国土交通省、方向指示器に関する基準を改正、“流れるように光るウインカー”を容認へ … 日欧で基準改正 - にわか日報

国土交通省、方向指示器に関する基準を改正、“流れるように光るウインカー”を容認へ … 日欧で基準改正 : にわか日報

にわか日報

国土交通省、方向指示器に関する基準を改正、“流れるように光るウインカー”を容認へ … 日欧で基準改正

アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2014
10月
15日
国土交通省、方向指示器に関する基準を改正、“流れるように光るウインカー”を容認へ … 日欧で基準改正
カテゴリー 車  コメント見る コメント (0)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1: リバースネックブリーカー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:24:10.44 ID:7OE2jSHp0
流れるウインカー容認=日欧で基準改正―国交省


国土交通省は、自動車の前後に設置する方向指示器(ウインカー)に関する基準を改正し、1列に並んだ発光ダイオード(LED)が流れるように光る「連鎖式点灯」を容認した。

連鎖式点灯はこれまで法的な位置付けが不明確だったが、デザイン性を重視する自動車メーカーの要望を受け、新たな基準を策定した。
欧州各国も同様の判断を示している。 





時事通信 10月14日(火)14時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141014-00000077-jij-pol
引用元スレタイ:流れるウインカー容認へ DQNヤンキー以外誰得だよwwwwwwwwwwww



※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2014/10/15 (水) 00:08:01 ID:niwaka

 



3: レッドインク(熊本県)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:25:05.14 ID:vb0Dugat0
10トン乗り

5: ショルダーアームブリーカー(家)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:25:12.74 ID:g9RdEpVJ0
大型ダンプの運チャンがよくつけてるな

7: ニールキック(庭)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:25:18.00 ID:j0Fcy3LN0
トラック野郎歓喜

9: ハーフネルソンスープレックス(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:26:08.61 ID:bGeyow4CO
はっきりわかればよろしい

11: キドクラッチ(福岡県)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:26:38.68 ID:gOMl6aln0
今でもトラックとか使ってない?ダメだったの?

51: ヒップアタック(千葉県)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:40:30.23 ID:MO7XoxMp0
>>11
アレは車検の時にリレー外せばいいだけなんだよ



12: ナガタロックII(富山県)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:26:48.86 ID:69wxpLm90
受け流すやつか

88: キングコングニードロップ(東日本)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:57:44.78 ID:NKz1a6C+O
デコチャリのあれか?

100: ストレッチプラム(東京都)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:05:35.38 ID:kY//ZGVN0
>>1
昔子供用スポーツ自転車にめっちゃついてたわ。

121: 張り手(長屋)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:22:20.13 ID:A2L+/Z080
昭和時代のトラック野郎とか厨房向けのサイクリング車みたいになるのか

70: フォーク攻撃(岡山県)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:52:09.59 ID:Oipui2rG0
アウディA8の標準機能を日本販売分にも認めさせるためか
どうせレクサスあたりが真似るんだろ

【動画】 Audi A8 2015 back turn signal | full HD 1080p
http://youtu.be/o8CoMXglM1k
102: ミッドナイトエクスプレス(埼玉県)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:08:11.22 ID:+taBK7qI0
>>70
なかなかいい感じにダサいな
これなら普通の方がマシ



130: ダイビングエルボードロップ(兵庫県)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:33:07.89 ID:oKZHlglO0
>>70
見にくくね?



151: フォーク攻撃(東京都)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:54:52.69 ID:ExIaDMrs0
>>70
このタイプにすると細くなるのかな?
テールランプと近いからか見難いな
個人的には嫌いだわ



155: 張り手(長屋)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:58:36.34 ID:A2L+/Z080
>>70
こうやって見るとパチスロ屋の電飾看板みたいだなw



242: 栓抜き攻撃(大阪府)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:16:58.76 ID:heNEnqp50
>>70
何人かが書いてるけど
レクサスがさ、きっと真っ先に
採用しそう。




13: キン肉バスター(鹿児島県)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:27:05.86 ID:SQV4X65Q0
後ろの人からも見られたい心理が理解できない
どんだけサービス精神旺盛なんだよ

123: ジャンピングDDT(庭)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:22:37.44 ID:H5U52WpA0
>>13
方向指示器
当然後ろにも注意を促す必要がある
見られたい、結構じゃないか
お前はアホか



