2014
11月
07日
ロードバイクの男性、グレーチングの隙間にタイヤが嵌まり転倒、顔面骨折の大けが → 京都市を相手取り損害賠償請求 → 市の道路管理の瑕疵を認め、324万円の支払い命令 - 京都地裁

1: ファイナルカット(catv?)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 17:25:43.68 ID:MCHo/44J0自転車転倒:道路管理に一定の瑕疵、京都市に賠償命令引用元スレタイ:ロードレース自転車のタイヤを側溝に落として転倒したチャリンカス、京都市を提訴し300万円せしめる
タイヤ幅の狭いロードレーサータイプの自転車を運転中、路上の溝蓋の隙間にタイヤが挟まり、転倒して負傷した京都市西京区の男性が、道路を管理する京都市を相手取り約442万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が6日、京都地裁であった。
浅見宣義裁判官は、市の道路管理に一定の瑕疵(かし)があったとし、約324万円の支払いを命じた。
判決によると、男性は2011年9月14日午前11時ごろ、西京区の市道を走行中、道路上に並べられたグレーチング(鋼材が格子状に組まれた溝蓋)の隙間(約2.5センチ)にタイヤ(幅約2センチ)が挟まり転倒し、顔面骨折などのけがをした。
弁論で市側は「通常の婦人用自転車のタイヤ幅は約3.5センチで、隙間に挟まらない。ロードレーサータイプの普及率は低く、道路の瑕疵は大きいと言えない」などと主張。
しかし、判決は「道路の瑕疵は重視せざるを得ない」と指摘し、市側に8割の過失があると結論づけた。
京都市道路河川管理課は「今後の対応は、判決の詳細を検討して判断したい」としている。
市は事故後、現場の隙間を解消するため溶接したという。
毎日新聞 2014年11月06日 21時14分
http://mainichi.jp/select/news/20141107k0000m040047000c.html
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2014/11/07 (金) 23:04:01 ID:niwaka



9: ジャンピングエルボーアタック(兵庫県)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 17:33:20.94 ID:XeyqLglO0
顔面骨折だからな取られても仕方がないな
51: TEKKAMAKI(兵庫県)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 18:13:18.28 ID:FI9yjIqI0
27: ミドルキック(愛知県)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 17:48:44.75 ID:SA+Fhejj0
なんで隙間を乗り越えられると判断したのか
44: バックドロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 18:08:57.78 ID:1dALSSEa0
斜めに渡ることも知らんど素人かよ
48: ファイヤーボールスプラッシュ(東日本)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 18:11:56.22 ID:b752skp50
ちょっとした段差も登れずにコケるタイプだよな
113: ドラゴンスリーパー(群馬県)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 18:54:45.60 ID:AkKrY/nq0
事故チャリ、ペダル金具と専用靴で足を固定してて、受け身も取れなかったんじゃね?
転倒時、夜間だったらそんな速度出すなボケ!昼間だったら避けれるだろ。
>>1自転車に運転技術・危険予測が無かっただけじゃねーか。
転倒時、夜間だったらそんな速度出すなボケ!昼間だったら避けれるだろ。
>>1自転車に運転技術・危険予測が無かっただけじゃねーか。
120: エメラルドフロウジョン(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 18:59:54.55 ID:yb46IfwO0
ビンディングペダルじゃないローディは大して危険じゃないだろ
あいつらロードバイクをロードバイクでぬいてくからな
あいつらロードバイクをロードバイクでぬいてくからな
10: ハイキック(埼玉県)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 17:33:44.10 ID:CZyjTII90
溝作るんじゃねえよボケ
溝にすっぽりハマるような下手くそがロードなんて乗るんじゃねえよボケ
溝にすっぽりハマるような下手くそがロードなんて乗るんじゃねえよボケ
13: ミラノ作 どどんスズスロウン(神奈川県)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 17:35:07.30 ID:aSBvM6CE0
必殺溝落としごっこでもしたんだろ
21: エメラルドフロウジョン(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 17:43:15.64 ID:yb46IfwO0
こんなカスがいるからローディが叩かれる 恥さらしもいいとこだ 二度と乗るなゴミカス
22: フロントネックロック(石川県)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 17:43:20.28 ID:OzgTz4in0
グレーチングにチャリのタイヤが嵌まって顔面骨折しただけでも赤面なのに、
市を訴えるのがまた斜め上だな
誰の入れ知恵だ?
