2014
10月
29日
今年の東京国際映画祭のコピー『ニッポンは、世界中から尊敬されている映画監督の出身国だった。お忘れなく。』に非難 … 映画監督・松江哲明氏「このコピーは最低」、香山リカ氏も同調

1:まさと ◆RHASHorGAg @ターンオーヴァーφ ★@\(^o^)/:2014/10/28(火) 23:01:04.80 ???0映画監督・松江哲明氏、東京国際映画祭のキャッチコピーを「最低だと思います」と厳しく批判引用元スレタイ: 【話題】東京国際映画祭のキャッチコピー「ニッポンは尊敬されている監督の出身国」を松江哲明監督が批判!香山リカ氏も同調
26日、映画監督の松江哲明氏が「第27回東京国際映画祭」のキャッチコピーに対してTwitterで厳しいコメントを投稿し、反響を呼んでいる。
同映画祭は今月23日から31日まで六本木を中心に開催されており、会場などには映画祭のコンセプトを表すキャッチコピーを複数掲示している。
松江氏は、映画評論家・ライターのモルモット吉田氏による写真つきツイートを引用する形で「ニッポンは、世界中から尊敬されている映画監督の出身国だった。お忘れなく。」というコピーに言及した。
松江氏は「東京国際映画祭は好きだけど」と前置きしつつ、「このコピーは最低だと思います。個人の業績を国に重ねるのが最近の流行だけど、みっともないことだと思う。」と、文言への不快感をつづっている。
このツイートは、27日16時現在で2,000以上リツイートされ、反響を呼んでいる。
なお、吉田氏は「黒澤自身はニッポンに不満たらたらだったことも、お忘れなく。」と皮肉めいた言葉をツイートしている。
他にも、精神科医の香山リカ氏が、歌人・枡野浩一氏の短歌を引用することで松江氏に同調している。
トピックニュース 2014年10月27日 16時33分
http://news.livedoor.com/article/detail/9403459/
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2014/10/29 (水) 09:04:12 ID:niwaka



東京国際映画祭は好きだけど、このコピーは最低だと思います。個人の業績を国に重ねるのが最近の流行だけど、みっともないことだと思う。“@molmot: 黒澤自身はニッポンに不満たらたらだったことも、お忘れなく。 pic.twitter.com/APbRqgJUP6”
— 松江哲明 (@tiptop_matsue) 2014, 10月 26枡野浩一氏の短歌「野茂がもし世界のNOMOになろうとも君や私の手柄ではない」"@tiptop_matsue: 東京国際映画祭は好きだけど、このコピーは最低だと思います。個人の業績を国に重ねるのが最近の流行だけど、みっともないこと pic.twitter.com/1C3gPCSOWi”"
— 香山リカ (@rkayama) 2014, 10月 26
153:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/29(水) 00:55:38.34 ID:oz8kWUtd0
「過去はすごかったんです」ってことで皮肉でしょ
面白いかどうかは別として
なのに左巻きの人が一生懸命、国家主義だ的な噛み付き方をしてるのが香ばしい
面白いかどうかは別として
なのに左巻きの人が一生懸命、国家主義だ的な噛み付き方をしてるのが香ばしい
154:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/29(水) 00:55:50.78 ID:5Bw3uTIx0
確かに、このコピーはどうかと思うが
テヨンや馬鹿サヨ女に言われたくないわ
テヨンや馬鹿サヨ女に言われたくないわ
9:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/28(火) 23:06:21.02 ID:fjU78Suh0
またアノ無関係なババアがしゃしゃり出てきたのか
4:名無しさん@\(^o^)/:2014/10/28(火) 23:03:50.85 ID:LCuH6K7+0
発言者はそろってクソだが
発言内容には同意
発言内容には同意
5:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/28(火) 23:03:59.81 ID:nYduwdw40
リカちゃんが批判するなら、このコピーを支持するよ!
7:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/28(火) 23:04:17.79 ID:aOlizkz90
コピーはゴミだけど
香山とか同国人の功績を素直に共有喜べないこいつらは
ただ妬んでるに過ぎない
香山とか同国人の功績を素直に共有喜べないこいつらは
ただ妬んでるに過ぎない
37:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/28(火) 23:21:31.64 ID:ZJ0Ox7uB0
この人達は自国や日本以外の他国を一切批判しないから分かり易い
15:卍@\(^o^)/:2014/10/28(火) 23:10:08.01 ID:Gm8wqSrH0
まあ正論やわな
でも思ってる人も多いと思うが言及すると賛否が割れるしいかがなものかと
でも思ってる人も多いと思うが言及すると賛否が割れるしいかがなものかと
17:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/28(火) 23:11:49.05 ID:kj41xVSS0
つーかこのコピーに賛がいるのかw
31:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/28(火) 23:18:12.84 ID:kWzbHBc00
このコピーは
皮肉だと思うのだが読み取れないのか?
このサヨバカは
昔と違い世界での存在感の無い「今の」日本映画界への自虐的な皮肉だろ
皮肉だと思うのだが読み取れないのか?
このサヨバカは
昔と違い世界での存在感の無い「今の」日本映画界への自虐的な皮肉だろ
564:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/29(水) 06:55:06.89 ID:T+Dshtn70
585:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/29(水) 07:05:59.95 ID:iHq5l7N70
>>564
ああ、「・・・だった。お忘れなく」だもんな
つまり、今の日本映画の惨状を嘆いてるわけかw
そう考えると皮肉めいたいいコピーかもな
ああ、「・・・だった。お忘れなく」だもんな
つまり、今の日本映画の惨状を嘆いてるわけかw
そう考えると皮肉めいたいいコピーかもな
565:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/29(水) 06:56:43.02 ID:4WvliRjo0
>>564
国際映画祭のコピーだぞ?
国際映画祭のコピーだぞ?
570:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/29(水) 06:59:30.99 ID:T+Dshtn70
>>565
そこは確かに少し引っ掛かりはするけど
観に行く人らは99%日本人だろうからね
そこは確かに少し引っ掛かりはするけど
観に行く人らは99%日本人だろうからね
569:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/29(水) 06:59:16.92 ID:CKFqqJNF0
>>564
うんまぁそういう皮肉なら、何となく理解できる
はぁあああ、日本もそろそろガツンと凄いの一発作ろうぜ、いい加減
うんまぁそういう皮肉なら、何となく理解できる
はぁあああ、日本もそろそろガツンと凄いの一発作ろうぜ、いい加減
12:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/28(火) 23:08:27.28 ID:DBOYT3Bx0
まあ現状への批判として見てもいいかもね
お前ら、そんなもの作って黒沢小津溝口成瀬に申し訳ないと思わないの?って感じで
お前ら、そんなもの作って黒沢小津溝口成瀬に申し訳ないと思わないの?って感じで
40:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/28(火) 23:25:55.77 ID:LtWw8uvyO
こーゆー時は黙っといたほうが無難な奴がコメント出してもなぁ…
自覚ないのね自分等の嫌われっぷり。
自覚ないのね自分等の嫌われっぷり。
42:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/28(火) 23:27:33.99 ID:kWzbHBc00
日本にも良い監督が居たんですがね。
それは皆が忘れてしまうぐらい昔の話になってしまいました。
という自虐的コピーなんだけどな
「佐賀をさがそう」ってのと似たようなダサさは認める
それは皆が忘れてしまうぐらい昔の話になってしまいました。
という自虐的コピーなんだけどな
「佐賀をさがそう」ってのと似たようなダサさは認める
61:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/28(火) 23:45:10.00 ID:GlGQ4Ygk0
>>42
それならそう言った方がいいな
自虐も過ぎて今の監督に失礼だが
それならそう言った方がいいな
自虐も過ぎて今の監督に失礼だが
384:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/29(水) 04:26:42.99 ID:ICMqq47X0
>>42
それをもっとうまく表現しろよと言う
下手すぎるわ
それをもっとうまく表現しろよと言う
下手すぎるわ
45:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/28(火) 23:30:13.19 ID:LtWw8uvyO
>>42
今だって良い映画監督はいるんだからそんな自虐必要ないでしょ。
そんな解釈する人いないよ。
今だって良い映画監督はいるんだからそんな自虐必要ないでしょ。
そんな解釈する人いないよ。
59:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/28(火) 23:44:23.49 ID:NxeHkqJv0
>>42
何にもわかってないのはお前
自虐でもなんでもなく、この電通のコピーライターは本気で言ってて、
それを採用した事務局も本気だから、
ここまで映画関係者が怒ってるんだよ
何にもわかってないのはお前
自虐でもなんでもなく、この電通のコピーライターは本気で言ってて、
それを採用した事務局も本気だから、
ここまで映画関係者が怒ってるんだよ
46:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/28(火) 23:30:47.44 ID:4C6myiec0
香山リカwwwwwwwwwww
57:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/28(火) 23:44:18.66 ID:yz444JJi0
てかこのコピー何が言いたいのかわからんし
60:顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA @\(^o^)/:2014/10/28(火) 23:44:25.82 ID:xjH8Rp8F0
これって強い皮肉だろ?