260: ネックハンギングツリー(埼玉県)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:27:31.20 ID:vcry/zKa0
>>123
意味をまるで理解出来ていない
これがバカってやつなんだろうな



269: アイアンフィンガーフロムヘル(栃木県)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:35:48.35 ID:vmLv4CMX0
これもOKかな

【動画】 Audi OLED demo - The swarm
http://youtu.be/qKn45Uw2gdw
30: 腕ひしぎ十字固め(福岡県)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:33:47.69 ID:HeWv2dZN0
あー流星ウィンカー容認かー
やっぱりこの国は外圧でしかかわんねーな

60: ハイキック(埼玉県)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:45:23.57 ID:x+ZEsUwX0
>>30
> あー流星ウィンカー容認かー
> やっぱりこの国は外圧でしかかわんねーな


>>1
> 欧州各国も同様の判断を示している



92: キチンシンク(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:59:13.94 ID:/4OFk4j80
段々イライラしてくるな流れるウインカー

【動画】 エリシオンテール流れるウインカーLED
http://youtu.be/Ng3H6-9rl6Y
14: 垂直落下式DDT(西日本)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:27:06.52 ID:zbHlFU2a0
ナイト2000はどうなるんだ!!

111: キン肉バスター(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:11:50.12 ID:8bXiaaUv0
>>14
はい♪
マイケル



22: ジャンピングパワーボム(福岡県)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:30:47.12 ID:ELzuh6XD0
ナイトライダーのは昔売ってたなw

17: ミラノ作 どどんスズスロウン(鹿児島県)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:27:45.94 ID:A7mmSRdq0
テンテレテレテレ テンテレテレテレ

252: トラースキック(大阪府)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:24:02.07 ID:2A0L1M/V0
>>17
ベベベベン ベベベベン



245: ミッドナイトエクスプレス(大阪府)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:19:30.59 ID:eCqBTr6G0


これもアリ?

253: アンクルホールド(中国地方)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:24:12.96 ID:ANH7Ibww0
>>245
簡単にいうと

前から見て赤い光が見えると、その時点で流れるも糞も即車検アウト
後ろから見て白い光が見えると、同上

その法規から考えてナイトライダーのランプはどうやっても車検通らないだろうね



254: 張り手(長屋)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:24:29.13 ID:A2L+/Z080
>>245
これはウインカーというより「セキュリティ稼働してます」的なサインの方が似合う



32: 足4の字固め(秋田県)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:34:14.99 ID:yDzy2kj00
ナイトライダーは赤の点滅だから違法だぞ

18: フライングニールキック(千葉県)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:28:32.39 ID:0kjPo5uq0
ハザード焚くとどうなるの?

193: 急所攻撃(東京都)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:38:59.11 ID:oDKo07m40
>>18
全点灯、全消灯の繰り返しじゃね?



21: ジャンピングパワーボム(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:30:41.97 ID:zuajGrLb0
ブルバードとかシルビアとか流れるテールだったのに
禁止されてたことが意外だったわ

24: 河津落とし(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:31:15.91 ID:wU2N8mci0
わかりゃどうでもいいよ
こういうの気にするやつは見せたくてちゃんと使うってことだろ
それが大事だし

28: パイルドライバー(和歌山県)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:33:40.62 ID:fMTatN670
指示器つけずに曲がる馬鹿車が多くて困る

39: サッカーボールキック(西日本)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:37:09.29 ID:WXjebc3d0
自慢したくて早めにウインカー出してくれればそれはそれでいいや

43: 河津掛け(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:38:04.68 ID:2ZLUmSrr0
3秒30m前ならなんでもいいよ

74: スターダストプレス(神奈川県)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:53:09.85 ID:dC5G01JW0
こういうのは普段ウインカーださないバカがつけて
ドヤ顔で直前からウインカー出すようになるだろ

33: ダブルニードロップ(福井県)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:34:30.91 ID:2WKfnP/o0
懐かしいな!
流行りがくるのか?

35: キチンシンク(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:34:35.84 ID:/4OFk4j80
もう30年以上前からトラックでリレーつけてやってたろ

37: アイアンフィンガーフロムヘル(埼玉県)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:36:30.30 ID:ffSHw6Qv0
トラックを割り込みさせてやると、両サイドでビカビカやってくれるよね
あれ、面白いわ



【動画】 2012デコトラ 北海道羽衣会アートトラック Art track In Urausu Hokkaidou 2012
http://youtu.be/erAT4MFVL_E


【動画】 2012北誠会チャリティー撮影会~退場シーンⅡ~
http://youtu.be/EOS4Obit_rA
41: カーフブランディング(中国地方)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:37:27.19 ID:lE4i/Ec50
ダンプとかトラック以外で見たことない

44: 魔神風車固め(栃木県)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:38:12.71 ID:S/2GIvBO0
そもそも禁止だったのか
トラックで良く見るよね

46: ハーフネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:38:46.35 ID:6Tyk9NDo0
トラックで前から許可されてるよな。
条件は一旦点いた電球は全部点くまで消えちゃだめなんだよな。

50: 河津落とし(大阪府)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:40:29.01 ID:7CPkNZPi0
トラックで流れるのが遅いの見るけど
わかりづらいんだよ

72: レインメーカー(兵庫県)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:52:31.59 ID:eMSbc7GX0
トラックで分かりにくいのいるよな
パターンも色々でどこで買ってるんだ

77: フォーク攻撃(岡山県)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:53:40.15 ID:Oipui2rG0
>>72
トラック用品屋
パターンはコントロールユニットでいろいろ弄れるし簡単に標準設定に戻せる



86: レインメーカー(兵庫県)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:56:29.12 ID:eMSbc7GX0
>>77
マジかよ

やたらゆっくり流れるのはやめて欲しい



58: ボマイェ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:44:46.31 ID:nzrEf5KM0
3連テールならいいけど、またに10連テールの大型ダンプとかいるからな!
端から端まで流れるから、どっちに曲がるのかわからん

52: チキンウィングフェースロック(catv?)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:40:36.81 ID:H6CB2ReV0
禁止だったんじゃなくて法規があいまいでグレーゾーンだったと何度言えば

55: サソリ固め(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:42:32.72 ID:gfQgV1V60
柿の種禁止!


柳沢しんご様の
トラックに道を譲った時の漫談が好きだわ
ドレミ♪ドレミ♪

56: ジャンピングカラテキック(広島県)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:43:54.92 ID:5EqWQeT+0


こんな感じの矢印ウインカーを左右逆に付けたら怒られるかな?

61: フォーク攻撃(岡山県)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:46:50.65 ID:lmYVEZge0
>>56
怒られないが、
「うわぁ、バカがいるwww」ってお前が笑われるだけだぞ。



65: ダイビングヘッドバット(四国地方)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:48:44.16 ID:dSPq5NsK0
走る工事現場だな

93: 不知火(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:59:15.93 ID:ajL/qhDN0
DQN「規制しろバカ、俺たちがフツーに見られる」

66: ダイビングヘッドバット(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:49:04.75 ID:xvx+dCHk0
みんなが合法的にやるようになったらDQNはやめて他の目立つ方法考えるだろうな

67: 魔神風車固め(大阪府)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:49:32.77 ID:nr31Mkam0
前にしょっちゅう見かけた白いブレーキランプは
マジで気分悪かった


84: キン肉バスター(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:56:03.20 ID:lsckREkPi
>>67
あれ色汚いよな



68: ハーフネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:49:58.60 ID:6Tyk9NDo0
LEDって車検でどこからが球切れと判断されるのか分からん。

95: ハイキック(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:01:29.90 ID:CC4erYkqO
>>68
素子1個切れただけでアウト



106: ジャーマンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:09:13.14 ID:9U85DJoP0
ledが一個でも切れた時のアッセン交換考えると
普通にバルブ1個が安心だわ
しかもledよりも光は鈍く広がるし安全だよ
そのうちコッチが稀になって回帰すると予測

と昭和のクルマ乗りの戯言

78: 16文キック(神奈川県)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:53:51.23 ID:8u7YNOkT0
スモークにしてもビームにしても規制が緩いんだよ
馬鹿でも免許とれる囲いの中なんだから、ひっぱたいて教育してけ

81: ファイヤーバードスプラッシュ(広島県)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:55:15.34 ID:YQ470saG0
動画見てみたが大してかっこよくもない上にちょっと判りにくい

87: ジャンピングパワーボム(禿)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:57:41.26 ID:EVMjK75x0
なぜ当時のローレルウィンカーはおとがめなしで、自作のローレルウィンカーはダメなんだ

97: 雪崩式ブレーンバスター(神奈川県)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:03:00.58 ID:oBxU9U/q0
昔は日本のメーカーが特許でやってたのが多いけど、
最近は欧州車が先で真似ばかりだもんね。

96: ダイビングヘッドバット(catv?)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:02:03.44 ID:CvkJopaM0
方向は決まってるけど、絵柄とか中間光量とか色々やって良いのかな?

