街中の公園に異変、苦情により遊具が撤去され、ぶら下がり棒などの「健康遊具」が増加中 … 箱ブランコは約10年前の7分の1、回転塔やジャングルジムもほぼ半減 - にわか日報

街中の公園に異変、苦情により遊具が撤去され、ぶら下がり棒などの「健康遊具」が増加中 … 箱ブランコは約10年前の7分の1、回転塔やジャングルジムもほぼ半減 : にわか日報

にわか日報

街中の公園に異変、苦情により遊具が撤去され、ぶら下がり棒などの「健康遊具」が増加中 … 箱ブランコは約10年前の7分の1、回転塔やジャングルジムもほぼ半減

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2014
09月
08日
街中の公園に異変、苦情により遊具が撤去され、ぶら下がり棒などの「健康遊具」が増加中 … 箱ブランコは約10年前の7分の1、回転塔やジャングルジムもほぼ半減
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (2)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1:ジーパン刑事 ★@\(^o^)/:2014/09/08(月) 09:25:57.13 ???0
児童公園の遊具に異変 ジャングルジムが半減し健康遊具増加


子供の遊び場というだけでなく、大人の憩いの場でもある街の公園が何とも息苦しい場所になっている。
近隣住民からの苦情により、根本的な問題に目を背け、問題が出るたびに規制するという“対症療法”を続けた結果、公園には付きもののあるものが姿を消し始めている。子供たちが使う「遊具」だ。

2000年代、子供が向かい合って乗る箱ブランコで転倒事故が多発し、全国で撤去の動きが加速した。
現在、国交省が作った安全指針の基準では箱ブランコはアウト「好ましくない遊具」に回転式ジャングルジムや、遊動円木(太い丸太の両端を、鎖によって地面すれすれに吊り下げた大型の遊具)などが指定されている。

市区町村が管理する児童公園の場合、箱ブランコは約10年前の7分の1に激減、回転塔やジャングルジムもほぼ半減した。
“健在”なのはブランコや滑り台くらいで、なぜか代わりに増えているのは、ぶら下がり棒などの「健康遊具」である(国交省調査より)。

東京・中野区の区議、小宮山たかし氏は過剰な“安全対策”に疑問を呈する。
「中野区のケースでいえば、経年劣化や安全性の問題により木製アスレチックなど昔からあった遊具が次々と撤去されています。一方で、新設の公園には遊具が一切ありません。
作ったとしても、滑る部分が1メートルほどしかない滑り台が置かれるくらい。滑ろうと上に腰掛けると、小学生でもあっという間に足が地面に着くような代物です。アリバイ的に遊具を設置してごまかしているのでしょう。これでどうやって遊べというのか」

そしてこう続けた。
「安全性の確保は大事ですが、昔からある遊具は子供の運動能力や危機察知能力を伸ばすという点で有益なものだったはず。すでにあるものを活かすための改善策を考えずに、すべて規制してしまうことは決して良いとは思えません」

昔は小川があって水遊びが楽しめた公園が、O-157騒動でポンプを止めて涸れたままという例もあるという。

何でもすぐに「禁止」する背景には、役人特有の事なかれ主義がある。
問題が起きて自分たちの責任になることを何より恐れ、住民の利便より苦情を先に考える。役所にとって公園は「住民のもの」ではなく、「自分たちのもの」という勘違いもあるのではないだろうか。

さすがに、最近では親子でキャッチボールやサッカーくらいしてもいいではないかという住民の声に押され、東京・千代田区のように監督指導者や時間制限など、条件付きでボール使用OKの公園を増やす取り組みを始めた自治体も出てきてはいる。

あれも禁止、これも禁止、そのうえ広場には何もない。そんな場所はもはや公園とは呼べない。


※週刊ポスト2014年9月12日号 2014.09.07 07:00
http://www.news-postseven.com/archives/20140907_274306.html
引用元スレタイ:【国内】児童公園の遊具に異変 ジャングルジムが半減し健康遊具増加



