2014
12月
19日
様々な矛盾が指摘されている“再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度”、経産省が制度の抜本的見直しを発表 … 菅直人の「負の遺産」2年で崩壊

1:シャチ ★@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:50:43.85 ???0菅元首相「負の遺産」2年で崩壊 経産省、再生エネ固定価格見直し発表引用元スレタイ:【政治】菅元首相「負の遺産」2年で崩壊 経産省、再生エネ固定価格見直し発表
経産省は18日、再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度の見直しを発表した。
「史上最悪の宰相」と揶揄(やゆ)された菅直人元首相が現職時代、再生エネルギー活用の起爆剤とするため、電力会社による「全量買い取り」を大前提として成立させたが、たった2年で根幹が崩れた。
制度には数々の矛盾が指摘されている。
買い取り価格は国際的にみてもかなり高額で、事業者と電力会社の契約手続きのタイミングで価格に差があるため、事業認定の“枠取り”のような行為も横行した。
東日本大震災後の失政が続き、菅氏は当時、与野党から退陣を迫られていた。
同制度の根拠となる特別措置法の成立を首相辞任の条件に挙げ、「俺の顔をみたくなければ、早く法案を通した方がいい」とうそぶき、自民、公明両党と修正法案合意に持ち込んだ。
政府は今後、制度の抜本的見直しを進める。
![]()
zakzak 2014.12.19
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20141219/dms1412191523020-n1.htm
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2014/12/19 (金) 19:09:07 ID:niwaka



74:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:16:04.28 ID:BwVbfWUr0
無理やり設定した高価格だからな。すぐ崩壊する。
8:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:54:14.31 ID:O/Zk3V/r0
太陽光パネルを乗せた家が歴史遺産に指定される日がきたな
27:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:59:06.63 ID:xg/rKtZc0
電力会社から支払われる買い取り資金は
俺達が払っている電気料金に上乗せされている
ふざけんな!
俺達が払っている電気料金に上乗せされている
ふざけんな!
18:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:57:09.29 ID:EokEL62N0
管の時限爆弾
36:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:02:22.21 ID:6H/HX8Bx0
裁判になるね。
45:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:06:09.63 ID:gl/NimH90
当り前だ
これを放置していると、今後20年で50兆円が
庶民 → 富裕層 に所得移転するんだぞ
ホント、民主党は「庶民の味方です」みたいなことを言っておきながら
過去最悪の格差拡大政策をやってしまったんだ
ちなみにこれ、ソフトバンクだけじゃなくて
ゴールドマンサックスも高値で参入してる
裁判になったら相当困難な戦いになるだろう
これを放置していると、今後20年で50兆円が
庶民 → 富裕層 に所得移転するんだぞ
ホント、民主党は「庶民の味方です」みたいなことを言っておきながら
過去最悪の格差拡大政策をやってしまったんだ
ちなみにこれ、ソフトバンクだけじゃなくて
ゴールドマンサックスも高値で参入してる
裁判になったら相当困難な戦いになるだろう
10:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:54:20.20 ID:IjByaVZj0
消費者に負担させる 電力代に上乗せするのは 止めていただきたい。
51:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:08:22.25 ID:vE8wDSj+0
まあ、電気会社に無茶苦茶、負担をかける制度だからな
それは当然、利用者に跳ね返るもの
菅政権でのゴリ押しだが
続けられるわけがない
それは当然、利用者に跳ね返るもの
菅政権でのゴリ押しだが
続けられるわけがない
91:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:22:02.71 ID:W63q+YNc0
46:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:06:28.90 ID:8DVxPliq0
民主党政権が続いてたら、金持ちは売電で儲けて、貧乏人は高い電気代に泣いてるな。
今以上に
今以上に
24:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:58:36.07 ID:8GhuwvmT0
最初の時点でわかってただろ
2:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:51:49.22 ID:kdb43kxr0
エコカンハウス(笑)
53:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:08:54.38 ID:CLhzwvTv0
>>2
これ問題

■エネルギー買い取り 詐欺まがい トラブル噴出
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1406290916
★中国勢が日本の発電事業進出 「日本人の負担で儲ける」
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plusd/1405407999
■孫正義、韓国から太陽電池を大量購入
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336153145
▼韓国ハンファ、日本でメガソーラー建設参入
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365256061
■民主党「脱原発のため韓国・中国から電力輸入するべき」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1314019261
これ問題

■エネルギー買い取り 詐欺まがい トラブル噴出
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1406290916
★中国勢が日本の発電事業進出 「日本人の負担で儲ける」
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plusd/1405407999
■孫正義、韓国から太陽電池を大量購入
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336153145