91: バーニングハンマー(鳥取県)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:59:11.10 ID:qWDxCFtN0


かわいいやつ

115: 逆落とし(東京都)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:14:20.14 ID:IWFnAKPb0
流れるウインカーは容認でいいから
青色ヘッドライト&フォグとLEDブレーキランプ禁止にしろ

99: セントーン(WiMAX)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:04:53.42 ID:yaYp8MYj0
クソ眩しいライトどうにかして

SUVからスポーツタイプの車に買い換えたら、眩しくて死ぬ
夜道でのすれ違いとか右折の時に目が死ぬ

俺より同乗者か怒り新党

105: ストレッチプラム(愛知県)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:09:02.52 ID:BKiVY3TC0
>>99
ハロゲン仕様のヘッドライト車にHID入れるDQNは後を絶たない。
それ自体違法なのに(HIDはオートレベライザー装着車のみ認可)未だにバカが沢山要る。
パッシングして中指立てて「氏ね!」でおk



101: 男色ドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:06:28.25 ID:kkx0MXmm0
とうとう俺のビクスクがバカスクに変わる時が来たか

104: かかと落とし(東京都)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:08:45.74 ID:n3MGVCkP0
これ流れるようにできるんか

108: チキンウィングフェースロック(catv?)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:10:23.15 ID:dO0ULa+30
どうせなら欽ちゃんの仮装大賞みたいにすればいいのに

113: 断崖式ニードロップ(catv?)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:13:50.33 ID:awtgRzJl0
そんなのより車載カメラ義務化しろよ

119: ダイビングエルボードロップ(家)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:17:26.08 ID:73UDzaT10
それよりナンバープレートをだな

122: ヒップアタック(静岡県)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:22:20.76 ID:GojFJB290
なんでもいいけど、今の車のライトがハイビームのように明るくて事故りそうになる
もっと暗くしろ

208: 膝十字固め(dion軍)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:51:56.83 ID:R+Hps/x00
>>122
ほんとそれな



126: バックドロップ(WiMAX)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:24:13.00 ID:gHhxOGUD0
ほんと田舎もんは光物が大好きだよね

131: ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:34:31.41 ID:WrqysZLN0
見せるためにウィンカーを早く出すようになるし、いいと思う

140: アンクルホールド(中国地方)@\(^o^)/:2014/10/14(
火) 20:38:01.04 ID:ANH7Ibww0
>>131
この手のウインカー後付けでつけてるDQNって
見せびらかすためにしつこいぐらい点滅させていくな
同じそうじゃない連中はウインカーも出さずに右へ左へ進路変更してるってのに

認めてやるとウインカー出す奴が増えていいかもな



158: バーニングハンマー(栃木県)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:02:24.19 ID:rCZ57iqR0
ウインカー間際に出す人ばっかだからな…これで少しは良くなりゃいいけど

133: ローリングソバット(東海地方)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:35:10.25 ID:a2s7tSQEO
流れるウインカーの正式名称はシーケンシャルウインカー


豆知識な

205: ラダームーンサルト(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:49:13.46 ID:MFe6Ss2L0
134: フォーク攻撃(岡山県)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:35:33.83 ID:GRAtLhgK0
そんなんより五月蝿い車取り締まれよ(´・ω・`)

210: ニールキック(福岡県)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:52:43.33 ID:Cg4OfQak0
ウィンカー出さない奴をもっと取り締まれや

212: アンクルホールド(中国地方)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:53:25.84 ID:ANH7Ibww0
>>210
これ最近酷いよな、DQNだけじゃなくて普通の車乗った連中も当たり前のようにウインカー出さずに割り込んでくるから
マジで危ない



215: 膝十字固め(東日本)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:56:39.85 ID:LJlOXi/70
ならウインカーつけずに曲がる馬鹿は死刑にしろよ

218: アンクルホールド(中国地方)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:59:30.77 ID:ANH7Ibww0
>>215
シートベルトも取り締まりをしつこくしたおかげで、今は装着率が9割ぐらいになったように
指示器出さない奴も徹底的に取り締まってやればいいと思うわ



224: ミラノ作 どどんスズスロウン(庭)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:04:45.58 ID:DbnINGuG0
>>215
これな
信号が青になってからウインナー出す奴も死刑で




227: 河津掛け(庭)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:06:24.08 ID:kfZvCD8v0
>>224
ちょっとワロタ(´・ω・`)



135: ミラノ作 どどんスズスロウン(中部地方)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:35:41.33 ID:bfWyTKMI0
この前初めて見たけど進路がわかりにくいな

138: フランケンシュタイナー(大阪府)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:36:50.87 ID:xTA0XGXk0
とりあえずアホ識別するのに便利なのは解った。

139: キドクラッチ(庭)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:37:30.54 ID:5nwfLRp90
次はホタルみたいに淡く点滅するのが流行りそう

150: ウエスタンラリアット(京都府)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:53:22.55 ID:+orbdlp40
今まではDQNだけだったけど、自動車メーカーが要望を出してることからして
これからは標準でこのタイプになっていくんだろうな。
十数年後は今時点滅するだけのウインカーつけてるやつダサッってなるんじゃねーの

153: 逆落とし(東京都)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:56:36.03 ID:kMzvkV3Y0
賭けてもいいが、流れるウィンカーでいらいらしたドライバーによるトラブルは増加する

154: フォーク攻撃(岡山県)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:57:38.75 ID:28rwjO3y0
ミュージックホーンも解禁するつもりか

161: ショルダーアームブリーカー(北海道)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:04:53.80 ID:8LVI86950
昔の路線バスであった気がする

164: 張り手(長屋)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:06:44.66 ID:A2L+/Z080
>>161
これだな

169: 閃光妖術(東京都)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:12:13.41 ID:8JuVJ8EZ0
んなのどーでもいーから
チャリ乗ってる奴も手で方向指示しろよ

172: 張り手(長屋)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:14:57.58 ID:A2L+/Z080
>>169
左手を横にまっすぐ伸ばして左折
横に伸ばした左手を肘から直角に上に曲げて右折
だっけ?



190: アキレス腱固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:36:11.75 ID:9w8sHX/m0
昔のじでんしゃのフラッシャーじゃん
ラジオも付いてたし10段変速機のもあったよな

174: 毒霧(神奈川県)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:19:19.68 ID:ie2pbniM0
これだな


【動画】 奇跡のフラッシャー自転車の新車。昭和48年ツノダ「エレクトロGT」
http://youtu.be/GxAEg_76uTM
192: ネックハンギングツリー(宮崎県)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:38:48.96 ID:MYGiqWkI0
わざわざ改造しようとまでは思わんが、最初からついてたら嬉しいかも

194: オリンピック予選スラム(神奈川県)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:39:23.84 ID:hwUQAH0V0
トラック野郎嬉しいだろうな

200: ダイビングヘッドバット(兵庫県)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:47:51.99 ID:clQz+8tQ0
むしろ進化だろこれ

176: かかと落とし(dion軍)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:21:03.22 ID:TmqmN2t50
流しそうめん
流れるプール
流れるウインカー
萩原流行

232: ニーリフト(埼玉県)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:09:28.18 ID:90JsK8IH0
こないだヘッドライトが輪っかでヂロヂロと流れて七色に光るのをみたわ
40年生きてて初めてみた。
バカじゃないの??って声にだしてしまったわ


236: ストレッチプラム(愛知県)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:12:34.94 ID:BKiVY3TC0
>>232
レインボーイカリングかw
まあ、アホだわな



241: ニーリフト(埼玉県)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:16:17.14 ID:90JsK8IH0
>>236
そういう名前なんだww
ありがとう
◎これがじわじわ変わるんじゃなくて

◎ ◎ ◎ってならんでて
ヂッヂッヂ って端っこから順番にそれぞれ違う色に変わってくんだよww

虫とDQNは明かりが好きだよね




243: アンクルホールド(中国地方)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:17:17.86 ID:ANH7Ibww0
>>241
光が好きなのは人間の本能だからあながちバカにできない
観光っていう字を見てもわかる



249: エクスプロイダー(芋)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:21:38.00 ID:91Y17uIB0
このまえDQNエスティマがリアバンパーにもランプつけててチカチカしてるから
ブレーキランプと連動してんのかと思ったら関係なしにずっとチカチカしてたわ
自転車かよWW

259: 魔神風車固め(三重県)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:27:04.12 ID:kBEB9W0O0
最近の車はどこが光るかわからん

引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1413282250/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2014/10/15 (水) 00:08:01 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com