今の日本の映画監督がしょぼいのばっかりだから奮起しろよってさ。
そういう言葉の裏も理解出来ない精神科医とか訳の分からん評論家が
髄反射でニッポンガーウヨクガーって騒いでるようにしか見えんな。
批判するなら底抜けのダサさに対して言及すべき。
今の日本の映画監督がしょぼいのばっかりだから奮起しろよってさ。
そういう言葉の裏も理解出来ない精神科医とか訳の分からん評論家が
髄反射でニッポンガーウヨクガーって騒いでるようにしか見えんな。
批判するなら底抜けのダサさに対して言及すべき。
63:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/28(火) 23:46:11.78 ID:kWzbHBc00
ワシも昔は凄かったんじゃ
って言ってるジジイだな
って言ってるジジイだな
67:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/28(火) 23:46:48.92 ID:N7gVrFoX0
ネトウヨ増えてるからいずれこういうバカが出てくるとは思ってたよ
70:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/28(火) 23:49:14.81 ID:nKCnMmeG0
>>1に出てくるような人達はただの反日で
個人の業績を国に重ねること自体は何の問題もないと思うけど
このキャッチコピーに虫唾が走るのは
謙虚さのカケラも感じられないからだと思う
日本人としての誇りを穢された感じ
個人の業績を国に重ねること自体は何の問題もないと思うけど
このキャッチコピーに虫唾が走るのは
謙虚さのカケラも感じられないからだと思う
日本人としての誇りを穢された感じ
71:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/28(火) 23:49:42.59 ID:w3jRk8QA0
秋元康にやらせるとこんなことになる
映画祭の主役を間違えるな
ホスト役が自己主張するな
映画祭の主役を間違えるな
ホスト役が自己主張するな
85:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/29(水) 00:01:07.02 ID:gejRkvKQ0
尊敬されているなんて他が言うから成り立つわけで
自分で尊敬されているとか言い出したら終わりだろ
自分で尊敬されているとか言い出したら終わりだろ
73:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/28(火) 23:50:36.94 ID:VfZSveiz0
尊敬されるような監督が今は出てこないって事ではないの?
406:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/29(水) 05:01:32.58 ID:+w1j82Ms0
どこの国にも名監督はいるし
世界を知らないんじゃないか
世界を知らないんじゃないか
484:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/29(水) 06:10:28.37 ID:CKFqqJNF0
いやー…うーん
確かに「世界のクロサワ」ってのは分かる
椿三十郎、用心棒、七人の侍は、世界の映画界に影響を与えまくった
でもね、今の日本の映画界で、それだけ世界に影響を与えた監督さんって居ないだろ、現在
確かに「世界のクロサワ」ってのは分かる
椿三十郎、用心棒、七人の侍は、世界の映画界に影響を与えまくった
でもね、今の日本の映画界で、それだけ世界に影響を与えた監督さんって居ないだろ、現在
82:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/28(火) 23:58:04.35 ID:7YvsjzU40
松本人志のことか
97:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/29(水) 00:09:04.21 ID:/0iYR6az0
香山リカってサッカーの代表や五輪の代表の活躍に盛り上がることも
プチナショナリズムって批判してたし
震災後の一つになろうとか、がんばろうにもいちゃもんつけてたくらいだから
日本が国単位でまとまったり、盛り上がったりすることには何でも文句言うんだよ
要するに気に食わないから言ってるだけ
まともな奴が自分には関係ない業界のいちイベントのキャッチコピーに興味あるわけないだろ
他にも日本の~が良いとかいうのには全部こうやっていくつもりだろ
プチナショナリズムって批判してたし
震災後の一つになろうとか、がんばろうにもいちゃもんつけてたくらいだから
日本が国単位でまとまったり、盛り上がったりすることには何でも文句言うんだよ
要するに気に食わないから言ってるだけ
まともな奴が自分には関係ない業界のいちイベントのキャッチコピーに興味あるわけないだろ
他にも日本の~が良いとかいうのには全部こうやっていくつもりだろ
88:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/29(水) 00:02:02.25 ID:cCR5tqfu0
日本人の活躍を日本人が喜ぶという極普通の感覚を
苦々しく見てる奴がテレビに出て喋ってるのがキモイ
苦々しく見てる奴がテレビに出て喋ってるのがキモイ
120:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/29(水) 00:20:14.79 ID:z/IsBuKB0
>>88
それが不思議なんだよねえ
子供の活躍を喜ぶ親とか地元愛を持つ若者とかそういうのも否定するんだろうか
どちらにしろ過剰に反応してこのキャッチコピーに賛成するのもレイシズムとか言い出す奴らがまともな思考じゃないのは間違いないわ
それが不思議なんだよねえ
子供の活躍を喜ぶ親とか地元愛を持つ若者とかそういうのも否定するんだろうか
どちらにしろ過剰に反応してこのキャッチコピーに賛成するのもレイシズムとか言い出す奴らがまともな思考じゃないのは間違いないわ
83:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/28(火) 23:58:26.82 ID:qJ4aRitg0
こういう自国マンセーは韓国にやらせとけばいい
ガキみたいなことするのが日本だと思われたらたまんない
ガキみたいなことするのが日本だと思われたらたまんない
93:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/29(水) 00:05:20.91 ID:Ie4z0iie0
業績は個人のものであって日本って国はあくまでクズだというわけですね
奥ゆかしさを美徳とするべきと言っているようで
その実、日本人は自国に自尊心を重ねてはいけないというわけだ
結局はサヨク的な自虐史観の押し付けよ
奥ゆかしさを美徳とするべきと言っているようで
その実、日本人は自国に自尊心を重ねてはいけないというわけだ
結局はサヨク的な自虐史観の押し付けよ
100:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/29(水) 00:09:36.15 ID:gejRkvKQ0
>>93
自尊心を重ねるのは個人各々で自由にやれってことだよ
国際イベント使ってやるのではなくて
北朝鮮ならそれでいいんだろうけどな
自尊心を重ねるのは個人各々で自由にやれってことだよ
国際イベント使ってやるのではなくて
北朝鮮ならそれでいいんだろうけどな
301:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/29(水) 02:45:05.92 ID:w49DiRqA0
どうもこのイベントは以前から
映像コンテンツを作ってる奴は地位が高いんだ。
マスコミにいる奴は地位が高いんだ。
・・・みたいな買いかぶりがある気がする。
本当は世間様のほどこしで食べてる人間どもなんだから
観てる奴らより地位が低いはずなんだけどね。
でもそうやって地位の高いもの、ありがたいものとして
メディアをつかって煽らないと、頭の悪い奴らが金を払おうと思わないだろうしね。
映像コンテンツを作ってる奴は地位が高いんだ。
マスコミにいる奴は地位が高いんだ。
・・・みたいな買いかぶりがある気がする。
本当は世間様のほどこしで食べてる人間どもなんだから
観てる奴らより地位が低いはずなんだけどね。
でもそうやって地位の高いもの、ありがたいものとして
メディアをつかって煽らないと、頭の悪い奴らが金を払おうと思わないだろうしね。
104:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/29(水) 00:11:34.09 ID:cPcVuFe50
今年のこの映画祭はなんか変に偏ってる
先週までやってた「東京ごはん映画祭」の方がずっとまとも
先週までやってた「東京ごはん映画祭」の方がずっとまとも
110:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/29(水) 00:13:28.51 ID:xPvAp1mK0
>>104
だって今年は秋元康プロデュースだから
だって今年は秋元康プロデュースだから
■東京国際映画祭、アニメに活路 庵野特集・ディズニー…
朝日新聞 2014年10月24日14時37分
http://www.asahi.com/articles/ASGBR4T42GBRULZU00W.html
118:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/29(水) 00:19:10.20 ID:otzP+Wu5O
>>110
マジで?!
マジで?!
138:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/29(水) 00:34:01.83 ID:MsjeYG9A0
さすが秋元康先生
素晴らしいコピーや
素晴らしいコピーや
589:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/29(水) 07:07:23.53 ID:otzP+Wu5O
国際映画祭のキャッチコピーをわざわざ「昔は良かった…」にする必要がないし、秋元の悪意でしかないと思います。
いろんな悪意を商売に繋げるブタですからね彼。
いろんな悪意を商売に繋げるブタですからね彼。
590:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/29(水) 07:07:57.78 ID:E4UvQgNo0
このコピーが日本映画界の現状への皮肉だ、とコメントした事を訂正してお詫びします
本当にすみませんでした
作者が秋元康じゃどうみてもド直球のまんまの意味だわ
香山や松江は見直したぞ、秋元にケチつけるとは。
どうせなら秋元にリプ飛ばして直接言ってこい
本当にすみませんでした
作者が秋元康じゃどうみてもド直球のまんまの意味だわ
香山や松江は見直したぞ、秋元にケチつけるとは。
どうせなら秋元にリプ飛ばして直接言ってこい
282:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/29(水) 02:38:46.25 ID:EMD+0cGh0
広告作った人誰なの?
もし秋元ならもう終わったね
たぶん年取って言葉が出てこなくなったんだと思う
もし秋元ならもう終わったね
たぶん年取って言葉が出てこなくなったんだと思う
123:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/29(水) 00:22:58.37 ID:wJEUNunK0
秋元康ってどこにでも顔を出してくるのな。
いい加減ひっこめよ、この我利我利亡者
いい加減ひっこめよ、この我利我利亡者
108:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/29(水) 00:13:12.97 ID:GMtgOQIM0
何か勘違いしてる奴がいるな
日本をどうこうじゃなくて「国際映画祭」という外国を迎える場のコピーに
外国に日本への敬意を要求するようなバカなコピーを選ぶ知能が問題にされてるわけ
香山が左翼どうこうの話じゃない
日本をどうこうじゃなくて「国際映画祭」という外国を迎える場のコピーに
外国に日本への敬意を要求するようなバカなコピーを選ぶ知能が問題にされてるわけ
香山が左翼どうこうの話じゃない
115:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/29(水) 00:17:06.90 ID:otzP+Wu5O
>>108
カオスを招く目的でコメント取る人選んでるよね。
糞みたいなコピー、右傾化した人に嫌われてるブサ文化人のコメント、
そら荒れ方がおかしくもなる。
カオスを招く目的でコメント取る人選んでるよね。
糞みたいなコピー、右傾化した人に嫌われてるブサ文化人のコメント、
そら荒れ方がおかしくもなる。
116:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/29(水) 00:17:39.30 ID:l9s3Jzp20
>>108
これぐらい問題ないんじゃね
世界で一番とか言ってたらアホかと思うが
これぐらい問題ないんじゃね
世界で一番とか言ってたらアホかと思うが
136:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/29(水) 00:31:40.82 ID:mIieyziG0
>>108
>>1の記事を書いた人が悪いんじゃない?
これ関係のニュース
キャッチコピーに反発してると取り上げられてる人が
なぜか在日か反日左翼ばかりで
これじゃキャッチコピーがおかしいって方向に話が行かないのも
仕方ないと思う
>>1の記事を書いた人が悪いんじゃない?