市を訴えるのがまた斜め上だな
誰の入れ知恵だ?
45: アイアンクロー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 18:10:32.27 ID:cOrn53BC0
俺も今からロードバイク買ってきて
近所の側溝で転倒してくるわ
300マンは手堅いんだろ?
近所の側溝で転倒してくるわ
300マンは手堅いんだろ?
52: TEKKAMAKI(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 18:13:57.33 ID:IQaOCbOr0
こんなんで金取れるなら俺が高校生の頃に工事現場の鉄板で豪快に滑って転倒したのも
賠償出来たかもな。20年以上前のことだが。
賠償出来たかもな。20年以上前のことだが。
56: アイアンフィンガーフロムヘル(石川県)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 18:17:21.65 ID:LlhPkpvo0
こんなので金貰えるのかよ
俺なんか億万長者じゃねえか
俺なんか億万長者じゃねえか
23: ドラゴンスクリュー(庭)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 17:43:38.52 ID:6wd8y8jf0
自転車で溝にはまるだけの簡単なお仕事です
25: マスク剥ぎ(福井県)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 17:47:01.91 ID:qZAo8I820
三年粘ってたった300満じゃ割に合わんわ
よほど暇人なんだろうな
よほど暇人なんだろうな
17: 急所攻撃(東京都)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 17:39:31.75 ID:4JuF4i480
全く同じ溝に前輪を填めてしまった事がある
溝の長さが約90cmぐらいかな
ゆっくり走っていればスポーク圧迫するか壊して車軸の近くまで落ち込む筈
その場合は転倒するんだろうな…
俺の時は30km/h強出てて溝の終端に前輪が当った時に衝撃はあったけど
その先へ乗り上げる形になって逆に助かった
夜中だったけどね
つっても昼間だったらちゃんと見てたとは言えないけど…
溝の長さが約90cmぐらいかな
ゆっくり走っていればスポーク圧迫するか壊して車軸の近くまで落ち込む筈
その場合は転倒するんだろうな…
俺の時は30km/h強出てて溝の終端に前輪が当った時に衝撃はあったけど
その先へ乗り上げる形になって逆に助かった
夜中だったけどね
つっても昼間だったらちゃんと見てたとは言えないけど…
47: ダイビングフットスタンプ(庭)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 18:10:47.72 ID:vqZM4Eg20
行政には危険が無いように所有する道路を管理する義務があるから
この手の裁判は基本行政が負ける
この手の裁判は基本行政が負ける
19: ダイビングヘッドバット(庭)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 17:40:07.19 ID:gFjMAxKA0
何が瑕疵なのかよく分かんねぇ。ロードバイクのために街を作り直せってこと?
69: ミッドナイトエクスプレス(東京都)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 18:25:26.65 ID:alMQFDnq0
溝にハマって転びたくないなら専用のレース場に行く方がよくね?
ロードレース仕様で公道を走るって事はF1で公道走るようなもんであってさ
ロードレース用っていう以上、競技以外で使ってるってのは本来相容れない場面で利用してるってことだよな?
競技用に全国整備するわけにいかないと思うんだけど
このパターンだと道を走れる自転車にすげえ厳しい制限課されそう
車検制度みたいなのできても文句言えんわな
今後どうなるかな
ロードレース仕様で公道を走るって事はF1で公道走るようなもんであってさ
ロードレース用っていう以上、競技以外で使ってるってのは本来相容れない場面で利用してるってことだよな?
