デニーズ「限定40店舗、焼きたてふわふわパンケーキ食べ放題だよ」 → 2時間で出てきたのは冷えてパサパサの小さなパンケーキ2枚のみ → 無言で立ち去っていく客、泣き出す子供など殺伐

1: 稲妻レッグラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/10/21(火) 06:34:03.67 ID:lP5hIo3r0パンケーキ食べ放題の「デニーズ」が袋叩きで謝罪 「2時間いて食べられたのは最初の一皿のみ」引用元スレタイ:デニーズ パンケーキ食べ放題に客が殺到「2時間で食べられたのは最初の一皿のみ」批判集まり謝罪
「ふっくら焼きたてパンケーキ 夢の食べ放題」―――ファミレスチェーン大手デニーズが2014年10月16日から始めた食べ放題企画に18日、19日の土日にお客が殺到してとんでもないことになってしまった。
2時間いて運ばれてきたのは小さなパンケーキ2枚。「焼き立て」を謳っているのに冷たい、フルーツのトッピングは少量でおかわりができない、などなどだ。
「これは食べ放題じゃない!」などと怒りが爆発し、ツイッターは批判のつぶやきのオンパレードになってしまった。
■無言で立ち去る客「お腹すいた」と泣き出す子供
この食べ放題企画は東京、埼玉、茨城、大阪、長野など限定約40店舗で実施されていて、テレビなどでも事前に紹介されたため、お客の期待は高まる一方だった。
というのも、中学生以上は税込み999円でワンドリンク付き、小学生以下は同540円でドリンクおかわり自由という値段で、しかも午後2時から8時までずっと食べ続けることができる。
イメージ写真では様々なフルーツとアイスクリームがパンケーキの上に山盛りになっていて、ソースがたっぷりかかっている、というものだった。
「安い!」「もう行くしかない!!」と話題になったが、結果的に18日、19日の土日はツイッターなどで批判のオンパレードになってしまった。
実際に運ばれてきたパンケーキの写真をツイッターにアップした人は、パンケーキは一皿に2枚置かれていているが、小さい、と不満を示す。お腹を満たすには10枚は必要だと主張する人もいる。そして、焼き立てのはずが冷たくてパサパサ、シロップの量が少ない、などといった文句がつぶやかれた。
それ以上に問題なのが、肝心のパンケーキを注文しても運ばれてこなかったこと。
「デニーズのパンケーキ食べ放題、酷い。2時間居て最初の1回しか食べられてない。企画が失敗だね。帰りたい」
「相方に付き合ってもらってデニーズのパンケーキ食べに行ったけど混んでて一枚しか食べれずぼったくりでしたん...」
(>2に続く)
![]()
J-CASTニュース 2014年10月20日 19時45分
http://news.livedoor.com/article/detail/9379123/
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2014/10/21 (火) 07:34:33 ID:niwaka



2: 稲妻レッグラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/10/21(火) 06:34:36.96 ID:lP5hIo3r0>>1続き
店内の様子をブログでレポートした人もいて、パンケーキが来ないから無言で立ち去っていく客、「お腹がすいた」と泣き出す子供、など殺伐とした状態だったと説明し、期待していたフルーツも客が1人だろうと4人だろうとキウイ2切れ、バナナ2切れ、オレンジ2切れのみでおかわりはできなかった、と嘆いている。
フロアの店員からも笑顔が消え、厨房を見ると他の料理も作らなければならないため明らかなオーバーワークだとわかる、という報告もあった。
■10月末で終了だが人気があるため第二弾の開催も
「デニーズ」を運営するセブン&アイFood Systemsの広報によると、今回の食べ放題は予想をはるかに上回るお客が来て、対応が間に合わなかった。パンケーキを一枚焼くのに7分ほどかかる中で注文が殺到し、食器も足りなくなる状況だった。
このため、「お客様にご迷惑をおかけした店舗が4、5店舗あったことを把握していまして、お客様のご批判を真摯に受け止め、本当に申し訳なかったと思っております」と謝罪した。
ツイッターで騒ぎになってすぐに人員を増やすなどの対策を講じた。
今週の土日などの繁忙時にはこうしたことは起きないようにするし、フルーツの量も増量することを検討したいとも話している。
そして、食べ放題は10月末で一旦終了する予定だが、要望が多ければ時間をおいてまた始めたいとしている。
J-CASTニュース 2014年10月20日 19時45分
http://news.livedoor.com/article/detail/9379123/![]()
家でつくれw
まぁ法的に問題は無いだろうが客は減るわなw
どっかの売れない食い物屋がマネしそうw
良い店のパンケーキ普通に食える値段だな
バイキング形式で1000円くらいで食べ放題てあるけどな。
パンケーキってホットケーキだろ?
この大きさなら1枚20円とかじゃねーの?
100円もしないだろ
>お腹を満たすには10枚は必要だと主張する人もいる
パンケーキの食べ放題をします。
X人の客が見込まれ、1人10枚食べます。
キッチンで1分辺りに焼けるパンケーキはY枚です。
営業時間は6時間です。
開店前に何枚焼いておかないといけませんでしょうか?
ニュートン算だっけ?仕事算だっけ?
これが企画の段階で出来ていないのか。
小学生の問題だろ?
馬鹿か焼きたて出すのが店の決まりなんだよ
冷めたパンケーキが上手いと思うのか?
お前は工場で働いてろ
>そして、焼き立てのはずが冷たくてパサパサ、シロップの量が少ない、などといった文句がつぶやかれた。
出すの遅い上に冷たくてパサパサとかどうしようもねーな
恥ずかしくないんだろうか
客はキッチンやホール見りゃ修羅場が一目瞭然だろ、白痴か
週末の回転寿司屋だの大型ショッピングモールのフードコートだのにもいるよな、こういう客層
近寄りたくないから、利用しないが
まぁ、セブン側の見通しも甘過ぎ、一方的に負担を押し付けられ
過酷な労働を強いられたのは、非正規雇用の現場だけ、っつー
ゼンショーのすき家みたく、ストライキやりゃあ良かったんだよ馬鹿馬鹿しい
人間にはなりたくないな
店舗の実情が本部には把握できてないよな
普段来てる客層が乞食層やで・・・
こんな安っぽい企画に釣られてこんな仕打ちされたら
怒りよりも自分が情けなくなるだろうに
注文して10分経ってきた2枚が冷えて云々、だったけど
焼いた端から出してりゃ冷えるわけがないし
普通に焼いたら10分程度じゃ冷めきらんだろホットケーキて
30秒もかからん
冷凍食品か。そっちのが合理的だな
土日にやるのが頭おかしい。
こんなもん乞食客も含めて客が押し寄せるに決まってるのに、焼き上げ7分もかかるとか
レンチンでもフル回転だろ
フルーツのくだりがよくわからないんだが、
一客じゃなく、一テーブルに規定量一回運ばれたら終わりって事なのか?
だとしたらずいぶん珍しいやり方のような
その料金で材料買って家でつくれば
おれはもちろん底辺の側だが友達が少ないから行くことないけどな。
しないのかよw
と言うより程好く空いてて過ごしやすくなったな
美味しいものは何もないが
これは法則
正直本気で気持ち悪いんだがお前らリアルじゃどういう境遇なんだよマジで
普通の感覚してりゃすき家の牛鍋みたいな現場と供給のバランス越えたんだな、程度の感想しか感じないと思うんだが…
調理場もフロアも殺伐とした空気が漂ってるし
客の不満は爆発寸前 俺が店員なら仮病で帰るわ 後のことなんて知らんし 付き合えんわ
それでもまだこの企画をヤル気でいる経営陣 もう客は呆れてるのに気づかないバカ
まぁ安物買いの銭失い 貧乏はしたくないね 食べ放題なんて貧乏人しか行きませんから
フルーツやアイスクリームが期待通りたっぷり載ってるならお得かもな
学園祭の出し物でももっとマシなパンケーキ焼けるだろw
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1413840843/
0. にわか日報 : 2014/10/21 (火) 07:34:33 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
イメージダウンさせるイベント打ってどうするつもりなんだ?www
炎上狙い?
うちの近く5時までにしてもらいたい。
店舗ごとに客層が違うのだから一律に時間帯を決めた事に問題がある。
混んだ店には入りたくない。
中国みたいな底辺国と政治同盟を結んでいるから、日本が中国並みの貧困国に成り下がっているのも無理ないよ。
他、NGワードはFCブログ準拠です。
あと、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです