2014
12月
08日
日本型リベラルの憂鬱 「日本のサヨクがボロボロなのは、経済の知識が無いから」「金融緩和はリベラル政党の主張だったはずなのに、国民が求めているモノへの感覚が決定的に欠けている」

1: バックドロップホールド(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:48:13.42 ID:PYKJuQn00日本型リベラルの憂鬱引用元スレタイ:【速報】 経済学者 「日本のサヨクが選挙でボロボロなのは、経済の知識がないから」
リベラルで経済も重視したい有権者は一体どうしたらいい?
『日本経済はなぜ浮上しないのか』著者・片岡剛士氏インタビュー
もともと「景気を良くしよう」という主張は、リベラル層が言うべきことであったはずです。
よく言われることですが、欧米諸国では金融緩和はリベラル政党の主張であり、武器です。富裕な保守層ほど金融政策や景気対策には冷淡な傾向があります。
ところが日本では保守とみなされる勢力が、金融政策を武器に政権を奪還してしまいました。
日本のリベラル層が経済政策に弱かったというのは、20年来の停滞の一つの要因だと思います。
誰からも見落とされてきた場所にうまく入り込んできたのが、安倍さんのうまさだと思うんですよね。岸信介、安倍晋太郎の系譜で培われた勘のようなものがある方なのでしょう。国民に求められているものに敏感である、政治家として大成するために必須の特徴を備えていると思います。
逆にいうと、安倍さんにあるそういった感覚が、いわゆる知識人層のリベラルには決定的に欠けている。
TPPや集団的自衛権も重要な論点であることは言うまでもありません。ただ、そういった論点だけを問題視して、いま生活に困っている人に手を差し伸べなくていいのか、国民全体が問題視していることにどこまでタッチできているのかという疑問が拭えません。
自身の関心事のフレームだけで議論してきたのが、この国のリベラルだったように思えます。
抜粋、詳細はソースで
http://synodos.jp/newbook/11952
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2014/12/08 (月) 00:32:26 ID:niwaka



129: ニールキック(東京都)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:30:32.80 ID:64WMIfvm0
マジこれ
歴史()とかの知識だけ余計にあるくせに経済の知識なさ過ぎ
歴史()とかの知識だけ余計にあるくせに経済の知識なさ過ぎ
131: ニールキック(大阪府)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:31:14.72 ID:yLgWYOM80
政治の知識も無いだろ
132: パロスペシャル(神奈川県)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:31:16.82 ID:jv4XT6mp0
>>1
「経済の知識がない」んじゃないんだよ
左翼は日本が良くなったら存在理由がないだろ
だから、日本に悪くなってもらわなければいけない
そのために、とにかく自民に反対反対ばっかり言ってきたわけだから
「経済の知識がない」んじゃないんだよ
左翼は日本が良くなったら存在理由がないだろ
だから、日本に悪くなってもらわなければいけない
そのために、とにかく自民に反対反対ばっかり言ってきたわけだから
2: メンマ(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:49:17.19 ID:PjSRHriqO
おい、聞いたか海江田!
144: ブラディサンデー(東京都)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:44:48.11 ID:PZUcOqcb0
>>2
アグラノミクスの海江田さんに何を言うとるんや!
アグラノミクスの海江田さんに何を言うとるんや!
30: イス攻撃(千葉県)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:07:53.34 ID:2zNnd+5U0
>>2
海江田は経済に詳しいだろ
そうじゃなきゃ牧場商法で金集めできないw
海江田は経済に詳しいだろ
そうじゃなきゃ牧場商法で金集めできないw
48: 河津掛け(dion軍)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:22:25.33 ID:Cd/t84dU0
>>30
あいつの場合はどっちかって言うと詐欺師の才能なんじゃないか?
あいつの場合はどっちかって言うと詐欺師の才能なんじゃないか?
