大量のイワシが打ち上げられた北海道浦河町 「カモメが満腹で飛べなくなっていた」 … 押し寄せたイワシ100トン、持ち帰る人も - にわか日報

大量のイワシが打ち上げられた北海道浦河町 「カモメが満腹で飛べなくなっていた」 … 押し寄せたイワシ100トン、持ち帰る人も : にわか日報

にわか日報

大量のイワシが打ち上げられた北海道浦河町 「カモメが満腹で飛べなくなっていた」 … 押し寄せたイワシ100トン、持ち帰る人も

アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2014
11月
07日
大量のイワシが打ち上げられた北海道浦河町 「カモメが満腹で飛べなくなっていた」 … 押し寄せたイワシ100トン、持ち帰る人も
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (0)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1: 雪崩式ブレーンバスター(静岡県)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 11:20:20.59 ID:vl3gAczr0
押し寄せたイワシ100トン 持ち帰る人も「カモメが満腹で飛べなくなっていた」


大量のイワシが港などに打ち上げられた北海道浦河町は6日、押し寄せたマイワシは推計で100トンに及ぶとみられると明らかにした。

浦河町水産商工観光課によると、6日は同町職員や日高中央漁協関係者らが約70人態勢でイワシの回収に当たり、23トンを回収した。作業は数日かかる見込みという。

浦河港では死んだイワシが海面を埋め尽くすように漂ったが、中には生きたものもおり、脂ののった魚を持ち帰ろうと多くの住民でにぎわった。女性たちからは「つみれや刺し身にして食べたい」との声が上がった。

港に来た男性は「カモメがイワシを食べ過ぎて、満腹で飛べなくなっていた」と驚いた様子で話した。





スポニチ 2014年11月6日 19:56
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/11/06/kiji/K20141106009237860.html
引用元スレタイ:北海道のカモメが肥満状態に「イワシうめえwww満腹すぎて飛べねえwww」



※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2014/11/07 (金) 19:04:03 ID:niwaka

 




【動画】 イワシの大群また押し寄せる 北海道浦河町の漁港(14/11/06)
http://youtu.be/3IAt__kWc3Q


96: バックドロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 12:44:16.28 ID:pRr53zuP0
人間は欲望のままに貪り食うけど
野生動物は体に必要な量しか食べない(キリッ

99: フェイスロック(芋)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 12:53:25.00 ID:NGmnsd3J0
>>96
カモメは?



143: ジャーマンスープレックス(庭)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 15:14:33.08 ID:jODhiKXu0
漁師のギャグ真に受けて記事にしてんじゃねーよwww
野生生物がそんなことやらかすわけないから


7: イス攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 11:24:47.18 ID:hccP7L+T0
かもめが翔んだ日

14: クロスヒールホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 11:27:53.10 ID:VeQCzmRi0
銚子だとこんな感じ

20: バズソーキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 11:32:07.55 ID:gY9c2sap0
>>14
ヒッチコックの鳥状態w




103: ドラゴンスープレックス(兵庫県)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 12:57:17.44 ID:so+fIdaF0
>>14
糞がすごそう



121: ドラゴンスクリュー(福岡県)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 14:03:50.33 ID:6NhSlJlh0
>>14

完全にこいつら

28: ストレッチプラム(catv?)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 11:38:58.50 ID:PnlpJpbg0
また見ていると、ひとりの御使が太陽の中に立っていた。
彼は、中空を飛んでいるすべての鳥にむかって、大声で叫んだ、

「さあ、神の大宴会に集まってこい。
そして、王たちの肉、将軍の肉、勇者の肉、馬の肉、馬に乗っている者の肉、
また、すべての自由人と奴隷との肉、小さき者と大いなる者との肉をくらえ」。

【動画】 弐号機VS量産機
http://youtu.be/FpUET-a1cpc
27: 毒霧(dion軍)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 11:38:12.94 ID:4DxDs9cD0
かもめかもめかちんかちん

36: マスク剥ぎ(アメリカ合衆国)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 11:42:19.61 ID:9t0Fl6x80
飛べなくなったカモメを捕獲して焼鳥

6: マスク剥ぎ(千葉県)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 11:24:13.82 ID:YA+LuSb00
今度はカモメ食べ放題か

15: ラ ケブラーダ(WiMAX)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 11:28:27.14 ID:jXPF97IE0
食べて大丈夫なの?