▼韓国ハンファ、日本でメガソーラー建設参入
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365256061
■民主党「脱原発のため韓国・中国から電力輸入するべき」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1314019261
70:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:14:59.22 ID:W63q+YNc0
4:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:52:42.66 ID:5CLFPRPu0
負のオッサン
94:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:22:53.53 ID:KpzY5G2w0
反原発・太陽光ソーラー発電利権による補助金ビジネス




発電量わずか3%の自然エネルギー。
今年度の買取金額は1兆329億円(1兆円とは、消費税0.5%分)。
買取金額はすべて消費者負担。
貧困層から富裕層へのこの巨額な所得移転は今後20年間続く。




発電量わずか3%の自然エネルギー。
今年度の買取金額は1兆329億円(1兆円とは、消費税0.5%分)。
買取金額はすべて消費者負担。
貧困層から富裕層へのこの巨額な所得移転は今後20年間続く。
5:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:52:54.60 ID:T7QtX/2q0
こんな人が暗殺されない、素晴らしく平和でおとなしい国、日本。
6:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:53:03.29 ID:rvEbGTSS0
もう菅直人が何言おうとギリギリ比例ゾンビじゃ説得力無いしな
7:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:53:48.63 ID:2vIwlpSG0
これもあいつの仕業だったのか
25:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:58:37.57 ID:gyZ5td2H0
>>7
諫早湾の開門騒動も、菅が高裁判決を受け入れちゃって
最高裁に上告しなかったことからゴタゴタが続いてる
今後かなりの国民負担になることが確定してる肝炎患者への
補償は、そのために増税が必要になることも、菅直人が
首相時代に表明してる
諫早湾の開門騒動も、菅が高裁判決を受け入れちゃって
最高裁に上告しなかったことからゴタゴタが続いてる
今後かなりの国民負担になることが確定してる肝炎患者への
補償は、そのために増税が必要になることも、菅直人が
首相時代に表明してる
11:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:54:37.10 ID:YNRGVENd0
現在買い取り中の価格も固定をやめて値下げすべきだな
約束? そんなのは変えれば良いw
約束? そんなのは変えれば良いw
12:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:55:37.18 ID:KkE4YThM0
今までの契約は据え置きだろ。
二年で崩壊と言うが負の遺産としては大きい。
能なしの働き者は厄介だね。
二年で崩壊と言うが負の遺産としては大きい。
能なしの働き者は厄介だね。
49:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:07:31.81 ID:jdGvPDto0
はじめに飛びついたところは20年だか買取保証されてるんだっけ?
69:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:14:31.83 ID:A4uQqKfk0
>>49
そう
禿丸儲け
そう
禿丸儲け
96:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:23:25.48 ID:dA5ZFTAD0
孫さんはこの間にどのぐらい儲けたんだろうか
105:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:26:04.35 ID:Idz3BYaV0
>>96
SB+京セラの初期投資=1kwh42円で20年保証契約だから今後まだ18年大儲け
SB+京セラの初期投資=1kwh42円で20年保証契約だから今後まだ18年大儲け
56:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:10:20.29 ID:DWUmOQmf0
これがあるから、中国とか韓国が日本政府にタカリに色々してきてんだろ?
ハシゴ外されてざまぁwって感想しかないな
間違っても補償とかするなよ
ハシゴ外されてざまぁwって感想しかないな
間違っても補償とかするなよ
57:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:10:27.65 ID:Jtg8pvQP0
太陽光発電ザマーなの?
屋根の上にゴミ乗せてる家どおするよ
屋根の上にゴミ乗せてる家どおするよ
64:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:13:11.46 ID:8GhuwvmT0
>>57
個人の分は(今のところ)買い取り続けるらしいよ
個人の分は(今のところ)買い取り続けるらしいよ
86:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:21:10.12 ID:XTRSJum80
>>64
個人も見直しに入ると言ってるから、すぐに買取枠は消えるだろ
個人も見直しに入ると言ってるから、すぐに買取枠は消えるだろ
65:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:13:20.20 ID:NVIYDuPj0
メンテのコストを考えればトントンだと
当時から言われてたんだが
当時から言われてたんだが
73:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:15:26.86 ID:N3Xp6b1l0
>>65
個人の家の屋根に載せてるのはトントン
企業が大規模にやって利益が出るように決めた数字が>>1の額
個人の家の屋根に載せてるのはトントン
企業が大規模にやって利益が出るように決めた数字が>>1の額
59:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:10:58.75 ID:4ygmqyDvO
はははっマスコミもこぞって太陽光パネル売電しまくってたもんなぁ
エコだ、儲かる、補助金が~
でこのザマ
菅にだけ責任擦り付けてんなよマスコミは
エコだ、儲かる、補助金が~
でこのザマ
菅にだけ責任擦り付けてんなよマスコミは
14:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:56:03.19 ID:jaSk+hDO0
事業者は採算見込んでメガソーラー建てたのに
はしご外せるの?
はしご外せるの?
34:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:01:03.83 ID:KkE4YThM0
>>14
買い取りは保証されるが、業務収益が見込めないとばっくれる業者が出てくるだろうな。
メンテナンス保証はどうなるか?
信託銀行がついてるらしいが。
買い取りは保証されるが、業務収益が見込めないとばっくれる業者が出てくるだろうな。
メンテナンス保証はどうなるか?
信託銀行がついてるらしいが。
109:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:26:16.54 ID:+yx//vFq0
太陽光パネルにしても、効率が飛躍的向上するわけ無いし製造コストも上昇するからな
安定供給を義務付けで蓄電池も設置すればコストは2倍になる
安定供給を義務付けで蓄電池も設置すればコストは2倍になる
83:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:19:55.50 ID:918qw8y00
やっぱこうなるわなぁw
パネル設置検討した口だが、これ買い取り価格変えられたら即死だなと
思って止めたら案の定ww
パネル設置検討した口だが、これ買い取り価格変えられたら即死だなと
思って止めたら案の定ww
108:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:26:15.34 ID:Jzr3tDBn0
3年前にソーラーローンの0円住宅買ったわ
最初は半信半疑だけどやり取りの録音条件で、買った
メチャ高品質だし、支払いも実際に0円で保険付き
半年後に自分の紹介で同僚7人が買ったw
紹介料も貰ったしこの家を買ってから俺の風向きが変わったわ
だから今回の選挙は初めて参加して民主に入れたw
最初は半信半疑だけどやり取りの録音条件で、買った
メチャ高品質だし、支払いも実際に0円で保険付き
半年後に自分の紹介で同僚7人が買ったw
紹介料も貰ったしこの家を買ってから俺の風向きが変わったわ
だから今回の選挙は初めて参加して民主に入れたw
13:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:55:42.70 ID:OZ+LCQFr0
菅センセに投票しちゃった,バカすぎる武蔵野・小金井・府中市民 89,877人
44:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:05:47.90 ID:5CLFPRPu0
小選挙区という地元の情すらなくなったんだから終わってるわな
と思ったら一万票差の2位か
まだまだ強いな
と思ったら一万票差の2位か
まだまだ強いな
28:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:59:24.94 ID:W/8KuB0N0
投票用紙に菅直人と書ける神経が理解できない。
37:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:02:24.25 ID:mqHz+tyj0
>>28
菅のおかげで儲けれた人も大勢います
ソフトバンクとか朝鮮企業とか
菅のおかげで儲けれた人も大勢います
ソフトバンクとか朝鮮企業とか
99:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:23:59.00 ID:Idz3BYaV0
>>1
ドイツの現状
国民の猛反発で=買い取り価格1kwh14円へ値下げしてもうすぐ買取り制度廃止
赤字になったメガソーラーの破棄が急増=環境問題へ
個人で導入した住民が訴えた=全員敗訴
総括=大失敗だった
ドイツの現状
国民の猛反発で=買い取り価格1kwh14円へ値下げしてもうすぐ買取り制度廃止
赤字になったメガソーラーの破棄が急増=環境問題へ
個人で導入した住民が訴えた=全員敗訴
総括=大失敗だった
38:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:03:30.38 ID:N3Xp6b1l0
この時点でドイツでは買取制度大失敗してたのにね
つか反原発には未だにドイツではって言ってるアホもいるし・・・
つか反原発には未だにドイツではって言ってるアホもいるし・・・
30:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:59:53.43 ID:fdfjv48Y0
スッカラ菅はホントろくなことしねーな
84:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:20:19.25 ID:SSlZsYRm0
選挙前に発表すれば管は落ちたんでは?
何やってるんだ経産省は
何やってるんだ経産省は
41:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:05:03.35 ID:/lFHiEcQ0
>>1
>「史上最悪の宰相」と揶揄(やゆ)された菅直人元首相
鳩山イニシアチブや最低でも県外を忘れてもらっちゃ困るぜ。
それともこっちは史上最悪の鳥類として別枠なのか?
>「史上最悪の宰相」と揶揄(やゆ)された菅直人元首相
鳩山イニシアチブや最低でも県外を忘れてもらっちゃ困るぜ。
それともこっちは史上最悪の鳥類として別枠なのか?
48:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:07:28.63 ID:KkE4YThM0
>>41
無能の怠け者と能なしの働き者
どっちが害悪かは命題の一つだな
無能の怠け者と能なしの働き者
どっちが害悪かは命題の一つだな
54:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:09:42.97 ID:4lgC4VNH0
>「史上最悪の宰相」と揶揄(やゆ)された菅直人元首相
ルーピーは愚かだが最悪ではなかったということか
ルーピーは愚かだが最悪ではなかったということか
63:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:12:27.53 ID:RfbZsPL/0
>>54
ポッポは「最低」か「最愚」「最呆」の方がふさわしい
ポッポは「最低」か「最愚」「最呆」の方がふさわしい
113:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:29:30.92 ID:tIu1FQJn0
88:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:21:35.64 ID:DcAIZ32x0
昨夜テレビに菅元総理が出てた!
管政権が決めた太陽光発電の買い取り価格が高過ぎて電気代値上げの大きな原因になり
今回買い取り価格を下げる事になった事についてのインタビュー。
そこで菅元総理は、”それは嬉しい悲鳴だ!、つまりそれだけ多くの業者が参入した結果だ!”
今回買い取り価格を下げざるを得なくなったことは、 ”それは自民党の責任だ!”
管政権が決めた太陽光発電の買い取り価格が高過ぎて電気代値上げの大きな原因になり
今回買い取り価格を下げる事になった事についてのインタビュー。
そこで菅元総理は、”それは嬉しい悲鳴だ!、つまりそれだけ多くの業者が参入した結果だ!”
今回買い取り価格を下げざるを得なくなったことは、 ”それは自民党の責任だ!”
95:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:23:15.98 ID:KkE4YThM0
>>88
最低の馬鹿だな。
どこにしわ寄せいってるか考えもないんだろ
最低の馬鹿だな。
どこにしわ寄せいってるか考えもないんだろ
110:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:26:35.28 ID:LsMTLr5x0
報ステもグルだったよな。
買取価格に口出しする孫社長を何故か賞賛www
買取価格に口出しする孫社長を何故か賞賛www
107:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:26:08.45 ID:OeuL7vmz0
バカな大将 敵より怖い
92:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:22:37.01 ID:C21ssXXB0
ナオトは滅びん、不死鳥のように蘇るさ
97:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:23:44.79 ID:HirSg31tO
太陽光発電(笑)
106:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:26:06.92 ID:dA5ZFTAD0
迅速に動ける大金持ちが制度の不備をついて儲けて
小金持ちが参入しようとしたところで梯子をはずすという構図が
また起きただけではあるとはいえ、
金の流れが一般消費者から広くむしったところから始まるというのが
ちょっとな
小金持ちが参入しようとしたところで梯子をはずすという構図が
また起きただけではあるとはいえ、
金の流れが一般消費者から広くむしったところから始まるというのが
ちょっとな
52:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/19(金) 18:08:29.33 ID:PaMuy/TyO
安倍ちゃんもまだまだ糞ミンスの後始末が大変だな!
後五年は最低頑張ってくれ!日本国籍人みんなのねがい!
後五年は最低頑張ってくれ!日本国籍人みんなのねがい!
20:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/12/19(金) 17:57:22.86 ID:+TdZCLF40
負の遺産の支払いはまだ続く
引用元:http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1418979043/
- 関連記事
-
-
朝日・第三者委員会の報告「『謝罪すれば、朝日新聞の批判勢力に更に攻撃する材料を与える→謝罪せず記事取り消で対応した』と報告書に書いてある」 ←更にこの部分を要約版に掲載せず 2014/12/26
-
政府、沖縄知事選の結果を踏まえ、沖縄政策を見直す検討 … 増やし続けてきた毎年3000億円近い沖縄振興費の減額も 2014/12/21
-
様々な矛盾が指摘されている“再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度”、経産省が制度の抜本的見直しを発表 … 菅直人の「負の遺産」2年で崩壊 2014/12/19
-
小渕優子議員の関係先、東京地検の家宅捜索前に複数のパソコンのHDDをドリルで破壊 2014/12/19
-
古舘伊知郎「本土のおぼろげな民意が、自民全滅でハッキリと民意が出た沖縄を包んでいいんですか?」 … しかし“民意が示された”とする沖縄の投票率、過去最低の52.36%で全国とほぼ同じ 2014/12/16
-
0. にわか日報 : 2014/12/19 (金) 19:09:07 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
太陽光パネル乗っけてる家は近所づきあいが難しくなるかもよ。いやほんと。
私達の電気代が、〇〇さん家に使われてるのよねぇ。電気代が高くて困るわー
政権交代連呼に煽られてミンスに入れたやつは
額を地面に擦り付けて反省せぇよコラ
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。