2014
11月
23日
「中韓の真実の姿を書いている『嫌韓本』『嫌中本』はヘイトスピーチの温床であり、社会に対する害悪」 … 一部の出版業界から反対・規制の声

1:Hi everyone! ★@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:55:24.73 ???時代の正体〈43〉ヘイト本(上)相次ぐベストセラーに出版業界から反対の声上がる引用元スレタイ:【社会】ヘイトスピーチの温床となる「嫌韓・嫌中本」は社会に対する害悪…相次ぐ「ヘイト本」に、出版業界から反対の声[11/23]
『日本人が知っておくべき嘘つき韓国の正体』『2014年、中国は崩壊する』…。書店に足を運べば当たり前に目にする「嫌韓・嫌中本」のタイトルの一例だ。
隣国を敵視し、おとしめるその内容だけでなく、こうした書籍が相次いで出版される現状を問題視する声が出版業界から上がり始めた。
社会問題化したヘイトスピーチになぞらえ「ヘイト本」と位置付け、反対の意思を表明していこうという試みだ。
「当初はキワモノだと思っていたが、どんどんメーンになり、手堅く売れるジャンルになってきた」。都内の社会科学系出版社に勤める岩下結さん(34)はヘイト本をめぐる状況の変化をそう語る。
つまり売れるから、出す。イデオロギーより商業的な理由がヘイト本を後押ししている状況にこそ危機感がある。
フェイスブックを通じてつながった業界の有志で今年3月、「ヘイトスピーチと排外主義に加担しない出版関係者の会」を立ち上げた。「製造者責任、つまり出版社の人間として責任が当然あると感じた」
民族的少数者への差別と憎悪をあおるヘイトスピーチが問題であるなら、嫌韓・嫌中本は野放しのままでよいのか-。
インターネット上ではすでに問題視する声が上がり始め、ヘイト本を並べた「愛国フェア」が大手書店で開かれ、物議を醸していた。
会のメンバーは約20人。大手から中小まで出版社に勤める編集、営業、校閲担当やフリーの編集者、書店員などがいる。意見交換したり、シンポジウムを開いたりして現状に異議を唱えていこうというのが出発点。
「フェイスブックで会のページを作ると1週間で500人の賛同が得られた」。予想以上の反応に手応えを感じたが、一方で参加していることが会社に知られることを恐れ、表に名前を出せないメンバーもいるという。
■素地
書籍だけでなく週刊誌、夕刊紙にも隣国を攻撃する文章はあふれる。
攻撃的で排他的な言論が大手を振り、かつ広く受け入れられるようになった土壌はどう生まれたのか。
岩下さんは「長い時間をかけて醸成されてきた」と振り返る。
萌芽は1990年代後半にあったとみる。
97年、戦後の歴史教育を日本人の誇りを奪った「自虐史観」と切って捨てる「新しい歴史教科書をつくる会」が発足。それに先立つ95年には月刊誌「SAPIO」(小学館)の連載「新・ゴーマニズム宣言」(小林よしのり著)が始まり、従軍慰安婦の歴史的事実に疑問を投げ掛けた。
2001年にはつくる会が執筆した歴史、公民教科書が教科書検定に合格し、市販した歴史教科書は76万冊を超えるベストセラーに。05年の「マンガ嫌韓流」(山野車輪著、晋遊舎)も話題を呼んだ。
11年3月11日の東日本大震災後、その流れが一気に加速したと感じる。
沖縄県・尖閣諸島の国有化で日中間の関係が最悪となった12年後半には右派系の雑誌「WILL」(ワック・マガジンズ)の販売数が約3倍に伸びた。昨年は「悪韓論」(室谷克実著、新潮社)に「呆韓論」(同、産経新聞出版)と「嫌」に代わる新たなタイトルのヘイト本が相次いで刊行された。
岩下さんは「12年以降は段階が変わり、こうした言論が主流になりつつある」と声を落とす。
(>>2以降に続く)
カナコロ(神奈川新聞) 2014.11.23 14:00:00
https://www.kanaloco.jp/article/80734/cms_id/112957
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2014/11/23 (日) 20:42:33 ID:niwaka



2:Hi everyone! ★@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:55:42.51 ???(>>1の続き)
■事情
ヘイト本が相次いで出版される業界の事情はある程度理解できる、と岩下さんは言う。
「業界の習性として、売れた本があれば二匹目、三匹目のどじょうを狙うのは当然。つまり脊髄反射でやっている」。
ましてや出版不況である。ヘイト本のように購読者が見込める「鉄板のジャンル」はありがたい存在だ。
では、あらがい、歯止めをかけるにはどうすればいいのか。
嫌韓・嫌中本は差別であり、社会に対する害悪だと認識する必要があると岩下さんは考える。
「ヘイト本は形として韓国や中国の政府批判であるかもしれない。でもその背景には人種的偏見があり、多くは『韓国人、中国人とはこういうやつらだ』という言い方になっている。ヘイトスピーチの温床をこうした本が、かなり広げている」
「そもそも負の感情をあおるタイトルは『冷静な議論ではない』と自ら宣言しているようなもの。建設的な批判をしたいなら、そうした体裁を取るべきではない」
表紙を飾る攻撃的な文言や文章の根底に流れる差別意識が書籍という形で権威化され、社会に広がっていく。岩下さんはそこに問題の本質を見る。
会を立ち上げておよそ7カ月。「少なくともヘイト本という言い方が通じるようになってきた。そして、ヘイトスピーチと嫌韓・嫌中本ブームが一続きのものとして認知されるようになってきた」
書店でも変化の動きがある。
あるアルバイト店員はツイッターで「上司から嫌韓本を全部どけろと言われた」と書き込んだ。
7月、出版労連、出版の自由委員会と共催でシンポジウム「『嫌中嫌韓』本とヘイトスピーチ-出版物の『製造者責任』を考える」を開いた。その様子や出版業界へのアンケート、ヘイト本の法的な問題点などをまとめた本「NOヘイト! 出版の製造者責任を考える」(ころから)も今月発行した。
「結局この問題は、出版業界から考えないと変わらない」と岩下さんは考える。新刊本では会に賛同する業界関係者の以下のような声を紹介している。
〈眉をひそめていただけでした。意志表示の機会をいただき感謝いたします〉 (出版社)
〈本は、私たちの考えていること、感じていることを深め、広げ、やわらかく解きほぐすものだと思います。人の心を傷つけ、差別を正当化する出版には、書き手としても、作り手としても、私は関わりません〉 (ライター)
〈内容によって仕事を断ることはけっこう難しい。しかし越えてはならない一線はあると思います〉 (デザイナー)
〈ことばは、わかりあうために、わかちあうためにあると、信じています〉 (校正者)
(終わり)
243:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:32:31.49 ID:6NaZ9HUg
>>2
珍聞社が「出版の自由」を否定って、そりゃどんな命がけのギャグだよw
神奈川珍聞は朝鮮人の巣窟か?w
珍聞社が「出版の自由」を否定って、そりゃどんな命がけのギャグだよw
神奈川珍聞は朝鮮人の巣窟か?w
4:消費税増税反対@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:56:39.25 ID:BKcwI9NT
また神奈川新聞か
5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:57:22.69 ID:RnhesorK
シンシアリー氏の『恥韓論』や『沈韓論』の
どこがヘイトスピーチなんだ?
どこがヘイトスピーチなんだ?
90: ◆65537PNPSA @\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:12:48.10 ID:/RlVhqtl
韓国批判や中国批判はやっちゃダメなんですか?
96:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:13:49.48 ID:uPgzw40P
>>90
ダメらしですね
日本批判はお咎め無しのようです
ダメらしですね
日本批判はお咎め無しのようです
8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:57:37.19 ID:bza4se0+
人権とか影響とか言い出したら暴露本とかリーク本とかもアウトだよね
112:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:16:37.35 ID:xyNxzWG3
>>1
だからお前らがヘイト本って言ってるのは
全て韓国紙から引用した「まとめ本」だと何度言えば
だからお前らがヘイト本って言ってるのは
全て韓国紙から引用した「まとめ本」だと何度言えば
10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:58:09.96 ID:Qyd+Kc8p
事実を書かれると困るニダ
11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:58:17.37 ID:c8j5ALJV
レッテル貼りじゃなくて
本の内容に具体的に反論しろよ
本の内容に具体的に反論しろよ
12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:58:53.96 ID:tyiq+Moq
業界人が焚書紛いのことを提唱するとか・・・アフォかw
13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/11/23(日) 18:59:23.06 ID:PeobJNie
原因の根幹は中韓
これを是正するのが最初
なぜそれに気づかない
これを是正するのが最初
なぜそれに気づかない
182:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:25:21.61 ID:8xEJaJZO
【速報】 長野の大震災を受け、韓国から祝いと喜びの声 「良い週末だ」 「わが国は今満足している」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1416718751/
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1416718751/
まず韓国人のヘイトスピーチを止めさせないとな
こんな非人間的な感想を書き込むのは朝鮮人だけだろう
http://www.gasengi.com/main/board.php?bo_table=commu07&wr_id=294156&page=

→google翻訳
26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:02:12.80 ID:mfPx6TJB
需要と言ってもあくしき需要
書きて側は儲けるためにあることないことかいて嫌韓煽って
読者は間に受けてしまっている
書きて側は儲けるためにあることないことかいて嫌韓煽って
読者は間に受けてしまっている
57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:06:55.01 ID:oxu4K+jC
>>26
具体的に「ないこと」とやらを説明してみろw
具体的に「ないこと」とやらを説明してみろw
18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:00:35.24 ID:gAxAtl/f
実際の韓国と韓国人について記述したら嫌韓本
27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:02:30.16 ID:nGp/p8wU
18さんが言うとおり、それが事実に基づくものであるなら、
むしろ出版業者の使命として出版しなければならないと思うが。
捏造なら大問題ありだが。
むしろ出版業者の使命として出版しなければならないと思うが。
捏造なら大問題ありだが。
19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:01:09.68 ID:ThcwDjGH
普通の韓国の情勢を解説してる本でも、内容はあまり大差ない。
66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:09:30.29 ID:jEn3IFi1
事実の記述がヘイト?
68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:10:01.45 ID:D76VyawD
1、事実でなく、書き方も差別的である
2、事実だが、書き方が差別的である
3、事実であり、書き方が差別的でない
多くの本は2か3だろ。
ヘイトってのはどれを指してるんだ?
韓国が大嫌いという本を作るなってのは言論弾圧だろ
2、事実だが、書き方が差別的である
3、事実であり、書き方が差別的でない
多くの本は2か3だろ。
ヘイトってのはどれを指してるんだ?
韓国が大嫌いという本を作るなってのは言論弾圧だろ
113:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:16:39.73 ID:ThcwDjGH
まあ最近パラパラみてこれなら東亜板の方がましみたいな、便乗本も増えてるよな。
こいつ等、以前は韓流本出してたんでね?みたいな。
信用できる著者は固定してるから関係無いし。
こいつ等、以前は韓流本出してたんでね?みたいな。
信用できる著者は固定してるから関係無いし。
108: ◆65537PNPSA @\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:16:20.03 ID:/RlVhqtl
で、ヘイト本かどうかは誰がどう決めるんですか?
123:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:17:57.36 ID:uPgzw40P
126:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:18:31.90 ID:oxu4K+jC
>>123
物体X乙w
物体X乙w
138: ◆65537PNPSA @\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:20:11.60 ID:/RlVhqtl
>>123
筆者を水に沈めて死んだらヘイト本、死ななかったら魔女って事で
筆者を水に沈めて死んだらヘイト本、死ななかったら魔女って事で
21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:01:40.85 ID:RF5pSylx
ヘイトスピーチの根本原因である在日朝鮮人を強制送還しましょうね
22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:01:46.70 ID:jMetvXDI
出版社が言論弾圧wwwwww
23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:01:48.29 ID:nqum6aQE
出版の自由、表現の自由
30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:03:39.12 ID:PeobJNie
嫌韓本って言い方がおかしい
韓国の真の姿を描いた本と言うべき
韓国の真の姿を描いた本と言うべき
31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:03:40.01 ID:Ql+etJss
戦後一貫として
反米本や反日漫画が延々と読まれて来てることは
華麗にスルーですか?
こちらは社会に対する害悪は一切なく
作者の正義とでも?
反米本や反日漫画が延々と読まれて来てることは
華麗にスルーですか?
こちらは社会に対する害悪は一切なく
作者の正義とでも?
34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:03:48.51 ID:dUBLKwPM
嫌韓本反対の本読んだけど
「韓国は反日本なんかないのに恥ずかしい」
みたいな記述があってあきれた。
ムクゲの花がさきました、とかガン無視。
テヨンらしい被害妄想だった。
「韓国は反日本なんかないのに恥ずかしい」
みたいな記述があってあきれた。
ムクゲの花がさきました、とかガン無視。
テヨンらしい被害妄想だった。
37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:04:37.38 ID:8TjdtrJX
>>34
あからさまに反日教育してるのにwwwww
あからさまに反日教育してるのにwwwww
40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:05:11.69 ID:mfPx6TJB
>>34
でもないよ本当に
でもないよ本当に
74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:11:00.55 ID:dUBLKwPM
>>40
いやいや。
「韓国・反日小説の書き方」とかよんでみて。
それに、日本では韓国の学究的な本は1冊もないみたいな事言いたいようだけど
本屋に行ったら一発で嘘とわかるミスリードしてるよ。
あの本はおかしい。
いやいや。
「韓国・反日小説の書き方」とかよんでみて。
それに、日本では韓国の学究的な本は1冊もないみたいな事言いたいようだけど
本屋に行ったら一発で嘘とわかるミスリードしてるよ。
あの本はおかしい。
32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:03:44.17 ID:7p7W8fId
そうや韓国政府が大ヘイト本を出版してるわな。
なんだっけ、教科書? とかいう題名だったかな。
なんだっけ、教科書? とかいう題名だったかな。
252:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:33:58.44 ID:FbkkSn2i
売れるかどうかは知らんが
ハングル側の反日本も
となりに置いてあげれば平等でしょう。
ハングル側の反日本も
となりに置いてあげれば平等でしょう。
254:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:34:25.92 ID:mfPx6TJB
>>252
存在しないから置けないぞ
存在しないから置けないぞ
274:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:36:41.53 ID:Zvn2Yla9
>>254
朝鮮人が書いた歴史物は日本が絡むと反日ばかりなのだが
朝鮮人が書いた歴史物は日本が絡むと反日ばかりなのだが
253:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:34:17.07 ID:sd7YxYrs
韓国の教科書はヘイト本 ‥ってレスで埋め尽くされる予感。
41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:05:37.71 ID:3RXHN0EJ
正当な批判に「ヘイトスピーチ」のレッテルを貼るヘイトスピーチ
42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:05:38.74 ID:pzHbUeKw
今度は「出版しない自由」とか言い出すのか
45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:05:46.10 ID:mV7igfjR
この会に参加している人を探し出して会社に報告ればいい。
売れる本を売らないようにするなんて会社からしたら社員にしなくていいんじゃない?
売れる本を売らないようにするなんて会社からしたら社員にしなくていいんじゃない?
72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:10:31.39 ID:SfGRKLGq
110:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:16:26.29 ID:bi/C+GTh
>>72
「マルクス主義関連の図書については屈指の刊行数を誇る」そうだが、
最近出版してる本はクソ左翼系のばっかりだな。
「マルクス主義関連の図書については屈指の刊行数を誇る」そうだが、
最近出版してる本はクソ左翼系のばっかりだな。
47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:05:54.33 ID:5f++Dzbs
いまどき「書店で~」とか言ってるあたり新聞記者の頭の古さを
実感するよなぁ。
実感するよなぁ。
59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:07:17.95 ID:9fKUhPbd
>>47
神奈川県民に支持されない神奈川新聞の限界です
神奈川県民に支持されない神奈川新聞の限界です
48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:05:56.11 ID:WpD7UiFP
なぜ「嫌われる」のかちゃんと調べてみ?
嫌韓本が悪いんじゃなくて~テヨンの存在自体が「害悪」だと解るから。
裏取りやって記事にしたまえw
嫌韓本が悪いんじゃなくて~テヨンの存在自体が「害悪」だと解るから。
裏取りやって記事にしたまえw
50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:06:23.45 ID:u0Cp32uz
声をあげないとあいつらディスカウントジャパンやってんだぜ
フィリピン台風の韓国軍の行い見てまあまあって言ってる奴はバカ
フィリピン台風の韓国軍の行い見てまあまあって言ってる奴はバカ
184:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:25:24.87 ID:Tks7BNgK
同盟国である米国の悪口だらけの本とか、米ユダヤ陰謀論本とか
完全に放置しといて、これは無理あるわ。
完全に放置しといて、これは無理あるわ。
52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:06:25.64 ID:SfGRKLGq
「ユダヤの陰謀」とか何十年も前から定番だけど、今まで誰も文句言わなかったよな?
何で相手が中国、韓国だと反発するんだ?
何で相手が中国、韓国だと反発するんだ?
55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:06:47.93 ID:o5tAHxnV
>嫌韓・嫌中本
ここが姑息なんだよな
実際に売れてるのは嫌韓本ばかりなのに
いつも嫌中本とセットで持ち出してくる
つまり、嫌韓本だけが売れてると書けば「韓国に問題がある」と思われやすいので
「嫌韓・嫌中」とすることで「日本の右傾化に問題がある」と印象操作してるんだ
理屈は簡単なんだよ
中国に対する批判はいくらでもテレビで取り上げてるので、
わざわざ本を買って読む必要がない
韓国に対する批判をテレビが取り上げないからこそ
それを知ろうとして本が売れている
ここが姑息なんだよな
実際に売れてるのは嫌韓本ばかりなのに
いつも嫌中本とセットで持ち出してくる
つまり、嫌韓本だけが売れてると書けば「韓国に問題がある」と思われやすいので
「嫌韓・嫌中」とすることで「日本の右傾化に問題がある」と印象操作してるんだ
理屈は簡単なんだよ
中国に対する批判はいくらでもテレビで取り上げてるので、
わざわざ本を買って読む必要がない
韓国に対する批判をテレビが取り上げないからこそ
それを知ろうとして本が売れている
81:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:11:42.20 ID:7kT93D4G
>>55
しかしマジな話、韓国への批判が大手メディア、
特にTVでタブーになったのって、何時頃からなんだろう。
少なくとも新聞については、クネ親父の時代は堂々と
「軍事政権」「強権独裁国家」と批判されてたはずだが。
いずれにせよ理由はパチンコマネーなんだろうが。
しかしマジな話、韓国への批判が大手メディア、
特にTVでタブーになったのって、何時頃からなんだろう。
少なくとも新聞については、クネ親父の時代は堂々と
「軍事政権」「強権独裁国家」と批判されてたはずだが。
いずれにせよ理由はパチンコマネーなんだろうが。
65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:09:19.51 ID:U856JQ/d
これこそサヨクお得意の表現の自由で守らなきゃだめじゃね?
まぁ、都合の悪い事を書かれると集団圧力で排除するのもサヨクお得意の手口だけどさw
まぁ、都合の悪い事を書かれると集団圧力で排除するのもサヨクお得意の手口だけどさw
70:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:10:11.46 ID:7p7W8fId
つっかよ、言論には言論で対抗しなくちゃダメだろ。
『本当はこんなにも素晴らしい韓国』
みたいな本作って売ればいいんじゃないのか?
売れないとおもうけど。嘘つき本は。
『本当はこんなにも素晴らしい韓国』
みたいな本作って売ればいいんじゃないのか?
売れないとおもうけど。嘘つき本は。
100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:14:19.20 ID:SfGRKLGq
>>70
他板のスレだったけど、
「日本は治安の良さとか良い点が多々あるけど、おれはアメリカが肌に合ってる」
って人がいた。
日本人にもいると思うんだよね、「何だかんだ言っても韓国の方が馴染む」って人。
大月書店はそう言う人を起用して本を書かせればいいのに。
他板のスレだったけど、
「日本は治安の良さとか良い点が多々あるけど、おれはアメリカが肌に合ってる」
って人がいた。
日本人にもいると思うんだよね、「何だかんだ言っても韓国の方が馴染む」って人。
大月書店はそう言う人を起用して本を書かせればいいのに。
181:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:25:20.54 ID:lOyuqwzV
正攻法で親シナ、親テヨン本を売る気はカケラも無いらしいw
208:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:28:12.43 ID:9fKUhPbd
>>181
売れないから出版妨害やっているわけで
売れないから出版妨害やっているわけで
79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:11:34.20 ID:cCF5IC1t
ヘイトの名の下に、出版弾圧ですか
ナチス・ドイツの手口にそっくりですね。
ナチス・ドイツの手口にそっくりですね。
85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:12:11.86 ID:30f8GIwE
神奈川新聞による言論の弾圧でいいの?
102:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:14:26.26 ID:9fKUhPbd
>>85
そう、神奈川新聞による言論弾圧・日本人に対するヘイトスピーチ
そう、神奈川新聞による言論弾圧・日本人に対するヘイトスピーチ
88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:12:41.76 ID:l4FVhHzI
正当な主張を差別に結び付けても無駄な希ガス・・・
・なぜ日本に対するいやがらせはヘイトでないの?(笑)
・なぜ日本に対するいやがらせはヘイトでないの?(笑)
92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:12:55.90 ID:r2H5oaXq
韓国が絡むとなんかおかしいよね日本は。
なんであんな国に気を使うのかな?
なんであんな国に気を使うのかな?
104:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:14:31.87 ID:77kxouP7
ネットがなかった頃は、嫌韓発言した人の所に民団やら総連やらが大人数で押し掛けて、
暴力的に言論弾圧してたんでしょうね。
今時そんなことすれば、動画を投稿されるだけだしね。
日本人は日本人向けの新聞を読もう。
暴力的に言論弾圧してたんでしょうね。
今時そんなことすれば、動画を投稿されるだけだしね。
日本人は日本人向けの新聞を読もう。
114:たいぞう ◆6YtHw9Csqs @\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:16:39.87 ID:MHdskiAo
>>104
情報の独占とか寡占が出来なくなった段階で特権階級から引きずり落とされたね。
情報の独占とか寡占が出来なくなった段階で特権階級から引きずり落とされたね。
106:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:15:09.55 ID:KffGrDHt
韓国の事情を知らないわけじゃなく、
熟知した上で日本を糾弾するから、たちが悪い。
熟知した上で日本を糾弾するから、たちが悪い。
116:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:17:02.05 ID:dFs8D+vl
この「素地」なるものが、そもそも間違っている。原因が見当違いだから、
「製造物責任」なる奇妙な答えに逝きつく。ふざけてるんだろうか、と思うくらいw
ネット、北朝鮮、日本のマスコミ、竹島、天皇謝罪発言等々様々な要因が絡んで今がある。
ここが見えないんであれば、そもそも出版業には向いてないw
「製造物責任」なる奇妙な答えに逝きつく。ふざけてるんだろうか、と思うくらいw
ネット、北朝鮮、日本のマスコミ、竹島、天皇謝罪発言等々様々な要因が絡んで今がある。
ここが見えないんであれば、そもそも出版業には向いてないw
118:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:17:23.76 ID:AKbb7kWj
くやしかったら嫌韓派がぐうの音も出なくなる反論本出してみ
嫌韓本のソースはほとんどが朝鮮メディアなんだから、
ヘイトの温床は朝鮮日報や中央日報ってことじゃんwww
嫌韓本のソースはほとんどが朝鮮メディアなんだから、
ヘイトの温床は朝鮮日報や中央日報ってことじゃんwww
145:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:21:10.85 ID:DHUJrEkG
一部の声を出版業界全体と盛ったわけだな。
相変わらずの大盛り論法!w
相変わらずの大盛り論法!w
128:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:18:36.24 ID:cjO5rtgI
情報の操作が出来なくなった時点で成るべくしてなっただけですな
201:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:27:18.14 ID:p8MhfBQf
事実が書いてある本はヘイト本ニダ!都合悪いニダ!都合悪いニダ!
141:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:20:31.88 ID:e6zBUReg
日本人はいくつになっても知りたがり屋さんなんだよw嫌韓本を読ませてやれよw
36:消費税増税反対@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:04:22.09 ID:BKcwI9NT
結局気に入らない言論を弾圧するのか
最低だな
最低だな
288:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/:2014/11/23(日) 19:38:45.26 ID:FVG5j5th
日本人の朝鮮人を憎む自由を制限したいようだが無理だな。
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1416736524/
- 関連記事
-
-
また対馬で韓国人による仏像窃盗 … 対馬市有形文化財の「誕生仏」と複数の経典を盗んだ疑いで韓国人僧侶の金相鎬(70)ら4人を逮捕、2人は容疑を否認 2014/11/25
-
「本当に民主主義の国なのか?」 海外メディア、韓国から次々に撤収 … 米CNBC、仏RFI、独GTAI、米ワシントンポストですらソウルのアジア総局を「こっそり」東京に移転 2014/11/24
-
「中韓の真実の姿を書いている『嫌韓本』『嫌中本』はヘイトスピーチの温床であり、社会に対する害悪」 … 一部の出版業界から反対・規制の声 2014/11/23
-
韓国政府、朝鮮半島の南北統一で必要とされる総費用を5000億ドル(約59兆円)と推算 … その内170億ドル(約2兆円)は海外援助から、1000億ドル(約12億円)は北朝鮮から 2014/11/21
-
韓国の教授「沖縄の人が日本政府に色々要求したり昔の琉球国旗が太極旗である点を考えると、民族的アイデンティティは韓国と近い。つまり沖縄は韓国領土だ」 2014/11/20
-
0. にわか日報 : 2014/11/23 (日) 20:42:33 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。