2014
09月
02日
「カリメロ」 CGアニメで21年ぶり復活 … 日本・フランス・イタリアの国際共同制作で10月7日19:30から放送

1:Egg ★@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:20:54.67 ???0「カリメロ」CGアニメで21年ぶり復活引用元スレタイ:【テレビ】「カリメロ」CGアニメで21年ぶり復活!テレビ東京 1963年にイタリアで誕生したキャラクター
卵をかぶった黒いヒヨコが主人公のアニメ「カリメロ」が、21年ぶりにテレビ東京系で放送されることが1日、分かった。
日本、フランス、イタリアの国際共同制作で、シリーズ初のCGアニメとして復活する「カリメロ」(火曜、後7・30)は10月7日から放送される。
「カリメロ」は、1963年にイタリアで誕生したキャラクター。
日本では74年に日伊合作アニメとして第1期が放送され、その後は、92年10月から1年間、第2期が放送されていた。
強い正義感を持った主人公のカリメロが、身の回りに発生したトラブルを、ガールフレンドのプリシラらと解決しながら成長していく物語。
CGアニメでの復活に担当プロデューサーは「かわいいキャラクターはもちろん、彼らの暮らす街や風景のおしゃれなデザインや色使いなど、すてきなカリメロワールドを楽しんでほしい」とコメントしている。
![]()
デイリースポーツ 9月1日(月)18時9分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140901-00000062-dal-ent
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2014/09/02 (火) 07:32:27 ID:niwaka



82:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:48:15.98 ID:YGHyKWVe0
のちの黒チョコボである
3:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:23:18.68 ID:ikL7bcC00
>「カリメロ」は、1963年にイタリアで誕生したキャラクター。
へー知らなかった
へー知らなかった
143:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/02(火) 04:27:43.72 ID:JwXJY7os0
クソかわええんだよな、カリメロw
94:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:27:12.65 ID:WjE3Vtgq0
14:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:32:02.45 ID:gbQoSsfP0
17:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:35:32.88 ID:51vNL0bT0
のらくろと違うのか
138:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/02(火) 03:33:51.47 ID:6jpIFnJ40
>>17
それは猫じゃなかった?
それは猫じゃなかった?
16:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:34:43.74 ID:rHev0h8F0
18:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:36:22.84 ID:MUN0Vfm00
コレは可愛い
144:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/02(火) 04:31:52.19 ID:fK3xYMF3O
カリメロの存在忘れてた
2:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:22:49.22 ID:1SBPbvhpO
元祖チョコエッグ
42:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:56:58.31 ID:surcSgo20
キョロちゃんはこれのパクリか?
7:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:24:41.52 ID:VwITR5yA0
92年にも作られていたのは知らなかった
21: ◆twoBORDTvw @\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:39:36.22 ID://zyB1x30
棒に荷物くくりつけて颯爽と歩くのは流行ったよ当時
全員がやってた
全員がやってた
44:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:57:38.62 ID:0kEO2opx0
>【テレビ】「カリメロ」CGアニメで21年ぶり復活!
ここまで読んで頭にパタリロが思い浮かんでて
>1963年にイタリアで誕生したキャラクター
ここ読んでファッ?!ってなった
ここまで読んで頭にパタリロが思い浮かんでて
>1963年にイタリアで誕生したキャラクター
ここ読んでファッ?!ってなった
45:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:58:26.97 ID:qfP1kNid0
48:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:59:30.00 ID:bQ+LF6tK0
>>45
ハイジと違って、日本人にはちょっとわかりにくいシュールな絵柄だったもん。
ハイジと違って、日本人にはちょっとわかりにくいシュールな絵柄だったもん。
75:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:37:22.22 ID:UG9AGIPb0
55:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:03:39.88 ID:nfXqHA4M0
カリメッロって言うと確かにイタリアっぽい
132:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/02(火) 01:43:13.96 ID:dmN/Ofnh0
いじめグループのピーターと舎弟のデッパ、ブータって全然イタリアっぽくないな
24:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:44:43.54 ID:eRodok4u0
メロメロカリメロ~♪歌っちゃお~♪
たまごの帽子を~かぶっちゃお~♪
プリシラ大好き愛しちゃお~♪
泣いちゃお笑っちゃおがんばっちゃお~♪
ピヨピヨ元気なひよっこだい!
メーロメーロカーリーメーロ歌っちゃお~♪
たまごの帽子を~かぶっちゃお~♪
プリシラ大好き愛しちゃお~♪
泣いちゃお笑っちゃおがんばっちゃお~♪
ピヨピヨ元気なひよっこだい!
メーロメーロカーリーメーロ歌っちゃお~♪
30:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:48:49.60 ID:5Zd0DdkV0
>>24
バカ、そこはメロメロじゃねぇ
ピヨピヨだ
バカ、そこはメロメロじゃねぇ
ピヨピヨだ
117:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:39:42.15 ID:hsdDKSaA0
>>24
黒くて元気なヒヨッコ じゃなかったかな
黒くて元気なヒヨッコ じゃなかったかな
32: ◆twoBORDTvw @\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:49:56.76 ID://zyB1x30
あと歌の最初に「か↓~りめぇ↑~~ろ → ~~」が付く
31:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:49:28.55 ID:LGCJORlF0
ピーーーーーーーーヨ
ピーーーーーーーーヨ
カーーリーーメーーーローーー
走ーっちゃーーーおーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ピーーーーーーーーヨ
カーーリーーメーーーローーー
走ーっちゃーーーおーーーーーーーーーーーーーーーーーー
47:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:59:18.94 ID:5PYhphzu0
1作目(1972年)
OP

