マツダ、4代目新型「ロードスター」と、日本初公開の新型コンパクトSUV「CX-3」を披露 - 東京オートサロン2015 - にわか日報

マツダ、4代目新型「ロードスター」と、日本初公開の新型コンパクトSUV「CX-3」を披露 - 東京オートサロン2015 : にわか日報

にわか日報

マツダ、4代目新型「ロードスター」と、日本初公開の新型コンパクトSUV「CX-3」を披露 - 東京オートサロン2015

アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2015
01月
11日
マツダ、4代目新型「ロードスター」と、日本初公開の新型コンパクトSUV「CX-3」を披露 - 東京オートサロン2015
カテゴリー 車  コメント見る コメント (4)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1:夜更かしフクロウ @\(^o^)/:2015/01/11(日) 00:18:48.70 ???
【東京オートサロン2015】マツダ、新型「ロードスター」と「CX-3」を公開!


幕張メッセで11日まで開催中の東京オートサロン 2015 with NAPACで、マツダは4代目「ロードスター」と新型コンパクトSUV「CX-3」を公開した。

新型ロードスターはすでに9月のファン招待イベントで発表されているが、一般公開としてはこれが初。幕張メッセで初めて目にした方は、写真よりもコンパクトさが際立つデザインに何らかの感慨を抱かれたに違いない。
今から半年以内には発売される予定だとか。

会場には2016年に開催が予定されているワンメイクレース「Global MX-5 Cup」用の車両も並んで展示されていた。




日本初公開となるCX-3は「デミオ」とプラットフォームを共有するコンパクトなSUV。
エンジンは1.5リッター・ディーゼル「SKYACTIV-D」2.0リッター・ガソリン「SKYACTIV-G」、トランスミッションも6速ATと6速MTが「市場ごとに適切なラインアップで展開」されるという。
四輪駆動の他に安価な前輪駆動も用意される予定だ。
全長4,275mm × 全幅1,765mm × 全高1,550mmというサイズは、デミオ・ベースといってもなかなか堂々とした佇まい。




既存の市販車は3種類のコンセプトに基づいて仕立てられたドレスアップ・モデルが並んだ。

スポーティな「RACING CONCEPT」には、MAZDASPEEDブランドによるエアロパーツやセミバケットシートなどを装着。シャシーや足回りも強化されている。
使用されているパーツは参考出品のものもあるが、すべて市販化を目指して開発しているという。
特に印象的だったのは、重量感のあるMAZDASPEED製シフトノブを付けたデミオのマニュアル・トランスミッションが、ショートストロークで素晴らしい感触だったこと。わざわざMTを選ぶデミオ・オーナーにはおすすめである。




先頃マイナーチェンジを受けたばかりの「アテンザ」と「CX-5」は、ダークグレーのボディに「上質な大人のドレスアップ」を施した「Prestage-style CONCEPT」として出展。20インチの大径ホイールが目を引く。




人気のコンパクトカー「デミオ」には、赤やタンの本革シートを中心に差し色のコントラストを入れた「Color CONCEPT」が展示されている。中でもタン内装のデミオは、まさしく「小さな高級車」という風情で非常に魅力的。記者なら紺色のボディを合わせて欲しいと思った。


写真:東京オートサロン 2015 with NAPACで公開された4代目「ロードスター」と新型コンパクトSUV「CX-3」



autoblog 2015年01月09日 15時40分
http://co.jp.autoblog.com/2015/01/09/tokyo-auto-salon-2015-mazda/
引用元スレタイ:【自動車】マツダ、新型「ロードスター」と「CX-3」を公開! [2015/01/09]



※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2015/01/11 (日) 19:04:51 ID:niwaka

 





5:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 00:24:06.22 ID:UFRDekYx
ロードスター、いいね!

6:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 00:26:34.14 ID:XS5HAl9G
どっちもすごい前上がりなデザインやね。

46:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 02:39:49.74 ID:inm5QGxa
>>1
ぶつかった後のボンネットみたいに見える

4:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 00:22:49.68 ID:DNJuq5bO
ぶくぶくと太るライトスポーツw

128:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 11:24:20.18 ID:UEbGmya9
>>4
残念。新型は旧型よりかなり軽量化してる。



7:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 00:30:09.68 ID:VSSOaF/Y
だんだんデザインに一貫性が出て来たな。

10:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 00:39:19.50 ID:GColFT7x
グリル形状がすかん。

27:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 01:39:10.74 ID:OrfJEBJF
グリルがシェルビーコブラに似てるな
アメリカでうけそう
これまでは女が乗る車って評判だったからな






171:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 16:59:59.39 ID:yyRS7YMH
ヴァイパーとコブラを足してマツダのショボいデザイナーのエッセンスを加えると…

あら不思議
ロードスターの出来上がり!

