サンゴを盗っている国、盗られている国に注文をつける 「日本側の取締りはモラル・理性を保ち、法に基づいて適切に処理するように」 - 中国外務省 - にわか日報

サンゴを盗っている国、盗られている国に注文をつける 「日本側の取締りはモラル・理性を保ち、法に基づいて適切に処理するように」 - 中国外務省 : にわか日報

にわか日報

サンゴを盗っている国、盗られている国に注文をつける 「日本側の取締りはモラル・理性を保ち、法に基づいて適切に処理するように」 - 中国外務省

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味)
REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味) 1kg

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2014
11月
03日
サンゴを盗っている国、盗られている国に注文をつける 「日本側の取締りはモラル・理性を保ち、法に基づいて適切に処理するように」 - 中国外務省
カテゴリー チャイナ  コメント見る コメント (2)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1: 魔神風車固め(WiMAX)@\(^o^)/ ©2ch.net:2014/11/03(月) 19:30:22.13 ID:5y11Lnjr0
中国「サンゴ密漁の取締り強める」


小笠原諸島や伊豆諸島の沖合で中国漁船が貴重なサンゴを密漁しているとみられる問題で、中国外務省の報道官は「関係当局が引き続き取締りを強めていく」と述べ、中国としても対応していく姿勢を示しました。

小笠原諸島や伊豆諸島の沖合では、ことしの9月以降、中国から来たとみられるサンゴ漁船が多く確認され、日本の領海で違法に操業したとして中国人船長が逮捕されるなど、サンゴの密漁が懸念されています。

これについて、中国外務省の華春瑩報道官は3日の記者会見で、「中国は一貫して海洋生物の保護を重視し、漁業者に対しても法に従って操業するよう求め、アカサンゴの密漁を禁じている」としたうえで、「中国の関係当局が引き続き違法行為の取締りを強めていく」と述べ、中国としても対応していく姿勢を示しました。

華報道官は同時に「日本側に対し、取締りは丁寧に、理性的、抑制的に行い、事態を適切に処理するよう望む」と注文をつけました





NHK 11月3日 18時53分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141103/k10015906811000.html
引用元スレタイ:中国外務省「サンゴ密漁、取締りは丁寧に、理性的、抑制的に行い、適切な処理を行うように」と注文



※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2014/11/03 (月) 21:33:25 ID:niwaka

 




※別ソース

中国船宝石サンゴ密漁、「拠点港」を直撃
JNN 2014年11月3日(月) 19時34分
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2339317.html


日本近海に出没し、サンゴを乱獲している中国の密漁船団。その拠点となる中国・浙江省の漁港をJNNの記者が直撃しました。
一獲千金を夢見て日本近海に押し寄せる漁民たち、その言い分を取材しました。

 ここは中国・浙江省の港。
 Q.赤サンゴは知っているか
 「赤サンゴ?知らないよ」

中国の密漁集団が狙う宝石サンゴの中で、希少な最高級品は、赤サンゴ。
そのまま引き揚げられた原木は、扇のように美しい形をしています。ものによっては1200万円を超える高値がつくこともあります。
そんな希少な赤サンゴを根こそぎ奪おうと、日本の小笠原諸島、伊豆諸島の排他的経済水域で、次々と中国漁船が摘発されているのです。

また中国漁船が増えると、小笠原の自然保全にも影響を与えかねないといいます。
このままだとクジラが寄りつかなくなってしまうのではないか。そんな島民らの不安などお構いなしに、一獲千金を求めて日本に押し寄せる中国の漁船団。

カメラは、それらの船が出港していると見られる中国・浙江省の港へと向かいました。
サンゴを密漁している中国船の多くが、中国・浙江省から出た船であることが、その船体番号からわかっています

「つい最近、赤サンゴをとりに行った人がいるよ、日本までね」(女性)

一方、中国政府は、日本領海での赤サンゴ漁を禁じると明言。日本に対して、「モラル、理性を保ち、法に基づいて適切に処理するよう希望する」と述べました。(※抜粋)
