ED

2作目(1992年)
OP

ED

OP
【動画】 カリメロ オープニング 『ぼくはカリメロ』

http://youtu.be/RZ0cgMDlGcY
ED
【動画】 カリメロED

http://youtu.be/t8oRYNDewcM
2作目(1992年)
OP
【動画】 カリメロ

http://youtu.be/5xegswBKYe4
ED
【動画】 カリメロED (恋に気をつけて)

http://youtu.be/ePphQI3LDN0
53:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:02:29.15 ID:ymHxroWC0
>>47
なつかしいな
なつかしいな
35:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:52:00.42 ID:FkcLAΛVMO
♪オーソーレーミーオー うーみーにうかんだー♪
39:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:54:56.46 ID:LGCJORlF0
>>35
いなづーまーピッカピッカーー
車ーのラーーイトがーーーーー
きょーーーーーろりん きょろりんこんこんー
いなづーまーピッカピッカーー
車ーのラーーイトがーーーーー
きょーーーーーろりん きょろりんこんこんー
15:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:32:59.97 ID:+QtozFwg0
カリメロ絵かき歌
104:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:07:06.88 ID:1IRS9fen0
57:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:04:26.28 ID:LGCJORlF0
三日月がぽっかりこ
三日月がぽっかりこ
そんなーらよーるだ まっくらだー
そんなーらよーるだ まっくらだー
よーぞらーにコーウーモーリー飛んできたーー
よーぞらーにコーウーモーリー飛んできたーー
ちがうよ!ぼくだ!
カーーーーリメーーーロダァーーーーーーーーーーー
絵描き歌だったなこれ
同じフレーズ二回繰り返して描く時間稼ぎという・・・
三日月がぽっかりこ
そんなーらよーるだ まっくらだー
そんなーらよーるだ まっくらだー
よーぞらーにコーウーモーリー飛んできたーー
よーぞらーにコーウーモーリー飛んできたーー
ちがうよ!ぼくだ!
カーーーーリメーーーロダァーーーーーーーーーーー
絵描き歌だったなこれ
同じフレーズ二回繰り返して描く時間稼ぎという・・・
65:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:18:11.42 ID:PJsE65UO0
絵描き歌は今でもしっかり憶えてるわw
93:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:19:31.97 ID:fk5Bmn8x0
プリシラー♪
僕を見ないで♪
こんどはもっと、勇気を出して♪
あーんーなー奴には負けないよ♪
プーリシラ プーリシラ 花を摘もうよ♪
いーつかは二人、喧嘩しないね♪
山の向こうへ、旅をしよう♪
僕を見ないで♪
こんどはもっと、勇気を出して♪
あーんーなー奴には負けないよ♪
プーリシラ プーリシラ 花を摘もうよ♪
いーつかは二人、喧嘩しないね♪
山の向こうへ、旅をしよう♪
118:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:43:00.04 ID:hsdDKSaA0
>>93
負けないよ → 負けないさ
喧嘩しないね → 喧嘩しないで
負けないよ → 負けないさ
喧嘩しないね → 喧嘩しないで
34:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:50:35.39 ID:5+IWDPZE0
久々にうれしいニュース(^_^)
OPは変えないでほしいな。
EDの
「プリシラ~ ぼ~くをみないで~」は変えていいですw
OPは変えないでほしいな。
EDの
「プリシラ~ ぼ~くをみないで~」は変えていいですw
128:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:45:28.30 ID:zhAXlYNc0
>>1
プリシラってあのメスひよこか?
むちゃくちゃ冷たい女だよなアレ
プリシラってあのメスひよこか?
むちゃくちゃ冷たい女だよなアレ
36:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:52:09.60 ID:Ogop5p5p0
52:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:02:08.96 ID:vlV3mRb/0
♪プ・リ・シ・ラ・だいすき~か、ナツカシスw
カリメロって結構虐められてて可哀想なんだよな。
カリメロって結構虐められてて可哀想なんだよな。
136:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/02(火) 02:49:24.65 ID:YgpCoJPr0
>>52
だから見終わったあとはいつも嫌~な後味が残った
イジメっ子だけじゃなくて、ガールフレンドも相当意地が悪くて、
時にはそのイジメっ子とガールフレンドが共謀してカリメロをイジメたりすることもあった
で、当のカリメロはイジメられた鬱憤を母親に当たり散らすことで晴らそうとしたりとか、
結構子供にはキツいヘビーな話が多かった印象
だから見終わったあとはいつも嫌~な後味が残った
イジメっ子だけじゃなくて、ガールフレンドも相当意地が悪くて、
時にはそのイジメっ子とガールフレンドが共謀してカリメロをイジメたりすることもあった
で、当のカリメロはイジメられた鬱憤を母親に当たり散らすことで晴らそうとしたりとか、
結構子供にはキツいヘビーな話が多かった印象
25:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:44:52.53 ID:l2hxp4phO
運動会の話は最後まで真実を話さない(話せない)カリメロに心底イライラしたわ。
鬱々とした話が多かった様な……。
鬱々とした話が多かった様な……。
27:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:47:09.70 ID:vfl55U200
深夜に地下室で何かやってるママの目が未だにトラウマ
ほのぼの子供アニメなのにホラー回がある異色作品
ほのぼの子供アニメなのにホラー回がある異色作品
49:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:59:39.60 ID:Ii9puMdv0
92年の奴はたまに再放送していたから見てたな
懐かしくて鬱になる
懐かしくて鬱になる
41: ◆twoBORDTvw @\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:56:49.55 ID://zyB1x30
どっちのカリメロか どっちのムーミンか どんな声の鬼太郎か
おばけのQ太郎の主題歌は? こんな感じで聞くと差がでる
おばけのQ太郎の主題歌は? こんな感じで聞くと差がでる
80:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:42:49.91 ID:eRodok4u0
>>73
ノンノンw
ノンノンw
51:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:00:33.10 ID:LGCJORlF0
カリメロ
星の子チョビン
山ねずみロッキーチャック
星の子チョビン
山ねずみロッキーチャック
60:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:07:44.91 ID:eRodok4u0
>>51
うわぁ~!全部大好きだった!
うわぁ~!全部大好きだった!
58:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:05:21.47 ID:12FXuyTZ0
テレ東さん
怪獣王ターガンも、お願いします。
ヒューヒューと、ポーポーが好きだったので。
怪獣王ターガンも、お願いします。
ヒューヒューと、ポーポーが好きだったので。
61:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:08:00.85 ID:cPUbg9yO0
のらくろみたく、萌えキャラでてくんじゃね?
23:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:42:58.19 ID:GFgOKTvj0
114:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:36:20.38 ID:zWQ3XBmO0
70:、@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:30:26.00 ID:nus2fJzxi
パタリロと勘違いした奴いる?
79:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:42:39.96 ID:ZwkS7J0b0
懐かしいな。
また、クックロビン音頭 が見れるのか。
また、クックロビン音頭 が見れるのか。
5:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:23:58.22 ID:8FpXJvEK0
62:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:11:36.65 ID:eRodok4u0
おんぶおばけってアニメ覚えてる?
子泣きジジィじゃないよ
子泣きジジィじゃないよ
87:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:55:21.34 ID:9ahhbSXD0
>>62
子泣き爺=赤星=夢見るぞ でピンと来る人の年齢もだいたいわかるな
関東ローカルの可能性もあるが。
子泣き爺=赤星=夢見るぞ でピンと来る人の年齢もだいたいわかるな
関東ローカルの可能性もあるが。
63: ◆twoBORDTvw @\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:17:06.61 ID://zyB1x30
71:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:32:57.89 ID:eRodok4u0
>>63
そうなのか!
たしかにサザエさんとちょっと絵が似てる
カツオだったのかあ
そうなのか!
たしかにサザエさんとちょっと絵が似てる
カツオだったのかあ
68:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:28:24.29 ID:9lR2E2Bc0
カリメロ、けろっこデメタン、みつばちハッチ見てたけど
ストーリー、登場人物の名前さえも覚えてないわ
主人公がいつもいじめられてて悔しくて悲しくなってたな
そんな記憶しかない
当時4歳前後かな
ストーリー、登場人物の名前さえも覚えてないわ
主人公がいつもいじめられてて悔しくて悲しくなってたな
そんな記憶しかない
当時4歳前後かな
72:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:34:14.37 ID:eRodok4u0
>>68
けろっこデメタン!
確かに内容覚えてないw
けろっこデメタン!
確かに内容覚えてないw
6:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:24:08.44 ID:oB8NwgfC0
カリメロに似てるって言われてたって奴の数
↓
↓
22:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:39:56.38 ID:7q6VWFEb0