36: 毒霧(茨城県)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:13:23.82 ID:YXjzZsFZ0
左翼の御用学者 「従来型と違う新しい産業を生み出さなければいけない」
俺 「たとえば?」
左 「自然エネルギーとか介護とか・・・」
俺 「それ電気代あがるだけだろ」
左 「官民が協力して・・・予算をつけて・・・」
俺 「具体的にどうやって儲けるんだよ」
左 「やってみなければわからない」
↑大体こんな感じだからな
俺 「たとえば?」
左 「自然エネルギーとか介護とか・・・」
俺 「それ電気代あがるだけだろ」
左 「官民が協力して・・・予算をつけて・・・」
俺 「具体的にどうやって儲けるんだよ」
左 「やってみなければわからない」
↑大体こんな感じだからな
89: イス攻撃(兵庫県)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:04:59.98 ID:xx+g0F+o0
経済音痴ばっかだよな
具体的な話ができない奴ばっか
絵に描いた餅しか語れない
具体的な話ができない奴ばっか
絵に描いた餅しか語れない
4: 逆落とし(庭)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:51:38.74 ID:qZXUvMoG0
中谷巌とか植草とかちょっとリベラルっぽいことを発言するとテレビに出なくなるじゃん。
152: 断崖式ニードロップ(静岡県)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:48:24.32 ID:BuyhAPCb0
>>4
植草の場合は単にミラーマンだから
植草の場合は単にミラーマンだから
3: シャイニングウィザード(東京都)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:50:27.09 ID:qwAROWr60
日本にいるのは左翼じゃないもんな
5: フォーク攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:52:03.14 ID:A15RMC+u0
サヨクじゃなくて韓国か中国の犬
95: キャプチュード(福岡県)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:07:55.70 ID:Myl/Ohkc0
>>5
まあ、まさにこれだよな
まあ、まさにこれだよな
6: ドラゴンスープレックス(岩手県)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:52:19.60 ID:kgWn9raR0
知識が無いのは経済だけじゃないだろ
日本の野党が長けているのは他人の悪口を言う事だけ
日本の野党が長けているのは他人の悪口を言う事だけ
8: アンクルホールド(熊本県)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:53:29.89 ID:t8linau+0
日本をよくしようって気持ちが伝わってこないんだよなあ。
与党と方法は違いますが、目指すところはどちらも日本の繁栄です。ってのが伝わるなら
票を入れてもいいんだけど
与党と方法は違いますが、目指すところはどちらも日本の繁栄です。ってのが伝わるなら
票を入れてもいいんだけど
15: ネックハンギングツリー(東京都)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:00:22.89 ID:Yb635YzG0
>>8
あれ何でだろな。
海江田とかも国民の生活が、国民の為のと連呼してるけど、
どうも演説とかアピール聴いてても、
その「国民」が自分の事として聞こえてこない。
言ってる「改革」とやらも本気でやろうとしてるようにも聞こえない。
3年間のあの様で不信感があるのも確かだけど、
今この時点で言ってる事として聞いても、
何かこう本気に聞こえない。
あれ何でだろな。
海江田とかも国民の生活が、国民の為のと連呼してるけど、
どうも演説とかアピール聴いてても、
その「国民」が自分の事として聞こえてこない。
言ってる「改革」とやらも本気でやろうとしてるようにも聞こえない。
3年間のあの様で不信感があるのも確かだけど、
今この時点で言ってる事として聞いても、
何かこう本気に聞こえない。
19: マスク剥ぎ(福井県)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:01:09.35 ID:o15rKU1q0
>>8
その通りだわ
与党批判だけが仕事だと思っていて、反対のための反対を繰り返す
極め付けが、自分たちで出した法案に反対する民主党
自民党をどう批判するかしか頭にないから、
自民党が下野して自分たちが与党になったら何も出来ない
日本に健全野党がほしい
その通りだわ
与党批判だけが仕事だと思っていて、反対のための反対を繰り返す
極め付けが、自分たちで出した法案に反対する民主党
自民党をどう批判するかしか頭にないから、
自民党が下野して自分たちが与党になったら何も出来ない
日本に健全野党がほしい
77: スパイダージャーマン(広島県)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:49:44.88 ID:QSDmGe+r0
>>8
日本のサヨクは、日本へのヘイトをバラマキ過ぎなんだよなあ
日本のサヨクは、日本へのヘイトをバラマキ過ぎなんだよなあ
101: 雪崩式ブレーンバスター(兵庫県)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:13:58.13 ID:hdUljn2a0
>>8
ほんとこれ
在日・犯罪者・中国・韓国などの権利を守ることに血道を上げてるような印象しか受けない
こちらもある程度色眼鏡で見ちゃってるとは思うけどさ
ほんとこれ
在日・犯罪者・中国・韓国などの権利を守ることに血道を上げてるような印象しか受けない
こちらもある程度色眼鏡で見ちゃってるとは思うけどさ
