2014
11月
24日
朝日新聞 「衆院選の比例区投票先電話調査で野党への票が下落、与党への不信が高まってる筈なのに野党に投票する人が全然増えないの!なんで?」

1: サソリ固め(愛媛県)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 11:38:07.09 ID:cJyNN/890比例投票先、自民37%・民主11% 朝日新聞連続調査引用元スレタイ:朝日「与党への不信が高まってるはずなのに、野党に投票する人が全然増えないの!なんで???」
朝日新聞社は22、23日、衆院選に向けて連続世論調査(電話)の1回目を実施した。
比例区投票先を政党名を挙げて聞くと、自民が37%(19、20日実施の緊急世論調査は37%)で、民主11%(同13%)、維新6%(同6%)、公明5%(同4%)、共産5%(同6%)などを引き離した。
解散前は自民、公明両党の与党で定数480議席の3分の2を占めたが、望ましい選挙結果は「野党が議席を増やす」が36%で、「今とあまり変わらないまま」31%、「与党が議席を増やす」18%が続いた。
無党派層では「野党が議席を増やす」が44%に達したが、無党派層の比例区投票先は自民(17%)が最も多く、民主(12%)、維新(7%)、共産(6%)などに分散している。
また、経済、外交・安全保障、社会保障、原発・エネルギーの四つの政策テーマごとに安倍晋三首相の取り組みの評価を尋ねたところ、経済政策は「評価する」が38%で、「評価しない」の43%の方が上回ったが、外交・安全保障政策では「評価する」41%と「評価しない」40%がほぼ並んだ。
社会保障政策と原発・エネルギー政策は「評価する」は3割足らずで「評価しない」が5割を超えた。
しかし、経済政策で「評価しない」人でも比例区投票先は民主(19%)、自民(14%)、維新(10%)、共産(7%)などに分散。他の政策テーマで「評価しない」人の比例区投票先も与野党に分散しており、特定の野党が安倍政権への批判票の受け皿になっていないことをうかがわせる。
安倍内閣の支持率は39%、不支持率は40%で、いずれも19、20日実施の緊急世論調査と変わらなかった。
![]()
朝日新聞 2014年11月23日22時07分
http://www.asahi.com/articles/ASGCR5DRRGCRUZPS001.html
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2014/11/24 (月) 14:25:15 ID:niwaka



239: スリーパーホールド(茨城県)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 13:17:12.64 ID:R4JP+1Ez0
望ましい選挙結果は
・「野党が議席を増やす」が36% ←これは反与党票
・「今とあまり変わらないまま」31% ←よく読むと与党票
・「与党が議席を増やす」18% ←与党票
・「野党が議席を増やす」が36% ←これは反与党票
・「今とあまり変わらないまま」31% ←よく読むと与党票
・「与党が議席を増やす」18% ←与党票
23: スリーパーホールド(茨城県)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 11:46:29.89 ID:R4JP+1Ez0
>望ましい選挙結果は「野党が議席を増やす」が36%で、「今とあまり変わらないまま」31%、「与党が議席を増やす」18%が続いた。
「今とあまり変わらないまま」と「与党が議席を増やす」は与党支持だから、
31%足す18%で49%、約半数が与党支持だな。
「今とあまり変わらないまま」と「与党が議席を増やす」は与党支持だから、
31%足す18%で49%、約半数が与党支持だな。
4: クロスヒールホールド(千葉県)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 11:40:02.85 ID:XTUB7QcG0
存在感無いかエキセントリックかのどっちかだもの >野党
5: リバースパワースラム(群馬県)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 11:40:10.39 ID:41WjrSfd0
ブーメランを投げ続けているから。
7: エルボーバット(関東・東海)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 11:40:29.79 ID:L9W51AjGO
消去法で仕方なく自民に
野党は論外で存在してる理由が理解出来ない
野党は論外で存在してる理由が理解出来ない
9: エクスプロイダー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 11:41:28.97 ID:OwPEARbu0
それはね
こんな自民党でも他の党よりはまだマシだから
こんな自民党でも他の党よりはまだマシだから
85: フェイスロック(dion軍)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 12:07:45.66 ID:4/hAIMIA0
野党って朝日新聞は民主党を支持して欲しいと思ってるの?
与党にしたら自民党よりダメだったって証明したのが前の政権交代なんだから
無党派層に対してそれを求めるのはムリだよ
自分としてはなんで景気回復しようとしてる時に消費税上げたの?