--

中国のサンゴ密漁船団、日本の海上警備挑発か 専門家「単なる密漁と思えぬ」
産経ニュース(2014年11月3日07時59分)
http://news.infoseek.co.jp/article/sankein_sk220141103036


200隻以上に膨れあがった小笠原・伊豆諸島沖での中国のサンゴ密漁船団について、専門家からは「単なる密漁目的ではなく、日本の海上警備態勢への挑発ではないか」といった見方が浮上している。

東海大の山田吉彦教授(海洋政策)も「数十隻ならまだしも、200隻以上に増えれば単なる密漁目的とは考えにくい」と指摘。
中国漁船が領海に侵入し、島から見える距離まで大胆に近づいている状況などから「日本の海上警備態勢への挑発の意味合いもあるのでは。現状を国際世論に訴え、中国側にサンゴ密漁をやめさせるよう圧力をかけるべきだ」と話している。

漁業関係者の間では、小笠原諸島沖で中国漁船が領海侵入を繰り返すことで、尖閣諸島の領海警備態勢に揺さぶりをかける狙いを指摘する向きもある。(※抜粋)


44: ラダームーンサルト(catv?)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:41:49.25 ID:cAgnB7SW0
すげえな、うちの子分どもが悪さしても
あんま痛くすんなよってことかwwwww


51: 超竜ボム(庭)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:44:16.91 ID:lzGfAszF0
取り締まる側の責任wwwwwwww

3: ジャーマンスープレックス(北海道)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:31:30.41 ID:51XRETtd0
盗人猛々しいな

57: ブラディサンデー(鳥取県)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:47:47.97 ID:9kxlXWYO0
>>3
これ以上のレスを思いつかない



25: 稲妻レッグラリアット(愛知県)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:38:06.97 ID:q0VvtxSN0
>>1
そんな対応をしていたから今の状態

10: ドラゴンスクリュー(dion軍)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:33:01.93 ID:u/qXL8D+0
隗より始めよってどこの故事成語だっけ

106: キチンシンク(神奈川県)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:01:24.97 ID:2JdVlUw50
>>1
なにこの超絶自作自演www
おまえらが裏で糸引いているんだろうがwwwwゴミ屑どもwww





40: キドクラッチ(関西地方)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:41:31.17 ID:FdaVvYi+0
要するに、拿捕してOK、っていう意味だよな?

30: 栓抜き攻撃(静岡県)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:39:13.55 ID:ztsWNG+R0
取り締まった時点で理性的でないと批判するんだろ

4: ニールキック(東日本)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:31:53.24 ID:7Mqc3A7P0
過去に中国がしてたように対処しとけ

2: ハイキック(埼玉県)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:30:57.57 ID:J2x2EBmV0
丁寧に痕跡を残さず沈めてくださいって事だろ

11: レインメーカー(北海道)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:33:12.01 ID:xn368h+40
うぜぇな支那畜
自らが悪いと絶対に認めない蛮人漢族

12: 張り手(茨城県)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:33:15.23 ID:P2SaL4uN0
お前らが取り締まれば済むことだろうに

13: ミドルキック(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:33:20.40 ID:JRdtGxFt0
どうせ漁船の船長が海警に袖の下渡して終わりだろ

893の利権が増えるだけ

16: フライングニールキック(静岡県)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:34:48.01 ID:oEnEgET40
ロシア海域だったらとうの昔に魚の餌になってんだろなw

18: 頭突き(catv?)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:35:53.95 ID:E5K2M8qM0
なんか中国の海警船が一緒に領海侵犯して密漁船の警護してるようなんだが。



20: アイアンフィンガーフロムヘル(大阪府)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:37:16.66 ID:W218clKF0
ある程度圧力を持って対処しないとサンゴどころじゃ済まなくなるぞ

32: ラ ケブラーダ(千葉県)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:39:37.17 ID:nBnZLT700
自国でやりゃ一族郎党皆殺しだから日本に来てるんだろうがw

22: 断崖式ニードロップ(公衆電話)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:37:49.35 ID:yX3fPqA90
ウイグルと同じ対応で良いよね。発見即射殺だよね

26: マシンガンチョップ(禿)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:38:19.77 ID:jeA6gjm40
日本が中国の領海で密漁したらどういう対応するんだ?
体当たりして船沈めるだろ?