サバンナ時代の武骨さが足りないw

8:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 00:36:50.90 ID:VvhAPx5q
丸いライトは流行じゃないのかな

58:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 05:04:26.61 ID:z3dLqWQq
近年、小型で高性能なヘッドライトが出来たもんだから、
デザイナーはココぞとばかり細目のつり上がったニダ顔ばかり作っている。

出来の良いクルマはほんの一部だな。
悪いけど、ロードスターのデザインはダメだ。

11:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 00:43:08.30 ID:wHvblcxW
駄目だなどんどん中途半端に高級化してる
初代の良さを思い出してほしいわ

14:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 00:53:40.73 ID:hFShqGS5
陳腐化言うのかチープ化言うのかよう分からん、一時期の勢いがなくなった

19:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 01:08:31.55 ID:GimXC3U0
ロードスターいいなあ。今のマツダなら300万くらいからかな?

12:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 00:47:54.01 ID:WJwZOFRJ
人生負け組が車を買おうとするとマツダを買う不思議

17:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 01:03:27.73 ID:XS5HAl9G
結局アメリカでは2Lなんだな。w
「1.5Lが嫌ならアメリカで売らなくていいよ。」
って言ってたのに。

16:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 00:59:34.56 ID:2K9Dcg2a
>>1
ロードスターの一般公開は去年のマツダファンフェスタ、その他で既にやってる。

初じゃないぞ

18:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 01:04:48.07 ID:c75MAu4G
>>16
>>1
>新型ロードスターはすでに9月のファン招待イベントで発表されているが、一般公開としてはこれが初。
ってことだそうだ


20:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 01:11:06.49 ID:aY7HKBNW
ロードスターかっこよくなってね?

21:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 01:16:54.05 ID:BNcx769J
ロードスターの顔がヤだな。
20代の若気の至りで買うヤツみたいだな。


26:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 01:37:16.18 ID:xQ3YPMzt
>>21
もろに「ニダー顔」哀しいほどに「ニダー顔」
誰が買うんだ? あんな顔の車www


127:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 11:21:34.48 ID:+4EQGKQE
このロードスターは嫌だわ。
両生類みたいにぬめっとしてイヤらしく私を見ているわ。

106:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 10:25:24.37 ID:qh7vFKbt
藍色に白い水玉模様が似合いそうだ。
ジンベエザメに見える。

107:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 10:26:03.74 ID:129Qck+V
今のトヨタ日産ホンダよりはマシ。 最安グレード200万以下なら爆売れ予想。

109:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 10:30:21.40 ID:qh7vFKbt
>>107
最新のアクセラの値段からすると、望み薄だな。



110:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 10:34:34.21 ID:3RwfDyWK
>>107
>最安グレード200万以下
180万以下だろ。ロードスターだぞ。



23:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 01:26:09.93 ID:HNkl3VWJ
日本勢じゃマツダがデザイン一番マシなんだよな。

24:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 01:30:56.56 ID:gzdfG3rc
結局この気持ち悪いデザインなのかよロードスター(´・_・`)NCでいいやもう

51:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 03:49:15.86 ID:8zKCNR7K
すれ違った時に不快になる顔
マツダはスポーティー志向らしいが、その割にちっとも爽やかじゃない。

94:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 09:51:50.88 ID:wEPv6C+S
リアルNCオーナーだけど…
次は買わない
何だよこのフロントマスク

95:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 09:58:07.40 ID:rKIrzPnY
これまたマイルドヤンキー顔www

国産メーカーは何狂ってんだ?
常識人はDQN顔の車なんか乗らないって
中古が安くなるころにメインユーザーのヤンキーたちが買ってくれるかもな

96:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 09:59:52.44 ID:rKIrzPnY
マイルドヤンキーをターゲットにしたが、
マイルドヤンキーは金持ってない底辺層なのを失念してたの巻

118:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 10:53:25.19 ID:FR9bgi0Q
>>96
マイルドヤンキーは肉体労働系の若い小金持ちと言うのもあるが、
金遣いが荒いってのもあってターゲットにしやすい。



25:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 01:34:49.15 ID:7/oQGPo+
これならコペンSMプレイでも買った方がいいかもな

29:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 01:40:00.78 ID:xQdM3UR5
否定してる奴はどんな車に乗ってるんだろうな
多分車自体買えない貧乏人だと思うけど

31:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 01:47:05.05 ID:GL3tOVMw
>>29
否定というより、ここはもう少しこうして欲しかったとか、
ここはちょっと変えて欲しいとか、いろいろ注文はある。




98:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 10:04:42.28 ID:Ir/Q7bWP
たしかにヤンチャ顔だけど
トヨタなんかとは品が違うんだよなあ
http://lexus.jp/models/rcf/

それでも一台目ほどのインパクトは無いし


99:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 10:06:03.21 ID:rKIrzPnY
ヤンチャ顔ってw田舎者臭漂うよな
農村部で売れるかもな

34:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 01:50:47.39 ID:+4MU24DW
全部同じ顔

130:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 11:26:12.03 ID:tkT771+u
この鉄人兵団みたいな顔苦手や
もうちょいまろやかにしろ

131:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 11:30:21.02 ID:+4EQGKQE
なんでロードスターだけ顔を合わせなかったんだろ。

134:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 11:45:09.05 ID:fmkNi16s
ロードスターはにせウルトラマンみたいな目つきが気色悪い


40:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 02:13:35.99 ID:I7lEWTSj
全長が短くなったのは評価する>ロードスター

42:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 02:18:02.11 ID:xmlhTplI
現行のほうが好きだ
こっちもいいけど


47:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 02:54:38.14 ID:I1oz7+Xj
結局、ロードスターの重量はいくらなの




http://www.corism.com/news/mazda/2559.html
50:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 03:46:22.91 ID:hKYKwtrW
車高低いクルマってなんかイヤ。ストレスたまりそう

30:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 01:40:03.61 ID:ReAvSuxp
なんだ・・・まんま車高上げたデミオじゃん < CX-3
もちょっと男臭いイメージを期待してたんだが・・・

つーか、そのガソリン6速MTをデミオにもよこせ


33:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 01:50:06.67 ID:vRnMl27i
cx-3の車格ならベースグレードは1.5リッターガソリンやろ
ただのデミオクロスオーバーなんやから変にプレミアム化させるなよ…

デミオ≦CX-3≦アクセラ
こうあるべきなのに
この構成だと
デミオ<アクセラ≒CX-3になってるぞ

35:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 01:51:27.39 ID:7TMJ3FjI
高く売りたいんでしょう。

36:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 01:53:27.25 ID:3hj0Gp4k
どんなにいい車でも200万以上したら一般人には買えない。
国産メーカーなら国民所得に合わせた50万くらいの車を開発してほしいな。

62:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 06:22:49.48 ID:xIdP3/jT
SUVでこういうパククネクヌしたデザインは生理的に苦手で
例えばパジェロミニやイヴォーグのような四角いほうが好き。


119:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 10:53:55.46 ID:AxscTA5c
CX-5よりカッコええかも? 
俺はCX-5の前期型乗りだが、カビバラ顔がどーも好きにならんくてCX-3に乗り換えたい


60:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 06:12:42.55 ID:cmfQI5Yi
とりあえず変な顔つきと
変なテールのデザインと
板金塗装が面倒くさいと言われる赤色と
今どき独自規格のナビを強制装着するのをやめたら考えるわ。

あとはディーゼルエンジン車の装備を過剰にして
やたら高い値段で売りつけようとする悪癖も改善してほしいね。
フロアカーペットなんてパンチカーペットじゃなくてビニールで十分だろ。

136:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 11:56:06.57 ID:wSyUDY31
>>60
お前みたいな奴は文句言うだけで
いくら改善されたところで絶対に買わないバカだから
メーカーに相手なんかされないよw



64:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 07:37:56.01 ID:6LlMGWfA
マツダいいじゃないか。
今のところ唯一の国産メーカーでルマン制覇を成し遂げた栄光の歴史があるし。
しかもロータリーエンジンで制覇など今後もないだろうし。

66:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 08:42:33.10 ID:xc6J/Z2e
>>64
当時はレギュレーションでロータリーが有利だったからな
だが結局ロータリーは燃費が悪い=効率悪い・・・

マツダは小型ディーゼル頑張ってくれ
デブいSUVはもうお腹いっぱい
道路でも駐車場でも邪魔だし



70:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 08:47:31.41 ID:6LlMGWfA
>>66
少なくとも91年に優勝した時は燃費に一番余裕があったのが
マツダのロータリーエンジンなんだが。
しかも、当時最多周回数の記録まで打ち立てて。

あとレギュレーションで有利だったのは偶然じゃない。
故大橋監督の功績だ。



65:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 08:36:15.19 ID:AAPMR39C
無知なオッサンが過去の印象だけでマツダsageしてて笑えるw
たぶんハリアーのガソリンなエクスワィア乗って自慢しているタイプw

今のマツダは国産でデザイン、思想含めて一番欧州車に近いメーカーだから
基本どの車も出来がいい

おまけに同クラス欧州車より性能(先進の安全性能含む)2倍で価格は100万安いw
ついにマツダは一番CPに優れる情強賢者が買うメーカーになった

73:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 08:54:51.55 ID:FPcz6OP3
日本車で欲しいと思えるのはマツダぐらいだな。
車の性能自体も走り味自体もデザインも欧州車に張り合える

唯一の欠点があのカーナビかな

82:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 09:08:47.36 ID:ViCpaNgR
デザインいいね。1500cc、レギュラー使用で販売してくれ。
200万なら買いたいがそれ以上なら他の4人乗りの車買うわ。

86:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 09:13:46.92 ID:AAPMR39C
>>82
CX-3の日本向けはディーゼル専用になるんだとよ

価格は230万ぐらいかな



87:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 09:19:29.85 ID:ViCpaNgR
>>82
やはり高いね。
他車の車を買うことになりそうだ。
デザインがいいから買いたいがあとは値段なんだよね。



143:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 12:48:23.65 ID:eribxurZ
>>82
それ分かる。ガチじゃなくて(費用含め)お気楽スポーツ風オープンカーが欲しい。



89:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 09:28:35.68 ID:qh7vFKbt
>>82
コペンより安いなんて、性能は相応の車になるだろうが、いいのか?



116:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 10:47:54.27 ID:KXaS+/Ui
ちらっと広告で見かけても
これ着せ替えできるコペン・・・えっ新型ロードスター?あれどっち??ってなる

75:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 08:56:30.03 ID:n1Ib/WDd
ロードスターなんてリタイヤした年寄りにはとても魅力的なんだが。
とにかく金はあるし、夫婦二人だけだし。

一つ残念なのは乗り降りがしにくい。体が堅くなって腰が降りないんだよ。
天井には当たらないんだけど。
T型フォードに幌をつけたようなのを作ってくれないか。

117:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 10:52:36.11 ID:lirKnHlI
>>75
ジムニーでも乗っとけ




122:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 10:55:41.37 ID:vy6DZ9Vr
>>75
SAABいいよ。1998年式にのってるけど、フロントウィンドウが立ってるから視界が広い
新車で買えないけどw



167:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 16:30:33.50 ID:dHS9Zu7C
>>122
まだ3台残ってるぞw

SAAB在庫
http://www.saab.co.jp/sale/index.html


43:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 02:20:38.16 ID:6gKDnFD8
アルファがロードスターの中身だけ使って新型出すって言ってたけど
あれはほんとに実現するのかな?
電気系統が壊れないアフファロメオって俺の理想なんだが・・・

54:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 04:37:56.18 ID:/hgmQ+hz
>>43
マルキオンネ社長がダメ出してお流れになった。
アルファブランドはもっと高級路線ぢゃないとダメだと。
で、ロドスタベースはFIATブランド用になったとのこと。
救いはアバルト仕様になるらしいこと。



77:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 09:04:27.85 ID:rXi3iMca
アルファなんて大衆車に毛が生えた程度のメーカーなのにな
高級路線とか笑える

81:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 09:07:16.64 ID:+9SaFzUR
>>77
残念だね。
戦前戦後間もなくは超弩級スポーツカーメーカーだよ、調べてみ。
フェラーリと変わらないぐらい。




84:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 09:11:20.68 ID:qfMCJFim
>>81
今のフェラーリより上だった印象がある




79:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 09:06:44.85 ID:AAPMR39C
αのジュリエッタの内装はアクセラ以下だった

でもデザインは色気あるしお洒落なイメージもあるから
アクセラより100万高くても買う人がいるそうな

83:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 09:09:36.52 ID:HNkl3VWJ
マツダも絶好調だもんな。
強気の価格設定でも
売れまくりで笑いが止まらんだろう。

91:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 09:34:41.62 ID:Ir/Q7bWP
カッコええなああ