しかもなんで今選挙?って思いが強いから
自民党批判してる“まともで左派ではない政党”があるならそっちに投票したいけど
今のところまだよくわからない
与党にしたら自民党よりダメだったって証明したのが前の政権交代なんだから
無党派層に対してそれを求めるのはムリだよ
自分としてはなんで景気回復しようとしてる時に消費税上げたの?
しかもなんで今選挙?って思いが強いから
自民党批判してる“まともで左派ではない政党”があるならそっちに投票したいけど
今のところまだよくわからない
12: 目潰し(神奈川県)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 11:42:43.78 ID:EpYePR640
じゃあ次世代の党に入れるわ
279: 河津掛け(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 13:34:09.20 ID:og3Jol6+0
考えれば考えるほど入れる野党が無いんだよ
次世代はちょっと様子見
次世代はちょっと様子見
27: シューティングスタープレス(大阪府)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 11:46:57.81 ID:m3AHbDdw0
今の与党の政策は完璧だよ
じゃあ
それ以上の政策出せといったら
マスコミや野党も2ちゃんも
だんまりなんだよな
おまえらだせるか?
じゃあ
それ以上の政策出せといったら
マスコミや野党も2ちゃんも
だんまりなんだよな
おまえらだせるか?
282: ヒップアタック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 13:34:35.53 ID:e35YVH+t0
自民・安倍の失敗は消費税増税の1点だけ
しかしそれはどっかの置き土産みたいなもの
その他内政・外交はまあまあ及第点
しかしそれはどっかの置き土産みたいなもの
その他内政・外交はまあまあ及第点
285: バズソーキック(岐阜県)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 13:35:12.06 ID:Q71QBTfg0
>>282
まあいきなり凍結ってのもなあ。
まあいきなり凍結ってのもなあ。
80: ランサルセ(岐阜県)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 12:05:43.85 ID:I7NytMGT0
安倍経済政策は疑問だがそれ以外で普通に仕事してるからな
批判しか出来ない無能集団に権力を持たせたトラウマが国民にまだ残ってるのかも
批判しか出来ない無能集団に権力を持たせたトラウマが国民にまだ残ってるのかも
18: 毒霧(京都府)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 11:44:53.42 ID:u3QmXQl70
野党が余りにも無能過ぎるから仕方ないな
19: スターダストプレス(埼玉県)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 11:45:33.44 ID:al1RvvYZ0
小4 「どうして野党に投票する人が増えないの?」
72: メンマ(catv?)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 11:59:36.13 ID:qNE1MZZ80
そりゃまあ野党なんて小4レベルの馬鹿の集まりだし
74: アイアンクロー(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 12:02:47.63 ID:k/Fa7Hsk0
>>72
その発言は小4を馬鹿にしすぎているので小4に失礼かと。(某NPO法人自称小4は除く)
その発言は小4を馬鹿にしすぎているので小4に失礼かと。(某NPO法人自称小4は除く)
51: ストレッチプラム(dion軍)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 11:52:56.71 ID:uU7nrt6j0
中韓に行ってヘコヘコする野党をどう支持しろと
24: パイルドライバー(dion軍)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 11:46:32.04 ID:9ZVHfFOq0
民主党はテヨンの手先だとバレてるから
38: ときめきメモリアル(WiMAX)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 11:48:48.98 ID:XTZQNA310
奴らは論外だからだろw
20: 断崖式ニードロップ(福井県)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 11:45:40.88 ID:hSHtvttI0
ミンス11%とか嘘だろ
25: 毒霧(京都府)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 11:46:33.57 ID:u3QmXQl70
>>20
先月とか5%切ってたもんねぇ
先月とか5%切ってたもんねぇ
13: タイガードライバー(栃木県)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 11:42:59.56 ID:L9VANis40
民主なんかまともに運営すらできてなかったろ…
34: フランケンシュタイナー(大阪府)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 11:48:17.08 ID:FjedcHqn0
消費税10%延期なんかはあたりまえのこと
議員定数削減と政治資金の透明化もします
小渕優子を議員辞職させない自民党はだめです
みたいに野党は論点を変えればいいのに
議員定数削減と政治資金の透明化もします
小渕優子を議員辞職させない自民党はだめです
みたいに野党は論点を変えればいいのに
41: 目潰し(神奈川県)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 11:49:47.64 ID:EpYePR640
朝日への不信のほうが強いわ
42: フランケンシュタイナー(東京都)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 11:49:48.04 ID:1IDaqS/a0
朝日の逆張りが世のスタンダードだからだよ
捏造国賊朝日は口を閉ざした方が政治もマシになるんじゃない?
捏造国賊朝日は口を閉ざした方が政治もマシになるんじゃない?
44: トラースキック(兵庫県)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 11:50:40.50 ID:6REGN8k90
朝日に限らずマスゴミはいまだに自分たちの力で政権交代が起こると思って
毎日ように印象操作してるよなw
毎日ように印象操作してるよなw
208: テキサスクローバーホールド(神奈川県)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 13:03:55.81 ID:4mn/4RP60
>>1
『アタシ、もうアベしちゃおうかな』とかやらないの?
ビビっちゃったの?
そんなのでサヨクとしてやっていけるの?
『アタシ、もうアベしちゃおうかな』とかやらないの?
ビビっちゃったの?
そんなのでサヨクとしてやっていけるの?
45: キチンシンク(神奈川県)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 11:50:52.13 ID:J+4muNRH0
民主党
朝日新聞
売国しまくったこのあたりが原因
朝日はどうでもいいが、民主党は党名変えない限り無理
さらには中国と韓国系の議員を除名しない限り無理
朝日新聞
売国しまくったこのあたりが原因
朝日はどうでもいいが、民主党は党名変えない限り無理
さらには中国と韓国系の議員を除名しない限り無理
47: アキレス腱固め(芋)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 11:51:38.11 ID:P4zafnXj0
民主に任せたとき
本当に日本が沈没しかけたのまだ国民全員覚えてるからw
まぁ元々日本を良くしようと思ってないから当然なんだろうけどな!
例えば本気で日本を運営するにしても人材、経験、根回しの厚さうまさ
全て不足している
ただ民主じゃなくていいがある程度発言力があって
自民のやりたい放題を留める勢力は必要だと思う
民主じゃなくていいよ
本当に日本が沈没しかけたのまだ国民全員覚えてるからw
まぁ元々日本を良くしようと思ってないから当然なんだろうけどな!
例えば本気で日本を運営するにしても人材、経験、根回しの厚さうまさ
全て不足している
ただ民主じゃなくていいがある程度発言力があって
自民のやりたい放題を留める勢力は必要だと思う
民主じゃなくていいよ
53: フランケンシュタイナー(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 11:53:13.96 ID:sZi2hthY0
2010 鳩山由紀夫
2011 菅直人
2012 野田佳彦
国民の生活が第一 民主党
マニフェスト
政治不信だろ
2011 菅直人
2012 野田佳彦
国民の生活が第一 民主党
マニフェスト
政治不信だろ
49: ストマッククロー(福岡県)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 11:52:14.66 ID:V+PunKqF0
自民党 「日本国民のごく一部のためだけの政治」
民主党・社民党・共産党 「外国人のためだけの政治」
自民を潰したいにしても比較対象が悪すぎる
民主党・社民党・共産党 「外国人のためだけの政治」
自民を潰したいにしても比較対象が悪すぎる
73: パロスペシャル(広島県)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 12:00:45.00 ID:F4u6TqaS0
消費増税廃止、累進課税強化の共産党に入れることにしたわ。
77: スターダストプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 12:04:12.43 ID:dJGLmxjr0
>>73
近いうちに1800万から45%の税率になるから、まぁそれなりに公平だとは思うがな。
近いうちに1800万から45%の税率になるから、まぁそれなりに公平だとは思うがな。
26: 稲妻レッグラリアット(東京都)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 11:46:33.73 ID:Nt/mduA30
社会主義6つの奇跡
1.失業はないが、働いている者がいない。
2.働いている者はいないが、全ての者が給料を貰っている。
3.全ての者が給料を貰っているが、それでは何も買うことができない。
4.何も買うことができないが、誰もが何でも持っている。
5.誰もが何でも持っているが、全ての者が不満を持っている。
6.全ての者が不満を持っているが、選挙では体制側に票が入る。
1.失業はないが、働いている者がいない。
2.働いている者はいないが、全ての者が給料を貰っている。
3.全ての者が給料を貰っているが、それでは何も買うことができない。
4.何も買うことができないが、誰もが何でも持っている。
5.誰もが何でも持っているが、全ての者が不満を持っている。
6.全ての者が不満を持っているが、選挙では体制側に票が入る。
167: バックドロップホールド(鳥取県)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 12:39:49.31 ID:IJC76BOK0
>>26
上手いな、誰がまとめたの?
上手いな、誰がまとめたの?
55: フロントネックロック(兵庫県)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 11:53:49.12 ID:WcE2LAvb0
社民 民主 共産
三大売国政党
三大売国政党
98: 雪崩式ブレーンバスター(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 12:10:43.22 ID:2ptrBNd80
共産党にやらせてみてはw
99: マスク剥ぎ(catv?)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 12:11:18.67 ID:Dimph3as0
共産党は衆院に20人くらいいてもいいと思う。
65: ニールキック(東京都)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 11:57:12.33 ID:O1vHYpJy0
>>1
これ、朝日がいつも選挙前にやる手口だから
こうやって読者の危機感を煽って投票率を上げようとする
この前はそれやっても無駄なほどボロ負けだったが
これ、朝日がいつも選挙前にやる手口だから
こうやって読者の危機感を煽って投票率を上げようとする
この前はそれやっても無駄なほどボロ負けだったが
66: キチンシンク(神奈川県)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 11:57:25.70 ID:J+4muNRH0
日本人 「自民党はだめだなあ」
韓国人 「そこで民主党ですよ」
民主党 「1回やらせてください」
↓
日本人 「自民党にお灸を」
↓
政権交代で民主党政権誕生
日本人 「マニフェスト守れよ」
「ガソリン税値上げするなよ」
「土日1000円廃止するなよ」
「ムダ削減どころか増やしてどうすんだよ」
「議論さえしないといっていた消費税増税までするのかよ」
「自民党未満の糞政党だった」
↓
日本人 「もう民主党はこりごり」
次の選挙で自民党政権復活
日本人 「及第点だが、民主党よりマシ」
「自民はだめだが、他の党はもっとだめ」
結局、民主党の暗黒政権が思い出されるんだよな
民主党から名称変更するしかないな
韓国人 「そこで民主党ですよ」
民主党 「1回やらせてください」
↓
日本人 「自民党にお灸を」
↓
政権交代で民主党政権誕生
日本人 「マニフェスト守れよ」
「ガソリン税値上げするなよ」
「土日1000円廃止するなよ」
「ムダ削減どころか増やしてどうすんだよ」
「議論さえしないといっていた消費税増税までするのかよ」
「自民党未満の糞政党だった」
↓
日本人 「もう民主党はこりごり」
次の選挙で自民党政権復活
日本人 「及第点だが、民主党よりマシ」
「自民はだめだが、他の党はもっとだめ」
結局、民主党の暗黒政権が思い出されるんだよな
民主党から名称変更するしかないな
96: ミッドナイトエクスプレス(滋賀県)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 12:10:32.78 ID:3nTKsi9x0
運転の荒いバスの運転手に嫌気が差して、
そのへんの中学生に運転させたみたいなものだったしねぇ(´・ω・`)「一度やらせてみよう」は
そのへんの中学生に運転させたみたいなものだったしねぇ(´・ω・`)「一度やらせてみよう」は
211: トペ スイシーダ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 13:05:10.39 ID:UyP51YEr0
与党への不信が高まってるか??全然感じないけど
222: キャプチュード(関東地方)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 13:10:44.07 ID:0ZXJHqxeO
>>211
お前は日本に住んでんのかと。こんだけメチャクチャやられてんのが分からんとはな。
お前は日本に住んでんのかと。こんだけメチャクチャやられてんのが分からんとはな。
227: トペ スイシーダ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 13:12:52.25 ID:UyP51YEr0
>>222
民主党にはメチャクチャやられたけど、安倍政権なってから
経済も外交も全てうまくいってるじゃん。
東日本大震災のような天変地異も起きなくなったし。
民主党にはメチャクチャやられたけど、安倍政権なってから
経済も外交も全てうまくいってるじゃん。
東日本大震災のような天変地異も起きなくなったし。
233: キャプチュード(関東地方)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 13:16:20.62 ID:0ZXJHqxeO
>>227
民主と比べるなよ。あいつらはド素人でしかない。
冷静に考えて、安倍が良い訳がないだろ。
民主と比べるなよ。あいつらはド素人でしかない。
冷静に考えて、安倍が良い訳がないだろ。
240: トペ スイシーダ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 13:17:29.69 ID:UyP51YEr0
>>233
民主と比べてないよ。比較になるわけないだろう。
安部首相は歴代総理の中でもNo.1だし、業績で見ても、プラスなことしかしてないじゃん。
民主と比べてないよ。比較になるわけないだろう。
安部首相は歴代総理の中でもNo.1だし、業績で見ても、プラスなことしかしてないじゃん。
248: キャプチュード(関東地方)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 13:20:41.38 ID:0ZXJHqxeO
>>240
どこがだよw 安倍になって良くなった事なんかねーよ。
民主が決めた増税取り止めとか公務員給与上げないとかやったんなら評価するがな。
どこがだよw 安倍になって良くなった事なんかねーよ。
民主が決めた増税取り止めとか公務員給与上げないとかやったんなら評価するがな。
266: トペ スイシーダ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 13:26:56.76 ID:UyP51YEr0
>>248
株価が上がった、円安になった、化石燃料の価格が下がった、失業率が下がった、有効求人倍率が上がった、就職内定率が上がった、平均給与が上がった、企業の倒産件数が減った、デフレを脱した、自殺率が下がった、旅行収支がなんと44年ぶりに黒字化した、海外インフラの受注実績が3倍になった、女性就職者数が増え、女性の活躍が進んだ。
ざっと思いつくだけで、これだけあるけど?
たった2年でこれだけの奇跡を成し遂げた総理大臣が他にいるだろうか?
株価が上がった、円安になった、化石燃料の価格が下がった、失業率が下がった、有効求人倍率が上がった、就職内定率が上がった、平均給与が上がった、企業の倒産件数が減った、デフレを脱した、自殺率が下がった、旅行収支がなんと44年ぶりに黒字化した、海外インフラの受注実績が3倍になった、女性就職者数が増え、女性の活躍が進んだ。
ざっと思いつくだけで、これだけあるけど?
たった2年でこれだけの奇跡を成し遂げた総理大臣が他にいるだろうか?
280: 栓抜き攻撃(芋)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 13:34:15.52 ID:aTe6zTzp0
>>266
化石燃料の価格は上がってるはず…
化石燃料の価格は上がってるはず…
68: エメラルドフロウジョン(静岡県)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 11:57:52.75 ID:wUGzO5ft0
なかなか経済政策がうまく行かないのは事実だけど、
いま野党勝たせてねじれ作るなんて愚の骨頂もいいとこ。
今度こそ間違いなく日本がぶっつぶれるわ。
いま野党勝たせてねじれ作るなんて愚の骨頂もいいとこ。
今度こそ間違いなく日本がぶっつぶれるわ。
75: デンジャラスバックドロップ(愛知県)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 12:03:10.46 ID:VMaaqn+m0
一番大切な信用を失ったからだろw
良くも悪くも民主政権の三年間で左巻きの議員や組織が本気で危険だって
広く認識されちゃったんだよ。
朝鮮人やテ口リストとズブズブだってバレちゃったんだから
一度消滅してゼロから再生でもしない限り信用も戻らないよ。
マスゴミなんて信用ゼロどころかマイナスでサクライみたいなオッサンに説教される体たらくw
この期に及んで本気で自民を攻撃すれば
野党が盛り返すとか思ってるとしたらもう朝鮮人の思考そのものだなw
良くも悪くも民主政権の三年間で左巻きの議員や組織が本気で危険だって
広く認識されちゃったんだよ。
朝鮮人やテ口リストとズブズブだってバレちゃったんだから
一度消滅してゼロから再生でもしない限り信用も戻らないよ。
マスゴミなんて信用ゼロどころかマイナスでサクライみたいなオッサンに説教される体たらくw
この期に及んで本気で自民を攻撃すれば
野党が盛り返すとか思ってるとしたらもう朝鮮人の思考そのものだなw
78: リバースネックブリーカー(中部地方)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 12:04:21.17 ID:zlAcb5S90
小4演じるとこなんかに入れないでしょ
81: ニールキック(千葉県)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 12:05:47.82 ID:dMLT6PQe0
不信度が50%ぐらい上がってるとしても
野党への不信度がすでに100まで上がってるから手の施しようがない
民主のイメージが余りにもひどいから一度解体して
ちゃんとした自民に対抗出来る党を作って欲しい
なんか現状じゃ、自民のバックアップしてるようなもんでしょ
野党への不信度がすでに100まで上がってるから手の施しようがない
民主のイメージが余りにもひどいから一度解体して
ちゃんとした自民に対抗出来る党を作って欲しい
なんか現状じゃ、自民のバックアップしてるようなもんでしょ
94: トラースキック(dion軍)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 12:10:16.14 ID:kJpDp7Qd0
日本の政治史に残るような
あんなマニフェスト詐欺忘れられるわけがない
あんなマニフェスト詐欺忘れられるわけがない
95: エクスプロイダー(大阪府)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 12:10:28.72 ID:AL2LmXJp0
民主政権の時代は
日本がどうなるのか不安で仕方なかったわ
もう二度と火遊びはごめんだわ
日本がどうなるのか不安で仕方なかったわ
もう二度と火遊びはごめんだわ
141: デンジャラスバックドロップ(千葉県)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 12:27:36.73 ID:4JCZXJcB0
与党以上に野党のほうが信じられないからに決まってるじゃん
日本国民は自民がダメだからって理由で民主を選んだことだってあるんですからね
日本国民は自民がダメだからって理由で民主を選んだことだってあるんですからね
152: エクスプロイダー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 12:34:21.40 ID:OwPEARbu0
>>141
>日本国民は自民がダメだからって理由で民主を選んだことだってあるんですからね
記憶から消したい…
>日本国民は自民がダメだからって理由で民主を選んだことだってあるんですからね
記憶から消したい…
104: キャプチュード(愛知県)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 12:12:08.90 ID:tVa0qKIL0
少なくてもあの時民主党に投票してしまった人は、二度と民主党には入れないはず。
己のしてしまった愚かな過ちを体験したから。
そして更に積極的に投票所に足を運ぶ。
己の一票でガラリと生活が変わることを知ったから。
自民党よりも全てにおいてベターな政党が
見つからないので、じっと我慢しながらまだ他よりもマシな自民に投票するしかない。
少しづつ賢くなりながら。
己のしてしまった愚かな過ちを体験したから。
そして更に積極的に投票所に足を運ぶ。
己の一票でガラリと生活が変わることを知ったから。
自民党よりも全てにおいてベターな政党が
見つからないので、じっと我慢しながらまだ他よりもマシな自民に投票するしかない。
少しづつ賢くなりながら。
107: バズソーキック(富山県)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 12:12:31.93 ID:Zw/YZ4uu0
公明が5%って創価学会員ってそんないるのか?20人に1人?
125: マスク剥ぎ(catv?)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 12:18:15.42 ID:Dimph3as0
>>107
創価学会の会員は800万人らしいから、単純に計算するとそうなるな。
そして、公明党が毎回それなりに議席を獲得しているところを見ると、
この「単純な計算」はあながちウソでもないようだ。
創価学会の会員は800万人らしいから、単純に計算するとそうなるな。
そして、公明党が毎回それなりに議席を獲得しているところを見ると、
この「単純な計算」はあながちウソでもないようだ。
89: マスク剥ぎ(catv?)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 12:09:09.69 ID:Dimph3as0
無党派層で公明党に投票する1%って何者なんだよ。
110: フェイスロック(dion軍)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 12:12:37.84 ID:4/hAIMIA0
>>89
どうせ野党に入れても勝てる見込みないから
公明党に足を引っ張っててもらおうって人達がいる
どうせ野党に入れても勝てる見込みないから
公明党に足を引っ張っててもらおうって人達がいる
144: フライングニールキック(埼玉県)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 12:30:58.46 ID:hv1fgChl0
投票行かなかったり白票するのは公明に入れてるようなもんだからなあ
じゃあどこの名前書くかって言うと民主?社民?共産?
マジでないわ
じゃあどこの名前書くかって言うと民主?社民?共産?
マジでないわ
109: タイガードライバー(東京都)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 12:12:34.48 ID:gWae9JhF0
>>1
野党に政権担当能力が無いから(笑)
・・・昔はこう書いたら一度やらせて見ればいいとか楽観論が出てくるんだが、
出てこないわなあ…w。
野党に政権担当能力が無いから(笑)
・・・昔はこう書いたら一度やらせて見ればいいとか楽観論が出てくるんだが、
出てこないわなあ…w。
112: ムーンサルトプレス(神奈川県)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 12:13:14.75 ID:OfWes0Ls0
野党を潰したのは朝日新聞
115: かかと落とし(家)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 12:14:16.23 ID:yAePwCWE0
不信が高まってるっていうのが朝日のねつ造だから
162: アイアンクロー(熊本県)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 12:37:23.80 ID:kH+fWGQp0
自民のネガティブキャンペーンしたり、自民に投票する人をネトサポと罵っている人らが根本的に勘違いしている事がある。
別に自民に投票している人等は、自民サイコーとか盲目的に自民が好きなわけじゃないってこと。
自民に欠点があるなんて百も承知。
そのうえで、他の政党が悪すぎるから消去法で自民に投票してるだけ。
それなのに、その他の政党から、国民の皆さん自民ってこんな欠点がありますよってアピールされても、ふーんあっそで終わってしまう。
選挙に勝ちたいなら、自民のネガティブキャンペーンじゃなく、
自分らならこんなふうに国民を幸せにできますってアピールしてみろ
別に自民に投票している人等は、自民サイコーとか盲目的に自民が好きなわけじゃないってこと。
自民に欠点があるなんて百も承知。
そのうえで、他の政党が悪すぎるから消去法で自民に投票してるだけ。
それなのに、その他の政党から、国民の皆さん自民ってこんな欠点がありますよってアピールされても、ふーんあっそで終わってしまう。
選挙に勝ちたいなら、自民のネガティブキャンペーンじゃなく、
自分らならこんなふうに国民を幸せにできますってアピールしてみろ
175: 目潰し(広島県)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 12:43:21.98 ID:aJI9iFzf0
>>162
本質的サポーター、最強の情弱
なんで欠点がある奴を野放図にする必要があんの?
それはただのストックホルム症候群じゃん
ただ無策なだけ
本質的サポーター、最強の情弱
なんで欠点がある奴を野放図にする必要があんの?
それはただのストックホルム症候群じゃん
ただ無策なだけ
180: アイアンクロー(熊本県)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 12:47:48.54 ID:kH+fWGQp0
>>175
君の欠点がある奴という言葉を借りれば、
他の政党にはそれ以上の欠点があるとみなが感じているわけだ。
俺に反論すれば少しは君の気がはれるかもしれないが何の意味も無いぞ。
実際にそういうふうに自民圧勝の世論調査がでているんだから
君の欠点がある奴という言葉を借りれば、
他の政党にはそれ以上の欠点があるとみなが感じているわけだ。
俺に反論すれば少しは君の気がはれるかもしれないが何の意味も無いぞ。
実際にそういうふうに自民圧勝の世論調査がでているんだから
178: ダイビングヘッドバット(芋)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 12:46:40.17 ID:yq+DtSuj0
自民より信用されてない事を理解しないからでしょう
それって側から見てると馬鹿にしか見えないし
野党ってそういう馬鹿ばかりだもんね
それって側から見てると馬鹿にしか見えないし
野党ってそういう馬鹿ばかりだもんね
173: ツームストンパイルドライバー(東京都)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 12:43:19.86 ID:AOBMZ7uT0
野党の駄目さは揺るぎないが
今回は自民党への信任投票的意味合いが濃い
投票率は歴代最低になりそう。
今回は自民党への信任投票的意味合いが濃い
投票率は歴代最低になりそう。
205: 急所攻撃(神奈川県)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 13:00:47.38 ID:hEkppBDR0
民主は嘘つき
維新とみんなとそのほかもろもろは胡散臭い
共産党は共産党
入れる野党がないじゃないか
維新とみんなとそのほかもろもろは胡散臭い
共産党は共産党
入れる野党がないじゃないか
213: 目潰し(広島県)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 13:05:25.10 ID:aJI9iFzf0
>>205
それを言ったら、自民についても嘘つきってなるだろ
マイナスの中でどれが一番か語ったところで、所詮マイナスの中の話でしかない
理想はプラスに持っていくことだが、まずはゼロに近づける
そういう発想がないと考えるだけでイライラしてくる今の政治体制からはまったく変わらない
それを言ったら、自民についても嘘つきってなるだろ
マイナスの中でどれが一番か語ったところで、所詮マイナスの中の話でしかない
理想はプラスに持っていくことだが、まずはゼロに近づける
そういう発想がないと考えるだけでイライラしてくる今の政治体制からはまったく変わらない
209: フェイスクラッシャー(兵庫県)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 13:04:30.99 ID:MHbPAOpr0
共産は論外として
民主党には絶対に入れたくないのに
維新をはじめその他の野党は民主に合流する気まんまんなんだものw
ハッキリと民主とは引っ付かないって宣言しない限りその党には投票しないよ
という出来ないよw
民主党には絶対に入れたくないのに
維新をはじめその他の野党は民主に合流する気まんまんなんだものw
ハッキリと民主とは引っ付かないって宣言しない限りその党には投票しないよ
という出来ないよw
290: アンクルホールド(catv?)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 13:36:56.42 ID:bHuO+x0V0
アホか、嫌々自民に入れるくらいなら
絶対与党になんかなれないと思う政党(公明、民主除く)に入れろよ
要は自民の一党独裁状態にしない事が大事でその為に野党利用しろよ
絶対与党になんかなれないと思う政党(公明、民主除く)に入れろよ
要は自民の一党独裁状態にしない事が大事でその為に野党利用しろよ
292: エメラルドフロウジョン(庭)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 13:38:29.59 ID:XH+jfU0T0
>>290
その結果審議拒否して仕事サボってんだから世話ないわ
その結果審議拒否して仕事サボってんだから世話ないわ
260: スリーパーホールド(茨城県)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 13:24:15.67 ID:R4JP+1Ez0
政策で勝負してくれればミンスを支持する人間も増えたかも知れないのに、
この2年でやったことは与党の足を引っ張ったことだけだもん。
急に選挙になったから政策の発表すらできなくて、
慌ててマニュフェストを作り始めたんだぜ。
他の野党ならともかく、ミンスに投票するのは本物の馬鹿だけだろ。
この2年でやったことは与党の足を引っ張ったことだけだもん。
急に選挙になったから政策の発表すらできなくて、
慌ててマニュフェストを作り始めたんだぜ。
他の野党ならともかく、ミンスに投票するのは本物の馬鹿だけだろ。
278: チェーン攻撃(庭)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 13:33:13.39 ID:gyQ0xtCG0
野党再編とか言ってるうちは無理だと思うんです
272: パイルドライバー(大阪府)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 13:31:01.88 ID:8PtyC9xg0
ノー野党状態だからだろ、誰が見ても分かるわな。
自民には絶対入れない、民主はあり得ないって人間ですら、
どこの党に可能性があるのかって、どこもないよねぇって結論になる。
素人でも分かるでしょう、これくらい。
自民には絶対入れない、民主はあり得ないって人間ですら、
どこの党に可能性があるのかって、どこもないよねぇって結論になる。
素人でも分かるでしょう、これくらい。
246: 超竜ボム(東京都)@\(^o^)/:2014/11/24(月) 13:19:34.89 ID:fQY59RMb0
足の引っ張りあいじゃない選挙活動が見たい
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1416796687/
- 関連記事
-
-
民主党広報 「『民主くん』は公式のものではない。民主党とは無関係だ」 … 2009年から民主党と共に活動してきたマスコット、「小4なりすましサイト事件」での失態で友愛される 2014/11/27
-
橋下大阪市長「ふりかけの是非の判断ぐらい現場で」 … 弁当を配達するデリバリー方式を採用した大阪市立中学校の給食、「冷たくておいしくない」と不評で約7割の生徒が食べ残す実情 2014/11/26
-
朝日新聞 「衆院選の比例区投票先電話調査で野党への票が下落、与党への不信が高まってる筈なのに野党に投票する人が全然増えないの!なんで?」 2014/11/24
-
名前がバレて工作失敗した「小4解散サイト」について、津田大介氏がアクロバット擁護 「彼らは少なくとも名前出して謝罪した。謝りもしないまとめサイトやツイッター民に比べればマシ」 2014/11/23
-
米国産バラ肉の急騰で牛丼ピンチ、「値上げしても粗利変わらず」 … 原因は円安・ドル高の進行、2011~12年の干魃、新興国での需要増 2014/11/22
-
0. にわか日報 : 2014/11/24 (月) 14:25:15 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
次世代以外は韓国や中国の為にしか働かないって分かったからね。
自民党は増税はむかつくけどやっぱり安定感があるよ。
安倍総理は中韓に妥協しないから応援したいわ。
そら野党は売国奴ばかりだからな
自民が嫌でも健全保守の野党がおらんから仕方ない
与党が評価下げても野党の評価が上がったわけじゃないし
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。