47: 頭突き(catv?)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:42:57.13 ID:E5K2M8qM0
>>26
いや、速攻拿捕して日本人乗組員を人質にし外交カードにする
船は没収(日本の漁船は性能も程度も良いから中国で高く売れる)

逆に中国人密漁者を拿捕すると日本のサヨクマスゴミが騒いで
なぜか人権問題になり中国側に有利な外交カードになる

という事でサヨクマスゴミに報道を支配されている日本に勝ち目はない。




162: マスク剥ぎ(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:25:46.55 ID:7nhfuZ39O
>>47
つまり証拠を残さずすべて適切に処分するのがベストソリューションってことだな



34: ウエスタンラリアット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:39:48.91 ID:d1YqWs5X0
つまり中国政府の指示でやらせてるってこと
利害が一致してるからちょうどいい


39: アイアンクロー(関東・東海)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:40:28.74 ID:zWgiV0xWO
なんだそりゃ

相手には遠慮なく傍若無人な振る舞いをしておきながら、自分は丁寧に扱えだと?


大気汚染で全員死んどけ

41: 足4の字固め(埼玉県)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:41:40.89 ID:2kijM9WB0
漁礁にしてしまえと

48: セントーン(大阪府)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:43:37.23 ID:d+9oUnrm0
中国国内で原則採取不可なんだから採取が正当なら書類を作るようにしろ
そうすれば書類がない赤サンゴは全て不法品になるだろ
押収してそのまま保存したらどうせ役人がちょろまかすから焼却処分にしろ

52: トペ コンヒーロ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:44:30.18 ID:vPCKj06z0
丁寧に跡形もなく粉砕して沈めろとかさすが中国先輩容赦ねぇッス!

50: グ口リア(庭)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:44:09.28 ID:Do+fU+Lk0
ようするに手出しするなって脅してるんでしょ

55: フォーク攻撃(dion軍)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:46:35.82 ID:LwtA6bE20
はっはっは
いいかげんにしろよ?シナ畜w

59: ボマイェ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:47:57.95 ID:isTokk5p0
偉そうだなシナチク

60: レインメーカー(東日本)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:47:57.99 ID:Jj9EHaEr0
つまり見逃せってことだろw
でも日中関係がどーのこーのとか恐れちゃうクルクルパーな役人と政治家は
シナ中共の言うとおりにしちゃうんだろうねー
あーやだやだ

71: スリーパーホールド(東日本)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:51:31.77 ID:MTCpYGhm0
伊豆大島の領海まで入ってきてるとは・・・

62: 栓抜き攻撃(静岡県)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:48:04.49 ID:0yUUZOTT0
完全に領海に入ってんだから撃てばいいのに
ビビってやらないからナメられてんじゃん


75: 超竜ボム(庭)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:52:51.19 ID:lzGfAszF0
>>62
だから今の日本の優しい法律では無理なんだよ

相手が撃ってきたら成立する侵略者に優しい国内法なんだよ。




77: レインメーカー(東日本)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:53:18.49 ID:Jj9EHaEr0
禿添にまともな対応期待するほうが悪い
禿添はシナチョンに土下座するしかできねーから

64: ボマイェ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:48:55.91 ID:isTokk5p0
慎太郎なら
解決済みだな
今の都知事は
見て見ぬ振り

65: フォーク攻撃(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:49:27.74 ID:RFAxdgN0O
あー、一斉にダダダダ撃ちてぇ~
蜂の巣にしてえなぁ~


って奴は海保におらんのか

68: ジャンピングパワーボム(宮崎県)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:49:46.03 ID:aujTxmcG0
こいつらほんま・・・