175: 魔神風車固め(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:08:06.25 ID:M0dli0IiO
>>8
>日本をよくしようって気持ち
無い
>目指すところはどちらも日本の繁栄
違う
長年メディアと教育を掌握して好き放題やってきたが
情報化による破綻が見えてきた
>日本をよくしようって気持ち
無い
>目指すところはどちらも日本の繁栄
違う
長年メディアと教育を掌握して好き放題やってきたが
情報化による破綻が見えてきた
207: アンクルホールド(熊本県)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:50:46.50 ID:t8linau+0
>>8であんなこと書いたけど、日本をよくしようっていう気持ちがないわけではないと思う。
ただ日本人の利益は、特アの連中らの利益の2の次って感じなんだろね。
日本人も特アも幸せになる方法があるならもちろんそれを選ぶけど
100の日本人が幸せになっても、1の特アに不利益になる可能性あるなら
その案は却下みたいな。
ただ日本人の利益は、特アの連中らの利益の2の次って感じなんだろね。
日本人も特アも幸せになる方法があるならもちろんそれを選ぶけど
100の日本人が幸せになっても、1の特アに不利益になる可能性あるなら
その案は却下みたいな。
98: エメラルドフロウジョン(岩手県)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:11:45.29 ID:ehZ3hkox0
リーマン・ショック後の民主党政権時はチャンスだったんだけどなぁ
国内需要が減って円高だったんだから、金融緩和・財政出動やり放題だったのに…
もったいない事をしたと思う
国内需要が減って円高だったんだから、金融緩和・財政出動やり放題だったのに…
もったいない事をしたと思う
39: ドラゴンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:17:45.28 ID:ja/IsPta0
>>1
なに言ってんだか
「しっかり注視する」という強力な経済政策でかつてない円高を実現したじゃないか
これで韓国経済がどれだけ潤ったか知らないのか
なに言ってんだか
「しっかり注視する」という強力な経済政策でかつてない円高を実現したじゃないか
これで韓国経済がどれだけ潤ったか知らないのか
86: フォーク攻撃(宮城県)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:04:38.77 ID:8wKbJz7R0
日本の野党って、代案あっての批判じゃなくて
批判ありきの代案だからなあ
批判ありきの代案だからなあ
93: クロスヒールホールド(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:07:13.00 ID:YFbWeC1t0
「おい、バカなことはやめろ」
「なら対案を出せ」
バ カ な こ と は や め る だ け で O K だ ぜ
「なら対案を出せ」
バ カ な こ と は や め る だ け で O K だ ぜ
12: 稲妻レッグラリアット(静岡県)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:56:47.54 ID:kkAS6B+s0
バカだからだろ
与党の悪口を言うだけしか脳がない
橋下じゃないけど反対するなら対案を言えよ
アベノミクスはダメだ! → じゃあどうするの? → 沈黙
これじゃ勝てるわけない
何のビジョンも見えない
日本の経済を無くして防衛力を無くして日本を潰したいってのは十分に伝わってくるけど
与党の悪口を言うだけしか脳がない
橋下じゃないけど反対するなら対案を言えよ
アベノミクスはダメだ! → じゃあどうするの? → 沈黙
これじゃ勝てるわけない
何のビジョンも見えない
日本の経済を無くして防衛力を無くして日本を潰したいってのは十分に伝わってくるけど
38: 男色ドライバー(西日本)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:16:25.55 ID:o6iqSiFeO
>>12
それを批判するなら、公職選挙法(自民党が作った)こそ批判すべき
他国なら、選挙区ごとに候補者同士の公開討論会をして
本当に政策論争をメインに選挙を行っている
日本は、選挙カーでの街頭演説がメイン。具体的な政策じゃなく、イメージ優先・工作上等の
中身がない効率悪い作業
「野党は政策を~」と批判するなら、まず現状の制度を変えてから
それを批判するなら、公職選挙法(自民党が作った)こそ批判すべき
他国なら、選挙区ごとに候補者同士の公開討論会をして
本当に政策論争をメインに選挙を行っている
日本は、選挙カーでの街頭演説がメイン。具体的な政策じゃなく、イメージ優先・工作上等の
中身がない効率悪い作業
「野党は政策を~」と批判するなら、まず現状の制度を変えてから
14: ファイナルカット(埼玉県)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:59:20.50 ID:e2+VTdmn0
よく自民批判の書き込みあるけど、もし民主が今も与党だったら
かなりの大企業が倒産して負の連鎖で大不況になってたかもな
アベノミクスは株価だけというけど、
ボロボロだった輸出金融建設不動産あたりはアベノミクスでかなり持ち直した
株高で増資できて倒産免れたのも多いし
かなりの大企業が倒産して負の連鎖で大不況になってたかもな
アベノミクスは株価だけというけど、
ボロボロだった輸出金融建設不動産あたりはアベノミクスでかなり持ち直した
株高で増資できて倒産免れたのも多いし
21: ファイナルカット(兵庫県)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:01:43.36 ID:cd33Rrl30
アベノミクスは失敗しろ!
株は暴落しろ!
国債は破綻しろ!
日本に呪いをかけるように願望を口にするのが日本のブサヨだからねw
株は暴落しろ!
国債は破綻しろ!
