香港での普通選挙を求める民主化デモ、最大で10万人を超えたとの報道、香港政府は手詰まりに … 一方で情報統制により、中国内でのNHK海外ニュース番組が意図的な規制で中断も

1: ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★@\(^o^)/:2014/09/30(火) 22:20:13.09 ???0中国でNHK番組中断 香港デモ規制か引用元スレタイ:【国際】中国でNHK番組が真っ暗に…香港デモ規制か
中国で30日夜、NHK海外放送のニュース番組が約5分間にわたり中断され、香港で続く大規模な抗議活動のニュースが見られなくなった。
当局は香港の抗議行動について情報統制しており、意図的に規制したとみられる。
現場からの中継とともにデモのニュースが始まると、すぐに画面が真っ暗になり音も聞こえなくなった。
中国政府は共産党の一党独裁体制に関わる海外メディアの報道に神経をとがらせており、ニュース番組が見られなくなることがよくある。
![]()
*+*+ nikkansports +*+* 2014年9月30日20時19分
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp1-20140930-1375417.html
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2014/10/01 (水) 00:19:04 ID:niwaka



■学生ら、香港中心部占拠 41人けが 民主的選挙訴え
ANN 09/29 10:33
http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000035570.html
香港で、行政トップの長官を選ぶ選挙制度の民主的な改革を求めた抗議活動は、現在も続いています。
学生らが中心部を占拠し、経済にも影響が出ています。
香港では、民主派団体や学生の抗議活動が28日に拡大し、中心部の幹線道路などを7万人が埋め尽くしました。
警察が催涙弾を発射して制圧に乗り出しましたが、現在もデモ隊が幹線道路を占拠していて、交通がまひするなど経済に影響が出ています。
これまでに少なくとも41人がけがをし、78人が逮捕されました。
梁行政長官:「街を占拠するリーダーに対し、社会全体の利益を考え、占拠をやめるよう要求する」
梁長官は夜に声明を出し、デモ隊の要求に応じず、徹底的に取り締まる姿勢を示しました。
香港では、2017年に行われる行政長官選挙で、中国が民主派の立候補を事実上、排除する方針を発表したため、学生や民主派が反発を強めています。 【動画】 学生ら、香港中心部占拠 41人けが 民主的選挙訴え(14/09/29)http://youtu.be/If40lYQzusM
--
■香港政府打つ手なし 民主派「雨傘革命」 デモ参加10万人超か 1日の「国慶節」焦点
産経新聞 2014.9.30 23:03
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140930/chn14093023030012-n1.htm
香港で「真の普通選挙」を求める民主派の学生や市民による抗議デモは、3日目となる30日も幹線道路を占拠して続いた。
地元紙はデモ参加者が最大で10万人を超えたと伝えた。
今月1、2の両日は、香港でも中国の国慶節(建国記念日)の祝日で、参加者が増える可能性がある。
解決に有効な手立てを打ち出せない香港政府は、事態収拾を急がせたい中国政府の意向との板挟みにあっている。
「私たちが大人になったとき、香港の民主社会が失われてしまわないよう、今はっきり主張したい」
香港島の繁華街コーズウェイベイ(銅鑼湾)の幹線道路上で30日、同級生らと座り込みを始めた女子中学生(3年)の姚さんは制服姿のままこう言った。
香港の選挙制度の民主化要求を発端とした抗議デモは、中学生まで参加者の幅を広げた。
最高気温が34度にもなった市内中心部で街頭占拠を続ける学生らは、中国側に選挙制度改革案の撤回を求めたり、梁振英行政長官の辞任を求めたりするメッセージを、傘に貼り付けて訴えた。
地元紙は、警官隊が使用した催涙スプレーや催涙ガスに対し、学生らが傘を開いて防御したことから今回のデモを「雨傘革命」と呼び始め、傘が運動の象徴になってきた。
こうした中で梁長官は30日の記者会見で、多くの銀行で支店業務が休止状態となるなど経済面や市民生活に大きな影響が出ているとして抗議デモを批判。
一方で事態収拾まで時間がかかるとの見通しを示し、香港政府が手詰まりになっている問題を認めた。
香港警察は9月29日から強制排除などの措置を控えている。
中国政府は香港の金融市場が再開する今月3日以降もデモが続けば、国際金融センターとしての香港の機能が低下しかねないと懸念。同時に香港のデモが中国内の民主派や反体制勢力を刺激することを恐れ、早期の事態収拾を香港政府に命じているもようだ。
しかし催涙ガスによる強制排除に失敗した香港政府は次の一手を打ち出せないままだ。(※抜粋)
香港島の繁華街、銅鑼湾(コーズウェイベイ)の路上で座り込みを続ける学生らの傘には「香港は自ら救う」との文字
8(・ω・)8 現代の国とは思えん異常な国だな
出張で中国のホテルに泊まるビジネスマンなら誰でも知ってる。
下手に向こうの放映権を持つのもよくないな
それにしても大陸は指くわえて見てるだけの腰抜けの集まりか?
日本でも一日中報道してそう
が正解だろうな
あの能無しの日本の外務省でさえ、危険だとの勧告を出したのだし、
おそらく何らかの前兆をつかんでいるのだろうて
たとえば北のほうから、部隊を移動させているとか
ますはそこからだ
「みんな言っていた。香港社会は本当に無関心だって。
でも私がここで見たのは、香港人が本当に団結していること。」
- 「日本語(にほんご)」の本を持つ、19歳 女子大学生 -

タイミング良くブラックアウトできるなんて
政府がチェックして流すまでにタイムラグが何秒か有るんじゃなかったっけ
NHKの9時のニュースは20人くらいのアップで5秒以上流してた。
中国で加工しやすいように配慮してるのバレバレ
8(・ω・)8 人民解放軍を出して見ろw
装甲車で市民をひき殺してみろよw
昔と違って世界のメディアが見てるからなw
どうするだよ中国共産党
銃撃ならありえるけどな。
いかにも真実を報道していると・・
中共で裏で示し合わせていることはないのか
放送すらせずに隠蔽する方がたち悪い
ネットが普及するまで日本国民全員隠蔽されていたのを知らない事多々あるしな
中共のトップがそんなもので人の口に戸を立てられると考えている馬鹿なら
まだまだアジアは安泰だなw
どんだけ情報歪むねん
彼らは近代と民主主義を知っている、応援したい!
勇気を奮い起こせ!希望を輝かせろ!少しでも正義を実現するのだ!
日本から祈っているよ、、、
ああ?
台湾ならまだしも尖閣に漁船特攻かける反日糞香港人に友人だと?
国賊認定
別にお前のことなんかどうでもいいけどw(^o^)
香港人だって大陸の工作員もいれば親日な奴もいるんだぜ?
台湾人だって、尖閣は台湾のものだと漁船出した連中はいるぜwww
それを峻別できる能力があるかないかだな~
大陸のやつで信頼に値する人間は少ない、、、
中共の顔色ばかり見ているwww
シナ共産党の高級幹部の嫁すら知人にいるが、信頼してないわwww
学生デモなんか起こして共産党に逆らったら、戦車でひき殺したり、
ハチの巣にして血祭に上げるって授業で教え込めば、
怖くてデモなんか起こす気にならなかったろーにな。
情報統制が下手だよなー
新聞でも記事を黒塗りにしたら
「この部分は内容は明かせませんが、当局が検閲しています」とあからさまなのに
適当なニュースを差し込んで埋めないといけない
ちがうな、
これはわざとだよ
中国の場合は、こういうときはいかにも消しましたと分からんばかりに細工をして
直接的な恐怖を感じさせているのだよ。
適当なニュースを埋め込むのはロシア的だよ。
ロシア人の場合は消した人物の後に、別な人物を埋め込むのだけど、
中国人は消したとの痕跡をそのままにしておくから
まあワザと見せしめにしてるんだろうね
中国らしいよ
現実は武力鎮圧して開き直って終了だろうな
反対するなら イギリスから返還される時にやっとけ。
その時はいいことばかり考えていたんだよな、
金は儲かる 制度はそのままと。読みが甘い。
だな
左翼共産主義、これは、我が国の国家制度を内部から崩し、新しい政治体制の樹立を目標とする企てであるが、彼らの唱える政治体制が樹立された国では、どこでもあらゆる形の自由がなくなり、新特権階扱が生れ、また、世界平和を絶えず危うくする。
いつになったらわが国にいる「新秩序とやら」を信奉する者達は、共産主義や社会主義が説く教えと、共産主義者や左翼集団の宗主国がわが国に導入しようとするイデオロギーが具体的に実現したこととの間に、深い溝が存在していることを、理解するのだろうか。
共産主義や社会主義の国では民主主義活動は許されないが、反対に民主主義の国では共産主義者や左翼集団の活動は禁じられてはいない。われわれの民主主義は自由の世界であるからである。
思想の自由、結社の自由は、憲法によって認められている。
全体主義国の共産主義国や社会主義国にはこのような寛容さも自由も全然ない。
全体主義国である共産主義国や社会主義国は、知識人、学者、芸術家を監視し、必要に応じて刑務所に人れたり処刑する。
いずれにしろ、共産主義も左翼主義も個人の自由も、共産主義・左翼主義のイデオロギーに反する思想も一切認めないのである。
民主主義の世界では、共産主義や左翼主義と同じやり方で為政者が国民の自由や思想の自由、結社の自由を認めず侵害することは国民が許さないしできない。
ただ、民主主義の国では、いわゆる国民すべてに与えられている人間の平等や自由と呼ばれるものが、いつ、国や民主主義を裏切る端緒となるかを知る必要がある。
"寛容で寛大な自由社会の民主主義には、その自由と寛大さを悪意のある者たちに悪用され利用される、その恐れがいつもあるのである。
自由主義社会の制度に対する客観的批判が組織的な中傷となれば、忌まわしい結果を招き、われわれの潜在防衛力を弱めることにもなりかねないのである。それを目的とする集団や組織も現に存在する。
民主主義の自由の伝統に反するイデオロギーをわが国に導入しようとする者たちは、国の利益に反する行動を絶えず繰り返しているのである。
日本が中国並のぬかりの無さなら、失脚した小沢とか鳩山とか菅直人はとっくに殺されて
墓の行方も分からい有様だったろうね。まあ、こればかりは中共方式を支持したいがw
ジャッキー·チェンはオーストラリア、ユン·ピョウはカナダみたいに。
外資系の金融関係もとっくに逃げ出している。
もう香港は往時の金融センターではない。シンガポールがそれに代わっている。
情報操作にもほどがある!
地上波からCSまで視聴可だから、天安門事件絡みのドキュメンタリー番組も、中国でバッチリ見られる。
朝日新聞そっくりw
コキントウの甥っこの代に移ったらしいけれどな。弟の仕切りから。
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1412083213/
0. にわか日報 : 2014/10/01 (水) 00:19:04 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
エゲレスはスコットランドの代わりにもう一度こっちを領土にしたら
最後は金に転ぶのが港台の特徴だがこんかいはどうだろ
他、NGワードはFCブログ準拠です。
あと、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです