古舘伊知郎「本土のおぼろげな民意が、自民全滅でハッキリと民意が出た沖縄を包んでいいんですか?」 … しかし“民意が示された”とする沖縄の投票率、過去最低の52.36%で全国とほぼ同じ - にわか日報

古舘伊知郎「本土のおぼろげな民意が、自民全滅でハッキリと民意が出た沖縄を包んでいいんですか?」 … しかし“民意が示された”とする沖縄の投票率、過去最低の52.36%で全国とほぼ同じ : にわか日報

にわか日報

古舘伊知郎「本土のおぼろげな民意が、自民全滅でハッキリと民意が出た沖縄を包んでいいんですか?」 … しかし“民意が示された”とする沖縄の投票率、過去最低の52.36%で全国とほぼ同じ

アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2014
12月
16日
古舘伊知郎「本土のおぼろげな民意が、自民全滅でハッキリと民意が出た沖縄を包んでいいんですか?」 … しかし“民意が示された”とする沖縄の投票率、過去最低の52.36%で全国とほぼ同じ
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (2)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1:ひろし ★@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:55:26.73 ???0
古舘伊知郎氏が「報道ステーション」で、衆院選の自民党勝利に潜む「おぼろげな民意」を示唆する


15日放送の「報道ステーション」(テレビ朝日系)で、古舘伊知郎氏が、衆議院議員総選挙での自民党勝利の裏に「おぼろげな民意」があるのではと示唆した。

番組では、衆院選で、沖縄県の全4選挙区において普天間基地の辺野古移設反対派が自民党候補を下して勝利した話題を取り上げ、安倍晋三首相が「辺野古移設が唯一の解決策であるという考えに変化はない」と語る姿をVTRで紹介した。

VTR後、番組がスタジオに移ると、古舘氏はテレビ朝日の藤岡信夫政治部長に「今回の得票数とか、そういうところからみると、見えてくることがありますよね」と水を向けた。すると、藤岡政治部長はフリップボードを取り出して解説を始めた。

自民党は、今回の衆院選では小選挙区2546万票・比例区1766万票を獲得し291議席を占めたが、2009年には小選挙区2730万票・比例区1881万票、119議席を得ていたそうだ。

藤岡政治部長はこのカラクリについて「2009年の衆院選の投票率は69.28%に達し、今回の52.66%と比べた場合、大きく違う」と指摘した。そして、「惨敗した(2009年の)時より少ない票で、巨大与党の議席をほぼ維持した選挙だった」と話をまとめた。

すると、古舘氏は「本土のおぼろげな民意というものが、ハッキリと民意が出ているはずの沖縄を包み込んでいいんですか?」と疑問を口にした。


トピックニュース 2014年12月16日 15時20分
http://news.livedoor.com/article/detail/9582124/
引用元スレタイ:【メディア】古舘伊知郎氏が「報道ステーション」で、衆院選の自民党勝利に潜む「おぼろげな民意」を示唆する



※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2014/12/16 (火) 22:17:36 ID:niwaka

 



90:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:15:34.43 ID:T+7qT7+l0
そんなもん言い出したら、どんなもんでも民意になる。

78:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:12:48.88 ID:YIxlxBKE0
NHK大越がよく使う表現。
「おぼろげながら見えてきた」

4:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:56:05.58 ID:Ddx5cnVT0
>>1
沖縄のは、おぼろけじゃないのかwwwwwwwwwwwwww


8:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:57:22.49 ID:TeVRQK7i0
※沖縄の投票率

45:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:04:21.50 ID:KsXfSEKq0
沖縄の投票率、全国平均より下なんだがww

29:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:01:01.76 ID:HyCoMdPm0
>>1
スレ立ってたかw

本土は民意が反映されてなくて
沖縄は民意が反映されてるというマスゴミ
沖縄も低投票率だけど?w


【衆院選】民意が示されたと言われる沖縄県選挙区 得票率は全国とほぼ同じ過去最低の52.36%©2ch.net
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1418653895/




http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=94766
82:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:14:11.93 ID:o1+IbAPk0


ハッキリ出ている沖縄の民意 → 投票率52.36%
全国のおぼろげな民意 → 投票率52.66%

85:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:15:14.94 ID:M6zYQB8H0
>>82
古舘に見せてやりわいわw




149:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:25:55.27 ID:/V9LNwVM0
>>29
まさにこれ



103:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:18:12.96 ID:dSm8fYjj0
>>1
>ハッキリと民意が出ているはずの沖縄

沖縄県内の投票率も52%(>>29)でしかないのに
しれっとダブスタを披露するテレ朝政治部長とフルタチ



46:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:04:28.38 ID:zOSdjyKq0
>>29

古舘伊知郎よ、幾らなんでも都合がよすぎだろ
マスゴミって言ったもん勝ちだもんな




61:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:06:39.79 ID:EHi4f9p50
>>46
旭日新聞なんか土曜日に今回の選挙は民意じゃないと敗北宣言してたしなw



関連記事
14/12/14: 朝日新聞 2009年「政権交代、民意の雪崩受け止めよ 」 → 2014年「民意は数の多寡だけではかられるべきものではない」


70:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:08:26.14 ID:iyzSt+5C0
民意の雪崩受け止めてくださいね。

20:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:59:08.50 ID:0uY72nO90
報ステで「全体の有権者の25%しか得票していなく、決して民意を得てるとはいえない」
といっておきがなら、沖縄選挙区全敗で「これが沖縄の民意です」と言っていたのは笑った

80:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:12:56.13 ID:7lTMcAeU0
>>20
民主政権と自民政権とで言ってることが違うダブスタはよくあるけど
同時ダブスタかよwww



17:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:58:47.15 ID:/Bez2QDd0
古舘は八百長プロレスのころが花だったなww

18:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:58:59.51 ID:9Uc/t4Rk0
アカヒ新聞は全く反省していないということですねw

22:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:59:23.52 ID:bqYllIEt0
投票率伸びたら更に伸びるにきまってんじゃん
アホかよ

23:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:59:25.09 ID:xBEZtieP0
投票に行かなかった人は勝った側に従いますという意思表示だから
むしろ自民党への投票は増えてると言える。


34:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:02:34.60 ID:8smRwylA0
>すると、古舘氏は「本土のおぼろげな民意というものが、ハッキリと民意が出ているはずの沖縄を包み込んでいいんですか?」と疑問を口にした。

ちょっと何言ってるかわからない

25:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 20:59:37.86 ID:CuLerfZF0
なんだか可哀想になってきた

28:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:00:39.06 ID:FFYEH5HV0
投票率が変わらない沖縄はしっかりとした民意扱いw

要するに自分の気にいるか気に入らんかってだけじゃねーか糞が

35:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:02:42.68 ID:f66tQhsd0
自民は議席減ったよね???

55:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:05:33.31 ID:FFYEH5HV0
>>35
自民が強いとこで定数減ったんだからある意味減るの当たり前なんだけどなw



60:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:06:37.53 ID:8anyJkN50
>>35
19-0で勝った試合の次の試合が18‐0での勝ちだったら
負けたチームの方が勝ったことになるのかって話だが

前の試合より得点減らしてるから負けとか
ないから



115:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:19:42.57 ID:J2g5v/1Z0
沖縄の自民大敗は意外だったなぁ、
沖縄の方々は基地の補助金が無くなったらどうやって生活するの?

36:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:02:49.89 ID:FFYEH5HV0
94 名前:名無しさん@0新周年@\(^o^)/[] 投稿日:2014/12/16(火) 02:58:50.96 ID:HyCoMdPm0

沖縄県・比例得票数

自民 141,447  25.36%
公明 88,626   5.89%
社民 81,705  14.65%
共産 79,711  14.29%
維新 77,262  13.85%
民主 49,665   8,91%

結果自民党の沖縄から立候補した議員は全員比例復活当選

37:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:03:23.93 ID:+JyDU9zX0
朝日もテレ朝も捏造が発覚してからというもの
偏向がさらに酷くなってないか? 余裕ないの?


41:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:04:00.27 ID:TbzT4/8t0
沖縄の民意よりは本土のほうがハッキリしてるがなw

43:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:04:17.97 ID:U0iUnt750
フィギュアスケートの方がまだましだな

48:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:04:36.68 ID:AYPIVB9h0
投票した人たちに失礼だろ

135:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:23:02.12 ID:8fyTYsTq0
寒い中わざわざ投票しに行った有権者をバカにし過ぎ

112:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:19:26.49 ID:SfcvyES/0
下馬評や出口調査では自民が圧倒的有利だったわけで、
それが本当の意味での民意に反したものなら、マスゴミがごちゃごちゃ言わなくても
有権者は投票という形できちんと意思表示をする

それをしなかったと言うことは、自民が勝利する状況を良しと看做したと言うこと

全ての政策に支持は出来なくても、消極的であっても、
自民党が政権を担うことを認めたと言うことだ

54:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:05:23.73 ID:DK2h50Oh0
投票率がほぼ変わらなかったにも関わらず…
全国の選挙結果=低投票率!民意が反映されていない!
沖縄の選挙結果=民意の反映!沖縄の声を聞け!

各社の報道の中でもこれが断トツでひどかったように思う。
絶句。

49:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:04:47.82 ID:Kv15WB/n0
ニュースバラエティ(笑)だろ

56:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:06:09.74 ID:+JyDU9zX0
>>49
ニュースっていうより動物バラエティだろ
怒り狂ってウンコを投げつけてくるゴリラを観てるようなもんだw



51:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:05:07.02 ID:k/CIPqYI0
マスゴミの皆さん世論誘導に必死すぎて泣けてくるの

62:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:06:43.54 ID:x1sMEY2+0
自分の都合のいいところは民意
わるいところはおぼろげな民意


63:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:06:53.11 ID:M6zYQB8H0
昨日見てたわw

実況でそう突っ込み食らってた

まじで、古舘頭がおかしくなっちゃったんじゃないか?

77:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:12:40.86 ID:zOSdjyKq0
>>63

選挙結果がよっぽど頭にきたのか、左寄りのメディアが総じておかしくなってるけど
ゲンダイだけでお腹いっぱいだから、ちょっと頭冷やしたらって思う




72:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:10:02.22 ID:8aUoRjDe0
・「民意は勝ち負け、数の多寡だけではかられるべきものではない」 (朝日新聞社説)
・「自民が大勝しても投票率が低ければ民意を反映したとは言えない」 (中国国営新華社通信)
・「低投票率での選挙だっただけに国民が白紙委任したわけではないことは明白だ」 (時事通信)
・「安倍政権は全有権者の三割に満たない支持しか得られていないことを自覚しなければならない」 (中日新聞)
・「一票の格差があるから選挙は無効だ」 (ブサヨ裁判官)
・「小選挙区の制度に問題がある」 (負けた人すべて)
・「投票棄権の47%が“行ったら共産党に入れた”」 (MBS+現代ビジネス)
79:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:12:50.06 ID:EHi4f9p50
>>72
投票率の増加は、野党に有利という幻想はどっから来るんだろう。




81:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:13:05.34 ID:TbzT4/8t0
>>72
「小選挙区の制度に問題がある」ってのは
マスコミが一番言いたいけれどどうしても言えないセリフだ
だから社説が変な方向に行く

小選挙区制でなくなったら
自民の議席は減るけど今後の政権交代はまず起こらんからなw



86:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:15:15.37 ID:EHi4f9p50
>>81
そりゃそうだわ。
小選挙区制の首謀者はおざーさんと羽田さんだからなw



64:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:07:38.31 ID:qqeuYfvW0
選挙行った奴をバカにし過ぎ

少数意見が
あたかも全体の意見だと
印象操作

得意の投票率が悪い戦法w

69:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:08:13.69 ID:6JLE8s2S0
マスコミの言う民意とは多数少数を問わずマスコミにとって都合のいい意見のことを指す

95:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:16:55.93 ID:l+WIAUx5O
おまえらが投票率下げる報道してたんだろうが!
なにが自民党圧勝だよ!

圧勝だったじゃねぇか!!!

83:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:14:42.05 ID:aPJr6f/Z0
投票率が低かった理由は、まともな野党が無いことと、
「自民圧勝」と予想報道しまくったことだろ

どの予想も自民300議席超だったものが、291議席に終わったのだから
マスコミの作戦大成功と言ったところだろう

投票率が低ければ、それは与党を批判するネタとして使えるし、
投票率を上げようとは思ってないんだよね


91:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:15:39.39 ID:azo0xjka0
>>1
青森は小選挙区で自民が全勝しているから、
「大間原発再稼働に賛成」が県民の意思。

「ハッキリと民意が出ている」事になりますよね?

98:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:17:34.15 ID:FFYEH5HV0
>>91
青森は投票率が最下位だから却下!
とか言い出すぜきっとw



93:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:16:29.16 ID:dCBH9H3e0
>>1
おぼろげ(笑)

何としても自分の国に有利な民意を捏造したくて必死だなw

96:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:17:19.29 ID:wnDKwZhb0
自民党の得票数 ÷ 全有権者数 = 約17%





自民党は2009年総選挙(民主党勝利)のときより得票数を減らしている





おぼろげどころじゃないですわ
129:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:21:57.89 ID:cD5gHnxB0
>>113
君達が心配するべきは、その時のミンス党の得票数が何分の一まで萎んだかだよw
それが民意ってもんだぞ




113:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:19:33.14 ID:PqmtwAXc0
>>96
民主党が大勝時の1/3の得票だったことは、ハッキリと見えた



97:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:17:19.31 ID:QIXAsGWV0
>>1
おぼろげな報道ステーションw
幻覚でも見てるのか?

今回のマスゴミの自民叩きは異常を極めている、
マスゴミが報道っている権力で都合よく政治を脅しているように見えるが。

マスゴミの暴走が怖いね、
マスゴミを一般人が監視して問題があったら審議する機関が必要だな。

99:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:17:34.91 ID:+JyDU9zX0
マスゴミは自浄能力どころか自壊始めてるね
しかしどうしてここまで自民が憎いのかね
まるで創価でいう仏敵みたいなバッシングじゃないか

125:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:21:04.78 ID:FFYEH5HV0
>>99
一番の要因は集団的自衛権と思うの>敵視

マスゴミの宗主国どもがすっごい嫌がってるから




140:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:24:20.63 ID:FFYEH5HV0
>>99
あ、あと特定秘密保護法ね>敵視の原因

TBSなんてそりゃもう選挙中もすんごいネガキャンだったよ
西山事件はアウトって名指しされたもんだからw

国会に電波ジャマーセットした部屋を作ったんです!
その部屋の位置も秘密なんです!これじゃ情報を取れません!って
おめえそんなに盗聴したいのかよと




151:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:26:35.38 ID:+JyDU9zX0
>>140
頭おかしいとしか思えないねえw
一般人が盗聴なんかしたらアウトだろうに
なんでマスゴミは許されると思うのか



100:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:17:51.35 ID:8fyTYsTq0
沖縄もおぼろげだよなぁ、古館カッコわる

107:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:18:26.17 ID:pwyTOkO/0
古館さんは、プロレスの実況だけしていれば皆に愛されつづけたのに

111:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:19:17.95 ID:8fyTYsTq0
選挙後の日本の政権を応援する気持ちは一つもないのだね

119:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:20:44.91 ID:+FfFS/rZ0
古舘も札束でひっぱたかれてるとはいえ耄碌したな
結論有りきというのが隠せてないぞ


127:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:21:28.10 ID:tT51oUJZ0
さすがアサヒるお家芸

152:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/16(火) 21:26:54.99 ID:/Q6gH7Zd0
左翼心理って自分たちの意見が通らないと
ネチネチずっと偏見報道垂れ流すんですね

引用元:
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1418730926/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2014/12/16 (火) 22:17:36 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
  1. 名無し : 2014/12/16(火) 23:06:48 #12700  ID:- ▼レスする

    本土の得票率は民意の象徴。沖縄の投票は貴重な1票。腐れ日本人とは重さが違う。って事か?一郎君は誰に言わされてるのかな?ギャラの内か。玉無し野郎だね。

  2. ななし : 2014/12/17(水) 06:11:19 #12701  ID:- ▼レスする

    なーんだ。2009年より得票数が低く、議席だけ増やした…とかいってるけど、票がふえてるの、共産党だけやんwww

    沖縄の心配してたけど、比例分析を上げてくれて、ありがとう。久々の良スレ。友達も住んでて、報道と全然違うから、心配してた(^◇^;)

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com