日本に呪いをかけるように願望を口にするのが日本のブサヨだからねw
9: バックドロップホールド(東京都)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 18:53:47.54 ID:5DChY0DG0
そもそもアベノミクスは経済学のお手本みたいな政策をやってるだけなんで
それを批判するなら、きちんと経済学の裏打ちのある、
説得力ある経済政策を打ち出さないとな。
野党もアベノミクスみたいに、クルーグマンみたいなノーベル賞経済学者を連れてくるとかさ。
それを批判するなら、きちんと経済学の裏打ちのある、
説得力ある経済政策を打ち出さないとな。
野党もアベノミクスみたいに、クルーグマンみたいなノーベル賞経済学者を連れてくるとかさ。
31: 男色ドライバー(西日本)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:07:59.74 ID:o6iqSiFeO
>>9
ヒント:人民元切り下げ
基本的に護送船団方式が自民党の経済政策
なるほど左派の手法だけど、そうやって保守が経済界を抱き込んだ結果が
ブラック企業の蔓延、労基法の骨抜き、家庭置き去りの少子高齢化に繋がってる
政官民のバランスをどう取るか、を自民党(公明党)が担保できないかぎり
自民党の政策を評価してはいけない
ヒント:人民元切り下げ
基本的に護送船団方式が自民党の経済政策
なるほど左派の手法だけど、そうやって保守が経済界を抱き込んだ結果が
ブラック企業の蔓延、労基法の骨抜き、家庭置き去りの少子高齢化に繋がってる
政官民のバランスをどう取るか、を自民党(公明党)が担保できないかぎり
自民党の政策を評価してはいけない
183: 魔神風車固め(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:14:36.00 ID:M0dli0IiO
>>31
まあそれこそが日本のリベラル不在の問題なんだよな
まあそれこそが日本のリベラル不在の問題なんだよな
17: 頭突き(家)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:00:37.39 ID:e2G/MDxF0
理想論みたいなふわふわしたことばっか言ってるからなあ
35: バックドロップ(熊本県)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:13:03.83 ID:BswKV16k0
円安政策なんてどっちかというと「今はすごいきついけど将来よくなるかもしれないから頑張れ」っていうものなんだけどね。
「今はすごくきつい」の部分を省く輩の多いこと多いことw
「今はすごくきつい」の部分を省く輩の多いこと多いことw
的はずれなアベノミクス批判
2014/11/21 16:40:00
http://mechag.asks.jp/935809.html
正直言って、アベノミクスを始めた時、ようやく日本経済が好転に向かうなと思うと同時に、これから国民は辛いなと思った。
そして国民の「物価が高くて生活できない」という怨嗟に耐えてアベノミクスを断行し続けるのは辛いだろうな、とも。
ただ株価が速攻で上がったのは予想外の幸運。これでずいぶんアベノミクスは助けられた。国民に対する目眩ましになるからね。
リフレ政策というのは本来は国民にとっては大変つらい。それでも日本経済を再生するにはやらなければならない。
それが株価上昇という「あめ玉」で、多少マイルドになった。ラッキーと。
国民の反発を押し切ってリフレ政策を続けるのはすごく大変だから、4年間は絶対解散しないと思ってたんだけどね(解散したら絶対負ける、と)。
予想に反して株価のお陰でアベノミクスを評価する国民が多くて結構なことだ。
(略
安倍総理がなぜこのタイミングで解散したか。
理由は色いろあるだろうけど、リフレ政策も理由の一つだと思うよ。
基本的にリフレ政策が進めばこの先国民生活はもっと辛くなる。
リフレ政策というのはそういう国民に「不評」な政策なんだからしかたない。
2014/11/21 16:40:00
http://mechag.asks.jp/935809.html
正直言って、アベノミクスを始めた時、ようやく日本経済が好転に向かうなと思うと同時に、これから国民は辛いなと思った。
そして国民の「物価が高くて生活できない」という怨嗟に耐えてアベノミクスを断行し続けるのは辛いだろうな、とも。
ただ株価が速攻で上がったのは予想外の幸運。これでずいぶんアベノミクスは助けられた。国民に対する目眩ましになるからね。
リフレ政策というのは本来は国民にとっては大変つらい。それでも日本経済を再生するにはやらなければならない。
それが株価上昇という「あめ玉」で、多少マイルドになった。ラッキーと。
国民の反発を押し切ってリフレ政策を続けるのはすごく大変だから、4年間は絶対解散しないと思ってたんだけどね(解散したら絶対負ける、と)。
予想に反して株価のお陰でアベノミクスを評価する国民が多くて結構なことだ。
(略
安倍総理がなぜこのタイミングで解散したか。
理由は色いろあるだろうけど、リフレ政策も理由の一つだと思うよ。
基本的にリフレ政策が進めばこの先国民生活はもっと辛くなる。
リフレ政策というのはそういう国民に「不評」な政策なんだからしかたない。
244: ハーフネルソンスープレックス(福岡県)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:30:06.73 ID:9doFdFPV0
安倍の経済政策支持してる奴も大概だろ
第一第二までで止めときゃ完璧だったのに
第一第二までで止めときゃ完璧だったのに
245: キングコングニードロップ(埼玉県)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:32:26.01 ID:PajcvkNA0
>>244
それは誰でも分かってるっしょ。
本来リベラル層が打ち出すべき政策を行った結果、
政策が矛盾しているにも関わらず、野党が支持をひっくり返せないのはなぜか?
という疑問の答えが、>>1なんだよ。
それは誰でも分かってるっしょ。
本来リベラル層が打ち出すべき政策を行った結果、
政策が矛盾しているにも関わらず、野党が支持をひっくり返せないのはなぜか?
という疑問の答えが、>>1なんだよ。
20: ジャンピングカラテキック(中部地方)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:01:32.39 ID:NbzaqpvG0
そもそも日本の左翼は無能か良くて思想的に何かしようという利己的な野心があるだけで
労働者の生活や雇用は票集めの道具ぐらいにしか見てないんだろ
そりゃ労組も離れていくわ
労働者の生活や雇用は票集めの道具ぐらいにしか見てないんだろ
そりゃ労組も離れていくわ
80: シューティングスタープレス(東京都)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:59:08.82 ID://7VZuMs0
>>20
働いた経験がバイトに毛が生えた程度しかないからなw
働いた経験がバイトに毛が生えた程度しかないからなw
22: デンジャラスバックドロップ(茨城県)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:01:50.22 ID:6xh241nK0
民主党は財務大臣か経産大臣経験者を代表にしたほうが良かったんじゃねえのか?
26: キドクラッチ(dion軍)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:02:40.49 ID:y+JVxWvm0
マルクスがあるニダ!
27: グ口リア(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:03:01.59 ID:KJgQSiOa0
いまや経済だけじゃないな、このバカどもの池沼感は。
29: 張り手(大阪府)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:04:52.85 ID:FqParn7W0
左翼という言葉を完全に陳腐化させた左翼のみなさん
他に左翼のおかげで陳腐化した言葉
「平和」「人権」「差別」
他に左翼のおかげで陳腐化した言葉
「平和」「人権」「差別」
32: シューティングスタープレス(dion軍)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:08:19.97 ID:w0Fp6Oeu0
ネットでもボロボロですよ
ネットじゃイデオロギー>真実は通用しないよ
論理が破綻して馬鹿にしか見えない
ネットじゃイデオロギー>真実は通用しないよ
論理が破綻して馬鹿にしか見えない
33: ドラゴンスクリュー(家)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:12:03.12 ID:yROlvF/B0
本質的に一番リベラルなのは自民党だと思う
120: ハイキック(静岡県)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:22:51.21 ID:ihc05xxU0
>>33
リベラル デモクラシック パーティで自由民主党だしな。
リベラル デモクラシック パーティで自由民主党だしな。
67: 逆落とし(庭)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:40:10.51 ID:qZXUvMoG0
単純に左派も権力握りたいから自民党に入ってたのが原因。
社会党は活動家が中心。
野中、小沢、岡田、河野、加藤紘、藤井、鳩山、石破、竹下
このひとたちは思想は左に近いがもともと自民党の政治家だ。
社会党は活動家が中心。
野中、小沢、岡田、河野、加藤紘、藤井、鳩山、石破、竹下
このひとたちは思想は左に近いがもともと自民党の政治家だ。
40: タイガードライバー(千葉県)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:17:51.58 ID:mLqILcWR0
政党に対してじゃなくて、政策に対して投票できれば良いのにね。
45: ジャンピングDDT(愛知県)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:20:16.53 ID:/7Zn8/rE0
あれだけ偉そうにマニフェストぶち上げといて全部嘘でしただもんな
まったく理解できなくて何もわからないなら黙ってりゃいいのにさ
言葉尻捉えて揚げ足取るしか出来ないなら政治家なんてやめちまえよ
私は役人の言うことに逆らいませんってマニフェスト掲げて選挙戦えっつーの
まったく理解できなくて何もわからないなら黙ってりゃいいのにさ
言葉尻捉えて揚げ足取るしか出来ないなら政治家なんてやめちまえよ
私は役人の言うことに逆らいませんってマニフェスト掲げて選挙戦えっつーの
56: 断崖式ニードロップ(福島県)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:30:31.81 ID:wwqmHIh30
無慈悲な真実やめたげて!
57: 急所攻撃(芋)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:31:17.95 ID:5sJuDmCU0
民主党の馬鹿達は、経済知識以前の問題だよ。
地球市民だ、日本列島は日本人のもんじゃないとか
日本国民の不幸に基づく周辺諸国の幸福を願う政党から
脱しないとダメですよ。
地球市民だ、日本列島は日本人のもんじゃないとか
日本国民の不幸に基づく周辺諸国の幸福を願う政党から
脱しないとダメですよ。
73: エクスプロイダー(庭)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:45:14.01 ID:EhbDXcxq0
この国が好きなんです、と言うと極右認定するのが日本のマスゴミ
79: バーニングハンマー(東京都)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:56:43.38 ID:EZcOE2bu0
だから日本の保守が世界レベルではリベラルなんだって
そもそも日本には戦後以来保守政党なんてものはないんだよ
敗戦国なんだから
日本の自称リベラルは世界標準では極左
そもそも日本には戦後以来保守政党なんてものはないんだよ
敗戦国なんだから
日本の自称リベラルは世界標準では極左
81: ダイビングヘッドバット(栃木県)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 19:59:24.87 ID:FDg8Fs/E0
>>79
極保守が0、極リベラルが100とすると
米共和20、米民主60
和自民40、和民主100
見たいな感じ?
極保守が0、極リベラルが100とすると
米共和20、米民主60
和自民40、和民主100
見たいな感じ?
84: バーニングハンマー(東京都)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:03:44.64 ID:EZcOE2bu0
>>81
和自民60くらい
和自民60くらい
82: 逆落とし(岩手県)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:00:35.14 ID:nLMAM5+E0
いや、日本人自体が反知性的だからだよ
ネトウヨが保守と言っても、例えば日本の保守思想の歴史を知らないで
反韓、反中、その1点のみで、保守を支持している
反韓、反中は非常に分かりやすいからね
韓国も同じ状況。反日が投票に大きく影響する
ネトウヨが保守と言っても、例えば日本の保守思想の歴史を知らないで
反韓、反中、その1点のみで、保守を支持している
反韓、反中は非常に分かりやすいからね
韓国も同じ状況。反日が投票に大きく影響する
191: 不知火(長屋)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:22:39.38 ID:WxrDQHRE0
世界基準でいうと自民党は社会民主主義政党(いわゆる社民勢力)
日本の左翼は世界では当てはまるものがない売国政党
日本の左翼は世界では当てはまるものがない売国政党
201: キドクラッチ(兵庫県)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:41:53.44 ID:y0me/Gqw0
>>191
逆
民主党が旧社会派保守政党で
今の自民党は新自由主義を掲げる多国籍企業連合
ウクライナみたいな外圧によって運営される売国政党
逆
民主党が旧社会派保守政党で
今の自民党は新自由主義を掲げる多国籍企業連合
ウクライナみたいな外圧によって運営される売国政党
227: 不知火(長屋)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:05:20.80 ID:WxrDQHRE0
>>201
全然分かってないな。
自民党みたいに社会保障に手厚い、規制で既得権益守る政党は社会民主主義なんだよ。
自由主義政党なんて日本には存在しない。
だからサヨクはトンチンカンな批判になってるんだよ。
全然分かってないな。
自民党みたいに社会保障に手厚い、規制で既得権益守る政党は社会民主主義なんだよ。
自由主義政党なんて日本には存在しない。
だからサヨクはトンチンカンな批判になってるんだよ。
87: 逆落とし(岩手県)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:04:45.25 ID:nLMAM5+E0
そもそも極左って何?
共産主義を標榜してることかな?
共産主義を標榜してることかな?
90: バーニングハンマー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:05:16.57 ID:Eutialwt0
だから、リベラルは自民党のことだろ?
日本のサヨクは左翼でもなければリベラルでもない。
そもそも誰よりも権威を振りかざして説教するような人たちだ。
日本のサヨクは左翼でもなければリベラルでもない。
そもそも誰よりも権威を振りかざして説教するような人たちだ。
96: ミッドナイトエクスプレス(WiMAX)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:08:48.67 ID:lc98UTob0
ようやくこれが言われるようになってきたか
いわゆる保守の人たちはとっくに気付いてたことだったが
日本のサヨクがクソの役にも立たないイデオロギー絶叫バカ集団に過ぎないとわかって
金融も財政も社会保障も再配分も課税も賃金もみんな保守派が論じている
いわゆる保守の人たちはとっくに気付いてたことだったが
日本のサヨクがクソの役にも立たないイデオロギー絶叫バカ集団に過ぎないとわかって
金融も財政も社会保障も再配分も課税も賃金もみんな保守派が論じている
103: クロスヒールホールド(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:14:58.98 ID:YFbWeC1t0
自称経済通なのに世界で日本だけが20年も停滞
日本の保守www
日本の保守www
104: サッカーボールキック(東京都)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:15:03.42 ID:e8pvFMZI0
>>100
税収の倍近くの予算組んで年々雪だるま式に膨らむ赤字財政も
日本の保守派がやっちまったんですよね
税収の倍近くの予算組んで年々雪だるま式に膨らむ赤字財政も
日本の保守派がやっちまったんですよね
117: キングコングラリアット(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:21:33.77 ID:pWVdEa6OO
>>103>>104
ブサヨ怒りの連続攻撃wwwwww
何一つ具体的な数値を示せず>>1が証明された模様wwwwww
ブサヨ怒りの連続攻撃wwwwww
何一つ具体的な数値を示せず>>1が証明された模様wwwwww
97: ジャンピングカラテキック(中部地方)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:10:19.70 ID:NbzaqpvG0
豪州じゃ日本から潜水艦を輸入する計画で
コスト面のメリットを強調する与党のアボットに対して、
野党の労働党は安全保障や雇用・経済効果の面から国産にすべきと反対してたけど、
日本の左翼にそうした芸当はできんだろうなあ
コスト面のメリットを強調する与党のアボットに対して、
野党の労働党は安全保障や雇用・経済効果の面から国産にすべきと反対してたけど、
日本の左翼にそうした芸当はできんだろうなあ
119: パイルドライバー(dion軍)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 20:22:03.24 ID:QE6Wwws60
サヨクは左翼じゃねえよ
235: キングコングラリアット(庭)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:07:40.47 ID:Lfwm33hi0
日本に左翼なんていないんじゃないの
237: キングコングニードロップ(埼玉県)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:11:42.55 ID:PajcvkNA0
>>235
いませんな。
彼らがしてるのは「かわいそうごっこ」だ。
かわいそうな人をでっちあげて、「かわいそう」「かわいそう」と甘やかす人々が
自称リベラルと言われている。
そういう意味では日本の「サヨク」ってのは、まさにネトウヨの映し鏡。
サヨクは「日本」「政府」「国家」「大企業」が加害者だという信念で被害者探しをする。
ネトウヨは自分(たち)が被害者だと思っている。
いませんな。
彼らがしてるのは「かわいそうごっこ」だ。
かわいそうな人をでっちあげて、「かわいそう」「かわいそう」と甘やかす人々が
自称リベラルと言われている。
そういう意味では日本の「サヨク」ってのは、まさにネトウヨの映し鏡。
サヨクは「日本」「政府」「国家」「大企業」が加害者だという信念で被害者探しをする。
ネトウヨは自分(たち)が被害者だと思っている。
233: スターダストプレス(愛知県)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:06:51.89 ID:ΛVCNAno60
日本のリベラルの政策は
やっても全体が押し下がって、結局もっと貧するだけだからな
やっても全体が押し下がって、結局もっと貧するだけだからな
196: キングコングニードロップ(埼玉県)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:33:56.73 ID:PajcvkNA0
これわかるw
小泉時代が最高にロックだったw
野党 「格差が広がっている!」
野党 「格差!格差!格差!
小泉 「? ジニ係数によれば…」
野党 「…。 (え、なにそれ…)」
野党 「…。 (聞かなかったことにしよう…)」
野党 「格差! 格差!」
誰一人真正面から反論できなかったのが笑えた。
小泉時代が最高にロックだったw
野党 「格差が広がっている!」
野党 「格差!格差!格差!
小泉 「? ジニ係数によれば…」
野党 「…。 (え、なにそれ…)」
野党 「…。 (聞かなかったことにしよう…)」
野党 「格差! 格差!」
誰一人真正面から反論できなかったのが笑えた。
199: テキサスクローバーホールド(東京都)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:39:54.76 ID:7nMD6JUs0
>>196
小泉が格差が広がっているのをジニ係数で誤魔化したらロックなのかw
小泉は自衛隊派遣のときの言い分が凄かったからロックでいいけどさw
ああ、まともな答弁しないのがロックなのか
小泉が格差が広がっているのをジニ係数で誤魔化したらロックなのかw
小泉は自衛隊派遣のときの言い分が凄かったからロックでいいけどさw
ああ、まともな答弁しないのがロックなのか
203: キングコングニードロップ(埼玉県)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:42:49.56 ID:PajcvkNA0
>>199
ジニ係数を使って、
諸外国に比べてさほど酷いわけではないということを
説明したわけだが、
・そもそもジニ係数とは何を意味する係数なのか?
・どういう時に有効でどういうときに無意味なのか?
・ジニ係数を持ちだされて反論された場合、自分たちの主張は議論に耐えうるのか?
これを理解した上で有効に反論できる野党議員が誰もいなかった。
ジニ係数を使って、
諸外国に比べてさほど酷いわけではないということを
説明したわけだが、
・そもそもジニ係数とは何を意味する係数なのか?
・どういう時に有効でどういうときに無意味なのか?
・ジニ係数を持ちだされて反論された場合、自分たちの主張は議論に耐えうるのか?
これを理解した上で有効に反論できる野党議員が誰もいなかった。
206: テキサスクローバーホールド(東京都)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:49:51.66 ID:7nMD6JUs0
>>203
メンドクサイカラロックでいいよw
メンドクサイカラロックでいいよw
208: キングコングニードロップ(埼玉県)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:51:07.34 ID:PajcvkNA0
>>206
そう、まさにそういう反知性的な主張しかできないのが日本のサヨクなんですよ。
自分の主張の根拠を理解していないので、
揺さぶられると有効に反論できないまま
壊れたレイディオのように元々の主張を繰り返すだけになってしまう。
そう、まさにそういう反知性的な主張しかできないのが日本のサヨクなんですよ。
自分の主張の根拠を理解していないので、
揺さぶられると有効に反論できないまま
壊れたレイディオのように元々の主張を繰り返すだけになってしまう。
211: 垂直落下式DDT(北海道)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:57:22.31 ID:t7Cbd6KO0
つまり民主党はリベラルのフリした馬鹿だってこと?
214: キングコングニードロップ(埼玉県)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 21:59:30.39 ID:PajcvkNA0
>>211
そうです。
野党がするべきなのは、
政策目標=戦略目標について具体的に党内で共有することと、
それを実現する道筋を立てられるきちんとしたシンクタンクを持つことです。
前者がなければシンクタンクも場当たり的なことしか言えなくなって、政策が矛盾するし、
後者がなければ後から「AとBのどちらかしかできない…」という状況になって分裂します。
そうです。
野党がするべきなのは、
政策目標=戦略目標について具体的に党内で共有することと、
それを実現する道筋を立てられるきちんとしたシンクタンクを持つことです。
前者がなければシンクタンクも場当たり的なことしか言えなくなって、政策が矛盾するし、
後者がなければ後から「AとBのどちらかしかできない…」という状況になって分裂します。
217: ストマッククロー(神奈川県)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:00:33.20 ID:h1s1gfTH0
>>214
鳩ポッポのポケットマネーでそんな感じの研究所があるんじゃなかったっけ?
鳩ポッポのポケットマネーでそんな感じの研究所があるんじゃなかったっけ?
218: キングコングニードロップ(埼玉県)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:01:17.85 ID:PajcvkNA0
>>217
イエスマンじゃなくて、「きちんとした」シンクタンクを持たないと…。
ノーシンクタンクになっちゃいます。
イエスマンじゃなくて、「きちんとした」シンクタンクを持たないと…。
ノーシンクタンクになっちゃいます。
223: ツームストンパイルドライバー(庭)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:04:11.67 ID:k7nsSs/b0
>>218
sink tankなので
sink tankなので
247: ハーフネルソンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:39:38.88 ID:UqMQhcHY0
自民党が政権取り戻した後に
野田が安倍に吐いた「民主党政権終わり間際に経済が上向き始めた。自民党の功績じゃない」
って一言が事実上の敗北宣言だと思う
リーマンショック後に先進国の経済がゆっくり復活してたのに
民主ジャパンの『注視』の効果で横這いだったからね
野田が安倍に吐いた「民主党政権終わり間際に経済が上向き始めた。自民党の功績じゃない」
って一言が事実上の敗北宣言だと思う
リーマンショック後に先進国の経済がゆっくり復活してたのに
民主ジャパンの『注視』の効果で横這いだったからね
248: ファルコンアロー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/12/07(日) 22:40:48.26 ID:Kz99xhV00
民主党の経済理論
↓
「嘘でも100回繰り返せば真実になる」
引用元:↓
「嘘でも100回繰り返せば真実になる」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1417945693/
- 関連記事
-
-
JTB、大口顧客の創価学会の依頼で「衆院選での公明党への選挙協力」をグループ2社に要請 … JTB「任意の協力だから問題ない」 ちなみに監督省庁は国土交通省で、公明党の太田昭宏氏が大臣 2014/12/09
-
麻生財務相、社会保障費の増大に「高齢者が悪いようなイメージを作っている人がいっぱいいるが、子どもを産まない方が問題だ」 … 札幌市内での応援演説にて 2014/12/08
-
日本型リベラルの憂鬱 「日本のサヨクがボロボロなのは、経済の知識が無いから」「金融緩和はリベラル政党の主張だったはずなのに、国民が求めているモノへの感覚が決定的に欠けている」 2014/12/08
-
自民党・谷垣氏「俺たちが失敗したら他に代わる党がない。鳥肌が立つような怖さを覚える」 … 「野党にも努力する優秀な政治家は居るが、今すぐ何かを打ち出すというのは無理だ」 2014/12/06
-
タブーブタがコミカルに踊り、世の中のタブーをブッタ切る(動画) … 次世代の党、発足間もない党の知名度を高めるビデオを発表、13日まで閲覧可 2014/12/04
-
0. にわか日報 : 2014/12/08 (月) 00:32:26 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
そもそも日本(日本人)のためにってのが一番欠けてるのが問題かと
民主党のやったことって、
テョンへの利益供与と国内のデフレ政策のみ。
そりゃ嫌われるわな。
流し台かよw
自民党が一番のリベラル政党ってだけだと思う
経済知識がないとかサヨクって働いたこと無いのかよw
おじさんたち何で働かないの?
働かないのに労働者の代表のふりしてるの?
>民主党は財務大臣か経産大臣経験者を代表にしたほうが良かったんじゃねえのか?
今まさしくそうですがなwwww
泣き虫アグラは菅直人政権で経産大臣をやっていましたが、この体たらく。
お子様は財務大臣をやっていたが、今では存在感さえ薄いし。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。