5: エルボードロップ(福岡県)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 11:24:09.65 ID:s4sTRmYA0
鰯は傷みやすいからさっさと食うに限る

9: ナガタロックII(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 11:25:21.30 ID:MyzNzGpN0
イワシの死骸なんて腹壊しそう

8: ドラゴンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 11:25:15.87 ID:rStuc/5Q0
死んだイワシはどうするの
焼却処分?

10: トペ コンヒーロ(北海道)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 11:25:53.90 ID:rvXC9OoY0
>>8
肥料に使うみたいよ



17: キャプチュード(庭)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 11:30:50.72 ID:bzwv6XHo0
>>10
そんな農業もあったな



75: メンマ(芋)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 12:21:27.20 ID:w0stJmDC0
鰯の肥料っていいんだよな。

55: キチンシンク(庭)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 12:00:59.65 ID:yf2ZuZ620
「金肥」でググれ

12: ジャストフェイスロック(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 11:26:16.53 ID:VKINteaN0
死んでる魚を食べるのはちょっと嫌だが生きてる奴は食べたいな
病死や毒というわけじゃなくて海水温の変化が原因なら

127: ニールキック(家)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 14:17:42.30 ID:CRYLrdqr0
>>12
踊り食い専門かよ




33: エルボードロップ(福岡県)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 11:40:26.87 ID:s4sTRmYA0
既に死んだ奴は捨て置くとして、まだ生きている奴は十分食える
なめろうにでもするか?

24: ドラゴンスープレックス(WiMAX)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 11:35:29.77 ID:5F0JS29H0
アンチョビ作り放題じゃん


32: ツームストンパイルドライバー(神奈川県)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 11:40:19.51 ID:kz3bf0td0
おまえらわかってないな・・・
これは地震のry

70: ハーフネルソンスープレックス(北海道)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 12:14:48.73 ID:YC7zr8Of0
>>32
シケの影響で海水の温度がおかしくなり、迷いこんだイワシが水温低下で弱ったらしい。
これが学者の説な。

で、おまいはオカルト説なのか?




39: ときめきメモリアル(北海道)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 11:44:02.10 ID:beeSFZut0
海水温がなんたらって話なんだっけか

35: 魔神風車固め(新潟県)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 11:40:49.71 ID:9tA93SfA0
いわしが育てた

57: キン肉バスター(庭)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 12:03:14.52 ID:JDFzeVFE0
>>35
ほほほこれはこれはw



132: 毒霧(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 14:31:27.20 ID:KnFVMQ5A0
>>35
心地よきレスかな



41: シューティングスタープレス(空)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 11:45:19.24 ID:u83J5BPh0
幸せメタボ

40: クロイツラス(大阪府)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 11:45:05.77 ID:uf8vfx420
中国 山東省の海岸でカニが謎の大量死 → 住民は大漁だと大喜び
http://blog.livedoor.jp/gochagocha/archives/54634106.html


67: 毒霧(dion軍)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 12:13:45.10 ID:4DxDs9cD0
>>40

シナ人は何時何で死んだかわからん物食えるんだな・・・




77: ジャンピングエルボーアタック(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 12:21:43.50 ID:k0KLfpacO
>>67
そのNEWSの本質はソレだよな
よく食えるよなぁ・・・



129: ダイビングヘッドバット(大阪府)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 14:20:50.28 ID:LU6xXOUq0
>>67
日本でも、この前の川を遡上してきたマグロも食ったらしいじゃん
コメンテーターが死因がわからないから食べないほうが…って引いてたぞ
寄生虫とか病死や毒物での中毒死かもしれんしな

何が原因かわからんし、魚へんに弱いと書く、いかにも傷みやすそうな魚も食いたくないな…



138: フライングニールキック(東京都)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 14:48:51.11 ID:BTMDcdbD0
>>129
俺の感覚でも食わないわ
中国人や北海道民は食べ物を大事にする民族ってことだな