マツダはレーダークルーズコントロールが全車速に対応すれば
迷わず買いなのだが。。

161:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 14:54:38.58 ID:116Cjcj8
>>91
まさにこれ。

これで購入見送った



163:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 15:32:13.00 ID:Ye+mYAJN
>>161
NewMINIはMTでも自動ブレーキ搭載してる、衝突予測したら強制ブレーキ。
MTでクルーズ機能は難しいだろうけど、衝突防止は付けてほしいな。



92:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 09:37:00.36 ID:l8dD0GB0
写真の撮りかたがいいだけで、デミオなんかは走ってる所見るとダサいよ
内装も肘掛けないし狭い

150:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 13:39:22.58 ID:AIzxBk38
エクステリア、インテリアは素直に歴代最高だと思う。
ただMX-5にしてはちょっとラグジュアリーに成り過ぎた気がしないでもない。

NC同様、オッサン向け価格で仕方ないんじゃないか?

101:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 10:09:49.58 ID:mMi7DZpK
デザインはいいと思うよ
ただマツダのエンブレムはダサイ

142:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 12:25:48.90 ID:lilPrfrQ
何で日本車メーカーのエンブレムはダサいのだろう…

149:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 13:37:55.52 ID:RSGnpmyv
>>142
ユーノスやアンフィニのエンブレムにすればいいのに(´・ω・`)




103:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 10:22:05.74 ID:/0u0/+07
全体のバランスがいいんだよな
他社はバラバラでデザインと呼べないレベル

104:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 10:22:36.48 ID:/R4DkmYT
白いナンバープレート付けたら、もろ出っ歯顔になるんじゃないの?

105:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 10:24:33.34 ID:3RwfDyWK
>>104
確かにw
赤塚不二男の漫画に出てきそうだな



113:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 10:44:18.98 ID:Ir/Q7bWP
>>105
これは出っ歯に見えないの?w
http://toyota.jp/86/001_p_003/exterior/gallery/index.html

てか86は昭和臭


155:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 14:15:37.41 ID:pnhMWNjy
未だにマツダ地獄って健在なんでしょ?
スカイアクティブとか言ってもcx-5も買取屋で値段付かないって聞いたよ。
財産にならない車を買う奴の気が知れない。


158:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 14:26:36.83 ID:qtRVqwch
昔からセブンとロードスターだけはいろんな車アニメや映画ドラマに使われてきたけど、
他の車種もだんだんイメージが上がってきたなマツダ

169:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 16:35:08.80 ID:rAUGO7lK
>>158
今時はマツダ天国、ホンダ地獄



123:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 10:58:46.24 ID:t5tJXMZM
ロードスターは世界で売れるが
コンパクトSUVはニッチで挑戦しすぎホンダブランドには勝てんし
バブル期のマツダにならん事を祈る

170:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 16:59:31.57 ID:gB4l7lXN
>>123
>ロードスターは世界で売れるが
無理だろ。今回はアルファスパイダーを買うだろ。日本人ですらも。



174:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 17:08:34.05 ID:rEMmKrt8
>>170
同じ値段ならアルファかも知らんがマツダの方が安けりゃマツダも売れるだろ。
あと日本国内ならサービス体制がアルファとマツダじゃ全然違う。



146:名刺は切らしておりまして:2015/01/11(日) 13:13:18.08 ID:O2RBIF4O
で、いくらなのロードスター
本田ビートも出るし、ほんと迷う

引用元:
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1420903128/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2015/01/11 (日) 19:04:51 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
  1. 名無しさん@非にわか : 2015/01/11(日) 19:25:10 #13114  ID:- ▼レスする

    マツダや日産は韓国系デザイナーを雇うようになってからデザインがおかしな方向へwww

  2. 名無しの日本人 : 2015/01/11(日) 19:49:03 #13115  ID:- ▼レスする

    おまエラどうせ最初から買うつもりも無いのに文句ばっかりだなwww

  3. 名無しさん@非にわか : 2015/01/11(日) 19:52:42 #13116  ID:- ▼レスする

    えっ、ロードスターいいけどなぁ。
    まぁ人のやること作るものを批判すると自分が一端の大人になった気になるんだろうが所詮批評屋はなんの価値も金も生み出さない社会のゴミだからな。
    自覚しろよ。

  4. 名無しさん@ニュース2ch : 2015/01/11(日) 19:57:36 #13117  ID:- ▼レスする

    cx-3のサイズはcx-5より一回り小さくなる程度って聞いてたのに小さくなりすぎ!

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com