69: フルネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:49:50.65 ID:7L7Qd/420
夜中に沈めろってことか

72: キングコングニードロップ(芋)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:51:44.35 ID:TYw3tx7e0
お前らも大使館に苦情の電話入れろよ。

中国の実情から考えて、こんなの容易に取り締まれるだろう。
それを放置してんのは、お前の国の意図があるんだろうが、この泥棒国家が!
中国は泥棒国家だ、と、Webで世界中にこの事実を広めるからな!って。
http://www.china-embassy.or.jp/jpn/sgjss/t62815.htm
http://www.china-embassy.or.jp/jpn/

74: ボマイェ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:52:25.99 ID:isTokk5p0
大々的に世界に発信すれば
APEC直前のシナチクに大打撃与えられるのにな


76: 足4の字固め(埼玉県)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:52:54.63 ID:MsyDnKBr0
ニュースで注文をつけました。って言っててワロタ

78: フルネルソンスープレックス(アメリカ合衆国)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:53:31.17 ID:QX68jiDs0
上手いこと航行不能にして
後は台風20号さんに任せるってことできないかな

87: 栓抜き攻撃(静岡県)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:55:28.73 ID:0yUUZOTT0
>>78
中国がベトナムにやったみたいに、船で体当りしといて
事故ですって言い張ってやればいいのにな




80: チキンウィングフェースロック(dion軍)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:53:38.67 ID:ZYVCWTm10
30mmはダメで12.7mmはおkって事

84: ドラゴンスープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:55:06.10 ID:AA7ddVaR0
つかマーケット自体潰さないとダメだろ、これ

86: セントーン(長野県)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:55:16.91 ID:jCyYunXw0
泥棒国家中国

90: レインメーカー(東日本)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:55:47.86 ID:Jj9EHaEr0
つか日本の領海なんだからシナ政府に対応を求めるのはおかしい
日本がシナ人泥棒の船を片っ端から全部没収してしまえばそれでいい


95: 超竜ボム(庭)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:58:30.37 ID:lzGfAszF0
>>90
だから今の日本の優しい法律では対象出来ないんだよ。



119: レインメーカー(東日本)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:03:31.71 ID:Jj9EHaEr0
>>95
今すぐ法改正するべきだな
つかちんたら法改正なんてやっている間にサンゴが全滅してしまう
なので超法規的措置でできるはず



92: フェイスクラッシャー(沖縄県)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:57:27.80 ID:fSqi64OR0
盗人を可愛がっていいんですね?!(ゲス顔)

96: トペ コンヒーロ(庭)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:58:30.50 ID:okuWvads0
領空侵犯にスクランブルするなとか注文つけてくるくらいだからな

文句言ったら核ミサイルぶちこむ気満々だな

82: 河津掛け(dion軍)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:54:35.82 ID:A5oV/UtG0
というかさ3月の時点で中国に言わなかったのは何故なんだぜ
ハゲ添えが政府に実状を上げなかったせいなんじゃないの


98: エルボーバット(dion軍)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:58:42.97 ID:lm7nKtgy0
は?何この上から目線

99: 不知火(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 19:58:57.42 ID:bv1oP0LX0
言う事成す事本当にテヨンとそっくりなんだよな
自分等の立場がまるで分かってない!

109: ビッグブーツ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:01:47.97 ID:EHhetdNG0
お願いして言うこと聞いたらめっけものw
位にしか考えてねーぞ

110: 超竜ボム(庭)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:01:50.36 ID:lzGfAszF0
今回の件でマスゴミは何故か大喜びだよな、

113: フライングニールキック(静岡県)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:02:14.07 ID:oEnEgET40
台風に紛れて潜水艦発進させて一切合切全部沈めてしまえw

高波で沈んだことにしとけば向こうも納得するだろ


118: ニーリフト(愛知県)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:03:13.91 ID:zEz07JlS0
>>113
コレ、狙ってる感は有る気がする。