これ関係のニュース
キャッチコピーに反発してると取り上げられてる人が
なぜか在日か反日左翼ばかりで
これじゃキャッチコピーがおかしいって方向に話が行かないのも
仕方ないと思う
141:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/29(水) 00:40:03.64 ID:otzP+Wu5O
>>136
なんとなく、この流れも秋元のゲスな戦略の一環なんじゃないの?って勘ぐりたくなる。
そのくらい全体的に胡散臭い。
なんとなく、この流れも秋元のゲスな戦略の一環なんじゃないの?って勘ぐりたくなる。
そのくらい全体的に胡散臭い。
148:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/29(水) 00:51:19.88 ID:YQ9rVndz0
>>141
秋元なら炎上商法的にやりそうだなw
秋元なら炎上商法的にやりそうだなw
113:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/29(水) 00:16:24.53 ID:uu4LM1Qb0
公然と批判されると
余計に恥ずかしいのが分からんのか?
ただしこれで懲りてオリンピックを秋元が辞退してくれれば
ありがたい。
余計に恥ずかしいのが分からんのか?
ただしこれで懲りてオリンピックを秋元が辞退してくれれば
ありがたい。
126:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/29(水) 00:26:22.95 ID:wpXSRlVq0
恥ずかしいと思うのがいかにも日本人ぽいな
多少厚かましいと感じてもそしらぬ顔で自国を誇ればいいんだよ
多少厚かましいと感じてもそしらぬ顔で自国を誇ればいいんだよ
137:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/29(水) 00:32:59.67 ID:crCGHC3E0
こうやって物議を醸すのが目的なのはわかる。
当たり障りのないこと言ったって誰も注目してくれないしね。
でもなんかやっぱ趣味悪いよ。
当たり障りのないこと言ったって誰も注目してくれないしね。
でもなんかやっぱ趣味悪いよ。
142:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/29(水) 00:41:17.90 ID:ZTDSQyTK0
スレタイの「ニッポンは尊敬されている監督の出身国」と、
実際の「ニッポンは、世界中から尊敬されている映画監督の出身国だった。お忘れなく。」
ではだいぶ印象が変わるんだけど…
実際の「ニッポンは、世界中から尊敬されている映画監督の出身国だった。お忘れなく。」
ではだいぶ印象が変わるんだけど…
588:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/29(水) 07:07:03.94 ID:fSy83i2N0
「お忘れなく」
この部分だけでコピー全体のヒドさを何倍にも倍増させてるw
この部分だけでコピー全体のヒドさを何倍にも倍増させてるw
147:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/29(水) 00:49:31.31 ID:xzLSmRjx0
まあそんなに良くもないけど
でもそんなに怒るほどの事でもない気がするけど
怒る奴はフィルターかかってんだろうなw
香山なんかフィルターかかりまくりだから
こんな歪んだ馬鹿の反対意見意味ねーわw
でもそんなに怒るほどの事でもない気がするけど
怒る奴はフィルターかかってんだろうなw
香山なんかフィルターかかりまくりだから
こんな歪んだ馬鹿の反対意見意味ねーわw
151:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/29(水) 00:54:26.10 ID:nVMhB+E80
しかしこんな事で熱く語れちゃう日本人を見ていると
経済が衰退するのも分かるよ、何でもナショナリズムがーの議論になるもんなw
こんなの経済活動の一つで大袈裟にキャッチコピー付けただけ。
そこまで深い意味なんて無いのにね。
冷静に考えてごらんよ、例えばスポーツ。
クラブでも個人でもやたら熱心に応援してる奴が居るけどさ。
巨人が勝った? ミランが勝った? ○○が優勝した? 誰それが点決めた?
だから何って話だよ?・・・ 自分の人生と何の関係があるの?って話。
巨人を応援して巨人が優勝しても、自分が強くなった訳でもなく
自分が成功を収めた訳でもない、選手は大金持ちだが自分は平凡なまま。
でもこんなの考えてたら何も見れない、応援できないでしょ?
そして誰も興味を抱かなくなったら経済も回らず興行としても成り立たない訳。
だから選手も「応援して欲しい」と言うし、サポーターなんて言葉も生まれる訳。
外国のファンの方が日本人なんかより遥かに情熱を持って応援してるが
そんな人間に「クラブが勝ったからって、お前が凄い訳じゃないよな?」なんて言ったら殺されるよw
五輪もそう、世間が注目するからスポンサーも付くし
国だって強化費を出す訳、これも全て経済活動の一環。
選手にとってもコレは重要な事なんだよ。
それを理解せず、>>1みたいな事で冷めた議論をするアホが居るから衰退するんだよw
日本人は本当にエンターテイメントに向いていないと実感する。
欧米人は演出だと分かった上で楽しむ、日本人は演出に文句言う、そんな感じのアホさ。
経済が衰退するのも分かるよ、何でもナショナリズムがーの議論になるもんなw
こんなの経済活動の一つで大袈裟にキャッチコピー付けただけ。
そこまで深い意味なんて無いのにね。
冷静に考えてごらんよ、例えばスポーツ。
クラブでも個人でもやたら熱心に応援してる奴が居るけどさ。
巨人が勝った? ミランが勝った? ○○が優勝した? 誰それが点決めた?
だから何って話だよ?・・・ 自分の人生と何の関係があるの?って話。
巨人を応援して巨人が優勝しても、自分が強くなった訳でもなく
自分が成功を収めた訳でもない、選手は大金持ちだが自分は平凡なまま。
でもこんなの考えてたら何も見れない、応援できないでしょ?
そして誰も興味を抱かなくなったら経済も回らず興行としても成り立たない訳。
だから選手も「応援して欲しい」と言うし、サポーターなんて言葉も生まれる訳。
外国のファンの方が日本人なんかより遥かに情熱を持って応援してるが
そんな人間に「クラブが勝ったからって、お前が凄い訳じゃないよな?」なんて言ったら殺されるよw
五輪もそう、世間が注目するからスポンサーも付くし
国だって強化費を出す訳、これも全て経済活動の一環。
選手にとってもコレは重要な事なんだよ。
それを理解せず、>>1みたいな事で冷めた議論をするアホが居るから衰退するんだよw
日本人は本当にエンターテイメントに向いていないと実感する。
欧米人は演出だと分かった上で楽しむ、日本人は演出に文句言う、そんな感じのアホさ。
159:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/29(水) 01:05:09.70 ID:Tzh2yY/E0
>>151
USA!USA!って騒ぐのがエンターテイメントってか?
あれこそキモバカ国民の極みだわ
日本人にはあんな娯楽バカになって欲しくない
USA!USA!って騒ぐのがエンターテイメントってか?
あれこそキモバカ国民の極みだわ
日本人にはあんな娯楽バカになって欲しくない
246:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/29(水) 02:25:48.74 ID:nVMhB+E80
>>159
だから「興行化」して稼げない分野が多いままなんだよな、日本って。
優秀な人材が出ても稼げないから外国に行ってしまう。
アメリカは何でも興行化してビジネスにする。
それによって新たな雇用と経済活動を産む訳。
でも日本人にはそれが出来ない、出来ないから衰退する。
体操の内村なんて歴史的な凄い選手だけど、でもアメリカのショービジネスで
稼ぐであろう体操選手の収入には及ばないんじゃないの?
エンターテイメントとしての演出を否定するから
ブランド化にも失敗する、良い商品作っても欧米のブランドに負けてしまう。
ブランドっていかにステータスを演出するかって面が強いからね。
だから「興行化」して稼げない分野が多いままなんだよな、日本って。
優秀な人材が出ても稼げないから外国に行ってしまう。
アメリカは何でも興行化してビジネスにする。
それによって新たな雇用と経済活動を産む訳。
でも日本人にはそれが出来ない、出来ないから衰退する。
体操の内村なんて歴史的な凄い選手だけど、でもアメリカのショービジネスで
稼ぐであろう体操選手の収入には及ばないんじゃないの?
