2014
10月
25日
東京電力、電気料金の再値上げがなくても15年3月期の経常利益が1300億円の黒字に → 電気料金の再値上げを検討中 … 2年連続で1000億円を超す黒字

1: ウエスタンラリアット(dion軍)@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:13:10.27 ID:o34u84Es0東電、15年3月期増益へ 経常利益1300億円規模引用元スレタイ:東電 黒字なのに電気料金値上げ検討
東京電力が柏崎刈羽原発(新潟県)の再稼働や電気料金の再値上げがなくても、通常の事業活動によるもうけを示す経常利益が2015年3月期は1200億~1300億円になると見込んでいることが24日、分かった。
14年3月期の1014億円から増益となり、2年連続で1千億円を超す黒字。
電気料金の再値上げを検討している経営姿勢に反発が出そうだ。
東電はすでに、この見通しを取引金融機関に伝えた。
東電の広瀬直己社長は14年4~6月期決算発表の記者会見で「(発電設備の)修繕を下期に残しており本年度の収支は厳しい」と説明していた。(共同)
東京新聞 2014年10月25日 06時10分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014102401002369.html
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2014/10/25 (土) 09:04:33 ID:niwaka



4: 閃光妖術(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:15:45.26 ID:9XbKLKSY0
意味がわからない
もう一度言うけど意味がわからない
もう一度言うけど意味がわからない
5: ランサルセ(茨城県)@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:16:03.09 ID:n87JlOXw0
>>1
三期連続赤字だと政府の代わりに運転資金貸してる金融機関の融資打ち切り
前年度はそれで黒字に持って行かざるを得なかったが、
今期はどこまで黒字が許されるのか微妙だな
もう一度赤字でもええんちゃうの?
三期連続赤字だと政府の代わりに運転資金貸してる金融機関の融資打ち切り
前年度はそれで黒字に持って行かざるを得なかったが、
今期はどこまで黒字が許されるのか微妙だな
もう一度赤字でもええんちゃうの?
6: サッカーボールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:17:31.21 ID:b9+BuSYY0
一度値上げの旨味を味わってしまったからね
もう後戻りはしないだろう
もう後戻りはしないだろう
8: ダイビングヘッドバット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:18:09.45 ID:EXm/RTnB0
自分たちの生活が第一
9: ジャンピングDDT(東日本)@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:19:16.55 ID:bVwVF7/z0
こんどこそ全社員に全額ボーナス
10: ナガタロックII(東京都)@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:20:35.59 ID:J4fHpM5T0
インフラ企業が好き放題カネ徴収
規制はキックバックやバラマキですり抜け
特権貴族階級の出来上がり
規制はキックバックやバラマキですり抜け
特権貴族階級の出来上がり
11: トペ スイシーダ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:20:40.09 ID:CMJ8H0mc0
今の基本料金、原発がすぐ再稼働する前提で設定してた料金だからな
原発再稼働が遅れることを勘定に入れたらもっと値上げするのは当然だわ
原発再稼働が遅れることを勘定に入れたらもっと値上げするのは当然だわ
12: アトミックドロップ(庭)@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:20:51.45 ID:iHGDmXSk0
放射性物質を市民に無料で放出してくれてる優良企業だからな
市民は協力しなきゃな
市民は協力しなきゃな
13: ダイビングヘッドバット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:20:56.87 ID:EXm/RTnB0
口座振替だとそんなに料金上がってる感覚がないから
反発も少ないんだろうね
反発も少ないんだろうね
14: 中年'sリフト(東京都)@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:21:24.83 ID:2XM0hOl10
お金返して
15: ファルコンアロー(catv?)@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:21:45.05 ID:jOaJO4340
いいから再稼働はよ
16: ジャンピングDDT(東日本)@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:21:47.27 ID:bVwVF7/z0
LPガスの値上げが加入時の2~3倍になっている件について。
17: ジャーマンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:21:52.16 ID:5DrdG/9V0
日本人は優しいというより鈍感だよな。
事故後、石投げてまで責め立てたたことすら忘れてら
事故後、石投げてまで責め立てたたことすら忘れてら
21: ランサルセ(茨城県)@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:25:03.55 ID:n87JlOXw0
>>17
自称被曝したアメ公の空母乗組員ですら、もはや泣き寝入り寸前
それが原発産業の恐ろしいところ
自称被曝したアメ公の空母乗組員ですら、もはや泣き寝入り寸前
それが原発産業の恐ろしいところ
18: アトミックドロップ(庭)@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:24:33.76 ID:iHGDmXSk0
ISISと東電ってどっちの方がより悪党組織なの?
