「練馬はちょっと田舎くさい。杉並のほうが都会的」 杉並ナンバーの地域住民、脱・練馬ナンバーのため車の購入控えも … カーディーラー「まさかこんなに売り上げが左右されるとは」 - にわか日報

「練馬はちょっと田舎くさい。杉並のほうが都会的」 杉並ナンバーの地域住民、脱・練馬ナンバーのため車の購入控えも … カーディーラー「まさかこんなに売り上げが左右されるとは」 : にわか日報

にわか日報

「練馬はちょっと田舎くさい。杉並のほうが都会的」 杉並ナンバーの地域住民、脱・練馬ナンバーのため車の購入控えも … カーディーラー「まさかこんなに売り上げが左右されるとは」

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味)
REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味) 1kg

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2014
11月
14日
「練馬はちょっと田舎くさい。杉並のほうが都会的」 杉並ナンバーの地域住民、脱・練馬ナンバーのため車の購入控えも … カーディーラー「まさかこんなに売り上げが左右されるとは」
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (5)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1:シャチ ★@\(^o^)/:2014/11/14(金) 07:06:33.43 ???*
杉並ナンバー地域住民 脱練馬ナンバーのために購入待つ人多い


東京・世田谷区のカーディーラー営業マンがぼやく。
「お客様が購入に二の足を踏むんですよ。まさかナンバープレートぐらいで、こんなに売り上げが左右されるとは……」

自動車の「ご当地ナンバー」第1弾が登場したのは2006年。「仙台」「会津」などが新たに誕生した。
そして間もなく迎える11月17日の第2弾では10地域のナンバーが加わり、その中に都内の2つの地域も新登場する。「杉並ナンバー」「世田谷ナンバー」である。

ところが、両地域では明暗がハッキリと分かれた。
杉並区在住の人はもともと「練馬ナンバー」。杉並区住民が嬉しそうに話す。
「杉並も練馬も隣接しているけど、練馬は埼玉県に近いイメージがあって、ちょっと田舎くさい。杉並のほうが都会的でハイソな雰囲気ですよね」

実際、杉並区に店を構えるカーディーラーは、「新ナンバー登場のタイミングを待っている購入希望者が多い」という。

一方、世田谷区住民は今までの「品川ナンバー」が「世田谷」に変更される。それがどうも気に入らないらしい

品川ナンバーの地域は千代田区、港区、渋谷区などで、都内屈指の高級住宅地である田園調布(大田区)や白金、青山(いずれも港区)などが含まれる。

「品川ナンバーのブランド力は大きい。いままで通りがいいので新車にしたくない」(世田谷区の住民)


※週刊ポスト2014年11月21日号
http://www.news-postseven.com/archives/20141112_286203.html
引用元スレタイ:【話題】「練馬は田舎臭い。杉並のほうが都会的でハイソな雰囲気」杉並ナンバー地域住民 脱練馬ナンバーの為に購入待つ人も★2



関連記事:
14/10/29: 「ブランド力のある品川ナンバーが使えなくなる」「住居地が特定されるのでプライバシーや生活が侵害される」 … 11月に導入される自動車の「世田谷ナンバー」に反対する住民132人が提訴





※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2014/11/14 (金) 09:04:12 ID:niwaka

 



5:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 07:10:12.27 ID:bSi7jgaP0
もうやめてください、多摩ナンバーの子もいるんですよ!

90:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:00:23.94 ID:KNsHxOW30
多摩ナンバーのオイラはどーしたらええのん?(・ω・)

111:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:10:34.03 ID:br21MnEY0
これはそんなこと気にしない俺でも
杉並ナンバーにしようかなと思うわ

65:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 07:46:12.40 ID:78R9z7At0
杉の並木とか、どこのど田舎だよw

12:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 07:16:00.48 ID:6Tw7By6+0
似たり寄ったり

7:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 07:11:00.00 ID:NJa8yDC3O
その感覚が田舎くさい

4:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 07:09:36.77 ID:1tkhr2cx0
どっちにしろ田舎臭い。

6:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 07:10:13.85 ID:At391sEU0
練馬は朝鮮臭い。杉並は左翼臭い。

3:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 07:08:55.05 ID:4a6gM+0/0
杉並はわかりやすように赤いナンバーにしろ

11:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 07:14:45.05 ID:ob3JYllD0
軽めの選民意識だな。気持ち悪い

10:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 07:14:27.70 ID:00gAF0Gv0
杉並の道路のゴチャゴチャ具合と住民の基地外率の高さは異常

71:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 07:48:31.64 ID:/fmhIQOg0
>>10

道路がゴチャゴチャかは場所による。
善福寺とか南荻窪とか西荻南とかは、きちんと区画整理されてて道幅も広い。
ゴチャゴチャで有名な世田谷区も用賀あたりは整然としてる。



84:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 07:55:41.84 ID:qRevYvCd0
阿佐ケ谷駅から続くケヤキ並木を初めて通った時は感激したけど、
一歩中の通りに入ると狭苦しいわ。

104:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:07:52.06 ID:1jnEJf2T0
>>84
狭っ苦しいんだよな
府中や国立の方がケヤキやイチョウ並木道
以外も道路が広いしわかり易いよ
デパートや映画館、大国魂神社、大学
カフェやケーキ屋とかもあるし

阿佐ヶ谷や高円寺は七夕祭りや阿波踊りの
時だけいけば十分。服も古着より新品買うでしょ

独身で夜な夜な呑みたいなら荻窪や高円寺の方がいい
多摩の夜は寒くて寂しい



13:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 07:16:35.49 ID:/R7WBrs90
車のナンバープレートごときでくだらねぇ

14:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 07:17:03.34 ID:D3Mt6cNd0
○○ナンバーが良いだのダサいだのって聞くの

80年代後半から90年代初頭つまりバブル期以来

景気回復してるのかな~って思う

16:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 07:19:27.87 ID:zwiZXuXy0
どっちもどっちじゃないの
車のナンバーで格付けみたいなのはみっともないよ

17:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 07:20:58.36 ID:PVLW2GyE0
今時 ハイソ なんて死語使うのは
爺婆だけだぞ

19:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 07:22:18.84 ID:c4Yo63Pt0
>>1
練馬だ杉並だのヒエラルキが理解できない
車屋の陰謀?


28:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 07:28:29.91 ID:ybRLG8id0
杉並区のどこが都会なんだ?
・・・住んでたけど。

20:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 07:22:27.98 ID:ssoWb8dG0
大根畑が広がっていた練馬・世田谷と古くからの住宅街杉並とは全然違いますよ
知識人が住んでいるイメージがありますしね

25:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 07:26:04.23 ID:1lKRzKAr0
東京ってなんで郊外のナンバーしかないの?
普通新宿とか渋谷とかあるべきだろ

21:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 07:23:54.34 ID:1jnEJf2T0
吉祥寺や立川の方が魅力的だよな

30:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 07:28:59.79 ID:eGMF+pp/0
>杉並のほうが都会的でハイソな雰囲気で
田舎者にはそう感じるんだな。吉祥寺に憧れるのと似てる。

35:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 07:31:16.11 ID:1jnEJf2T0
>>30
田舎者は吉祥寺じゃ満足しないだろ
恵比寿とか中目黒じゃないとww



69:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 07:47:57.06 ID:ssoWb8dG0
>>30
は?昔の吉祥寺をご存じ?
杉並と一緒にしないでね!



36:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 07:33:28.04 ID:dzosGG/s0
>>30
練馬出身、練馬育ちだけどそんなの常識というか当たり前だよ。
杉並のほうがすべて上。練馬は昔なんもなかったし。畑しかなかった。



93:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:01:28.24 ID:tptWsgEh0
>>36
杉並出身、練馬在住者だが
練馬のほうが田舎なのは明らかだけど
民度は練馬のほうが圧倒的に上



24:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 07:25:08.84 ID:c+X4IQd/0
杉並は関東連合発祥のイメージしかないわ

26:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 07:27:16.48 ID:0iqRmrA70
杉並と言えば中央線快速高速化妨害地区だろ
最低

98:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:03:43.09 ID:rzR9WmVi0
道路建設反対でさんざん周辺の車を不便にさせといて、
自分たちの車には杉並ナンバー付けさせろ?
なんて図々しいんだろう。自動車税10倍くらい取っちまえ。

27:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 07:27:35.81 ID:mi1WGAbP0
文京区ナンバーの俺に死角はなかった

31:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 07:29:31.33 ID:gA+0hxCxO
練馬マッチョマン

32:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 07:30:03.31 ID:a45aIymp0
杉並住んでたが都会的な場所なんてなかったような

33:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 07:30:07.79 ID:+sP4BvsM0
大田区在住のエセ品川ナンバー民だが、都内でクルマ維持するのはまぁ大変。
銀座にちょっと行くだけで首都高・駐車場代数千円飛んでいく。

とはいえ電車移動もかったるい。東京は金があると楽しいってことを痛感。
うちは世帯年収1300万なんでギリ楽しめる範疇かな。

34:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 07:30:34.65 ID:EvFT7TeL0
新宿・中野・杉並で新ナンバーになるべき

37:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 07:33:39.58 ID:FAulEpLF0
練馬区も杉並ナンバーに入れてくれんかのー
もしくは板橋区を足立ナンバーにするか

47:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 07:36:28.24 ID:Erk/bRon0
じゃ 練馬は大宮ナンバーでいいじゃないか。

44:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 07:35:45.37 ID:SikWUtNA0
高円寺は杉並

38:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 07:33:47.54 ID:Gv1Y9iFV0
杉並ってタクシー思い出す

42:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 07:35:31.22 ID:1jnEJf2T0
杉並区民が吉祥寺に遊びに来てるのはしってますよ
もしくは新宿、下北、渋谷に行きますよねww

練馬区民が池袋にばっかり遊びに行ってたのも知ってます。
大江戸線と副都心線+東急東横乗り入れが開通してからは
多方面に繰り出してるようですがww

46:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 07:36:24.95 ID:j+OYJOgY0
>>42
下北はないわ



62:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 07:44:23.08 ID:1jnEJf2T0
>>46
井の頭線の奴らは下北スルー?
吉祥寺と渋谷しかいかないのか



48:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 07:36:48.81 ID:N3cIHDj10
杉並住民だがどうでもいい。

50:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 07:39:10.73 ID:Axx1+L6V0
杉並も練馬も正直同レベル

51:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 07:39:50.02 ID:TdKmkOqH0
車見た時のチェック項目上位になってる人ってたまにいるんだよなw
○○ナンバーの運転は荒いとかそういう区分けしてるらしい


85:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 07:56:22.06 ID:k3NAJ8jk0
俺は関西出身の大田区在住だけど、練馬育ちのヤツに負けたわって言われた事があったわ。
大田と練馬など50歩100歩やんって言うと、それイヤミ?って。

この一件以来、都内のヒエラルキーの嫌らしさを痛感した。

118:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:13:24.30 ID:n28rW3S+0
>>85
大田区は区内での地域格差が激しいから単に大田区ってだけでは評価できない



58:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 07:43:05.74 ID:dzosGG/s0
昔は学区があったから都立高校は中野区、杉並区、練馬区の3住民しかいなくて
練馬区民は「ねりみん」って呼ばれてバカにされてたw

77:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 07:51:16.36 ID:EE5w0rxN0
>>58
練馬から通うにはパスポートがいる

そんなことネタにしてたっけ



67:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 07:47:09.12 ID:Zq182rTn0
練馬ナンバーは文京区、新宿区、中野区など
杉並ナンバーになったら田舎者だと一発でわかってしまう

52:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 07:39:56.16 ID:1jnEJf2T0
練馬区民と杉並区民が一番出くわしそうなのは
中野ブロードウェイだな
オタク多いんだよなあそこら辺www
漫画やアニメ関係の職場がたくさんあるから

53:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 07:41:25.17 ID:3cEjKZaq0
代々木
ーーー絶対に越えられない壁ーーー
杉並

63:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 07:44:47.08 ID:nuRcvlWu0
江東区バカにして酷い目にあったこと忘れたのか

66:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 07:46:42.50 ID:WG2SzkYN0
>>63
江東区は杉並のおかげで領土増やしただろ
感謝しろよ



72:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 07:49:02.99 ID:KoeFxgIY0
練馬=ほとんど埼玉(笑)大根(笑)西武線(笑)

杉並=荻窪、高円寺 サブカルで最先端 中央線

64:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 07:45:06.51 ID:+b3E9exu0
野を越え山越え谷越えて
環八を越えて

56:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 07:42:10.73 ID:ZckybBuq0
月並ナンバー

61:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 07:44:01.39 ID:/0XUDC4t0
下肥大根しか知らない

73:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 07:49:09.13 ID:JnZI608U0
中野区はどうなん?西の貧民窟だけど。

74:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 07:49:21.12 ID:WHppJjqK0
杉並はすぐ洪水になるイメージしかない

75:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 07:49:49.99 ID:ZYiUn+Mp0
金持ちは練馬でも杉並でも関係ないよ
こういうのって若くってカネの無いやつがこだわってるんだろ

オマイラ練馬の大金持ちと杉並のナマポ生活者とドッチが格好いいと思う?


99:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:03:56.34 ID:sb14Qvcj0
豊島区民ですが、杉並と練馬は見下してます(´・ω・`)

76:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 07:50:36.02 ID:OUEHRnQ+0
>練馬は田舎臭い

よけいなお世話だ
ところで板橋ナンバーはまだかね?

78:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 07:52:47.24 ID:ZYiUn+Mp0
練馬ナンバ―の高級ベンツと杉並ナンバ―のカロ―ラ
オマイラどっちに乗りたいwwwwww

79:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 07:53:32.88 ID:rjGe+LLwO
習志野から野田が分離したときも、田舎臭いとか散々だったな。
それで、柏がご当地ナンバーで誕生したが流山は取り残されて。

ちなみに、よそから見れば習志野も野田も柏も目糞鼻糞。


102:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:06:40.26 ID:aSoQFmIr0
練馬って大根が主な産業なんだろ

86:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 07:57:27.95 ID:8Hhn57ed0
練馬でも南北に伸びるでっかい畑持ってる百姓共は日本有数の富豪なので舐めないように

87:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 07:57:31.45 ID:zDNH6IRq0
都民なんて区が変わるような引っ越しする人間ザラにいるだろうに
大したことじゃないわ
そんなに好きなナンバーつけたいなら
その区に引っ越せばいいだけだ

82:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 07:54:42.03 ID:9/ROtfje0
ご当地ナンバー作ってる時点で
オラがムラの発想で田舎者丸出しだと何故気付かないのか??


88:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 07:58:58.88 ID:k8rI3h4c0
練馬駅は西武池袋線で池袋
副都心線で渋谷
大江戸線で新宿、六本木
有楽町線で銀座
東横線で代官山、横浜
バスで中野、高円寺
遊園地行きたきゃ豊島園

どこへ行くにも乗り換えなし一本の最強クラス駅だと言うのに
知らない奴は田舎扱いするから笑える

94:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:01:44.70 ID:oLPP6yg80
この構図(練馬杉並)、マジで大宮浦和と一緒
将来性ある若い都市と、
古くて左翼ばかりでどこ見ても行政箱物建造物ばかりなのに文京都市だとか言って
最低限のプライドで生きてるけど家は超狭い


100:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:05:38.00 ID:S7qJBqRI0
足立ナンバー地域に住む知人が車買うとき
品川在住の友達に車庫証明の住所貸してと言ってたな
車屋に怒られてやめたらしいけど

81:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 07:54:29.81 ID:ahoxubq20
杉並、練馬、品川、世田谷

京都人からすると、全部田舎くさいなw

83:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 07:55:38.68 ID:zJPDkhkFO
足立だろうがなにわだろうが言われりゃつける。
だが富士山お前だけは無理だ。

91:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:00:26.59 ID:bVKrQNyd0
これキリがないしなんか不公平じゃない?
個人的には原付みたいに住んでるところピンポイントで表示されてると思うとなんか嫌だけどな

なんか抽象的な富士山ナンバーとかはいいけど
各市区町村ごとのナンバーはなんか違う気がする

95:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:02:33.52 ID:e28+vklR0
こういうのこだわってる人らの実家ってどこなんだろうな。
出身地聞かれたら岐阜なのに名古屋って答える人らなんだろうな。

96:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:02:38.26 ID:rJMvQ6+7O
本気でそんな事を気にしたりしているんなら
とても哀れだ

あたまおかしい


103:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:07:42.26 ID:EvFT7TeL0
いや、ご当地ナンバーっていう発想自体がダサいんだよ

品川ナンバーにしろ練馬ナンバーにしろ、
台数が多くなったなら単純に二つに分ければよかっただけなんだよ

106:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:08:33.32 ID:iq+q2cNw0
練馬は群馬に見える

107:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:09:29.13 ID:rM7mgvvO0
ナンバーにこだわる発想が昭和くさい

108:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:09:59.62 ID:rz2+VQ9V0
千代田以外は全部ゴミだろ

109:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:10:14.12 ID:nuwEe6Wn0
山手線内側に住んでいるけど練馬だわ
正直どうでもいいなw

110:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:10:32.41 ID:C6xGz7ty0
飛騨ナンバー、高みの見物

112:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:11:21.49 ID:5EVIzJLk0
田舎者が杉並を田舎扱いするスレはここですか?

115:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:11:41.11 ID:hKzd5wdt0
ナンバーなんて正直どうでもいいわ
そんなことにこだわってるヤツってよほど暇人なんだな

116:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:11:53.61 ID:hiT9wSIq0
杉並も練馬も同レベルだな。

119:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:14:13.57 ID:XaqNTWpG0
しかし、見栄って金になるな

120:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:14:28.65 ID:2C54F+TI0
この感じでいくと文京と新宿も動きを見せるかもなあ
もしそうなったら全力で阻止したいw

引用元:
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1415916393/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2014/11/14 (金) 09:04:12 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2014/11/14(金) 09:38:28 #12216  ID:- ▼レスする

    世田谷出身、現在練馬住民の俺だが
    世田谷も杉並も練馬も大差ない

  2. 名無しさん@非にわか : 2014/11/14(金) 09:59:35 #12217  ID:- ▼レスする

    練馬ナンバーの文京区民だが・・・

    練馬ナンバー内の杉並だけ独立したのか?
    なぜ杉並だけなの?
    杉並区民の登録者が異常に多いのか?
    なんかずりい。
    文京区も品川ナンバーに入れて欲しい

  3.   : 2014/11/14(金) 10:03:47 #12218  ID:- ▼レスする

    練馬って群馬と似てるよね

  4. 名無しさん@非にわか : 2014/11/14(金) 10:29:43 #12219  ID:- ▼レスする

    杉並も高井戸あたりにはまだ生産緑地あるしね。
    杉並ナンバーなんてあってもなくてもどっちでもいいや。

  5. 名無しさん@非にわか : 2014/11/14(金) 10:40:23 #12220  ID:- ▼レスする

    馬を練る場所だったとか
    おうますん

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com