2014
10月
26日
神風特攻隊から70年、95歳の元婚約者「あの人たちは何のために死んだのかしら。今の日本を見ると可哀想で仕方が無い」 … 戦後70年を経た日本人がこれからどのような日本国を構築するのか

1:野良ハムスター ★@\(^o^)/:2014/10/25(土) 23:44:36.94 ???0特攻隊員は今の日本を望んだか 元婚約者「あの人たちは何のために…」引用元スレタイ:【社会】神風特攻隊から70年 元婚約者(95)「あの人たちは何のために死んだのかしら。今の日本を見ると、かわいそうで仕方がない」
フィリピン・レイテ沖海戦で昭和19年10月25日、関行男大尉=当時(23)、戦死後に中佐=率いる旧日本海軍の「神風特攻敷島隊」が初めての攻撃を実行してから、70年となる。
自身も海軍特攻隊員で、出撃前に終戦を迎えた「敷島隊5軍神 愛媛特攻戦没者奉賛会」会長の寺田幸男さん(88)は、英霊への感謝の気持ちを奪った当時のメディアとそれに醸成された世論は戦後の日本の姿をゆがめたという。
「成人式が済んでいないような若者がにっこり笑って死んどるじゃろ。そんなのは日本しかない。日本人は誇りに思わにゃあいかん。それを教えないから、今の子供はのうのうとしている」
特攻作戦はその後も、陸、海軍が沖縄戦などで大規模に展開した。
沖縄に向けての出撃前に終戦を迎えた元陸軍特攻隊員で第194振武(しんぶ)隊長だった堀山久生さん(91)=陸軍士官学校57期=は「国が負けかかっているときに、俺たちがやらんで誰がやるか。やらなきゃいかんのです。そうしなければ国が滅亡する」と振り返る。
沖縄への出撃後に機体の故障などで帰投した元陸軍特攻隊員で、知覧特攻平和会館(鹿児島県)の初代館長、板津忠正さん(89)も「自分が死ななければ日本は救われないと信じている者もたくさんいた。私も『国のため、肉親のために死ねる』という満足感があった」と語る。
戦局悪化の中、軍上層部には脳漿(のうしょう)を絞る者も、的確な判断を下す者もいなかったのだろうか。
人間魚雷・回天を考案した黒木博司大尉=当時(22)、殉職後に少佐=は戦友に「中央の怠慢は国賊というの外なし。戦局今日に至りし所以、全く物にあらず人にあり」と軍上層部への怒りに似た思いを打ち明けている。
戦後70年近くたった日本の姿にいらだちを感じる関係者も多い。
鹿児島・知覧飛行場から沖縄に出撃して散華した元陸軍特攻隊長の婚約者だった女性(95)=岐阜県=は最近、「あの人たちは何のために死んだのかしら。あの人たちの姿と思いを日本人は忘れてしまったのかしら。今の日本を見ると、かわいそうで仕方がない」と涙を流す。
鹿児島・万世飛行場から沖縄に出撃して散華した陸軍特攻隊員の実兄は「隊員の多くは、子供たちに古事記を読ませるように言い残すなど教育の大切さを説いた。戦後、わが国は経済面で世界の牽引(けんいん)国に成長したが、何か、大切なものを忘れてしまった」という。
戦後70年を経た日本人がこれから、どのような日本国を構築するのか-。英霊は現代の日本人にそう問いかけている気がする。
![]()
産経新聞 10月25日(土)20時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141024-00000552-san-pol
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2014/10/26 (日) 02:42:21 ID:niwaka



220:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/26(日) 00:18:16.22 ID:PgZXzLlR0
こんな抽象的に言われても
225:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/26(日) 00:18:58.64 ID:P+yjtTTh0
あなたに弾が飛んでこないようにですよ
4:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/25(土) 23:45:51.05 ID:5U7mCyRQ0
>>1
おまえを守るために死んだんだよ。
わからないなら、どうしようも無くかわいそうで仕方が無い
おまえを守るために死んだんだよ。
わからないなら、どうしようも無くかわいそうで仕方が無い
7:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/25(土) 23:46:32.40 ID:z/+8wms70
お婆さんとやら
特攻隊は当時の日本から見ても
可哀想で仕方ないんだが。。。
お気の毒です
特攻隊は当時の日本から見ても
可哀想で仕方ないんだが。。。
お気の毒です
222:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/26(日) 00:18:20.54 ID:xbQwM/LZ0
>あの人たちは何のために死んだのかしら。
>今の日本を見ると、かわいそうで仕方がない
90にもなって理由が分からないのか?
そんなにもうろくしたなら仕方が無いから教えてやるよ
今の日本を見なくていいように死んだんだ
>今の日本を見ると、かわいそうで仕方がない
90にもなって理由が分からないのか?
そんなにもうろくしたなら仕方が無いから教えてやるよ
今の日本を見なくていいように死んだんだ
8:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/25(土) 23:47:07.20 ID:xOlzbswn0
具体的に言うと、今の政府の事を言っているのかい?
9:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/25(土) 23:47:16.83 ID:7qFzq77Z0
「なんとなく今の日本がダメだ」という論調
具体的に言えよ
具体的に言えよ
35:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/25(土) 23:54:52.50 ID:QmEw6OvX0
守る価値はあっただろ
経済力もついた、豊かになった、少なくとも戦争で殺し殺されたりはなくなった
この婆さんが望む日本っていうのはどういうものなのかを語ってほしい
経済力もついた、豊かになった、少なくとも戦争で殺し殺されたりはなくなった
この婆さんが望む日本っていうのはどういうものなのかを語ってほしい
24:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/25(土) 23:51:34.67 ID:KY5LlsdA0
申し訳なさでいっぱいだわ。
我欲にまみれた下衆がでかい顔している、
そんなつまらん国です。
ほんと、申し訳ないわ。
我欲にまみれた下衆がでかい顔している、
そんなつまらん国です。
ほんと、申し訳ないわ。
15:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/25(土) 23:49:31.76 ID:I1MjaY1u0
命懸けて守る価値なかったよな・・。
すまんな、婆さん。
すまんな、婆さん。
12:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/25(土) 23:49:12.57 ID:HEczeZYX0
特攻隊の若者には敬意をもつが、作戦自体は馬鹿らしい。
爆弾は高空から落としてこそ貫通して破壊力を持つ。
飛行になんて空中に浮かぶんだから軽い凧のようなもの。
戦闘機の効果速度で軍艦に体当たりしたって、さほど効果はない。
爆弾は高空から落としてこそ貫通して破壊力を持つ。
飛行になんて空中に浮かぶんだから軽い凧のようなもの。
戦闘機の効果速度で軍艦に体当たりしたって、さほど効果はない。
34:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/25(土) 23:54:48.15 ID:K9QLjpsm0
>>12
お前馬鹿だろ?
お前馬鹿だろ?
27:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/25(土) 23:53:03.16 ID:oczLth8G0
>>12
側面から船に穴開けたら沈められるぞ
側面から船に穴開けたら沈められるぞ
45:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/25(土) 23:56:24.91 ID:K9QLjpsm0
米軍自体が非常に痛かったと言っとるがな
UNITED STATES STRATEGIC BOMBING SURVEY SUMMARY REPORT (Pacific War)より
UNITED STATES STRATEGIC BOMBING SURVEY SUMMARY REPORT (Pacific War)より
日本軍パイロットがまだ持っていた唯一の長所は、彼等パイロットの確実な死にを喜んでおこなう決意であった。
このような状況下で、かれらはカミカゼ戦術を開発させた。
飛行機を艦船まで真っ直ぐ飛ばすことができるパイロットは、敵戦闘機と対空砲火のあるスクリーンを通過したならば、目標に当る為のわずかな技能があるだけでよかった。
もし十分な数の日本軍機が同時に攻撃したなら、突入を完全に阻止することは不可能であっただろう。
従って、日本軍の機体とパイロットが100%失われたとしても、我々が耐えられない損害を当たえるのに十分だったであろう。
1944年10月から沖縄作戦終了まで、日本は2550機のカミカゼを飛ばし、うち475機18.6%が有効で、確実に命中あるいは至近弾効果となった。
空母12隻、戦艦15隻、16隻の軽空母・護衛空母を含むあらゆる艦種の軍艦が損害を受けた。
沈没艦で護衛空母より大きい艦はなかった。およそ45隻が沈没したが、その多くは駆逐艦だった。
しかしアメリカが被った実際の被害は深刻であり、米軍に深い懸念をもたらした。
その為延べ2000機のB29が日本の都市と産業への直接攻撃から、九州のカミカゼ飛行場を攻撃する為に振り向けられた。
日本がより大きな打撃力で集中的な特攻攻撃を持続し得たなら、 我々を撤退させるか若しくは戦略計画を大きく変更させ得たかもしれない。
降伏時、日本は本土にカミカゼ攻撃用として利用可能な9000以上の航空機を有し、少なくとも5000機は我々が計画していた侵攻に抵抗するために自殺攻撃用の装備をすでに備えつけていた。
このような状況下で、かれらはカミカゼ戦術を開発させた。
飛行機を艦船まで真っ直ぐ飛ばすことができるパイロットは、敵戦闘機と対空砲火のあるスクリーンを通過したならば、目標に当る為のわずかな技能があるだけでよかった。
もし十分な数の日本軍機が同時に攻撃したなら、突入を完全に阻止することは不可能であっただろう。
従って、日本軍の機体とパイロットが100%失われたとしても、我々が耐えられない損害を当たえるのに十分だったであろう。
1944年10月から沖縄作戦終了まで、日本は2550機のカミカゼを飛ばし、うち475機18.6%が有効で、確実に命中あるいは至近弾効果となった。
空母12隻、戦艦15隻、16隻の軽空母・護衛空母を含むあらゆる艦種の軍艦が損害を受けた。
沈没艦で護衛空母より大きい艦はなかった。およそ45隻が沈没したが、その多くは駆逐艦だった。
しかしアメリカが被った実際の被害は深刻であり、米軍に深い懸念をもたらした。
その為延べ2000機のB29が日本の都市と産業への直接攻撃から、九州のカミカゼ飛行場を攻撃する為に振り向けられた。
日本がより大きな打撃力で集中的な特攻攻撃を持続し得たなら、 我々を撤退させるか若しくは戦略計画を大きく変更させ得たかもしれない。
降伏時、日本は本土にカミカゼ攻撃用として利用可能な9000以上の航空機を有し、少なくとも5000機は我々が計画していた侵攻に抵抗するために自殺攻撃用の装備をすでに備えつけていた。
67:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/26(日) 00:00:08.56 ID:b+gWLtHG0
特攻じゃなく、急降下爆撃でよかったんだよ。
少ないが帰還する機もでてくるし。
特攻はトータルで、日本航空戦力急速にを弱体化させた。
少ないが帰還する機もでてくるし。
特攻はトータルで、日本航空戦力急速にを弱体化させた。
139:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/26(日) 00:09:34.53 ID:OWqnh3MR0
>>67
急降下爆撃できないようなパイロット主体になった、
その前に米軍の防空網を突破が困難になったから、ああなったわけですが?
急降下爆撃できないようなパイロット主体になった、
その前に米軍の防空網を突破が困難になったから、ああなったわけですが?
92:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/26(日) 00:04:04.97 ID:YrUN+Opg0
>>67
末期の航空機の戦力差は原付vsトラック程の差になってたんだよ。
通常戦闘でどうこうなる問題ではなかったんだ。
特攻しても、しなくても未熟なパイロットでは帰還できないんだよ。
末期の航空機の戦力差は原付vsトラック程の差になってたんだよ。
通常戦闘でどうこうなる問題ではなかったんだ。
特攻しても、しなくても未熟なパイロットでは帰還できないんだよ。
122:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/26(日) 00:07:57.85 ID:MosiQGCK0
若者が自爆して戦況を覆せるのならいいんだけど
こういう事をやり始めたころってもう詰み状態だろ
これはもう負けだなとわかっていながら、
投了するのが許されない空気だから続けていたわけで
勝ちが望めない悪あがきに一体何の意味があったのやら
頑張ったから偉いってもんじゃないぞ婆さん
こういう事をやり始めたころってもう詰み状態だろ
これはもう負けだなとわかっていながら、
投了するのが許されない空気だから続けていたわけで
勝ちが望めない悪あがきに一体何の意味があったのやら
頑張ったから偉いってもんじゃないぞ婆さん
188:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/26(日) 00:15:16.92 ID:YrUN+Opg0
>>122
当時の世界情勢は今では信じられないだろうけど
敗戦=植民地 なんだよ。
日本も英国式植民地になっていてもなんら不思議ではなかったんだよ。
救いだったのは、当時の米ソの関係・英国の消耗・終戦後の世界規模の植民地独立戦争
で世界の流れが変わったんだよ。
当時の世界情勢は今では信じられないだろうけど
敗戦=植民地 なんだよ。
日本も英国式植民地になっていてもなんら不思議ではなかったんだよ。
救いだったのは、当時の米ソの関係・英国の消耗・終戦後の世界規模の植民地独立戦争
で世界の流れが変わったんだよ。
31:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/25(土) 23:54:20.54 ID:+EGMdYbi0
まあ今の痴呆化した日本を見せられたら
戦争で死ぬとか馬鹿馬鹿しくなるわな
戦争で死ぬとか馬鹿馬鹿しくなるわな
18:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/25(土) 23:50:18.25 ID:SIzX6g7N0
他人のために死ぬなんて悲劇を美化してはならない
653:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/26(日) 01:03:18.19 ID:V5d4p2uz0
>>18
> 他人のために死ぬなんて悲劇を美化してはならない
これに尽きると思うわ
特攻隊の隊員個人には敬意を捧げるがそれは別の話、
特攻隊システムを美化するべきではない
> 他人のために死ぬなんて悲劇を美化してはならない
これに尽きると思うわ
特攻隊の隊員個人には敬意を捧げるがそれは別の話、
特攻隊システムを美化するべきではない
39:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/25(土) 23:55:21.69 ID:ar30Tp1tO
そんなこと言ったら特攻隊に限らず、世界中の負け戦で命を落とした人が
何のために死んだのかって話になっちゃうよ。
時代背景が違うんだよ。当時の世界は征服するか征服されるかの時代だったんだよ。
何のために死んだのかって話になっちゃうよ。
時代背景が違うんだよ。当時の世界は征服するか征服されるかの時代だったんだよ。
28:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/25(土) 23:53:14.91 ID:6IYrJBr80
かなり平和だよな。日本は。
世界でも屈指に平和ボケな国だと思うけど。
どんな日本になって欲しいんだよ。
世界でも屈指に平和ボケな国だと思うけど。
どんな日本になって欲しいんだよ。
73:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/26(日) 00:01:14.40 ID:7CpOfUZ60
>>1
元婚約者(95)「あの人たちは何のために死んだのかしら」
と問われたら、
現代日本人「貴方や家族の為でですね。」
逆に聞きたい、
今の日本を見て嘆くのなら生き残った貴方は何かされましたかと?
元婚約者(95)「あの人たちは何のために死んだのかしら」
と問われたら、
現代日本人「貴方や家族の為でですね。」
逆に聞きたい、
今の日本を見て嘆くのなら生き残った貴方は何かされましたかと?
32:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/25(土) 23:54:41.34 ID:HO4VUeq5O
愚痴るのは年寄りの仕事だからな。いいよべつに
52:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/25(土) 23:56:59.47 ID:XWJqoFy50
あのさ
>>「成人式が済んでいないような若者がにっこり笑って死んどるじゃろ。そんなのは日本しかない。日本人は誇りに思わにゃあいかん。それを教えないから、今の子供はのうのうとしている」
とか言っちゃうこの人が本当の老害だろ。
そういう精神を叩きつぶさないといつかまたこの国は同じような事をやる。
>>「成人式が済んでいないような若者がにっこり笑って死んどるじゃろ。そんなのは日本しかない。日本人は誇りに思わにゃあいかん。それを教えないから、今の子供はのうのうとしている」
とか言っちゃうこの人が本当の老害だろ。
そういう精神を叩きつぶさないといつかまたこの国は同じような事をやる。
66:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/26(日) 00:00:06.94 ID:uW+MfRuG0
>>52
同じ事をしろって言ってるんじゃない。
そうやって先人が国土を守る為に戦った事を伝えないから
「あんな島なんか、◯国にあげちゃえば?」みたいな馬鹿が出てくるんだよ。
別に今の若い奴に特攻しろと言ってる訳じゃない。
同じ事をしろって言ってるんじゃない。
そうやって先人が国土を守る為に戦った事を伝えないから
「あんな島なんか、◯国にあげちゃえば?」みたいな馬鹿が出てくるんだよ。
別に今の若い奴に特攻しろと言ってる訳じゃない。
53:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/25(土) 23:57:04.53 ID:mPHN3LMK0
正直江戸とか明治とか勉強してると、
今の自分の立場になんとも言えないモヤモヤ感を抱くことはあるよな。
今の自分の立場になんとも言えないモヤモヤ感を抱くことはあるよな。
56:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/25(土) 23:57:40.05 ID:XJiehbLr0
守るとか言って命がけで戦ったけど
その守っていたものは日本の寄生虫みたいな利権軍部の権力だったというオチ
犬死にとしか言いようがない
その守っていたものは日本の寄生虫みたいな利権軍部の権力だったというオチ
犬死にとしか言いようがない
57:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/25(土) 23:57:51.48 ID:l14TYcHk0
>>1
何を主張したいのかわからん
はっきり書け
今の日本は多くの先人の犠牲の上に成り立っている
その事実を知り靖国神社くらい参拝しろと
はっきり書け
何を主張したいのかわからん
はっきり書け
今の日本は多くの先人の犠牲の上に成り立っている
その事実を知り靖国神社くらい参拝しろと
はっきり書け
59:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/25(土) 23:58:15.55 ID:HnWhMtLx0
最近の西日本新聞は「焼け跡派」や「生き残り派」の爺さん婆さんたちから
『無駄な戦争だった』との証言ばかり集めて「侵略戦争」の証拠固め紙面造りを行っている
『無駄な戦争だった』との証言ばかり集めて「侵略戦争」の証拠固め紙面造りを行っている
111:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/26(日) 00:06:32.88 ID:pP42NS7p0
現代の日本人が誇りを失ってるのを嘆いてるってことじゃないの
君が代を子どもに教えるのすら嫌がる狂死もいるくらいだしな
婚約者を失い、生き残って見続けた戦後日本が
国家の体をなさずに米国の属国じゃ愚痴もでるだろ
君が代を子どもに教えるのすら嫌がる狂死もいるくらいだしな
婚約者を失い、生き残って見続けた戦後日本が
国家の体をなさずに米国の属国じゃ愚痴もでるだろ
105:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/26(日) 00:05:54.96 ID:EE1ZPjFv0
戦争なんて知らねーw
みたいな人が多くいるような国を作って下さったのですよ。
そんな人が多くいられるというのが、どれだけ素晴らしいことか。
みたいな人が多くいるような国を作って下さったのですよ。
そんな人が多くいられるというのが、どれだけ素晴らしいことか。
119:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/26(日) 00:07:32.52 ID:pxywnnfc0
>>105
だな すんなり植民地になっていたら代理戦争させられまくって
日本の国体が保てなかったよ
だな すんなり植民地になっていたら代理戦争させられまくって
日本の国体が保てなかったよ
135:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/26(日) 00:09:25.51 ID:tR0iPhPI0
朝日新聞なら言う資格ないと叩くとこだが
産経新聞か…
産経新聞か…
136:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/26(日) 00:09:30.26 ID:tinUTrtW0
>>1
八重子に
はっきり言う。
俺はお前を愛している。
しかし、俺の心の中には、今では
お前よりも
たいせつなものを蔵するようになった。
それは、お前のように優しい乙女の住む国のことである。
俺は昨日、静かな黄昏の田畑の中で、
まだ顔もよく見えない遠くから、
俺達に頭を下げてくれた子供達の
いじらしさに強く胸を打たれたのである。
もし、それがお前に対する愛よりも
遙かに強いものというなら、
お前は怒るだろうか。
否、俺の心を理解してくれるのだろう。
ほんとうにあのような可愛い子供等のためなら、
生命も決して惜しくはない。
自我の強い俺のような男には、信仰というものは持てない。
だから、このような感動を行為の源泉として
持ち続けていかねば生きていけないことも、お前は解ってくれるだろう。
俺の心にあるこの宝を持って俺は死にたい。
俺は確信する。
俺達にとって、死は疑いもなく確実な身近の事実である。
宅島徳光 二〇年四月九日殉職
享年二四歳
八重子に
はっきり言う。
俺はお前を愛している。
しかし、俺の心の中には、今では
お前よりも
たいせつなものを蔵するようになった。
それは、お前のように優しい乙女の住む国のことである。
俺は昨日、静かな黄昏の田畑の中で、
まだ顔もよく見えない遠くから、
俺達に頭を下げてくれた子供達の
いじらしさに強く胸を打たれたのである。
もし、それがお前に対する愛よりも
遙かに強いものというなら、
お前は怒るだろうか。
否、俺の心を理解してくれるのだろう。
ほんとうにあのような可愛い子供等のためなら、
生命も決して惜しくはない。
自我の強い俺のような男には、信仰というものは持てない。
だから、このような感動を行為の源泉として
持ち続けていかねば生きていけないことも、お前は解ってくれるだろう。
俺の心にあるこの宝を持って俺は死にたい。
俺は確信する。
俺達にとって、死は疑いもなく確実な身近の事実である。
宅島徳光 二〇年四月九日殉職
享年二四歳
163:名無しさん@0新周年@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/10/26(日) 00:11:50.52 ID:xVBlCsH80
しっかし、アメリカ人からは特攻隊とか当時の日本は
今のアルカイダとかイスラム国みたいな見方されてたんだろうな
特攻隊=自爆テロ みたいな
特攻隊で死んだ人が不憫
今のアルカイダとかイスラム国みたいな見方されてたんだろうな
特攻隊=自爆テロ みたいな
特攻隊で死んだ人が不憫
166:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/26(日) 00:12:22.82 ID:wTW/xDaB0
特攻で死んだ人を可哀想だと言うと戦争を美化することになるらしいから気をつけろ
186:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/26(日) 00:14:55.43 ID:/ZaSK8eY0
あの戦いは無駄だ 世界はLOVE&PEACE
安全なところにいたガキが 俺にそう歌う
友達がはらわた流して死んだのは こいつらの歌を聞くためだったのか
安全なところにいたガキが 俺にそう歌う
友達がはらわた流して死んだのは こいつらの歌を聞くためだったのか
196:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/26(日) 00:15:30.84 ID:Vuce7jau0
こんなどうしようもない屑どもが作り上げた日本です
自 業 自 得
自 業 自 得
198:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/26(日) 00:15:42.08 ID:uvpyJeps0
>>1
その人達のお陰で今の日本があるんやで
その人達のお陰で今の日本があるんやで
205:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/26(日) 00:16:26.57 ID:w4xtYFdX0
なんとも気の抜けた世の中だしな英霊も生きていればそう思っただろうw
本当に幻想というか植え付けられた価値観で生きて死ぬんだないつの時代も
本当に幻想というか植え付けられた価値観で生きて死ぬんだないつの時代も
231:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/26(日) 00:20:10.43 ID:leLcvDka0
そりゃあ負けることはほぼわかってたからな
勝ってたらこんなこと言う人も少なかったろう
潔さも大事だがとことん悪あがきするのも時には必要
勝ってたらこんなこと言う人も少なかったろう
潔さも大事だがとことん悪あがきするのも時には必要
234:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/26(日) 00:20:21.51 ID:pz2Z0RzA0
すみません本当に。
236:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/26(日) 00:20:28.25 ID:eWAZZML70
まぁこんな筈ではなかったろうな
それを思うと申し訳なくて涙が出る
それを思うと申し訳なくて涙が出る
251:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/26(日) 00:22:32.96 ID:JiBLbsS30
しゃあけど今の日本はかわいそうとか言われてもだなあ
戦前戦中の日本もかわいそうだったね?と言い返してしまうわけだが・・・
どうせなら明治維新の少し後に生まれたかったかも
戦前戦中の日本もかわいそうだったね?と言い返してしまうわけだが・・・
どうせなら明治維新の少し後に生まれたかったかも
319:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/26(日) 00:29:32.31 ID:CEyHfckCO
マリアナの惨敗で講和すべきだったんだよ
戦争指導者達が責任取りたくないから終戦をズルズルと引き延ばして戦死者を増やしただけ
異論は認めない
戦争指導者達が責任取りたくないから終戦をズルズルと引き延ばして戦死者を増やしただけ
異論は認めない
494:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/26(日) 00:48:07.32 ID:318McXb40
>>319
あとから見ればって話ではあるけど、
あの戦争は今迄にない戦争だったわけで。
普通であれば民族を殲滅する勢いで攻撃する戦争なんてなかった。
どこかでお互いが「ぼちぼちどうか?」という話になる。
民間人を虐殺しまくるなんて想定外だったってこともあるんだよ。
アジアを蹂躙しまくった欧米なのに普通の戦争相手だと思っちゃったんだな。
あとから見ればって話ではあるけど、
あの戦争は今迄にない戦争だったわけで。
普通であれば民族を殲滅する勢いで攻撃する戦争なんてなかった。
どこかでお互いが「ぼちぼちどうか?」という話になる。
民間人を虐殺しまくるなんて想定外だったってこともあるんだよ。
アジアを蹂躙しまくった欧米なのに普通の戦争相手だと思っちゃったんだな。
439:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/26(日) 00:41:39.84 ID:fvIQZnom0
国体が護られたんだから、その一点だけでも十分じゃないか
今の社会はここが悪い、これを見たら英霊の皆様は・・みたいな言論はおかしい
自分の不満を、死んだ人に仮託して語らせるなど・・
今の社会はここが悪い、これを見たら英霊の皆様は・・みたいな言論はおかしい
自分の不満を、死んだ人に仮託して語らせるなど・・
451:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/26(日) 00:43:23.91 ID:e/Wb+sNv0
>>439
特攻はただの無駄死にだよ?亡くなった人は可哀想だけど
とっとと降伏すればよかったのに
特攻はただの無駄死にだよ?亡くなった人は可哀想だけど
とっとと降伏すればよかったのに
491:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/26(日) 00:47:43.42 ID:xSvsO9060
>>451
降伏したら今日の日本があったと本気で思ってるのか?
降伏したら今日の日本があったと本気で思ってるのか?
512:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/26(日) 00:49:16.70 ID:e/Wb+sNv0
>>491
ナニイッテンノ?日本は無条件降伏しても今があるじゃん
とっととしてりゃもっと死ぬ人減らせたじゃん
ナニイッテンノ?日本は無条件降伏しても今があるじゃん
とっととしてりゃもっと死ぬ人減らせたじゃん
556:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/26(日) 00:53:33.54 ID:318McXb40
>>512
なに言ってんの。
無条件じゃなくて、皇室と国体護持を条件にさせた有条件幸福だぞ。
あの特攻と硫黄島などの戦いを見て、予想以上に抗戦して善戦する日本に対し、
アメリカはこれ以上の戦死者を出せない世論が許さないとなったとの
見方が強いとされている。
なに言ってんの。
無条件じゃなくて、皇室と国体護持を条件にさせた有条件幸福だぞ。
あの特攻と硫黄島などの戦いを見て、予想以上に抗戦して善戦する日本に対し、
アメリカはこれ以上の戦死者を出せない世論が許さないとなったとの
見方が強いとされている。
534:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/26(日) 00:51:42.07 ID:Jhsz1DyJ0
>>451
降伏すればよかったのにと軽くいうけどさ、そりゃ中々出来るもんじゃないでしょ
今まで築き上げてきたもの、果ては国がなくなるかもしれないんだから
欧米に植民地にされた国の惨状を知ってるんだしね
降伏すればよかったのにと軽くいうけどさ、そりゃ中々出来るもんじゃないでしょ
今まで築き上げてきたもの、果ては国がなくなるかもしれないんだから
欧米に植民地にされた国の惨状を知ってるんだしね
569:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/26(日) 00:54:42.17 ID:e/Wb+sNv0
>>534
お前全然歴史勉強してないのか?
当時はもう余計な植民地は切って自国で発展しようって方針に舵とってたろ
日本は経済の行き詰まりを植民地で補おうってやろうして横やりいて話を盛大に拗らせた
てか日本が来て余計悪くなったとか現地でも言われてたじゃん
日本の今まで気づきあげてきたものが無くなるとか何言ってんだ、
日本が占領したところを無視しすぎだろ
てか結局本国以外の領土ぜーんぶ失う結果になったじゃん、馬鹿丸出しだろ
お前全然歴史勉強してないのか?
当時はもう余計な植民地は切って自国で発展しようって方針に舵とってたろ
日本は経済の行き詰まりを植民地で補おうってやろうして横やりいて話を盛大に拗らせた
てか日本が来て余計悪くなったとか現地でも言われてたじゃん
日本の今まで気づきあげてきたものが無くなるとか何言ってんだ、
日本が占領したところを無視しすぎだろ
てか結局本国以外の領土ぜーんぶ失う結果になったじゃん、馬鹿丸出しだろ
635:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/26(日) 01:00:59.89 ID:eUS5DKwRO
>>569
知ったかカス
マジかゆとりか?
消えろマジで
特攻なされた方に申し訳ない
知ったかカス
マジかゆとりか?
消えろマジで
特攻なされた方に申し訳ない
609:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/26(日) 00:58:06.68 ID:OWqnh3MR0
>>569
当時って?
世界恐慌の時は植民地ブロックでなんとかだったのでは?
当時って?
世界恐慌の時は植民地ブロックでなんとかだったのでは?
663:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/26(日) 01:04:37.13 ID:xSvsO9060
>>569
お前馬鹿だろ
追い出されたアメリカやイギリスフランスが
日本がいなくなった植民地に殺到したのをしらんのか?
現地人を統率した日本兵が戦って独立を果たしたんだ
アメリカは満州利権に目がくらんで日本を潰そうとした守銭奴
お前馬鹿だろ
追い出されたアメリカやイギリスフランスが
日本がいなくなった植民地に殺到したのをしらんのか?
現地人を統率した日本兵が戦って独立を果たしたんだ
アメリカは満州利権に目がくらんで日本を潰そうとした守銭奴
714:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/26(日) 01:08:28.40 ID:5ZL//yy70
>>663
今のアメリカもまだ諦めてないかもな
今のアメリカもまだ諦めてないかもな
484:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/26(日) 00:47:03.04 ID:5LUu9Y7v0
だから特攻が無駄死にだってのなら代わりの作戦を言えっての。
アメリカもこれ以上犠牲を出したくないから降伏に応じたんだろうが。
それ以前に降伏したら植民地同然の扱いになるからな。
1965年(東京オリンピックの翌年)まで人種差別のあった国だぞ。
アメリカもこれ以上犠牲を出したくないから降伏に応じたんだろうが。
それ以前に降伏したら植民地同然の扱いになるからな。
1965年(東京オリンピックの翌年)まで人種差別のあった国だぞ。
275:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/26(日) 00:26:09.62 ID:HLa7x+zz0
多分無抵抗で降伏したら日本は無くなってる。
アメリカによる愚民化教育が行われてフィリピンみたいになってる。
アメリカによる愚民化教育が行われてフィリピンみたいになってる。
277:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/26(日) 00:26:15.86 ID:YrSiBzTJ0
今それを言われてもチョンチュンロスケとろくな奴らじゃないからなあ~
288:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/26(日) 00:26:42.32 ID:5LUu9Y7v0
日本人の先祖がいなくて、後から日本に来た奴が勝手なことばかり書いてやがる。
先祖を悪く言われて怒らない日本人が居るか。
先祖を悪く言われて怒らない日本人が居るか。
290:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/26(日) 00:27:14.47 ID:xSvsO9060
日本って局所的な視点でしか戦争を語ってないから的外れな話になるんだよな
それに気が付かせないようにマスゴミが世論誘導していたのは間違いないのだが
それに気が付かせないようにマスゴミが世論誘導していたのは間違いないのだが
243:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/26(日) 00:21:38.60 ID:NKD4xJD70
当時も今も、とにかく言いっ放しで何の責任も取らないカスゴミどもを、
いい加減なんとかせなあかんな。
いい加減なんとかせなあかんな。
322:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/26(日) 00:29:51.24 ID:xYednoE80
ゴネ得狙いの慰安婦詐欺にいいようにされるわ、
いい年こいた奴が萌えアニメに現抜かしてるわじゃそうも思うだろうよ
いい年こいた奴が萌えアニメに現抜かしてるわじゃそうも思うだろうよ
331:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/26(日) 00:30:42.17 ID:ASbW5i/S0
現代「処女だと信じてCDたくさん買ったのに(怒)」
336:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/26(日) 00:31:22.80 ID:iNG5bWFB0
安全保障より経済優先なんて真顔で言ってきた国だからな
357:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/26(日) 00:33:38.01 ID:g6K/lynQ0
>>336
経済力こそチカラであるという考えは間違ってないと思う。
問題はその経済力が衰えてきたこと。
経済力こそチカラであるという考えは間違ってないと思う。
問題はその経済力が衰えてきたこと。
350:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/26(日) 00:32:55.92 ID:8Dz4/oo90
アメリカ人は日本みて笑いとまらんだろうな
382:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/26(日) 00:35:53.60 ID:jQOk7zUV0
まったくその通りだな。
街中にアメリカ資本の飲食チェーンが溢れている。
スタバを有難がりスタバに群がる日本人達。
アップルのスマホに喜んで金をつぎ込む日本人ども。
日本に核兵器を使った国の誇りであるベースボールを、さも日本の伝統文化のように扱ってる有様。
街中にアメリカ資本の飲食チェーンが溢れている。
スタバを有難がりスタバに群がる日本人達。
アップルのスマホに喜んで金をつぎ込む日本人ども。
日本に核兵器を使った国の誇りであるベースボールを、さも日本の伝統文化のように扱ってる有様。
456:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/26(日) 00:43:51.28 ID:T++RvvMG0
>>382
また逆もしかりだろ
日本メーカーの家電、カメラ、車が溢れてるんだから
アメリカ版サスケがアメリカの一番人気番組だ
日本の漫画を読んでるオタクもいる
スシとかラーメンの日本食も人気。弁当を作る人すらいる
また逆もしかりだろ
日本メーカーの家電、カメラ、車が溢れてるんだから
アメリカ版サスケがアメリカの一番人気番組だ
日本の漫画を読んでるオタクもいる
スシとかラーメンの日本食も人気。弁当を作る人すらいる
505:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/26(日) 00:48:44.85 ID:jQOk7zUV0
>>456
そういうネタでホルホルしまくる日本人が多いのも、こういう人たちの悲しみのもとだろうな。
海外反応系ブログに入浸って、
「日本は世界中からこんなに人気があるホルホルホルホル!!!!」と
なんと情けない日本人だらけになったのかと。
そういうネタでホルホルしまくる日本人が多いのも、こういう人たちの悲しみのもとだろうな。
海外反応系ブログに入浸って、
「日本は世界中からこんなに人気があるホルホルホルホル!!!!」と
なんと情けない日本人だらけになったのかと。
577:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/26(日) 00:55:18.46 ID:mMVpMJt40
>>505
残念ながらホルホルなんていうのは、日本人にはわからないね
日本人が好きなのは内輪ウケ
朝鮮人は邪魔だからからかわれているだけだよ
気づけよ、蛮人
残念ながらホルホルなんていうのは、日本人にはわからないね
日本人が好きなのは内輪ウケ
朝鮮人は邪魔だからからかわれているだけだよ
気づけよ、蛮人
552:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/26(日) 00:53:07.10 ID:T++RvvMG0
>>505
実際にノーベル賞取ったり
多分野で日本人は優秀な人が多く
日本の四季や文化も素晴らしいからしょうがない。
震災などがあっても落ち着いて行動でき、他者を労わる
思いやりの気持ちがあるのも素晴らしい。
実際にノーベル賞取ったり
多分野で日本人は優秀な人が多く
日本の四季や文化も素晴らしいからしょうがない。
震災などがあっても落ち着いて行動でき、他者を労わる
思いやりの気持ちがあるのも素晴らしい。
353:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/26(日) 00:33:13.47 ID:B/vNOnfU0
ていうか、いつまでもこんなしんきくさい老人の話をえんえんとねちねちねちねち
毎年なにかの記念日にかこつけて聞かせられる
現代の日本人の若者がかわいそうだわw
毎年なにかの記念日にかこつけて聞かせられる
現代の日本人の若者がかわいそうだわw
389:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/26(日) 00:36:22.15 ID:kKXvYiBV0
英霊に誇れる国となってはない
ただ、それだけ。理不尽だよなぁ。
理不尽、それにつきるわ
ただ、それだけ。理不尽だよなぁ。
理不尽、それにつきるわ
429:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/26(日) 00:40:42.47 ID:wNAHtldM0
>>389
戦死した人が現代にタイムスリップしたら
日本をどう見るかというのは昔からあるネタだけど深いよな
現代は一見繁栄してるけど、昔の日本にあった色んなものが無くなってる...
戦死した人が現代にタイムスリップしたら
日本をどう見るかというのは昔からあるネタだけど深いよな
現代は一見繁栄してるけど、昔の日本にあった色んなものが無くなってる...
398:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/26(日) 00:37:27.59 ID:UhysADVk0
身内が特攻で戦死したら、まあそう思うだろうな
実際捨て駒なわけだから
富裕者層や指導者層は軍神だとか賛美するんだろうけど
彼らは実際戦場で死ぬことは無いんだし
実際捨て駒なわけだから
富裕者層や指導者層は軍神だとか賛美するんだろうけど
彼らは実際戦場で死ぬことは無いんだし
432:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/26(日) 00:40:57.77 ID:oQCVYL6R0
国のためにあれ以上の事はできないわな。
でも今の日本は多くの国に慕われているし
満足してるんじゃないのか。
でも今の日本は多くの国に慕われているし
満足してるんじゃないのか。
433:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/26(日) 00:40:59.50 ID:2DiPs70G0
彼らのおかげでアジア各国はアフリカのようにならずに済んだのだ
決して無駄死にではない
決して無駄死にではない
749:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/26(日) 01:11:38.66 ID:hyEKlVPX0
今の日本見れば嘆きたい気持ちもわかるけど戦後はいい時代もあっただろう
770:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/26(日) 01:13:13.01 ID:0Yx/OmOW0
今は今で昔よりもいい所はあるはず
何でもかんでも美化してはならんな
何でもかんでも美化してはならんな
812:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/26(日) 01:18:24.23 ID:BXYCLy050
今の日本がもっと別な日本であったにせよ
あの人たちがかわいそうであることには代わりはないだろう
だけれどもそれを「かわいそう」などと言うのは
もっとかわいそうなことだと思うんだ
あの人たちがかわいそうであることには代わりはないだろう
だけれどもそれを「かわいそう」などと言うのは
もっとかわいそうなことだと思うんだ
86:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/26(日) 00:02:53.98 ID:vuCnQEU20
少子化で勝手に滅びようとしてるからな。
そりゃこの人らからしたら訳わからんだろう。
子供の笑い声よりも老人のため息ばかり聞こえる
まさかそんな国になるとは思いもしなかっただろう。
そりゃこの人らからしたら訳わからんだろう。
子供の笑い声よりも老人のため息ばかり聞こえる
まさかそんな国になるとは思いもしなかっただろう。
87:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/10/26(日) 00:02:59.17 ID:rQA9HpzW0
遅くなったがこれからだよお婆ちゃん。
引用元:http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1414248276/
- 関連記事
-
-
羽田空港にリベリアから到着の45歳男性ジャーナリストにエボラ出血熱の感染の可能性 → エボラ熱検査でウイルス検出されず陰性と判明、念のため引き続き入院してもらい健康観察を継続 2014/10/28
-
練馬区の高校生と男性会社員ら5名がバイク3台で埼玉・川口へ → 信号待ちでバイクに乗った男2人から言いがかりを受ける → 仲間を呼ばれ、殴る蹴る轢かれるの暴行を受け、3人が重軽傷 2014/10/26
-
神風特攻隊から70年、95歳の元婚約者「あの人たちは何のために死んだのかしら。今の日本を見ると可哀想で仕方が無い」 … 戦後70年を経た日本人がこれからどのような日本国を構築するのか 2014/10/26
-
東京電力、電気料金の再値上げがなくても15年3月期の経常利益が1300億円の黒字に → 電気料金の再値上げを検討中 … 2年連続で1000億円を超す黒字 2014/10/25
-
サンゴ密漁目的とみられる中国漁船、小笠原周辺に113隻確認、内4隻は領海内に侵入 … 福岡地裁の『中国人船長は日本の領海だと知らなかった』→『密漁無罪』の影響は? 2014/10/25
-
0. にわか日報 : 2014/10/26 (日) 02:42:21 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
日本はこれから蘇生する。英霊に感謝のみである。
戦わないで済む方法があるならとことん交渉すればいい。だが、戦うのであるなら
「必ず勝たなければいけない」でなければ「勝者の論理でこの有様になる」
どういう結論に達するのがどうとかは置いておいて、勉強が足りないってのだけはわかる。
基本めんどくさがりの小利口が増えた
政府批判?するために特攻隊で戦死された人をも弄ぶのはやめてほしいな
政権を持ち上げるために日本軍を持ち上げるのもやめてほしいな
こういう曖昧な論調だけとりあげてサヨクが利用する
ジジババと子供と女とサヨクの話を聞く必要はない
政財官界はアメポチだらけだからな。
まさしく戦後70年、日本に生き、形作ってきた95歳の日本人が
他人事のように今の日本を語るのかね?
なんだかなぁ
日本捕虜収容所の奴隷の立場で婆さん批判しても虚しいだろうに。
かくばかり 醜き国になりたれば 斃れし人のことぞ偲ばる
家畜に人の心は分かんないのさ。
確かに、戦時中世代が嘆くのはわかる
団塊のクソが個人主義に傾きすぎた結果
社会も道徳も何もかもぶっ壊して拝金主義だらけになった上に
自分達団塊の我儘の為に氷河期やもっと若い子の将来を
ぶち壊しまくって、そのまま逃げ切る気まんまんなんだもん
?一寸おかしくない?
戦後70年で現在95って、婚約当時は24、25歳って事でしょ。
変な言い方かも知れないけど当時そんな歳なら「行かず後家」
見たいな歳では?
当時は産めよ増やせよで女性の結婚年齢はもっと若かった筈だが
この人本当に特攻隊員と婚約してたん?
その時代に生まれ育ったなら…周りに流されて、特攻してそうな俺ガイル。。。
そのおかげで、カミカゼ,ハラキリ,サムライ・・・など国際語なり、世界中から畏敬の念をこめられている。70年近くにも及ぶ洗脳にも耐える歴史の1部だ。だから国体も文化も破壊されることなく、耐え抜いて来れたんだ。今先進国として贅沢こいてられるのも、こう言う英霊達のおかげだ。お前は反省して、靖国で頭カチ割れるまで土下座して来い!
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。