19: レインメーカー(福井県)@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:24:56.01 ID:7imVC4VF0
嫌なら契約やめたら?
太陽光発電でもやってろよ
太陽光発電でもやってろよ
51: 腕ひしぎ十字固め(神奈川県)@\(^o^)/:2014/10/25(土) 08:07:54.85 ID:0lJBlbMN0
太陽光発電の家から買い取ってやれよ
54: メンマ(東京都)@\(^o^)/:2014/10/25(土) 08:15:29.75 ID:kiyUbOSY0
太陽光は買い取らないけど天然ガス代で苦しいィ
苦しすぎるぬおおおお値上げするわ
苦しすぎるぬおおおお値上げするわ
56: 足4の字固め(愛知県)@\(^o^)/:2014/10/25(土) 08:30:16.03 ID:1d4cOykZ0
無駄な電気を買取しないといかんからな
20: リバースネックブリーカー(茨城県)@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:25:01.16 ID:+fZqMwjW0
売電の買取止めろ
22: 雪崩式ブレーンバスター(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:26:22.24 ID:oUdCDmgQ0
関電とかは損害賠償で訴えろよ、
トンキン電力のせいで原発止めて大赤字、電気代も上がったのはトンキン電力のせい!
トンキン電力のせいで原発止めて大赤字、電気代も上がったのはトンキン電力のせい!
23: ジャンピングエルボーアタック(東京都)@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:26:58.35 ID:h9InL4Tg0
これはボーナス確定だな
24: アトミックドロップ(庭)@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:28:05.47 ID:iHGDmXSk0
国からの原発対策費用の補填は必要無いな
25: フロントネックロック(家)@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:28:32.91 ID:M/ow/cwG0
インフラと税金は上げる事はしても下げる事は絶対にない
なーにが資本主義だ競争原理だちゃんちゃらちゃんちゃらだぜ
なーにが資本主義だ競争原理だちゃんちゃらちゃんちゃらだぜ
26: 16文キック(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:28:32.68 ID:zyOIawGk0
赤字になりようがない
ライフライン独占してると強いなー
ライフライン独占してると強いなー
28: エメラルドフロウジョン(庭)@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:29:57.37 ID:4xwdEPXN0
早く配当金を出さないと株主に申し訳ないからな
29: 垂直落下式DDT(京都府)@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:30:10.87 ID:DeZATpo10
まさに特権階級やね
30: ジャーマンスープレックス(三重県)@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:30:20.03 ID:i/VwfFvD0
暴動は起きないから安心して値上げ
31: キングコングラリアット(庭)@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:33:00.52 ID:xEtda5fM0
まぁ自民を潰さん限りこのままだろね
国民がどんなに悔しがっても東電幹部は今もシャンパン飲みながら
今晩どの女を抱くかヘラヘラしながら選んでる
国民がどんなに悔しがっても東電幹部は今もシャンパン飲みながら
今晩どの女を抱くかヘラヘラしながら選んでる
36: ランサルセ(茨城県)@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:39:19.15 ID:n87JlOXw0
>>31
ジミンガーとかもういい加減にしろよ
潰さなかったの民主党じゃん
ジミンガーとかもういい加減にしろよ
潰さなかったの民主党じゃん
44: キン肉バスター(庭)@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:47:08.70 ID:lFIHHzUK0
なんで地震の時潰しとかなかったんだろう?
