高校野球の名門・PL学園野球部が廃部の危機、来年度の新規野球部員の受け入れ停止 … 2001年に部員によるいじめが発覚、その後も不祥事があり、昨年4月から事実上の監督不在状態 - にわか日報

高校野球の名門・PL学園野球部が廃部の危機、来年度の新規野球部員の受け入れ停止 … 2001年に部員によるいじめが発覚、その後も不祥事があり、昨年4月から事実上の監督不在状態 : にわか日報

にわか日報

高校野球の名門・PL学園野球部が廃部の危機、来年度の新規野球部員の受け入れ停止 … 2001年に部員によるいじめが発覚、その後も不祥事があり、昨年4月から事実上の監督不在状態

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2014
10月
11日
高校野球の名門・PL学園野球部が廃部の危機、来年度の新規野球部員の受け入れ停止 … 2001年に部員によるいじめが発覚、その後も不祥事があり、昨年4月から事実上の監督不在状態
カテゴリー スポーツ  コメント見る コメント (0)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
index_20141011070235baa.jpg
1:きのこ記者φ ★@\(^o^)/:2014/10/11(土) 06:15:49.34 ???0
桑田&清原ショック…PL野球部が廃部危機、部員受け入れ停止へ


PL、廃部危機!! 春3度、夏4度の全国制覇を誇る高校野球の名門、PL学園(大阪)の野球部が新年度の部員の受け入れを停止することが10日、明らかになった。
昨年4月から事実上の監督不在が続いており、この日までに野球部員の保護者に通達した。甲子園を何度も沸かせたPL学園はこのまま、廃部への道をたどるのか…。

まさに激震だ。桑田、清原、立浪、前田…。球界を代表する多くのスターを輩出し、甲子園を沸かせてきたPL学園野球部の歴史が幕を閉じるかもしれない。
来年度の新規野球部員の受け入れ停止を学校法人ピーエル学園理事会が決めたことが、明らかになった。

関係者によると、理事長と野球部監督を兼任する正井一真校長(67)の連名で書かれた文面が、郵送で部員の保護者に届いたという。
部員受け入れ停止の理由について「監督の適任者選任を目指してきたものの得るに至らず、十分な指導ができていないことは慚愧(ざんき)に堪えません」などと説明。来年度の入学を希望していた中学3年生の保護者に断りを入れた。

輝かしい実績を誇るPL学園だが、2001年に部員によるいじめが発覚。部の伝統である寮内での付け人制度を見直し、再出発を図ったが、その後も不祥事を起こした。昨年2月、部員による暴力事件が発覚。6カ月間の対外試合停止処分が下り、同4月に当時の監督が辞任した。

母体のPL教団は1970年代から甲子園出場時にはアルプス席で人文字を作るなど、教団の広告塔として野球部を支えてきた。
複数の関係者によると、ここ数年で教団内の体制が変わり、トラブル続きの野球部に対して厳しい姿勢で臨むようになっていた。プロ野球に進んだ多くのOBや保護者からは監督擁立を求める声が相次いだが、学校側は教団を信仰していることを条件としたため難航。野球経験のない正井校長がユニホームを着てベンチ入りし、選手がサインを出す異例の状況が続いていた。


1_2_20141011070556acf.jpg


(>2に続く)


サンスポ 2014.10.11 05:05
http://www.sanspo.com/baseball/news/20141011/hig14101105050001-n1.html
引用元スレタイ:【高校野球】PL学園、新年度の部員受け入れを停止 名門に廃部の危機



※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2014/10/11 (土) 07:19:03 ID:niwaka

 



2:きのこ記者φ ★@\(^o^)/:2014/10/11(土) 06:15:59.89 ???0
(続き)

実質的な指揮官不在ながら、今夏は大阪大会決勝まで進出(大阪桐蔭に1-9で敗退)。新チームも今秋の大阪大会で準優勝(決勝で大阪桐蔭に4-11で敗戦)し、18日から始まる近畿大会(京都・わかさスタジアム)出場が決定。春夏連続出場した09年以来、6年ぶりの甲子園出場が見えてきたところでの衝撃だ。

現在の部員については卒業まで活動を続けるが、新規部員の受け入れを停止すれば、廃部危機に直面する。
逆転のPL、桑田・清原のKKフィーバー、松坂(現メッツ)を擁する横浜との延長十七回の死闘など幾多の名勝負を聖地に刻んできた名門が、このまま終焉(しゅうえん)を迎えるのか。
甲子園歴代2位タイの96勝を記録している伝統校が、揺れている。





このたび、学校法人ピーエル学園理事会は平成27年度の高等学校硬式野球部新規部員の受け入れを停止することにいたしましたので、その経緯についてご説明させていただきます。

既にご存じの通り、硬式野球部は、監督の適任者選任を目指してきたものの得るに至らず昨年度から中学校高等学校校長が監督を務め、コーチ陣の指導のもとにクラブ活動を続けてまいりました。

野球というスポーツを通じて、PL学園でしかできない信仰指導、人間教育ができるように努めてまいりましたが、適任者不在のまま、十分な指導ができていないことは慚愧に堪えません。

本校のクラブ活動は学校教育の一環として行っており、硬式野球部も例外ではありません。このまま新たに硬式野球部の新規部員を受け入れることは、本校の教育責任を十分に果たすことができず、PL学園の教育指針に反すると判断いたしました。

なお、硬式野球部に在籍している在校生につきましては、クラブ活動を継続しつつ、教員が一丸となって、教育指導に携わらせていただきます。

(記事終)


第96回全国高校野球 大阪大会決勝 大阪桐蔭-PL学園 2回、ベンチから指示を出すPL学園の宇佐美秀真選手(左から2人目)。右端は正井一真監督
3:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/11(土) 06:17:04.13 ID:khW5FpXh0
そして清原は逮捕間近

4:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/11(土) 06:18:29.06 ID:RPx728rei
PLって野球以外の部活はどうなの?
強いのある?


23:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/11(土) 06:25:49.16 ID:ttmR4Tb70
>>4
ゴルフが強かったらしい



26:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/11(土) 06:27:12.73 ID:rB4Dws2o0
>>4
剣道が強かったんじゃないかな



27:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/11(土) 06:27:22.68 ID:7kPDEk5g0
>>4
剣道はちょこっと強かったような気がする



34:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/11(土) 06:30:17.99 ID:TTVQEfam0
PL出身のプロゴルファーは多い。
教団本部の周りがゴルフ場で、部員がキャディーしながら練習するんだとさ。

45:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/11(土) 06:35:39.35 ID:Dt8K/KQ60
あれだけやってたのに
卒業生に人材はいないのか?

65:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/11(土) 06:42:52.17 ID:qv1kOGiI0
>>45
名門だけにまさに火中の栗だろ

勝てなければ学校関係者、選手の保護者、OB、
マスコミ、そして高校野球マニア
みんなから批判される




5:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/11(土) 06:19:10.17 ID:N4xK3QB20
清原が監督やればええ

29:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/11(土) 06:28:18.77 ID:qv1kOGiI0
>>5
給料はいくらで?500万とか?




11:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/11(土) 06:21:08.64 ID:ljWrylcG0
清原が監督したら野球部からシャ部に変わりそう

8:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/11(土) 06:20:17.30 ID:09rdUiR60
カルトは消えろ

20:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/11(土) 06:25:01.07 ID:kNdKCfrr0
>>8
PLがカルトだとしたら他はもはやショッカーだよ



9:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/11(土) 06:20:52.46 ID:VMLR4py5O
高校野球に力入れて有名になる必要性が
もうPLには無いという事でしょう


10:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/11(土) 06:20:54.14 ID:SB7woJso0
PLが甲子園で最後に優勝したのはいつのことだったか?
87年の立浪の時が最後だったのかな?

12:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/11(土) 06:21:17.10 ID:1bUYQAd10
ただの部活だっつうの

13:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/11(土) 06:21:54.60 ID:pkvC6wdq0
現役部員に昔の話しようと思っても清原がアレじゃな

14:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/11(土) 06:22:32.10 ID:QOBCSB6F0
野球部員たちに「宗教の時間」を科したら?

15:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/11(土) 06:22:33.30 ID:S7pVlM/Q0
妥当な判断だろうな。
今の付き人制が続く限り、先輩が後輩を圧迫する土壌は変わらない。

甲子園で教団の知名度は上がったわけだし野球部強化の目的は果たした。
今のネット社会で、変に「体罰、暴力のPL」のイメージがつくくらいなら
撤退するというのはアリ。

16:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/11(土) 06:22:38.64 ID:fiJSw37A0
校長先生が監督で一定の結果が出ていたのにね…。
現実問題としていつまでもこのままという訳にはいかないだろうが。


17:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/11(土) 06:22:57.66 ID:AMoSIIaX0
名門だからと嘆く気持ちは分かるけど
これが必然としか言い様がないな

18:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/11(土) 06:23:37.04 ID:ATh3miqv0
PLって教団名やったんかい。ずっとLPガスかと思ってたわ。

22:PS4に美少女とパンツの充実を望む名無し@\(^o^)/:2014/10/11(土) 06:25:04.34 ID:C4Mg2nMC0
PLがパーフェクトリバティーで教団の名前だって今検索して調べてはじめて知った

19:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/11(土) 06:24:39.73 ID:SB7woJso0
PLの生徒と言うのは現役の時はあんなに自分の胸をまさぐっているのに
卒業したらぷつんとそんな仕草をしなくなるんだよな。

あれは学校の宗教の宣伝かな?

60:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/11(土) 06:42:06.88 ID:Jsd8SrLy0
PLの選手らが、胸に忍ばせたアミュレットを握る様をみて、
真似する他校のアホがいたよな。

25:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/11(土) 06:26:37.68 ID:swLlDNpQ0
名門と言ってもプロへ行けるのはほんの一部で
その中でなおかつ活躍できるのは極一部だろ
もしその極一部になれたとしても球界と言う狭いタテ社会において
直接面識もない893まがいの人間から
一生後輩扱いされなきゃいけないなんて何という罰ゲーム
もう一人のピッチャーのせいで大学でワンクッションという選択肢も狭められたから
そこそこ将来性のある子が桐蔭ではなくPL選ぶ理由がまずないよな

57:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/11(土) 06:40:48.12 ID:GELt+82F0
>実質的な指揮官不在ながら、今夏は大阪大会決勝まで進出

大爆笑したwww

28:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/11(土) 06:27:34.53 ID:2Ww7sCCz0
大阪大会決勝までいってうのに廃部はもったいない
桑田でいいじゃん監督

33:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/11(土) 06:29:25.97 ID:S7pVlM/Q0
>>28
少なくとも表向きは体罰否定していて、信仰も厚い桑田が適任なのは分かり切ってる。
本人も前向きなコメントしていたような。

それでも頼みに行かない時点で、学校側はハナから野球部潰す方針なんでしょ。




63:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/11(土) 06:42:45.02 ID:DleLAuXw0
>>33
桑田はプロ野球の指導者になりたいんだろ。
片手間でできる東大野球部コーチならともかく、
専業になる高校野球の監督は無理だろ。
野球部監督を辞任するまでプロ球団から声が掛かる可能性がなくなるんだから。



38:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/11(土) 06:32:39.32 ID:nRco5MFo0
>>33
元プロがアマ指導者になるには
なんか条件なかったっけ?




36:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/11(土) 06:31:51.12 ID:SB7woJso0
桑田なら多分「最終目標は甲子園での優勝ではない」と言う教育をするだろうから、
これで勝ち進むのは多分難しいだろうな。

30:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/11(土) 06:28:32.37 ID:MDvUjfjL0
別に甲子園目指さなくても普通の高校の部活みたいにやればいいじゃん

31:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/11(土) 06:29:12.27 ID:DlJWphR/0
不祥事起こしまくっても存続してる他の高校の野球部に比べたらよっぽどまともだな
この対応評価させていただくわ

40:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/11(土) 06:35:01.62 ID:Pmi1DUPr0
そもそもPL教団ってなんだよ

41:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/11(土) 06:35:01.80 ID:srD95PMN0
パ・パーフェクト・・・リバティ !!!

46:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/11(土) 06:35:40.16 ID:65tBZ8rl0
宗教の学校なら、不祥事など無かったのに‥‥


あっ、宗教の学校だったのか、スマン。

47:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/11(土) 06:35:53.11 ID:LusiIjSe0
最近は全然駄目みたいだし名門より古豪と呼んだ方が適当じゃね

49:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/11(土) 06:36:33.91 ID:MdNZkQSz0
>春3度、夏4度の全国制覇

意外と少ないねKK時代除いたらぶっちゃけさっぱりじゃん

51:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/11(土) 06:36:50.28 ID:yToSMDK50
指導者いなくて強いってことはコーチいらんってことか
素質があれば

54:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/11(土) 06:39:32.34 ID:+0cpOe3mO
その年の投手ナンバーワンと野手ナンバーワンのいたチームなんかその後無いよな

55:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/11(土) 06:40:02.07 ID:zyr0ivOD0
数十年続いた虐待の連鎖をいったん止めることにしたんだろ
教団上層部もずっと前から野球部のシゴキの酷さは認識していたろうし
そんで、いくら指導しても止められないと分かった。
どうあっても、新入生が入れば上級生は自分がされたと同じことをする。
虐待の連鎖を止めるには、今の一年生が卒業するまで新入部員は停止するしかない。

ただし、教団は高齢化で活力がないし、学園も生徒数減少に歯止めがかからない状態だから
ゼロから強豪野球部をつくるのは無理だろうね。そのまま廃部になると思う。

52:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/11(土) 06:36:50.67 ID:aAzMdvt40
卒業生にいくらでも監督候補が居そうだけどな

53:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/11(土) 06:37:44.30 ID:yToSMDK50
立浪とかあいてるやん

56:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/11(土) 06:40:36.53 ID:wbUZ4iu20
OBの要望つっぱねる結果なんだから○○がいるとかは大半無意味

58:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/11(土) 06:41:53.09 ID:NkHb+U3m0
カルト宗教ならではの暴走か
こんなのイメージ悪化でマイナスなだけなのにな
基地外カルトはこれだからw

67:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/11(土) 06:43:32.18 ID:MdNZkQSz0
ぶっちゃけ結果が出てないってのが最大の理由じゃね
甲子園に出てればともかく予選落ちじゃ決勝まで行こうが所詮1回戦負けと大差ないし
5年も出てないようじゃ名門とか強豪とは到底言えないでしょ

61:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/11(土) 06:42:18.35 ID:Q5oVPksM0
暴力沙汰が原因で廃部するっていうんだから、
たとえ甲子園まで勝ち進んで実力を示したところで
廃部を避ける理由にはならないということだ。
教育機関としての判断は至極真っ当。健全な考えだと思う。

単に甲子園に行きたいだけなら他の強豪校に入ればいいし、PLでなくちゃならん理由がない。

62:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/11(土) 06:42:39.24 ID:iyd1fuyX0
OL学園なら行きたい

64:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/11(土) 06:42:49.05 ID:58NXjKKoO
PLは野球部の廃部がどうこうというより、
学校自体が生徒が集まらなくて廃校の危機だからな…

しかし、そんな状態であるにもかかわらず、
夏は予選準優勝、秋期大会大阪予選も準優勝なのはちょっと驚いた。

71:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/11(土) 06:44:30.01 ID:fiJSw37A0
>>64
素材はいいんだろうね。
で、怖い監督はいないし戦術を全部自分たちで決められる。
そりゃあ楽しいだろう。



70:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/11(土) 06:44:15.54 ID:7bJ+QuQk0
いやー、ずいぶんと思い切ったことをするね。
PL学園の野球部って、教団の宣伝に多大な貢献度したよな。

72:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/11(土) 06:45:42.63 ID:58NXjKKoO
>>70
教育上としてはこれが正しいのかもしれんがな…



73:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/11(土) 06:45:51.98 ID:OfZF4Afr0
なんだかよくわからんなあ

79:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/11(土) 06:48:13.93 ID:wbUZ4iu20
>>73
内容しりゃめちゃくちゃ分かりやすいよ
自分達がやってきた事だからとやらせようとする連中と現実を見てる人間のせめぎあい。
OBの反発が強すぎた結果



75:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/11(土) 06:46:00.29 ID:yToSMDK50
たかが部活動に戻ればいいのさ
付き人だの増長しすぎ

77:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/11(土) 06:46:58.41 ID:Xc/Hra5I0
中学の時にPLの中学とPLのグラウンドで試合したのは最高の思い出。
試合後に高校の練習見学させてもらった。
今江、桜井、朝井とかいたなあ。
上重が見に来てた。

21:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/11(土) 06:25:04.63 ID:SY8KyHel0
消えて無くなるのも歴史

80:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/11(土) 06:48:23.72 ID:RyBgd510i
あーあーぴーえるーピグエルー
とわのがくえんーとわのがくえんー

引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1412975749/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2014/10/11 (土) 07:19:03 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com