エンターテイメントとしての演出を否定するから
ブランド化にも失敗する、良い商品作っても欧米のブランドに負けてしまう。
ブランドっていかにステータスを演出するかって面が強いからね。
263:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/29(水) 02:31:47.58 ID:w49DiRqA0
>>246
最近の邦画ってエンターテイメントとしての演出を犠牲にしてでも
タレントを良くみせるための演出を強行しようとするよね。
もう業界内の都合で、作品の質を高めることが二の次になってしまってる。
子供の学芸会や運動会のお遊戯の曲名を決めるかのように
作品の脚本や題材を決めて、子供のレベルに合わせて脚本の質を下げたり、
演出を変えたり、それに合うレベルの低い題材を選んだりしている。
最近の邦画ってエンターテイメントとしての演出を犠牲にしてでも
タレントを良くみせるための演出を強行しようとするよね。
もう業界内の都合で、作品の質を高めることが二の次になってしまってる。
子供の学芸会や運動会のお遊戯の曲名を決めるかのように
作品の脚本や題材を決めて、子供のレベルに合わせて脚本の質を下げたり、
演出を変えたり、それに合うレベルの低い題材を選んだりしている。
145:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/29(水) 00:47:10.07 ID:otzP+Wu5O
>>142
どっちにしろ不粋な印象しか受けないコピー。
日本語ってもっと豊かな表現が出来る言語だと思う。
そんな朝鮮語を直訳しましたみたいなセンス悪いコピーを採用したゲスさに嫌悪感否めない。
どっちにしろ不粋な印象しか受けないコピー。
日本語ってもっと豊かな表現が出来る言語だと思う。
そんな朝鮮語を直訳しましたみたいなセンス悪いコピーを採用したゲスさに嫌悪感否めない。
625:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/29(水) 07:29:31.63 ID:zK8qSGu+0
538:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/29(水) 06:39:44.84 ID:+k4h8eo50
まあ、確かにキャッチコピーとしては最低だわな
275:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/29(水) 02:35:12.29 ID:2ozM+xb00
後ろ向きなコピーだよな軽く自慢入ってるし
627:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/29(水) 07:31:40.47 ID:w77nuehi0
外人はそこまで意識しないだろ、寧ろこいつらが過剰反応しすぎ
244:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/29(水) 02:24:44.60 ID:EMD+0cGh0
ウヨサヨ関係なく広告コピーの作った奴の
ボキャブラリーの無さが一番恥ずかしい
ボキャブラリーの無さが一番恥ずかしい
264:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/10/29(水) 02:31:55.06 ID:EMD+0cGh0
「白黒の桜は綺麗だった、お忘れなく」とかなら良かったのに
最近の広告会社の言葉の貧困さに嘆く
引用元:最近の広告会社の言葉の貧困さに嘆く
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1414504864/
- 関連記事
-
-
『千と千尋の神隠し』、テレビ放送7回目にもかかわらず平均視聴率が19・6% … 2003年初放送時には平均46・9%という驚異的な数字 2014/11/25
-
米サイトWatchMojo発、「ゲームで驚いた瞬間ベスト10」 … 日本からは『バイオハザード4』『メタルギアソリッド2』『FF6』『メトロイド』衝撃ラストなどが選出 2014/11/03
-
今年の東京国際映画祭のコピー『ニッポンは、世界中から尊敬されている映画監督の出身国だった。お忘れなく。』に非難 … 映画監督・松江哲明氏「このコピーは最低」、香山リカ氏も同調 2014/10/29
-
「カリメロ」 CGアニメで21年ぶり復活 … 日本・フランス・イタリアの国際共同制作で10月7日19:30から放送 2014/09/02
-
アニメ『寄生獣 セイの格率』の追加キャストが発表、新たなキャラクタービジュアルやPR動画も公開 (動画) 2014/08/16
-
0. にわか日報 : 2014/10/29 (水) 09:04:12 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
ナショナリズム云々じゃなくて
このコピーを作ったやつの上から目線がむかつく
流石にこのキャッチコピーは寒いわな
サヨク病の奴等もそうだが、保守や反サヨ系の人も難色見せてたしな
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。