福島どうのよりそれが一番の失策
福島どうのよりそれが一番の失策
32: ランサルセ(京都府)@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:33:23.09 ID:r/XfjdWv0
石油産業といいエネルギーは闇しかないな
33: ファイヤーバードスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:33:38.66 ID:9PSuIPRf0
こいつら頭狂ってる
プラマイ0じゃないと納得できない
プラマイ0じゃないと納得できない
35: 中年'sリフト(大阪府)@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:35:41.19 ID:mTq+ck3h0
街を4つも吹っ飛ばしてるんでっせ、
お前ら覚悟しときやw
お前ら覚悟しときやw
39: アトミックドロップ(庭)@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:41:16.50 ID:iHGDmXSk0
>>35
4つってどの街だよwwwwww
福島ですら活気溢れておまんがなwwww
4つってどの街だよwwwwww
福島ですら活気溢れておまんがなwwww
41: 中年'sリフト(大阪府)@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:43:58.59 ID:mTq+ck3h0
>>39
街じゃなかった
町だった
街じゃなかった
町だった
37: 閃光妖術(石川県)@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:39:40.91 ID:hvXJvBI30
東電は毎年値上げしてるな
38: フェイスロック(福岡県)@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:41:05.26 ID:51WPujQl0
原発再稼動しなければ料金の上昇につながる言ってるから意地でも上げないといけない
40: クロスヒールホールド(家)@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:42:45.29 ID:5/qkX9NP0
でも確かにフル稼働の火力発電所のメンテ費用は半端じゃないから、
下期で収支吹っ飛びそうな予感。
銀行もこれを知ってるから、まだ金貸しを渋ってる。
下期で収支吹っ飛びそうな予感。
銀行もこれを知ってるから、まだ金貸しを渋ってる。
42: アイアンフィンガーフロムヘル(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:45:01.46 ID:e+Tb0vZE0
あれだけの保証金払って黒字って事自体が可笑しい
今までどんだけボッてたんだか
今までどんだけボッてたんだか
45: キングコングラリアット(石川県)@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:50:16.42 ID:Gpqw+OJz0
経済産業大臣も株主ですからねえ
社員のボーナスの原資としても
あっ、これオフレコですよね?
社員のボーナスの原資としても
あっ、これオフレコですよね?
46: 中年'sリフト(大阪府)@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:50:32.03 ID:mTq+ck3h0
賠償金
みんなで払えば
恐くない
みんなで払えば
恐くない
48: TEKKAMAKI(奈良県)@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:53:34.70 ID:jVRIVndz0
東電(の子会社)は
アメリカの13倍
韓国の2倍の額で天然ガスを輸入してホクホク利権です
アメリカの13倍
韓国の2倍の額で天然ガスを輸入してホクホク利権です
52: ボ ラギノール(滋賀県)@\(^o^)/:2014/10/25(土) 08:11:22.45 ID:C8z+WfgZ0
ボーナス確定よ!
50: ダイビングフットスタンプ(大阪府)@\(^o^)/:2014/10/25(土) 08:04:11.69 ID:ykK9cP3E0
日本の消費者は大人しいから舐められてんだよ。
独占による弊害。
独占による弊害。
47: ストマッククロー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:51:10.68 ID:TxwL05TI0
国のエネルギーなんだから国営にすれば良いのに。
49: トペ スイシーダ(東京都)@\(^o^)/:2014/10/25(土) 08:03:55.44 ID:1nNOFPpe0
( ゚д゚)、ペッ
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1414188790/
- 関連記事
-
-
練馬区の高校生と男性会社員ら5名がバイク3台で埼玉・川口へ → 信号待ちでバイクに乗った男2人から言いがかりを受ける → 仲間を呼ばれ、殴る蹴る轢かれるの暴行を受け、3人が重軽傷 2014/10/26
-
神風特攻隊から70年、95歳の元婚約者「あの人たちは何のために死んだのかしら。今の日本を見ると可哀想で仕方が無い」 … 戦後70年を経た日本人がこれからどのような日本国を構築するのか 2014/10/26
-
東京電力、電気料金の再値上げがなくても15年3月期の経常利益が1300億円の黒字に → 電気料金の再値上げを検討中 … 2年連続で1000億円を超す黒字 2014/10/25
-
サンゴ密漁目的とみられる中国漁船、小笠原周辺に113隻確認、内4隻は領海内に侵入 … 福岡地裁の『中国人船長は日本の領海だと知らなかった』→『密漁無罪』の影響は? 2014/10/25
-
東京・国分寺の主婦(33)がカレーを作っていた所、突然姑(73)に鍋の中身を流し台に捨てられ立腹 → 姑の首を絞め、鍋で殴り逮捕 … 「日ごろから叱責され頭にきていた」と容疑を認める 2014/10/24
-
0. にわか日報 : 2014/10/25 (土) 09:04:33 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
東電が嫌なら契約やめろって言う馬鹿がいるが
自民党政権が嫌いなら日本からでていけと言ってることは同じ
事実上無理なことを提案しても仕方がない
>>嫌なら契約やめたら?
これって特権側の人間だろうけど、こんなこと平気で言える神経がわからない。
ダマしダマされ状態インフラを人質にされているからどうにもできないな
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。