42: サッカーボールキック(東日本)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 11:48:18.38 ID:vyGU5ArZ0
原因がはっきりしないものを食べるとか…私には無理だ

46: ニーリフト(高知県)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 11:54:08.72 ID:mY68xLra0
>>42
急な水温低下でイワシが浅場の水温の高い漁港に大量に避難
あまりに大量すぎて酸欠で息も絶え絶え




62: ネックハンギングツリー(埼玉県)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 12:12:08.85 ID:NGmnsd3J0
カモメが食いに来るってことは安全だな

47: スリーパーホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 11:55:09.90 ID:CSgzMW5g0
>>1
>脂ののった魚を持ち帰ろうと多くの住民でにぎわった。

さもしい根性だよな。目黒の秋刀魚祭りとかもそうだけど、
タダだと並んででも手に入れようとする浅ましい者が大勢いる。
先進国面してるけど、こういうところで素性が出るというか。
暗い気分になるわ。


58: キン肉バスター(庭)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 12:05:41.43 ID:JDFzeVFE0
>>47
え?
放っておいたら死んで腐ってゆく鰯だよ?
有難く頂いた方が浮かばれるし何より勿体無い



117: デンジャラスバックドロップ(庭)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 13:42:02.68 ID:zym6d0mx0
>>47
どこの国、生まれだろうと食べ物を粗末にする道理はないだろ
腐ってしまうし、勿体無い



53: アンクルホールド(東京都)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 11:59:50.81 ID:nwE2o7U00
>>47
北海道ならともかく、目黒のほうは
隣町の白金に住んでる連中が並んでるんだろうなと思うと、本当に憂鬱になる

日本屈指の高級住宅街とか言いつつも、結局は乞食が紛れてるじゃねえかと



120: フォーク攻撃(WiMAX)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 14:02:13.54 ID:K6cTbalg0
>女性たちからは「つみれや刺し身にして食べたい」との声が上がった。
よく食べる気になるな・・・なんか怖いから食べたくない

122: リキラリアット(福岡県)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 14:04:51.64 ID:xQrtgOWS0
>>120
生きて泳いでる奴を食べるみたいだが少し嫌やな



108: 河津落とし(千葉県)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 13:06:45.26 ID:vrlP6rm70
48: ストマッククロー(西日本)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 11:56:29.93 ID:QF5Ey6Pv0
もったいない の心だよ 腐らせるより食べて応援

59: ニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 12:06:24.99 ID:5ik8qIY50
いわしの刺身とか最高だべ


65: バズソーキック(WiMAX)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 12:12:41.40 ID:+g4G2zwt0
>>59
新鮮なのは最高だよね(o・ω・o)


64: カーフブランディング(庭)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 12:12:33.12 ID:JUmUioTe0
なめろう、つみれ…
ああ…







81: ドラゴンスクリュー(大阪府)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 12:23:13.27 ID:mmqyoouH0
新米の炊きたてのごはん
秋茄子と薄揚げの味噌汁
キュウリのぬか漬け
丸干しイワシの炙り焼き



60: ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 12:10:25.00 ID:24G4/c1O0
ちょっと北海道いってくる

61: ミッドナイトエクスプレス(東京都)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 12:11:23.34 ID:Wbf76PIr0
大量に拾って全部開いて干せば
当分は食費浮きそう

あ、開きイワシってないか

73: ミッドナイトエクスプレス(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 12:20:25.60 ID:r04EdBL/O
>>61
いわしは丸干しやね



91: エメラルドフロウジョン(福岡県)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 12:34:30.53 ID:ANRbNp/Q0
カモメ「えっ 今日は全員イワシ食っていいのか!!」

93: ショルダーアームブリーカー(東京都)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 12:38:35.42 ID:y2zQ9M2V0
>>91
おかわりもいいぞ!



