蚊が媒介するとすると、終わらないんじゃないのか?
永久ループで拡大するんじゃね?

257:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:49:44.59 ID:UJwwVEcb0
>>249
日本の気候だと蚊は冬を越せない。
したがって、冬になれば勝手に終息する




271:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:55:34.58 ID:wnhY0zAF0
今なら、電車、車に乗って拡散できるから、
もっと深刻な病気だったら地域封鎖の出番だったのかな。

寿命が結構長いのは驚きだ。




279:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:59:49.73 ID:VzjIcgaYI
>>271
マラリアだったら大変だな



254:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 01:48:39.91 ID:4uf3fZIH0
あと100年もすれば代々木公園跡地に天狗の像がたってるんだろうな
そんなわけないか

300:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 02:08:48.51 ID:VLzDLi300
今年はゲリ豪で蚊が少なかったのにな

338:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 02:27:43.72 ID:SGVez7Mt0
騒ぎ過ぎ
報道するにしてもニュースの最後の方で良い
インフルエンザの方がよっぽどやばい

363:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 02:51:24.79 ID:pLQ9U3bl0
学生共は今日から通学か?拡散しそうじゃねえか!
ったく代々木なんて行かねえで引きこもってりゃいいものを

369:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/01(月) 02:54:40.10 ID:eapgMWo80
明日出かける人はアウトドア用とかの塗るタイプの虫除けしてったほうがいいよ

引用元:
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1409499342/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2014/09/01 (月) 06:04:38 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2014/09/01(月) 15:47:17 #10962  ID:- ▼レスする

    台湾で流行した時に日本も秒読み言われてたが、もうとっくに上陸済みだったんだろうな

    >>214の10日前の同様イベントに行けなかったから、
    8月のを知ってたら行ってたかもしれん

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com