117: タイガースープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:02:40.88 ID:3zeRNpD00
力関係でいえばこうなるわな
希少な赤珊瑚を盗られようが指くわえて見てるしかない


121: エルボーバット(dion軍)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:03:40.60 ID:lm7nKtgy0
今回の件でブサヨ系環境保護団体の沈黙ぶりときたら・・・

124: 頭突き(catv?)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:09:06.24 ID:E5K2M8qM0
>>121
サンゴを荒らされてるんだから朝日新聞が体張って阻止するべきだよなw
捏造してまでサンゴに思い入れがある新聞社なんだからww
朝日新聞の主張である9条があれば中国は攻撃してこないはずだし
密漁者とも朝日新聞社員が現場でよくよく話し合えば必ず分かり合えるという事なんだからw
朝日新聞は自社の主張を証明できる絶好のチャンスだよなw



125: 稲妻レッグラリアット(千葉県)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:09:35.30 ID:1jCZofqC0
これ偽装船が100隻ならとか考えないんだろうな。危機感まるでなし。

日本政府は日本を守らないんだな。
そりゃ舐められるわ。
国民は撃沈しろと言ってるんだよ。


127: 閃光妖術(家)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:10:51.32 ID:/mUKrFVI0
後にサンゴ戦争と言われる日中戦争の始まりであった

140: 腕ひしぎ十字固め(庭)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:14:05.78 ID:jFCE6JwN0
日本政府「たかがサンゴで日中関係を悪化させるわけにはいかない」

133: フロントネックロック(庭)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:12:23.52 ID:2QwaMUhs0
自国漁船取り締まりとか言って領海侵犯するつもり満々だな。

135: ボマイェ(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:12:28.09 ID:Pd9H39NOO
いい装備持ってんだからたまには使えよ

136: マシンガンチョップ(鹿児島県)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:12:40.72 ID:ypJRKVO00
何で上から目線なんだろうなこいつら

139: マシンガンチョップ(東京都)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:13:43.82 ID:n/+r631w0
ちょっと突っ込めば内政干渉www

141: ミドルキック(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:14:52.59 ID:5l3tk2vq0
よし、帰り道に機雷を撒いておこう

145: クロスヒールホールド(東京都)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:17:15.19 ID:3POj/UvN0
石原慎太郎が都知事だったらなあ

149: タイガースープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:19:23.21 ID:+b2WSb000
ベトナム、フィリピンの対応ってどうなんだろな
日本だけ舐められてんだろ?

155: ミッドナイトエクスプレス(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:22:25.71 ID:lnh61pJcO
成功すれば数億円
失敗しても即釈放か一年勾留


157: アトミックドロップ(空)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:23:02.34 ID:S2XJ0ifT0
苦しまないように一発で仕留めてくれってことか

165: ビッグブーツ(宮城県)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:27:01.85 ID:xRPG7Km40
たまには中国が度肝を抜くような毅然とした態度とれよ

166: ドラゴンスープレックス(catv?)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:27:17.05 ID:mcJlS1tL0
先制攻撃されたら日本はひとたまりも無いな、平和ボケ過ぎ。
反撃するまもなく掌握されて終わりそう。

167: イス攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:27:36.68 ID:5Zk5rnkq0
ていうかお前らが中国から出航の時点で規制しろ

158: ブラディサンデー(神奈川県)@\(^o^)/:2014/11/03(月) 20:24:35.57 ID:4D2wHuSt0
どう見ても国が裏からけしかけているよね
南シナ海でも似たようなことあったでしょ


引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1415010622/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2014/11/03 (月) 21:33:25 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@ニュース2ch : 2014/11/03(月) 22:51:37 #12017  ID:- ▼レスする

    尖閣への圧力だわな。

  2. ある日の名無しさん : 2014/11/03(月) 23:17:29 #12018  ID:- ▼レスする

    南シナ海と似たような手口、そのうち大型巡視船を出してくる。
    海自が動かないとどうしようもない。

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com