※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2014/09/08 (月) 12:32:54 ID:niwaka

 



3:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 09:28:33.08 ID:IF6WA1tW0
今は蚊のいない公園が最高の公園

4:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 09:29:21.81 ID:TFEEjnMy0
東京の公園はヤバイ

12:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 09:33:11.11 ID:92OfeojJ0
>>1
>役人特有の事なかれ主義がある

ちげーよ。異常なまでにクレーム入れまくる基地外が増えてるからだよ。
住民側でどうにかしろよ。

169:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 11:07:03.77 ID:59dhJWve0
>>12
だな

俺の弟なんかもジャングルジムから転落 → 骨折とかあったけど訴えてないよw
当たり前だよなw
ウチの子が悪いってやつよ

どんな道具だって怪我するよ
道歩いてても転んで怪我することあるのにw



88:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 10:04:27.10 ID:QF2z/f4r0
>>12
言えてる。
遊具の撤去跡地にはクレーマーの名前入りの記念碑を建てておくべき。

○△氏からの申し立てにより撤去しました、って。




126:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 10:24:28.29 ID:I7EkoLaM0
>>88
大賛成!



127:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 10:25:56.19 ID:JD/sR20e0
>>88
いいなこれ



134:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 10:30:43.30 ID:4OiOq+QJ0
>>88
そんなことしたら相手がもっとモンスター化するのが目に見えてるわ
「こんなことして、うちの子がイジメられたどうするんですか!!!」
とか奴らは何でも因縁つけてくるぞ



5:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 09:29:37.73 ID:RnXsOaP+0
> 何でもすぐに「禁止」する背景には、役人特有の事なかれ主義がある。
>問題が起きて自分たちの責任になることを何より恐れ、住民の利便より苦情を先に考える。

なんでもすぐ役所のせいにする市民の増加も一因
遊んで怪我して裁判起こすなよ

7:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 09:31:07.71 ID:TFEEjnMy0
滑り台禁止

8:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 09:31:41.04 ID:EOS6yZqi0
口笛吹いて~♪

66:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 09:55:23.80 ID:t8tRIxdl0
>>8
それは空き地w



9:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 09:32:18.88 ID:1cOV/cx/0
砂場だけ作っときゃいいよ

13:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 09:33:17.77 ID:JYxN+k3o0
>>9
うちのねこも喜ぶんだよなあれ




119:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 10:20:41.12 ID:cGvAKCS80
>>9
ノラネコがうんこするからダメww



11:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 09:32:49.34 ID:DUYZPdLu0
児童公園は子供の為の物ではありません
老人がゲートボールをしたり安全に徘徊するための施設です

ボール遊びや鬼ごっこなどもっての他です
子供は屋内で遊びましょう

15:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 09:34:20.90 ID:Rtk8wEbV0
遊具から落ちて首や背骨折ったり
指を挟んで切断したりとか多かったもんな

別に公園で遊ぶ必要もなかろうもん

33:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 09:42:59.95 ID:jYGSxDdJ0
>>15
子供は危険な遊びをして、経験値を貯めるもんだよ

限界はどの辺か?とね。




16:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 09:35:29.47 ID:6ySxc2x10
自分ら子供のころも遊具での事故って普通にあったんだけど、
誰も学校や行政のせいにしたりしてなかったよね。
回旋塔とかハンドシーソーとかかなり危ない遊具いっぱいあって、
たまにそれで大出血や骨折するやつがいた。

17:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 09:36:04.50 ID:ApQtzxpi0
そんだけ危険遊具がほしいなら、じぶんの敷地に
自分でつくって自分の責任で使用させてください。

地方議会と事務局にあまえるな。

18:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 09:36:13.59 ID:HDF4u0Tg0
これ役所じゃなくて、遊び方教えたり躾したりを放棄して
他所に責任転嫁する馬鹿親どものせいな

20:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 09:37:38.86 ID:xd5m84k2O
過保護大国ニッポンってとこだな
益々軟弱で屁理屈しか言わない人間が増えてくね


25:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 09:39:27.98 ID:G6CQX+R90
何か大怪我したら
損害賠償うん千万円
それで遊具を置けとか無茶だ
訴訟社会の代償だよ

26:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 09:40:14.93 ID:F2TjT2S+0
そもそも、遊具なんていらない
そんなものを作るぐらいなら広い土地を作れ

27:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 09:40:16.95 ID:4a2fbjvA0
走るのもしゃべるのも禁止されている公園では、子供達はDSを黙々とやるくらいしかない。

30:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 09:41:31.41 ID:Gq0SpOkU0
今のこども、遊び場見つけるの大変だよなぁ

路上でDSしてても騒音で通報されるわ
不審者に連れ去られるわ
家の中だと運動不足だからと外に出されるわ

共働きだから学童、でも親のクレーム対策のため、大人の監視付き遊びのみ許可

大人が安全対策を徹底したおかげで、
危険はこの世に無い、自分は死なないと思ってるから
海や川でアボン

31:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 09:41:32.32 ID:R4tXyf+q0
子供が遊ぶのを法で禁止すればいいのでは?

34:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 09:43:07.71 ID:CBbJfxxg0
小学生くらいのガキが公園で遊んでるとこなんてもう見ないな

35:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 09:43:38.50 ID:Ot11S1pN0
元から無ければガキどもはそんなもんだと思って遊ぶだろう
つまんなくなったってのは大人の感想
ガキどもはつまんなくなったなんて考えない

36:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 09:44:24.46 ID:ApQtzxpi0
公園で遊んでる子供なんか小学校3~4年生くらいだもんな。
高校生が公園で遊んでたりすると、それだけでもう不穏・不審事案。

38:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 09:45:07.54 ID:I7Ay7e5C0
ジャングルジム鬼ごっこ、スゲー面白いのに……

41:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 09:45:42.99 ID:eI8ViHMS0
子供のとき、箱ブランコに横乗りしてて、足がブランコの下に挟まれて
死ぬほど痛い思いをしたことがあったっけなw
悪ふざけするとロクなことがないと、身体をもって学んだ瞬間だった。。
しかし指をネジ切るとか、そんなケガじゃなくて本当によかった。

43:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 09:47:01.25 ID:chXMErj20
いつのまにやら紙芝居のおっさんも不審者扱い
公園なんてもう無くせよ

44:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 09:47:36.59 ID:y1sbou810
可動式の遊具に腕や足を挟まれて大怪我っていうのは昔からあるんだけど
ジャングルジムみたいな固定式の遊具まで規制したらあとはベンチくらいしか置けないよな

47:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 09:48:04.02 ID:AhXpxDIO0
こどもの命とかどうでもいいから、
タコの滑り台を増やして欲しい。
たまに見ると嬉しくて滑ってしまう。


54:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 09:50:31.72 ID:aiCRE1wt0
遊具が残ってるところは撤去予算がないだけ

60:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 09:53:01.48 ID:Rtk8wEbV0
>>54
撤去しきれないやつは
児童が使わないようにブルーシート被せたりしとるな



55:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 09:50:32.05 ID:LmcN5kF50
昔作った金属の設備をまともに補修しないからポッキリ折れたりとかそういう奴だろ。
今じゃ更新の予算が無いって事にしてどんどん更地の公園になってるけど。

更地だからってボール遊びすりゃボール遊びは禁止とかもうね。
ただ、最近のガキは狭い公園でも何故かフルスイングなんだよな。
俺らの時は公園から出ないように加減してたけど。

64:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 09:54:40.18 ID:ApQtzxpi0
近隣住民にとっちゃ、子供があそびに来てくれなくなった公園ほどありがたいものは
ないんだけどね。じぶんだけ景観を受益して騒音がない、これ最強。

83:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 10:03:05.50 ID:XQi+Tv5fO
>>64
夏草が伸びて蚊の温床になりますのでお気をつけて…
実家も一日中蚊取り線香焚きっぱなし。



65:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 09:54:48.72 ID:xi/CSZLv0
>>1
何でも役人のせいにするのはおかしいな。

73:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 09:58:10.41 ID:ArX7zwiD0
>>1
マナーを守らずに無茶して迷惑かける子が増えたから
規制せざるを得ない
頑固爺さんのゲンコツが禁止された今は他に方法が無い

90:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 10:06:15.52 ID:zc6Xq/nM0
>>73

でも頑固じじいの言い分が正しいとも言い切れないのが今のご時世
たとえば団塊世代のじじいなどもう見るに耐えないほど自分勝手。
大正生まれくらいのじいさんなら、ってもう元気がいい方いないしね



74:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 09:59:10.40 ID:PBYAQx9v0
今公園でブランコ乗ってるけど、子供なんてひとりもいないぞ
少子化恐ろしいわ


79:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 10:02:17.35 ID:t9qWZGzy0
>>74



87:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 10:04:16.08 ID:LpvK6FUo0
おまわりさんこのひとです>>74ww



76:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 10:00:04.61 ID:SAPgHvqE0
運動神経のないガキに、なんでも損害賠償請求するモンスターペアレンツ

78:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 10:01:31.53 ID:7I6ZdGEX0
まぁ昔からアレで怪我する奴は沢山いたからな。
別にあの類いの遊具が伝統的なものでもなんでもないし、
あの時代の一過性のものだったってことだろ。

116:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 10:19:56.80 ID:4SrBiiyo0
・1980年ごろまでの公園

・ブランコ ・箱ブランコ、集合型ブランコ





・うんてい ・鉄棒
・すべり台(小) ・トンネル、ロッククライミング付きのコンクリートすべり台(大)







・動物型ベンチ 



・ジャングルジム・回転式球形ジャングルジム 



・シーソー
・大型複合アスレチックタイプ遊具
(すべり台、階段付き展望塔、ロープorチェーンネット)



・砂場(1990年には子供にとって砂場がバッチイと敬遠されるようになった・・・)
・トイレ





現在の公園
・噴水(あればいい方、小さい所は当然無い)
・木 ・ベンチ(飲食喫煙昼寝禁止)

112:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 10:18:57.77 ID:5wT8cv3a0
回旋塔はデンジャーな遊具だったよなw
結構病院送りにされてたわw


84:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 10:03:17.57 ID:LAz7A3UW0
絶対に安全な遊具なんて無いよ
子供は遊びながら危険か否かを身に付けてくもんだけど
そんなに煩わしいなら公園から遊具を一掃すればいいじゃない

94:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 10:08:16.29 ID:PTVAmU5q0
怪我したら管理責任問われるくらいなら
最初から設置しないのが良いからな

104:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 10:13:08.93 ID:25tBZjIO0
じじいが体操しだすよw

117:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 10:20:04.96 ID:/I/7RHWJ0
遊具撤去していったら子供連れが来なくなって、ジジババのゲートボール場になった…

121:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 10:22:19.84 ID:aiCRE1wt0
>>117
会社の近所の公園はゲートボールも禁止で
ほぼ通路になってる
18時以降は立入禁止



123:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 10:24:12.15 ID:LlSQhqm40
糞面白くもない安全ばかり重視のプラ製遊具ばかりだよな。
こんなんだからガキの運動能力が低下するんだよ。

128:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 10:26:14.08 ID:KXt2qJfN0
・大型の物は現物・工事のお値段もさることながら、メンテ代もかかる
・モンペの子供が遊具でケガしたとか苦情が面倒
       ↓
市 「鉄棒とブランコと長椅子でよくね?」

137:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 10:32:17.97 ID:3r74nYOMO
>>128
「子供が鉄棒で遊んでたら落ちて怪我した!撤去するべき!」
「子供がブランコ乗ってたら酔って吐いた!撤去するべき!」
「子供が長椅子から落ちて擦りむいた!撤去するべき!」