競技用に全国整備するわけにいかないと思うんだけど
このパターンだと道を走れる自転車にすげえ厳しい制限課されそう
車検制度みたいなのできても文句言えんわな
今後どうなるかな
78: エメラルドフロウジョン(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 18:29:29.65 ID:yb46IfwO0
>>69
転ぶやつの方が悪いというのは正しいがその理屈だと1000馬力近いモンスターマシンが平然と公道を走ってる車のほうがまずいんじゃないか?
転ぶやつの方が悪いというのは正しいがその理屈だと1000馬力近いモンスターマシンが平然と公道を走ってる車のほうがまずいんじゃないか?
34: エメラルドフロウジョン(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 18:02:07.02 ID:yb46IfwO0
ママチャリだろうがロードバイクだろうが、車道走れっつうんならそれなりの道を整備しろ
54: シャイニングウィザード(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 18:14:09.81 ID:LO1Pmd2f0
>>34
これに尽きる
自転車を危険な車道に押しやってんだからそれなりの整備はしろやマジで
これに尽きる
自転車を危険な車道に押しやってんだからそれなりの整備はしろやマジで
28: ファルコンアロー(四国地方)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 17:53:56.40 ID:nVYF/K4B0
自転車側にも責任があるけどそれはそれ
市側も悪いんだから訴えるのは当然だろ
市側も悪いんだから訴えるのは当然だろ
29: ファイヤーバードスプラッシュ(長野県)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 17:55:18.56 ID:GOhAOwCZ0
縦溝はママチャリでもハンドル取られたりして危ないからなあ
マンホールの蓋も自転車のこと考えてないよね
雨で滑りまくる
マンホールの蓋も自転車のこと考えてないよね
雨で滑りまくる
31: TEKKAMAKI(青森県)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 17:59:36.98 ID:M7ikRWnQ0
グレーチングがそういう風に作られてる限り同じ問題は起こりえるわけで
市が賠償すれば解決とか頭おかしいわ
これは、タイヤ幅の狭い自転車は公道で乗ること自体が危険だから規制しないとね
市が賠償すれば解決とか頭おかしいわ
これは、タイヤ幅の狭い自転車は公道で乗ること自体が危険だから規制しないとね
40: メンマ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 18:05:33.86 ID:ybSW2poq0
ほっそいタイヤで公道を走るから転倒するんだよ
俺は700x28cだけど、はまったことなんてないぞ
俺は700x28cだけど、はまったことなんてないぞ
72: ファイヤーバードスプラッシュ(長野県)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 18:27:02.08 ID:GOhAOwCZ0
39: サッカーボールキック(東日本)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 18:05:20.83 ID:1qw5zCKX0
これどうするんだ?
これが認められたら京都市だけじゃなく全国の蓋を変えなきゃならなくなるじゃん
324万円の問題じゃなくなるぞ
これが認められたら京都市だけじゃなく全国の蓋を変えなきゃならなくなるじゃん
324万円の問題じゃなくなるぞ
43: ファルコンアロー(四国地方)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 18:08:46.43 ID:nVYF/K4B0
>>39
判決が確定したらありえるんじゃね?
他のインフラと違って道路だけはかなり管理責任重く問われるから
判決が確定したらありえるんじゃね?
他のインフラと違って道路だけはかなり管理責任重く問われるから
189: 河津落とし(高知県)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 20:53:50.66 ID:2/KRlZeo0
>>39
公道走行禁止とかならなきゃいいんだけどなw
公道走行禁止とかならなきゃいいんだけどなw
35: 栓抜き攻撃(埼玉県)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 18:02:12.22 ID:2/xD5W9u0
伊集院もそれにハマって転倒した事があるってラジオで言ってたな
ただ本人はそうなると分かっていたけど回避できなかったと言ってたから
覚悟の上での転倒だったんだろうけど
どうせコイツはよそ見でもしててハマってこけたんだろ
ただ本人はそうなると分かっていたけど回避できなかったと言ってたから
覚悟の上での転倒だったんだろうけど
どうせコイツはよそ見でもしててハマってこけたんだろ
57: ジャンピングDDT(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 18:17:38.38 ID:Z0+3Fh/e0
スポーツカーはナンバーとミラー灯火類ついてる
ロードレーサーはナンバーなしレース車両と同等なんだから
公道は走るべきではない、私有地で乗ってくれ
ロードレーサーはナンバーなしレース車両と同等なんだから
公道は走るべきではない、私有地で乗ってくれ
58: ムーンサルトプレス(庭)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 18:22:05.32 ID:4c5omCqT0
>>57
さっきから理屈が意味不明
公道を走るための法で決められた整備が満たした自転車がなんで
法で決められた整備を満たしていないレース車両と同等なんだ?
さっきから理屈が意味不明
公道を走るための法で決められた整備が満たした自転車がなんで
法で決められた整備を満たしていないレース車両と同等なんだ?
59: ドラゴンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 18:22:20.19 ID:PgnN+c7n0
なんでわざわざ細いタイヤ使ってるチャリンカスに合わせる必要があるのか
61: メンマ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 18:23:51.34 ID:ybSW2poq0
法律で公道を走る場合は25c以上のタイヤを履くということにするのが
一番手っ取り早いぞ
一番手っ取り早いぞ
36: 32文ロケット砲(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 18:02:34.23 ID:EWmIdZGO0
これは裁判官が馬鹿
アメリカかぶれなのかな
アメリカかぶれなのかな
62: フランケンシュタイナー(catv?)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 18:24:01.24 ID:rQt8nABg0
はいはい地裁地裁
64: エメラルドフロウジョン(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 18:24:38.51 ID:yb46IfwO0
相変わらずロードバイク叩きが多いがどうみても危なっかしいママチャリの方が多いぞ?
スマホいじったりイヤホンつけたりしながら全力疾走するロードバイクなんかまずおらん
スマホいじったりイヤホンつけたりしながら全力疾走するロードバイクなんかまずおらん
67: ストマッククロー(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 18:25:18.05 ID:b+Xi/sHX0
側溝なにやってんの!しっかり仕留めろよ
70: シャイニングウィザード(禿)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 18:25:39.77 ID:9X/yjpmw0
雪で見えない側溝にはまったから賠償してもらうかな
79: ファイヤーボールスプラッシュ(東日本)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 18:29:54.48 ID:b752skp50
ピンヒールはいてて
マンホールの蓋の穴にヒール刺さってコケた場合も訴えて良いわけね
マンホールの蓋の穴にヒール刺さってコケた場合も訴えて良いわけね
100: TEKKAMAKI(愛知県)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 18:47:06.89 ID:6Vi27Ygt0
>>79
もちろんいいよ
フロアマットや濡れた床で滑ってコケたとかでもきっちり賠償とれる
もちろんいいよ
フロアマットや濡れた床で滑ってコケたとかでもきっちり賠償とれる
68: クロイツラス(大阪府)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 18:25:24.20 ID:W8TZ++N50
グレーチングの目が道路に対してどう向いてたかに因るな
74: フランケンシュタイナー(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 18:27:33.14 ID:IyIMX5Zs0
90: 河津落とし(庭)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 18:35:12.56 ID:hsjARPO60
こりゃ訴える方が悪いけど、
確かに溝を走行方向に入れる必要はないな。
確かに溝を走行方向に入れる必要はないな。
75: TEKKAMAKI(愛知県)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 18:27:46.84 ID:6Vi27Ygt0
82: アキレス腱固め(庭)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 18:31:19.62 ID:CgYP3bYC0
>>75
なんども大事故になってるなら気をつけろよ
なんども大事故になってるなら気をつけろよ
88: 男色ドライバー(熊本県)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 18:34:54.16 ID:byot67Qy0
車道を走っても罵られ
歩道を走っても罵られ
君たちは居場所が無いことを
いつ気づくのであろうか
歩道を走っても罵られ
君たちは居場所が無いことを
いつ気づくのであろうか
99: 16文キック(dion軍)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 18:46:35.77 ID:Rj2J/ddZ0
いやいやいや、チャリが道路の整備状況に文句つけんなよ
お前ら重量税もなにも払ってねーだろ
お前ら重量税もなにも払ってねーだろ
103: ムーンサルトプレス(庭)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 18:49:46.06 ID:4c5omCqT0
>>99
酒もタバコもやらない俺は
肺真っ黒になるほど喫煙して酒ガブガブ飲むやつに
遠慮して生きなきゃいけないのか?
酒もタバコもやらない俺は
肺真っ黒になるほど喫煙して酒ガブガブ飲むやつに
遠慮して生きなきゃいけないのか?
131: 32文ロケット砲(dion軍)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 19:13:09.49 ID:i5TJWtb80
>>99
ほう。
じゃあ歩行者は払ってると?
ホントにお前はバカだなー
ほう。
じゃあ歩行者は払ってると?
ホントにお前はバカだなー
101: アルゼンチンバックブリーカー(空)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 18:47:52.46 ID:9fz8xIsO0
このおっさんに金がいくのは腹立たしいが
道路が改善され、俺が走る時より安全になるのは有難い
金が欲しいならソッコー側溝へ
道路が改善され、俺が走る時より安全になるのは有難い
金が欲しいならソッコー側溝へ
123: アキレス腱固め(静岡県)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 19:04:10.91 ID:pOofs8Fk0
ちょっと京都行ってくるるw
105: リキラリアット(福岡県)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 18:50:11.11 ID:gTF8Q0Nw0
こういうの氷山の一角なんだよね
国道だと割と定期的にあるって工事事務所の人が言ってた
それ用の予算も毎年組んであって、道路に難癖つけて
集りとるのを生業にしてるやつもいるんじゃないかってレベル
国道だと割と定期的にあるって工事事務所の人が言ってた
それ用の予算も毎年組んであって、道路に難癖つけて
集りとるのを生業にしてるやつもいるんじゃないかってレベル
106: エメラルドフロウジョン(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 18:50:30.55 ID:yb46IfwO0
マンホールごときにいちいち文句はつけんが
たまに工事跡で嫌がらせかってぐらいボコボコのとこあれは許せん
まじめに仕事しろ
たまに工事跡で嫌がらせかってぐらいボコボコのとこあれは許せん
まじめに仕事しろ
187: ミラノ作 どどんスズスロウン(京都府)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 20:48:13.74 ID:OCLXAUlY0
丸太町の円町近くにマンホールの回りが隆起しててバイクで走ってたら
パンクするぐらいの衝撃きてジャンプして制御が危なくなるところあるんだけど訴えてええの?
パンクするぐらいの衝撃きてジャンプして制御が危なくなるところあるんだけど訴えてええの?
188: ムーンサルトプレス(埼玉県)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 20:51:06.07 ID:mPUfRluu0
>>187
ええで、道路の管理は市や国なんだから
危険な箇所や被害あったら訴えるべき、過積載のトラックで轍できまくりなのに放置とか
こういうのでもないと直さねーからな
ええで、道路の管理は市や国なんだから
危険な箇所や被害あったら訴えるべき、過積載のトラックで轍できまくりなのに放置とか
こういうのでもないと直さねーからな
190: ミドルキック(千葉県)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 20:56:09.07 ID:3t0LtYyJ0
>>187
隆起とか陥没とかそういう変形箇所は連絡するべきだね
隆起とか陥没とかそういう変形箇所は連絡するべきだね
109: ストマッククロー(東京都)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 18:51:42.92 ID:ppM+mHmC0
バイク乗りだとバイクでコケれば自分か未熟だったから、バイクでかかる金はすべて自分が払うなんて文化があるがチャリンカスにはそんなのはないのか?
20cのタイヤなんて相当気をつけて乗らなきゃいかんのに早く走りたい、カッコよく走りたいって己の願望だけで実用性の低い細いタイヤを履いて転倒すれば道が悪い市が悪いと訴える.
みっともなさすぎ。
20cのタイヤなんて相当気をつけて乗らなきゃいかんのに早く走りたい、カッコよく走りたいって己の願望だけで実用性の低い細いタイヤを履いて転倒すれば道が悪い市が悪いと訴える.
みっともなさすぎ。
121: 垂直落下式DDT(東京都)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 19:00:22.91 ID:OwiUTCbr0
>>109
128: 垂直落下式DDT(東京都)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 19:08:13.98 ID:OwiUTCbr0
>>109
> バイクでかかる金はすべて自分が払うなんて文化があるが
プークスクスw
> バイクでかかる金はすべて自分が払うなんて文化があるが
プークスクスw
112: エメラルドフロウジョン(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 18:54:39.16 ID:yb46IfwO0
>>109
普通勝手にこけたんなら人のせいにはしないもんだ
側溝にはまってこけるのも恥ずかしいのにさらに賠償請求とか恥の上塗りだな
普通勝手にこけたんなら人のせいにはしないもんだ
側溝にはまってこけるのも恥ずかしいのにさらに賠償請求とか恥の上塗りだな
110: 16文キック(東海地方)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 18:52:48.96 ID:O2f1Pn5dO
歩き最強 健康にもいいよ
167: エメラルドフロウジョン(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 19:58:28.61 ID:yb46IfwO0
ロードバイクって場所によっては電車や車より早いから便利なんだよねえ
174: 稲妻レッグラリアット(空)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 20:16:33.78 ID:lv2Uront0
逆に自転車君主制国家にして仕事以外はみんなチャリしか乗れないようにすると面白そう
119: ファイヤーバードスプラッシュ(長野県)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 18:59:51.93 ID:GOhAOwCZ0
134: キドクラッチ(庭)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 19:17:02.05 ID:vLIj/h6C0
自転車のるなら、危険を予知した乗り方しなさいよ。
こんな馬鹿の面倒まで見なくてはいけないの?
日本中の蓋変えるより、自転車のタイヤ規制されるのが先になるだろな。
こんな馬鹿の面倒まで見なくてはいけないの?
日本中の蓋変えるより、自転車のタイヤ規制されるのが先になるだろな。
175: ジャンピングDDT(dion軍)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 20:16:34.18 ID:s65Auot20
自転車から税金取って整備すれば良い
てかソレしかない
てかソレしかない
176: ストマッククロー(dion軍)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 20:27:18.19 ID:13Psay6q0
20Cか23Cか知らんけどそいつらが快適に走れるよう道路を整備するのに必要な税金取るとしたら、ロード1台あたり最低100万/年くらい要るだろ
135: ファイヤーバードスプラッシュ(長野県)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 19:18:43.78 ID:GOhAOwCZ0
というかソース見たらグレーチング同士の隙間じゃん
こんなのママチャリでもはまるわ
道路に穴が開いてるのと同じ状態
俺も交差点から出ようとした時1.5インチ幅のミニベロのタイヤが
ハブ近くまで落っこちた事がある
タイヤは変形するんだから隙間より幅が広いからといって落ちない保証は無い
こんなのママチャリでもはまるわ
道路に穴が開いてるのと同じ状態
俺も交差点から出ようとした時1.5インチ幅のミニベロのタイヤが
ハブ近くまで落っこちた事がある
タイヤは変形するんだから隙間より幅が広いからといって落ちない保証は無い
136: ハーフネルソンスープレックス(catv?)@\(^o^)/ ©2ch.net:2014/11/07(金) 19:20:20.86 ID:3ztq0lvg0
グレーチング施工はおおざっぱだから困る
隙間が30mm開いてたり1枚分の段差があったりこけてください言ってるようなひどいのばっか
隙間が30mm開いてたり1枚分の段差があったりこけてください言ってるようなひどいのばっか
137: 32文ロケット砲(dion軍)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 19:22:09.86 ID:i5TJWtb80
こうゆう行政の仕事って基準値みたいの無いの?
今回ので言えば隙間は5mm以内とか。
有るなら責任は行政だし、無いなら被害は自転車だけじゃねーな。
今回ので言えば隙間は5mm以内とか。
有るなら責任は行政だし、無いなら被害は自転車だけじゃねーな。
139: 急所攻撃(東京都)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 19:25:51.24 ID:4JuF4i480
最近はメッシュになったのが多いけどな
自転車は長いスリットのあるのに気をつけてないとな
自転車は長いスリットのあるのに気をつけてないとな
143: ファイヤーボールスプラッシュ(神奈川県)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 19:29:41.46 ID:jS3Rqc1t0
格子状を斜めに組めばいいのに
178: ムーンサルトプレス(埼玉県)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 20:28:55.06 ID:mPUfRluu0
グレーチングは自転車じゃなくても危険だからな、
雨だと滑るし歩行者にも自動二輪車にも危険な存在
滑り止め付きでタイヤのはまらない奴を作れ
雨だと滑るし歩行者にも自動二輪車にも危険な存在
滑り止め付きでタイヤのはまらない奴を作れ
149: トペ コンヒーロ(西日本)@\(^o^)/:2014/11/07(金) 19:35:55.94 ID:DiUgqLbc0
>>1
細いタイヤはサイクリングロード以外の道は走れない法案くるかもな
自分で自分の首しめるロード海苔わろす
引用元:細いタイヤはサイクリングロード以外の道は走れない法案くるかもな
自分で自分の首しめるロード海苔わろす
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1415348743/
- 関連記事
-
-
堺市の男性(27) 自転車で走行中突然フレームが折れ転倒し歯を8本折る重傷、訴訟に … ドッペルギャンガーの折りたたみマウンテンバイク、フレームは製造時から亀裂が生じていた可能性 2015/03/01
-
自転車のパンク修理に1000円 ←なんでこれが全国的な相場になってるんだよ。500円でも利益出るだろ 2014/11/09
-
ロードバイクの男性、グレーチングの隙間にタイヤが嵌まり転倒、顔面骨折の大けが → 京都市を相手取り損害賠償請求 → 市の道路管理の瑕疵を認め、324万円の支払い命令 - 京都地裁 2014/11/07
-
加茂市長・小池清彦氏 「小学生や中学生は自転車に乗らないで」 文書を市内の全小中学生に配布 … 市内の小中学校の校長も賛同、代わりに市営バスの利用を推奨 - 新潟 2014/10/02
-
BMWエンブレムそっくりな韓国のメーカー、新しいクランク機構によりチェーンを使用しない折りたたみ自転車を開発 (動画) … 「自転車からチェーンを無くしたらメリットしかなかった」 2014/09/01
-
0. にわか日報 : 2014/11/07 (金) 23:04:01 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
昔ツーリストだけど保険入ってたよ
掛け捨てで数千円だったと思う。
ロードバイク叩かれてんなーw
この支払い命令は置いておいて、
雨降って濡れてたりすると、普通に歩いててもズルっと滑ったりして危なかったから
この機会に全国一斉取り替えお願いしてもいいかなあと。
>>51と>>74の写真
グレーチングが裏向きなんだが
ロード乗ってる馬鹿コスプレは23cっていう細いタイヤ履いてるんだよ
街乗りロードは25cの太さのタイヤで溝にはまらないサイズをちゃんとチョイスしてる
もうさ、、細いレース用のタイヤは街中で禁止にしようよ
すぐパンクするしさ
大会やコースで好きなだけ細いタイヤ使えよwwwww
ただ単なる注意不足じゃねーか
ママチャリ乗ってろよ
2cmは細すぎだろ
顔面骨折で済んで良かったな。前輪が溝にハマると高い確率で脊髄損傷事故になってたぞ。
それにしても車バカは自転車叩くのが好きだな。田舎者共が!
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。