クラスに一人くらいカリメロみたいな髪型のやついたよね
140:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/02(火) 03:38:21.69 ID:w7qUy8Bz0
クラスの子になぜかカリメロと呼ばれてたわ
なぜか
なぜか
135:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/02(火) 02:31:57.95 ID:a7aE6SwLO
おかっぱにしてるやつのあだ名が九十割方カリメロ
19:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 20:36:40.78 ID:B85/qPX80
工藤公康
83:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 21:50:22.55 ID:9qAWr2aJO
工藤公康を見るたび、カリメロに似てるなーと思っていた
ムーミンといえば広川太一郎のスノーク
「我がスノーク家では~」「してからにしてからに」
ムーミンといえば広川太一郎のスノーク
「我がスノーク家では~」「してからにしてからに」
98:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 22:51:59.03 ID:mtt4EBLt0
>>83
なぜかアナゴさんの声で脳内再生されたwww
なぜかアナゴさんの声で脳内再生されたwww
101:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:03:57.32 ID:ObbMUpDFi
この勢いでビッケも星の子チョビンもジムボタンもリメイクしてくれ
109:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:26:37.76 ID:8JDEOrIr0
103:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:06:45.38 ID:Fjosax1EO
コーヒー飲んだら酔っ払らうんだよな
106: ◆twoBORDTvw @\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:09:26.14 ID://zyB1x30
コーヒーで酔うのはガンモ 梅干で酔うのはラムちゃん
116:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:37:31.90 ID:t4vV+X2x0
1963年誕生て思ったより古くなかった
126:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/02(火) 00:31:00.70 ID:fX0BcGfr0
新しいのも92年だったのか
120:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:47:09.09 ID:effXwjNe0
プリシラといえば
これかクレイモア
これかクレイモア
121:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/01(月) 23:49:48.40 ID:u2VApoOcO
初めて知ったけどイタリア物だったんだね
テレ東はムーミンやカリメロのリバイバル成功したらまた期待だな
テレ東はムーミンやカリメロのリバイバル成功したらまた期待だな
130:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/02(火) 01:07:53.24 ID:eYtQoKOB0
懐かしい子供の頃好きだったなあ
137:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/02(火) 02:56:10.31 ID:2uFtWwW+0
懐かしいなー
語尾のちゃおってciaoとかかってるのかな?
語尾のちゃおってciaoとかかってるのかな?
139:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/02(火) 03:36:30.41 ID:ZUQFfLSn0
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1409570454/
- 関連記事
-
-
米サイトWatchMojo発、「ゲームで驚いた瞬間ベスト10」 … 日本からは『バイオハザード4』『メタルギアソリッド2』『FF6』『メトロイド』衝撃ラストなどが選出 2014/11/03
-
今年の東京国際映画祭のコピー『ニッポンは、世界中から尊敬されている映画監督の出身国だった。お忘れなく。』に非難 … 映画監督・松江哲明氏「このコピーは最低」、香山リカ氏も同調 2014/10/29
-
「カリメロ」 CGアニメで21年ぶり復活 … 日本・フランス・イタリアの国際共同制作で10月7日19:30から放送 2014/09/02
-
アニメ『寄生獣 セイの格率』の追加キャストが発表、新たなキャラクタービジュアルやPR動画も公開 (動画) 2014/08/16
-
スタジオジブリ、製作部門を解体、新作は「小休止」 … 鈴木敏夫P(65)が明言 「宮崎駿の引退のインパクトが非常に大きかった」 2014/08/05
-
0. にわか日報 : 2014/09/02 (火) 07:32:27 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
割とマジでパタリロとごっちゃになる
現にパタリロの顔が浮かんだまま記事見たら違った
卵の殻を脱いだカリメロはあまり可愛くなかった記憶が
懐かしいなぁ。
プリシラのぬいぐるみ持ってたよ。
何の鳥かは不明なんだっけ
むしろ昔版を放送してほしい
新作は、どうせ屑タレントがテーマ曲歌うんだろ
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。