こうなる



150:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 10:42:19.10 ID:/d5dPnGc0
>>137
住宅街の公園だと
「ボール遊びはボールが公園外に出た時に事故を誘発させるので危険!禁止すべき!」
「遊ぶ最中に大声出すと近所に迷惑!物音立てないように遊ばせるべき!」
も追加される。



152:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 10:46:25.44 ID:6QfijRWkO
砂場は猫のトイレになり、雑菌、寄生虫の巣。撤去しろ

夜暗いと無用心、照明をつけろ

植え込みや築山があると不審者の隠れ家になる撤去しろ

花壇は虫の巣、撤去しろ

ベアグランドは風で砂が舞って近所迷惑、芝を植えろ

ベンチがあるとホームレスが座る。撤去しろ

ゴミ箱に家庭ゴミがすてられる。撤去しろ

打上花火をしてうるさい。夜間は立入禁止にしろ

子供の騒ぎ声がうるさい。子供は立入禁止にしろ

154:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 10:49:09.33 ID:sCD/4LY60
仕方ないよね
危険なものは危険だし

157:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 10:55:03.68 ID:rK5uaGui0
ジャングルジムのてっぺんから 下まで落ちたり
途中で引っ掛かって 金玉強打したり
ブランコを思い切り漕いで飛んで 着地失敗 そして血だらけになったり

公園ってそう言うことを 経験するところじゃないか?

164:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 11:03:57.64 ID:/1ASzLqr0
>>157
俺も昭和の頃ジャングルジムから落ちたのよく覚えてる。
今は娘が登ってるのを見て手に汗握ってる。
過保護なんだろうけど、何があっても助けられない位置で談笑してるママさんたちの真似はできないわ。



158:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 10:57:31.94 ID:+B0wIPHXO
そのガキどもが5年後にはバイク乗り回すんだぜ

175:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 11:19:06.82 ID:mYpznZwn0
中学生になって遊具で遊ぶと悪ふざけが過ぎて危険度が加速する
箱型ブランコに2人乗り、筋力の強い2人が外から90度近くスイングさせるから
常に死と隣り合わせだった


159:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 10:59:04.96 ID:L/Ijedvo0
最悪の世代がどんどん増えてくなw

167:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 11:04:56.96 ID:Zi71dIij0
息苦しい世の中になったもんだ

178:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 11:23:41.43 ID:paCjF/UE0
マニュアルのボリュームが上るのと同じ仕組み

179:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 11:24:39.73 ID://Z/c1p00
バカ親が発狂し続けた結果だろう。
ジャングルジム以外でも怪我したり、命を落とす可能性の構造物は周りにいくらでもあるし、
キリないって。

子供に自分で気をつけさせるように教育出来なかった最近のアホな親が全部悪い。

181:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 11:24:45.67 ID:Uun3clO/0
そのうち公園自体なくなるよ。あるだけで事故かあれば責任とらされるからな。

202:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 11:52:50.88 ID:/DsuL2xRi
>>181
防災的にそれはないだろw



182:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 11:26:48.09 ID:g50y9PPI0
馬鹿が増えると規制も増える
めんどくせえ

191:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 11:41:49.74 ID:UxS8TODH0
夜の公園はDQNが集まってタバコを吸う場所になってしまっているから危ない

196:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/09/08(月) 11:48:51.59 ID:hLfGDxΛV0
遊具でけがする方がバカと言われたものだが

引用元:
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1410135957/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2014/09/08 (月) 12:32:54 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名も無き修羅 : 2014/09/08(月) 13:47:34 #11072  ID:- ▼レスする

    モンスターペアレントが公園文化も破壊するのか。

  2. 名無しさん@非にわか : 2014/09/09(火) 21:11:27 #11093  ID:- ▼レスする

    よし、民営化だ! 利用者無料、苦情1回一律10万円でwww

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com