2014
10月
27日
米ボストンの地下鉄受注入札、中国北車グループが約610億円で落札 → 「中国の価格は現実的じゃ無い」と落選企業が集団起訴へ … 韓国770億円、川崎重工968億円、カナダ1150億円

1:( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ(福島県)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 04:19:36.03 ID:VC+yDE/f0中国北車のボストン地下鉄車両受注、入札結果に不服の日韓企業が集団起訴も─中国メディア引用元スレタイ: ボストン鉄道車両の入札結果 中国=610億◎ 韓国=770億 日本=968億 競争力に差がありすぎだろ…
2014年10月24日、中国メディア・人民網によると、米ボストン・ヘラルド紙は、中国北車が受注した米ボストン地下鉄車両の入札案件に関し、落選企業が集団起訴を起こす構えだと伝えた。
中国国有鉄道車両メーカー・中国北車グループは米マサチューセッツ州ボストンの交通当局から地下鉄284車両を受注。契約は5億6700万ドル(約610億円)規模だ。
新車両は、マサチューセッツ湾交通局(MBTA)傘下のボストンの地下鉄、オレンジラインとレッドラインの2路線向けに提供される。
米国で中国の鉄道車両が採用されるのは初めて。
今回の入札で中国北車が制したライバルには、韓国の現代ロテム、日本の川崎重工業、カナダのボンバルディアなど大手車両メーカーが含まれる。
しかし、これらの企業は中国北車の入札価格の低さは「現実的ではない」と訴える。
同紙によると、落選企業の入札価格は、現代ロテムが7億2100万ドル(約770億円)、川崎重工が9億500万ドル(約968億円)、ボンバルディアが10億8000万ドル(約1150億円)。
落選企業は、当局が入札価格の不正改訂の可能性について事前調査を行っていないとし、集団起訴を起こす構えだという。
現代ロテムの代表弁護士は、「去年、同州のパトリック州長は香港で中国北車の管理層と密会しており、入札過程で違反しているのはほぼ確実」と述べた。
また、同紙は、MBTAの元スポークスマンのリディア・リベラ氏が、現在、中国北車の顧問であることを指摘している。
![]()
Record China 2014年10月27日 3時50分
http://www.recordchina.co.jp/a96324.html
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2014/10/27 (月) 09:04:21 ID:niwaka



98: スパイダージャーマン(愛知県)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 07:38:17.63 ID:2D9n+a720
・国民埋めます>シナ
・まともな運行出来ません>南テヨン
競争力って言うんだろうか
・まともな運行出来ません>南テヨン
競争力って言うんだろうか
10: 垂直落下式DDT(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 04:27:48.61 ID:TLtdFOhc0
地下鉄の実績のない中国にやらせるとか、そんなに死者を出したいのかね。
95: リバースネックブリーカー(東京都)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 07:35:38.85ID:XM4DG9ut0
93: エルボーバット(山口県)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 07:34:19.48 ID:K56x9ZEg0
もし完成したら恐ろしいことになりそう
91: バックドロップ(中国地方)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 07:32:16.49 ID:b5FDmZe60
おもしろそうだから中国にやらせろよ
4: ニールキック(大阪府)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 04:24:17.55 ID:ikkNNlzX0
今ならなんと爆発のおまけもついてるのよ!
HAHAHA!
HAHAHA!
5: ストマッククロー(北海道)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 04:24:23.86 ID:KGLkaiJI0
丸ごと埋めてなかったことにした高速鉄道?は凄かったな
6: マスク剥ぎ(関西・東海)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 04:24:59.79 ID:qiw/Gr/4O
簡単に崩落事故とか起きそう
78: 栓抜き攻撃(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 07:11:29.61 ID:1T1kVIjw0
地下鉄だから埋めるのは簡単だな
7: キャプチュード(東京都)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 04:26:24.06 ID:8LeEBn5T0
頭悪すぎて何のことだか一瞬分からなかったわ
要は中国が1番安く作れるって話か
要は中国が1番安く作れるって話か
11: キングコングラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 04:28:48.05 ID:pKkcvMGb0
>>7
いや、ハニートラップっことかな
いや、ハニートラップっことかな
8: バズソーキック(catv?)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 04:26:30.05 ID:YZZK0Qoo0
アメリカ人に「安物買いの銭失い」という言葉を教えてあげたい
9: タイガースープレックス(東京都)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 04:27:29.08 ID:LgDfyGWj0
ボストン鉄道って現代ロテムに発注したけど不具合があったけど
改善品が納入できなくて…とかいうトラブルが近年あったような
改善品が納入できなくて…とかいうトラブルが近年あったような
14: エルボーバット(岡山県)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 04:30:45.95 ID:gSgOtSl90
金をドブに捨てるプレイですかな?
15: キャプチュード(東京都)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 04:32:31.32 ID:8LeEBn5T0
日本はいいとしてカナダなにやってんだw
16: かかと落とし(福井県)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 04:34:16.98 ID:9MMjFb/l0
いーじゃん600億円で中国に作らせようぜ
あの国は賄賂や資材横流しの国だから実質300億円未満の地下鉄が見れるぜ
どんなのが出来上がるか見てみたい(乗るとは言ってない)
あの国は賄賂や資材横流しの国だから実質300億円未満の地下鉄が見れるぜ
どんなのが出来上がるか見てみたい(乗るとは言ってない)
21: アンクルホールド(庭)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 04:45:25.02 ID:5sGwi4q80
韓国のロテムって海外輸出もするんだな。
デザインが壊滅的にダサいからあまり好きではないが
デザインが壊滅的にダサいからあまり好きではないが
23: ハーフネルソンスープレックス(京都府)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 04:47:32.63 ID:JRZn5yNa0
落札下限とか無いの?日本でもブラック入札が横行して入札制度改革したでしょ?
24: フルネルソンスープレックス(福島県)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 04:50:23.98 ID:VC+yDE/f0
>>23
海外の大手企業相手なら、違約金や問題あったときの賠償金について
きちんと契約結んどけば大丈夫なんじゃね。
税金なんだから安いに越した事はないし
海外の大手企業相手なら、違約金や問題あったときの賠償金について
きちんと契約結んどけば大丈夫なんじゃね。
税金なんだから安いに越した事はないし
42: ハーフネルソンスープレックス(京都府)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 05:30:45.42 ID:JRZn5yNa0
>>24
大丈夫じゃなかったから日本は改革したんだけどね、
日本も採算度外視で入札しまくったのは大手ゼネコンだよ
思ってるほど企業ってかしこくて、健全でルールを守る訳じゃないからな
外国はどうなってるのかなぁと不思議に思ってさ
大丈夫じゃなかったから日本は改革したんだけどね、
日本も採算度外視で入札しまくったのは大手ゼネコンだよ
思ってるほど企業ってかしこくて、健全でルールを守る訳じゃないからな
外国はどうなってるのかなぁと不思議に思ってさ
25: 河津掛け(滋賀県)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 04:52:05.47 ID:VXXs3pxp0
ベトナム高速鉄道も持ってかれるな
26: シャイニングウィザード(茨城県)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 04:53:43.83 ID:iy4w0seF0
テヨン鉄道採用して初日から故障続きの使い物にならなくて
結局使用止めてしまった国なかったっけ?
大激怒してたやつ、ウクライナだっけか?
結局使用止めてしまった国なかったっけ?
大激怒してたやつ、ウクライナだっけか?
38: かかと落とし(福井県)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 05:19:39.36 ID:9MMjFb/l0
>>26
あーそういえばそんな事あったな
ロシア時代の鉄道レールや変電所や管制センターまで壊したんだっけ?
乗客を極寒の地に暖房無しで2時間閉じ込めた事もあったな
たった1年で数え上げるとキリがないほどフルボッコにされたウクライナ
これは技術テロだよ
あーそういえばそんな事あったな
ロシア時代の鉄道レールや変電所や管制センターまで壊したんだっけ?
乗客を極寒の地に暖房無しで2時間閉じ込めた事もあったな
たった1年で数え上げるとキリがないほどフルボッコにされたウクライナ
これは技術テロだよ
33: 男色ドライバー(庭)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 05:12:38.55 ID:BPbw1TYt0
ほっとけよw落札させたのが悪いんだからwww
中国産の列車とか洒落にもならんわw
中国産の列車とか洒落にもならんわw
32: ナガタロックII(兵庫県)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 05:05:44.84 ID:DSSc2mCi0
そりゃ品質が良い分、高くつくのは当たり前だからな
中国産で事故って泡吹いとけw
中国産で事故って泡吹いとけw
29: ボマイェ(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 05:01:25.23 ID:RWRH4Bg30
カワサキか・・・
31: 河津掛け(滋賀県)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 05:03:32.03 ID:VXXs3pxp0
川崎を笑っちゃいかんぞ、アメリカの他の自治体では車両の納入実績もある
67: アキレス腱固め(神奈川県)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 06:53:59.80 ID:CAcZ/KIB0
川崎重工は自業自得だろ
83: ニールキック(禿)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 07:17:43.66 ID:EYX1zbpU0
川崎って新幹線技術を中国に流出させたアホ企業。
同情出来ないね。
同情出来ないね。
71: ヒップアタック(東京都)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 06:58:03.94 ID:NiIg67Iw0
JR東日本が技術移転した結果wwwwwwwwwww
東海はキレていい(`・ω・´)
東海はキレていい(`・ω・´)
35: ストマッククロー(東京都)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 05:14:41.69 ID:HtDoH6mw0
東南アジアやらで日本のインフラが韓国や中国に負けることが多いが
こんなに値段が違うんじゃさもありなんだな
こんなに値段が違うんじゃさもありなんだな
54: ファイナルカット(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 06:31:16.82 ID:v/YEDN43O
車の値段はここまで差が出ないのに不思議な物だね。
もうすぐアメリカのGDPも抜いちゃう経済地盤もあるしNWOが出来上がった感じ。
もうすぐアメリカのGDPも抜いちゃう経済地盤もあるしNWOが出来上がった感じ。
40: 急所攻撃(西日本)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 05:22:40.10 ID:ZuOfNt7P0
日本の値段は運行システムも込みだったりして?
車両にしても、日本のは成長国で超型落ちの中古が大量採用される品質なんだから
よっぽど高性能高耐久だと思うがな。
車両にしても、日本のは成長国で超型落ちの中古が大量採用される品質なんだから
よっぽど高性能高耐久だと思うがな。
41: ファイヤーボールスプラッシュ(福島県)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 05:26:23.22 ID:rLl4btAB0
常識的に考えれば安全第一だと思うけど
62: 閃光妖術(群馬県)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 06:45:35.56 ID:usX8PrHp0
中国は嘘はついてないな。
「安全」はオプション扱いだからこの値段で妥当
むしろ高すぎるくらいだよ
「安全」はオプション扱いだからこの値段で妥当
むしろ高すぎるくらいだよ
43: ボマイェ(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 05:31:43.13 ID:RWRH4Bg30
今頃必死に日本の鉄道技術集めにかかってるな
44: 断崖式ニードロップ(東京都)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 05:33:01.44 ID:CilczIjw0
安くすんでよかったですね♪
45: チキンウィングフェースロック(庭)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 05:53:31.49 ID:LZkH6pFR0
命を一番軽視している国に一番安全性が求められる所に任せるなんて
46: 足4の字固め(新潟県)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 06:00:02.92 ID:kY0gnWOf0
358億で安全性買えれば安いと思うんだがなw
まぁボストンならどうでもいいけどw
まぁボストンならどうでもいいけどw
47: 膝靭帯固め(石川県)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 06:01:28.25 ID:EBX/TO5u0
なんかあるとわざわざ埋めに来られるかもよ
48: 雪崩式ブレーンバスター(東日本)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 06:06:38.09 ID:A9v+AHTm0
安物を買うとどうなるか学習するといいんじゃない?
49: フランケンシュタイナー(禿)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 06:09:22.19 ID:hJOMxYxq0
要するに多少人が死んでも構わないから安くあげたいって事だろ
51: 腕ひしぎ十字固め(芋)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 06:18:07.80 ID:lJ3gsMF90
損するのはアメ公
問題ない
問題ない
53: ハイキック(大阪府)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 06:28:58.35 ID:0YY95wbO0
半分だけ作って「金がなくなった、完成させて欲しければ追加で金を払え」って言ってくる予感
中国はこのやり方で途上国から金を巻き上げまくってる
中国はこのやり方で途上国から金を巻き上げまくってる
56: カーフブランディング(東京都)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 06:36:56.88 ID:Aorbp3PJ0
すぐ壊れて 修理代でふんだくる作戦
59: キャプチュード(奈良県)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 06:43:24.01 ID:kt1YWyq+0
将来ボストンを訪れる機会があっても、地下鉄には乗るなと
そういうニュースですな
そういうニュースですな
86: ラ ケブラーダ(dion軍)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 07:23:24.66 ID:4l/PhX7m0
世界の鉄道は今や中国製だらけだ
ネトウヨによると大爆発を起こすらしいけどwww
ネトウヨによると大爆発を起こすらしいけどwww
97: 垂直落下式DDT(三重県)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 07:38:12.50 ID:5g9z6lC60
調べたら分けるけど中国は誰も入札しない国までやってるぞ
64: ジャンピングカラテキック(四国地方)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 06:48:20.16 ID:MBXLIFkI0
中華製列車w
いいじゃねぇか、やりたまえ
いいじゃねぇか、やりたまえ
88: パイルドライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 07:25:08.60 ID:cIFowAio0
中国製の電車どこ走ってるか覚えておかないとなぁ
66: トペ スイシーダ(禿)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 06:52:39.89 ID:Yb/08+JY0
日本の車両が高すぎるだけなんだけどな
アメリカの車両なんだから、凝ったもの出さなくていいのに
アメリカの車両なんだから、凝ったもの出さなくていいのに
75: ストレッチプラム(千葉県)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 07:10:24.03 ID:tu23Eat00
安かろう悪かろうとか、安全にはお金が掛かるものだと
散々中国を貶すオマエラだが
こと、国内のことになると途端に高杉だとか文句を言い出すよね
散々中国を貶すオマエラだが
こと、国内のことになると途端に高杉だとか文句を言い出すよね
81: 張り手(山梨県)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 07:16:01.49 ID:qiCsISRU0
まあ日本のせいにされないのなら、一度中国製を採用させてみりゃいいんじゃね?
大事故起こして死者出せば、以降の案件は考え直すだろ。
大事故起こして死者出せば、以降の案件は考え直すだろ。
69: ランサルセ(岐阜県)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 06:56:28.59 ID:2M0byiUI0
追加入札などで、中華性や韓国性に混じって日本製車両が走ると、
事故が起きたら日本が悪いになるからな
ボストンには二度と入札しない方が将来の為だな
事故が起きたら日本が悪いになるからな
ボストンには二度と入札しない方が将来の為だな
72: 閃光妖術(神奈川県)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 06:59:33.96 ID:mmSXvyBj0
気がついたらニューヨークの下まで作業溝がつながってるって
テロとスパイし放題
テロとスパイし放題
80: キドクラッチ(東京都)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 07:13:00.05 ID:SQxIBlgI0
まだトンスル製買った方がマシだと思う
インフラ整備は仮想敵国である中国の企業にやらせるべきじゃない。
やつらスパイ工作とか平気でやるからな
インフラ整備は仮想敵国である中国の企業にやらせるべきじゃない。
やつらスパイ工作とか平気でやるからな
77: 超竜ボム(空)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 07:10:34.34 ID:DFuyrytP0
最終的にかかる金額
中国=1200億円 韓国=1800億円 日本=968億円
ってとこかな。
中国=1200億円 韓国=1800億円 日本=968億円
ってとこかな。
79: ファルコンアロー(千葉県)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 07:11:58.17 ID:tgifMQT/0
爆発すんなら派手なのお願いします
85: ラ ケブラーダ(埼玉県)@\(^o^)/:2014/10/27(月) 07:20:36.61 ID:GmT/vnnb0
日立が動かないってことは相当微妙なんだなw
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1414351176/
- 関連記事
-
-
バージニア州のNASA施設で民間ロケットの打ち上げに失敗、爆発炎上(動画) … 国際宇宙ステーションへの無人補給機「シグナス」、千葉工大のカメラを含む2トン超の器材や食料を搭載 2014/10/29
-
NY州、「隔離は人権の侵害」と批判を受け、西アフリカでエボラ治療に当たっていた医療関係者の「強制隔離」を「外出禁止措置」に緩和 … 「強制隔離は非科学的」とオバマ政権も撤回を促す 2014/10/27
-
米ボストンの地下鉄受注入札、中国北車グループが約610億円で落札 → 「中国の価格は現実的じゃ無い」と落選企業が集団起訴へ … 韓国770億円、川崎重工968億円、カナダ1150億円 2014/10/27
-
米国でエボラ出血熱に二次感染した2人目の看護師・アンバー・ビンソンさん(29)完治 … 最初の二次感染例となったニナ・ファムさん(26)も完治し退院 2014/10/25
-
NYで初のエボラ陽性、ギニアから帰国の医師(33) … 容体はかなり悪く、陽性と判定されるまでに4人と直接接触、ブルックリンまで地下鉄に乗りボウリング場に行き、タクシーで帰宅 2014/10/24
-
0. にわか日報 : 2014/10/27 (月) 09:04:21 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
敵国にインフラ作らせるとは、アメリカも馬鹿だねぇ。
中国に作らせたらいい~笑(*≧∀≦*)
アメリカに行かないから死ぬのは、ワシじゃないし♪(ФωФ)
それとも違約金取って日本に作らせるのか?(ФωФ)
賢い砂漠の民のように(ФωФ)
爆発する地下鉄?ダイハード3か
鉄オタ、事故る前に行かないと!車両交換されちゃうよ!!
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。