66: クロスヒールホールド(庭)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 12:13:03.39 ID:ISk3gcqj0
カモメーが富んだー

87: フルネルソンスープレックス(空)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 12:27:48.79 ID:R4ZsBxJN0
ペンギンの正体

71: レインメーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 12:16:16.87 ID:TRlG/VJO0
フェリーが動くと客が投げるかっぱえびせん目当てに
カモメが船について飛んでくるの。
かわいいよ
上手にキャッチするんだわ~

74: ウエスタンラリアット(大阪府)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 12:20:42.40 ID:lI+v6znS0
えっ?新鮮なのもあるの?TVで地元の漁師が食べたけど
冷凍焼けで美味しく無かったって言ってたけど


84: ハーフネルソンスープレックス(北海道)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 12:25:54.65 ID:YC7zr8Of0
>>74
鵡川のは死んでたが、二回目のは生きてた。



76: リバースパワースラム(catv?)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 12:21:42.16 ID:WeSNyfXQ0
にゃんこ急げ!!!!

98: ときめきメモリアル(埼玉県)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 12:51:27.28 ID:w8TWpΛVv0
うちの猫も応援に行かせたい

100: ときめきメモリアル(愛知県)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 12:54:37.75 ID:M1Zf9dcL0
>>98
猫 「寒いだろ気温考えろ、冗談でも口に出すな」




102: ジャーマンスープレックス(庭)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 12:55:22.88 ID:fyxHdaQ40
>>100
猫は甘え



85: ラ ケブラーダ(空)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 12:27:05.19 ID:563pHjL90
こういうのって法的には持ち帰りOKなん?

106: ジャンピングパワーボム(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 13:00:51.76 ID:m87pTQGy0
カモメにとってはボーナスタイムだもんな

123: エクスプロイダー(庭)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 14:08:33.06 ID:mXp0OzLc0
市場や漁港に住み着いたかもめってかなりガタイいいよな


107: ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 13:03:19.05 ID:24G4/c1O0
カモメのやつ冷蔵庫買えばいいのに

111: マスク剥ぎ(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 13:20:08.75 ID:6I7L0QB4O
>>107
カモメ「冷蔵庫がないなら穴掘って埋めればいいじゃない」

肥料になるじゃんか



89: ショルダーアームブリーカー(dion軍)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 12:32:13.11 ID:T4+X54qB0
とりあえず浦河で昨日回収したイワシ23トンのうち18トンはミールにして残りは肥料だってさ

90: クロイツラス(大阪府)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 12:33:40.11 ID:uf8vfx420
>>89
全部肥料じゃないんだ
そいえば元々イワシってよく肥料に使われてたんだよな



114: テキサスクローバーホールド(dion軍)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 13:35:24.72 ID:EdnjK5ki0
肥料が高騰してたらしいから
イワシさんは気の毒だが、恵みになったな

112: アイアンフィンガーフロムヘル(北海道)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 13:32:02.67 ID:TuA4qhLW0
獲りに行きたい

113: 膝十字固め(兵庫県)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 13:33:51.62 ID:o7HiimAg0
子供の頃に近くの堤防にイワシの群れが押し寄せてきて
サビキを入れてはすぐ引き上げを繰り返して面白かったが
バケツ一杯に満たないとこで飽きた。
魚釣りは釣れすぎても面白く無いもんだと子供心に思ったなw

得意気にタモで掬いまくっていたおっさんは
一生イワシばかり、死ぬまでイワシしか食べられないじゃないかと思うくらい持って帰ってた


118: 膝十字固め(兵庫県)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 13:45:48.17 ID:o7HiimAg0
ベイトボール(小型魚の群れ)界の最底辺イワシ







そして強いものに媚びへつらう



強そうなら誰にでも媚びへつらう



自分を見ているようだ

125: ジャーマンスープレックス(愛知県)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 14:12:27.48 ID:Znpfw0Dg0
来年はイワシが獲れねーって言ってそうだな

124: メンマ(九州地方)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 14:11:49.21 ID:2qfa2cULO
で、鰯の値段は下がったの?
スシ■ー、札束で顔をひっぱたいて買い叩いて鰯フェアを
獲れたてピチピチ鰯フェアを

126: ダイビングエルボードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 14:17:15.27 ID:UiFEyStY0
イワシは高値安定だな
サンマの方が安くなったのはいつからだろ

引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1415326820/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2014/11/07 (金) 19:04:03 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com