東京新聞「今回の衆院選で、“ネット右翼”イチ押しの筈の「次世代の党」が壊滅、なぜなのか?」 - にわか日報

東京新聞「今回の衆院選で、“ネット右翼”イチ押しの筈の「次世代の党」が壊滅、なぜなのか?」 : にわか日報

にわか日報

東京新聞「今回の衆院選で、“ネット右翼”イチ押しの筈の「次世代の党」が壊滅、なぜなのか?」

アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2014
12月
16日
東京新聞「今回の衆院選で、“ネット右翼”イチ押しの筈の「次世代の党」が壊滅、なぜなのか?」
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (5)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1:鰹節山車 ★@\(^o^)/:2014/12/16(火) 12:56:53.50 ???0
ネトウヨの星 次世代なぜ激減


「ネトウヨ(ネット右翼)」が現実社会を騒がせるのは、ヘイトスピーチ(差別扇動表現)デモばかりではない。
最近は、政治の潮流にも影響力を及ぼしている。

今回の衆院選では、次世代の党がイチ押しだったようだが、ふたを開けてみれば、十九議席から二議席に激減した。

ネトウヨのアイドル的存在である田母神俊雄氏は東京12区で最下位に沈んだ。
ネトウヨ票とはその程度のものなのか。それとも安倍自民党に流れたのか。

次世代の壊滅的敗北の意味を考えた。

以下ソース




東京新聞 2014年12月16日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2014121602000164.html
引用元スレタイ:【選挙】ネトウヨの星 次世代なぜ激減 ★2



※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2014/12/16 (火) 15:00:11 ID:niwaka

 



18:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:03:26.60 ID:EukOmAYy0
アカ系新聞アカ系メディアが大はしゃぎしてんね

32:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:07:06.91 ID:EhmcNWb60
ネトウヨとは韓国民団の連中が日本の右派に対して使う用語
真似してバカ左翼も使う

2:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 12:59:07.19 ID:H9vUEVYA0
年寄りに人気が無いからな

ネット投票できるようになったら極右極左が強くなるよ

6:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:00:46.22 ID:mGzvPcmu0
>>2
あれだけ激しくネットで活動してて、
寒いから選挙にいけないというのが信じられないんだが



416:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:55:28.77 ID:Ri34Qgl00
>>6
面白いか面白くないかだから



197:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:33:14.73 ID:e/IZX1ri0
>>2
ネトウヨくん、投票に行こう!

324:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:46:08.79 ID:1VPk2q4N0
>>197
田母神は日本の役には立ったよ。
ネットの支持なんてなんのあてにもならないって世間に知らしめた。
ネトウヨたちの批判やクレームは捨て置いていいってわかっちゃったから。



422:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:56:12.26 ID:JaJJonAQ0
>田母神俊雄氏は東京12区で最下位に沈んだ

これマジ?太田と激突とか嘘っぱちじゃん
泡沫候補とかわらんやん

452:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:58:40.36 ID:gkFJsP0k0
>>422
そこも四候補中最下位ではあるものの
二位三位とはほとんど票数変わらないんだよな

まあ大田に対抗できてなかったのも確かなんだが




8:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:01:08.52 ID:KhilBfHM0
不正開票
犯人は大躍進した党

65:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:14:07.05 ID:8TOHWAFw0
>>8
実際、京都ではばれてたね
氷山の一角



14:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:02:21.62 ID:/Mzs3s/L0
次世代って言うか

ほとんどの連中が

爺で前世代じゃん

26:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:05:47.47 ID:YCFUSffK0
マスゴミが若い候補を隠して年寄りのイメージを刷り込んでたな


429:ハイパー@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:57:02.05 ID:wu049eqC0
もともと自民支持が多くて0.数パーセントの支持率で
選挙決まってネットで騒いで比例の南関東で3.5%まで取ったんだから
いいんじゃないの
増えるとこがあるなら逆に減るとこもあるんだから

次世代に票が流れた安倍政権は反省してほしいんだけど
こうやって次世代に投票したことを負けにしたいのは
今の安倍政権の竹中路線を推し進めてほしくて頑張ってるのか?

17:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:03:08.19 ID:M7QRAJdd0
朴槿恵婆と臭菌屁を敗残者にした安部総理がいるのに、
安部総理より劣る保守に投票するわけないだろw

9:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:01:23.67 ID:EhmcNWb60
今回は安倍ちゃんに頑張ってもらわないといけないからな

来年から半島情勢も怪しくなるし
尖閣対応とかも

23:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:05:04.69 ID:TGV6fQbB0
安倍自民が充分すぎるほど極右だからそっち系の人間は入れない
開き直って党名を「老人党」にして麻生みたいに年寄りに媚び売った方が
票が取れたかもね

30:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:06:55.66 ID:7fIQo5Lz0
>>23
全然極右じゃないじゃんwwww
今までが媚びすぎてただけでこれで普通だ。

安倍ちゃんは別にBBAや臭菌と対談する門戸を閉ざしてる訳じゃないからな。



36:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:07:50.28 ID:TGV6fQbB0
>>30
お前みたいな層のことを言ってるんだよ



43:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:10:09.66 ID:7fIQo5Lz0
>>36
俺?俺はどう考えても中道だけどな。

お前は従軍慰安婦の賠償金を1000年間払い続けるのが正しいとでも思ってるの?
尖閣諸島や竹島を無理矢理軍隊が駐屯したら
どうぞどうぞと差し上げるのが正しいとでも思ってるの?



54:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:12:35.15 ID:SrtOH0Fv0
あれだけ保守層狙い全面に押し出しても支持を得られなかったのは
ある意味、保守層へのアピールは軽視しても良いって評価が浮き彫りになった気がする

靖国行かなくても尖閣竹島への対応後手後手にしても、
慰安婦問題は結局日本のせいにしても
「選挙」で落とされる事はないって分かっちゃった訳だし

178:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:30:38.58 ID:DkA6OkfP0
世間は自民よりミギはイラネェと思ってるの。
維新を見てみ 当初激減予想されたのに踏みとどまってるのは
自民より左 民主よりは保守という自民支持者にも受け入れやすいスタンスを維持したから

200:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:33:46.28 ID:Z8Nv7rnq0
>>178
単純に知名度やろ。平沼では党首の顔としてどうしても弱い。

あと政策が無いに等しかったな。
憲法改正とか掲げたが直近の課題ではない。

ネットの保守層の票だけではやっぱり厳しいかと
朝鮮もシナも弱ってきて、一時期より危機感は薄れてるし




243:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:37:43.97 ID:DkA6OkfP0
>>200
争点が経済なのにそれと程遠いこといってたら
ネトウヨでさえ見放す。今回の選挙で右の社民党の立場に転落した



204:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:34:02.75 ID:oCWU6p3d0
敗因は経済政策だろ
財務省丸出し
書いた奴は頭おかしいよアレw
あんな基地外党に投票するわけねーじゃん

207:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:34:07.73 ID:JJx7cCtc0
経済についての政策がほとんど無かったからでは?
いや、実際にはあったのかもしれないけど、憲法とか領土とか生活保護とか、
そういう主張の強い政党っていうイメージしかなくて入れる気にならなかった。

俺も含め今回の選挙で最も重視するのは、
憲法や領土よりも「経済・景気」の政策だった人が多いと思う。

29:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:06:53.38 ID:5Yov4h9O0
マスコミが論点作るからだよ。
慰安婦問題のおかしさを杉田水脈がちゃんねる桜などじゃなく
民法やNHKで語りまくってれば当選してたさ

メディアを奪われた日本人の末路だ
日本人は負けたんだ、在日、帰化人勢力に
もう日本は取戻せないんだ
オワタオワタよ・・・

262:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:40:03.58 ID:iVtLvAXr0
>>29
まだあきらめんなよw
今から盛り返すんじゃい!



31:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:07:01.81 ID:2ISoH33K0
味方にすると頼りないという見本だな

57:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:13:09.26 ID:ER2KMk2Q0
>>1
次世代支持=少数派、にしておきたい構図がバレバレだねw
実際には自民党と支持層が被って死票が嫌なので安倍自民

37:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:08:00.63 ID:uf4UuOjp0
安倍自民党との政策的な差異を打ち出せず自公対サヨク野党の
争いの構図に埋没してしまった感がある。

旗揚げしたばかりで知名度が低いのだから、一点集中の冒険的な
公約を前面に掲げて耳目を集め、保守層の票を割れば、違った選挙結果になった。


42:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:09:18.57 ID:X9OX2OUy0
政権の性質により右が穏健化左が先鋭化してる
イライラしてたリベラルが先鋭化して極左政党に流れてる

60:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:13:32.54 ID:ou+bKXAb0
あれだけ比例次世代騒いでいた奴らがまったく現れず
俺は自民にいれたと言い張る奴が大量に出没する不思議w

402:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:53:48.00 ID:d8XIP5dk0
>>60
比例は次世代に入れましたが?
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1418648153/
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1418652628/
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1418657611/
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1418657612/
ここらのスレみても、そんな人が山ほどいるんだがなんでそんなウソをつく?



419:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:55:39.51 ID:BnRJ8xqp0
誰か次世代の票いじってるんじゃねえのか?
オレのまわりでも知る限り7人は、比例は次世代に入れたんだがな

51:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:11:56.13 ID:44MJRt5N0
デーモン閣下の呪いだろw


関連記事
14/12/12: デーモン小暮のそっくりすぎるニセモノ(画像)が本人に無断で次世代の党の選挙運動 → 本人激怒「これは一種の『なりすまし行為』でありオレオレ詐欺的だとも言える」



340:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:47:13.15 ID:k+C7RSiP0
選挙演説で偽デーモンを召喚したのがマズかったな。
次世代の主張は正しいが、閣下の件で5議席ほど失った気がする。

ちなみに、閣下は悪魔なので肖像権を持っていない。

105:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:20:48.33 ID:eq7rp5Mh0
比例総合で140万票くらいいったんだろ。
ネットの中でなら、140万票というのは大した数だよ。
ネットはどこからでも集合できるからね。

でも、全国300小選挙区に散らばれば、1選挙区あたり5000票ということだからね。
それじゃあ、小選挙区は勝てんわな。
加えて言えば、衆院選はブロック単位だからね。
1ブロックあたり、10万~20万くらいにしからならない。
これでは1議席も取れんわな。

まあ、参議院全国区に望みをたくしたらどうかね?
あれなら、全国集めれば、140万票で1人くらいは当選させられるだろう。

109:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:21:38.65 ID:ymd8TnWE0
ネトウヨが見せかけ?
140万の大軍のどこが見せかけなのか?
今回は、その大軍が分断されたことが敗因。

137:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:25:19.31 ID:EO5i3ws/0
>>109
140万の大軍?の結果が2な



98:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:19:23.52 ID:ymd8TnWE0
何度でも繰り返す。
次世代の党 比例の総得票数

140万票

これは京都市の総人口に匹敵する。
伊達や酔狂で取れる得票数ではない。
何の組織も持たないにもかかわらず、
社民党の得票数を優に上回る。

敗因は、この得票を各「ブロック」で分断されたこと。
実際、あと一歩で議席を取れたブロックも多い。
選挙制度に負けた面が大きい。

140万票。京都市の総人口に匹敵する援軍を得た次世代の党。
これは大軍である。
信念を曲げずに進めば更なる大軍に必ずなれる。
ここで曲げないことが大切だ。

164:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:28:32.44 ID:zOpmikdJ0
140万って大きく見えるけど日本の有権者数は1億超えてるんだからな
1.4%

177:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:30:37.75 ID:8aUoRjDe0
>>164
風がない状態でそれだからな
母体がなくなると分散された票が一つに集中するし
選挙の読みは難しいよ




189:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:32:19.99 ID:d6CyIi0R0
>>164

そもそも全国比例で140万って1議席しか取れないんだけどね。



106:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:20:55.12 ID:8aUoRjDe0
比例の1414919票が死に票になったのはもったいない
「たられば」だがもし選挙制度をよく把握していたならば比例も自民に入れていた

259:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:39:38.62 ID:4xI2g7SK0
そもそも存在自体知られてないからな。
選挙あると思ってませんでしたって馬鹿すぎだろ。

石原呼んで起きながら党名も党首も石原の提案聞き入れてないし、
ベテラン多いくせに理念だけの素人集団と言われても仕方ない。

71:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:15:00.10 ID:EhMKmjKC0
票にならないネトウヨを頼ってる時点で負けてた

281:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:41:47.89 ID:Lvtcz4Yy0
爺世代の党、俺は入れてやったぜ。
小役人みたいな政治家ばっかりじゃつまらんからな。
まあ、バカっぽい最後でいいんじゃねえの?

66:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:14:19.88 ID:mJttsT3Z0
一般受けしないわw

74:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:15:29.97 ID:EhmcNWb60
次世代に入れた人らもいるでしょ
ただ重要なのは安倍ちゃんが勝ってこその次世代
自分は自民に入れた

84:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:17:47.45 ID:GdkZpQcy0
>>74
次の参院も比例は次世代にいれるつもりだわ。
選挙区はなかなか立たないから、自民だけだが。



152:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:27:05.99 ID:3Ntmt/D70
山田、中田の落選は想定外だろうな
爺さん2人で何するんだろうかw

>>84
次は党自体ありません



183:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:31:01.75 ID:6OpzKpef0
>>74
まあそのとおりなんだけど、そこは読みの問題だな
自公で過半数が最低ラインで単独過半数や絶対安定多数がノルマ
まずそれは間違いないと思った 事実そうだった

それと自民単独で3分の2という者がいた 自分はこれは茶番だと見抜いた
もうひとつ重要なのは次世代の議席を2名以上にする必要があった
ひとりになると無所属扱いにされちゃうからね



195:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:33:00.98 ID:7fIQo5Lz0
>>183
投票率が低いから野党は損したと言ってるけど、
もし半ば強制的に投票させてたら自民が単独で2/3を超えてたと思うぞ?

投票に行かなかった人間ってとどのつまり自民でいいんじゃね
(悪ければ行って野党に入れるだろうから)ってことだろうし。




92:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:18:53.93 ID:8QgqxmXM0
左翼連中は大きく思い違いをしているんだよな、
彼らがネトウヨ認定している人々のほとんどは極右じゃないからな、

ライトな嫌韓でありライトな保守なんだわ


111:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:21:48.73 ID:A/1xiQrH0
>>92
たぶん左巻きの連中は自分たちがメーター振り切ってるから
右の連中も自分とは真逆に振り切ってるって信じたいんだろうなあ

ネトウヨって言われてる連中と同等に左巻きも狂ってるって自覚がないんだよ
哀れなことにネトウヨはたった数年の歴史、左巻きの連中は50年近く狂ってる
基地外の歴史が違う



100:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:19:55.00 ID:SrtOH0Fv0
小選挙区は自民、比例は次世代に入れたがまぁこんなもんだよなぁとは思ってた
テレビはアベノミクスの是非と集団的自衛権・原発再稼働ぐらいしかまとも取り上げなかったし
それじゃあ次世代の打ち出す方針なんて取り上げられにくいわな

投票行くのはテレビと新聞ラジオが主な中高年が圧倒的なんだし


101:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:20:20.52 ID:dyQUxADn0
結局、知名度が無さ過ぎただけ
石原さんが元気だったら、もう少し結果が変わってたはず

共産と公明しか出馬していない区に候補者を立てて欲しかったよ

118:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:22:20.87 ID:Quxx2tii0
>>101
結局選挙カーも候補の演説も来ない地域だと「次世代何それ?」レベルなんだよ。
共産党みたいに駄目で元々で案山子候補を大量に立てないと比例すら拾えない。

一時は大勢力を築いていた社民ですらそんな程度。



107:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:20:57.30 ID:1bzq9c040
ちょっと前まで右傾化右傾化騒いでいたくせに
やっぱ見えないモノを見て喚いていたんですねw

120:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:22:46.32 ID:ou+bKXAb0
>>107
声がでかいから大勢力かと思っていたら単にノイジーなマイノリティだったという話



135:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:25:05.85 ID:7fIQo5Lz0
>>120
社民党のことを叩くのはそこまでだ




117:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:22:16.49 ID:xJkHrEGO0
ニコニコとネットの調査結果はなんだったのさ‥なんか口先ばっかだなネット住民。
実際町に出て在日襲うような元気な奴って在特だけかよ‥

155:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:27:21.71 ID:jw7lYyI60
池上の番組で、18歳の若者20人に各党のマニフェスト読ませて模擬投票した結果 →

156:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:27:28.14 ID:aH+lRcUH0
自分もネトウヨの端くれだけど、次世代は別に…。
「爺世代」なイメージも良く無かったんじゃないかと思う。

157:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:27:33.34 ID:xJkHrEGO0
ただ単純に極右やネトウヨの受け皿としても、
次世代より自民のほうが魅力的だっただけじゃね?
安倍はフェイスブックみたらわかるように在日駆除あからさまにしてるし、
憲法改正も増税もするだろう。

233:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:37:06.77 ID:LoixRk4K0
自民党の支持者が「自分たちを棚にあげて民主党を批判するため」だけに
保守派のフリをしていただけで、
もともと日本に本物の保守派なんかほとんどいなかったんだろう。

250:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:38:45.92 ID:le9eipgK0
>>233
次世代って「本物の保守」なの?




296:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:43:30.71 ID:Z8Nv7rnq0
>>250
そこなんだよな。政策にしてもそうだし、
所詮自民党からの分裂、維新からの分裂という存在でしかなかった。
保守として魅力ある政策を出すことができなかったな

派遣労働を禁止するとか言えば注目度も上がっただろうけど、結局自民党戻りたいだけ
ちゃうんかという所から脱却できなかった



285:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:42:11.24 ID:gj63gc0a0
党の名前に保守入れるなり共和党にでも変えればいいんだよ

291:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:42:58.45 ID:gshgG26Z0
まあ、慌てることは無い。次世代の党も時間や選挙戦略などの不足もあるだろう。
盛り返して行って政治勢力になって行くと思うよ。

302:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:44:08.97 ID:GR+pqIVO0
>>291
なると思うよ
結果を見たら社民の1.5倍の勢力がある



342:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:47:16.52 ID:JtNyk0Ep0
>>291
ないない。
政党要件を満たさなくなったら解党して、どこかに吸収されるしかない。



358:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:49:23.65 ID:Quxx2tii0
>>342
参院に議員を確保してる間に動けばなんとかなると思うよ。
問題はそれが出来る金と支援者があるかどうか。



437:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:57:39.54 ID:4eLnIqbL0
>>1
そもそもマスゴミが言うところの方のネトウヨが虚構

誤報や偏向報道後バレて、世間から痛いところを突かれそうになった時に、
「文句を言ってるのは最近台頭したネトウヨだけ」って「認定」するための架空の存在
在特会ってのが実態だっていうなら、
何万人の組織なんだよそれw

まあ中韓とお前らに言わせりゃ現政権は極右なわけで
自民に票が集まったのはどう見てるわけ?
左右の基準がブレすぎだろ

489:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 14:02:49.70 ID:45UDGqxY0
ネットでは、
リアルに近いことを言ういわゆる保守派と
核武装しろみたいなちょっと過激なこと言う右翼と
テヨンが~テヨンが~お前はテヨンだ~みたいな頭おかしくなってる社会的落伍者と
色々いるからどのレベルを指すかで意味が変わるんだよ

俺は一番最後のをネトウヨと呼んでる

コイツらは政治を語るんではなく、自分の人格が執着してる対象について語りたいだけだから
コイツらは世の中がどうなろうが気にしない

こんなのは保守でも右派でも愛国者でもない


339:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:47:09.92 ID:owxRFmiE0
左翼のライバル

昔 自民党
今 ネトウヨ (笑)

ショボいな(笑)

380:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:51:08.25 ID:ZSEFbn/20
自民が大勝して悔しいから次世代に八つ当たりのバカ左翼かw

292:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 13:43:09.65 ID:9NBzVCqe0
そんだけビビってたんだろ
元々少ない次世代の党に

どうなるか怖くて仕方なかったんだろうな


引用元:
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1418702213/


#比例区で次世代に入れた身としては、比例議席0というのは結構ビックリだった


関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2014/12/16 (火) 15:00:11 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
  1. 名無しさん@ニュース2ch : 2014/12/16(火) 15:18:24 #12688  ID:- ▼レスする

    まあ日本人の殆どが新自由主義(自公)VS売国(民共)の図式で国会に保守がいないのをわかってないんだもんな。というか保守が何なのか分かってない人多すぎ

  2. 名無しさん@ニュース2ch : 2014/12/16(火) 16:07:52 #12689  ID:- ▼レスする

    共和党いってる奴はいかんやろ
    共和党は皇室制度と対立するで

  3.   : 2014/12/16(火) 16:11:31 #12690  ID:- ▼レスする

    次世代の党→うぉぉぉぉぉ
    副党首はこいつです→ないわ、ないわ、やめだぁ

  4. 名無しさん : 2014/12/16(火) 17:36:36 #12691  ID:- ▼レスする

    結局橋下が賢かったってことさ。
    安倍自民がある間は保守の看板掲げても相手にされない。
    なにしろ与党が保守なんだから他に投票する必要が無い。
    それに比べて保守風改革リベラル?に舵を切った維新は現状維持できたわけだ。

  5. 名無しさん@非にわか : 2014/12/16(火) 18:38:37 #12694  ID:- ▼レスする

    これが新聞か

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com