NHK 「公共メディアへの進化」を見据え、ネット受信料を本格検討 … 来年度からネットでテレビ番組を試験配信し、総合的なメディア展開へ → ネット時代に即した受信料制度のあり方を模索 - にわか日報

NHK 「公共メディアへの進化」を見据え、ネット受信料を本格検討 … 来年度からネットでテレビ番組を試験配信し、総合的なメディア展開へ → ネット時代に即した受信料制度のあり方を模索 : にわか日報

にわか日報

NHK 「公共メディアへの進化」を見据え、ネット受信料を本格検討 … 来年度からネットでテレビ番組を試験配信し、総合的なメディア展開へ → ネット時代に即した受信料制度のあり方を模索

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味)
REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味) 1kg

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2015
01月
15日
NHK 「公共メディアへの進化」を見据え、ネット受信料を本格検討 … 来年度からネットでテレビ番組を試験配信し、総合的なメディア展開へ → ネット時代に即した受信料制度のあり方を模索
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (1)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1: かかと落とし(庭)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:06:59.37 ID:eU3ERCoQ0
NHK「公共メディアへ」 ネット・受信料、本格検討 経営計画判明


NHKの次期3カ年経営計画(平成27~29年度)の全容が13日、分かった。
公共放送であるNHKが初めて「“公共メディア”への進化」を見据えると明記、インターネット時代に即した受信料制度のあり方について研究を本格化させる

同計画はNHK経営委員会で15日、議決される見通し。

NHKは来年度から一部のテレビ番組をネットで試験的に同時配信する予定だが、本格導入に向けてはテレビの設置を前提に公平負担を求めている現行の放送法や受信料制度の見直しが課題となっている。
現在のテレビやラジオ放送に加え、今後はネットを含めた総合的なメディア事業展開に向けてかじを切る。

計画では、今後3カ年で受信料支払率を現計画の75%から80%に引き上げ、このうち衛星契約の占める割合も50%程度に増やす。
約1千億円の増収を見込み、東京・渋谷のNHK放送センターの建て替えに向けて約240億円を積み立てるほか、国際放送の充実などに充てる。ただ、収支計画は放送センターの建て替え計画が具体化した後に見直される見通し。

このほか、ネットの動画配信サービス「NHKオンデマンド」で地域の魅力を伝える番組を増やす。
番組の視聴動向やNHKオンデマンドの動画再生数などを総合的に評価する事業効果の独自指標も導入する。





産経新聞 2015.1.14 07:56
http://www.sankei.com/entertainments/news/150114/ent1501140002-n1.html
引用元スレタイ:【速報】NHK、ネット受信料徴収へ



※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2015/01/15 (木) 00:02:23 ID:niwaka

 



4: 腕ひしぎ十字固め(神奈川県)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:10:35.42 ID:+zbD4e2+0
いやです

36: ダブルニードロップ(庭)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:24:31.26 ID:GW10EfqK0
中国韓国寄りの番組見せられてNHK給与も高いのに
まだ国民から金とるのか?

フランスと違って日本は優しいね。


303: ヒップアタック(茸)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 21:32:41.92 ID:1ucz09Jw0
見てようが見てなかろうがネット繋いでるだけでお金取られるんだよな

300: カーフブランディング(catv?)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 21:31:17.52 ID:u3PXrzDU0
ちょっと待ってwネットつなげてたら金払えとか、893より酷いんだが。

ていうか、その理屈が通るなら、俺もブログもって見た奴には請求すると表示すれば
NHKは購読料払ってくれるんだろうな。

そういうことだろ?

351: フェイスクラッシャー(大阪府)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 22:19:40.50 ID:9JiP1dU10
おい、俺のブログには誰でもアクセスできるんだから、おまえら金払え

この理屈と何が違うんだよ

354: ジャンピングDDT(大阪府)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 22:23:32.08 ID:LrMYSNzD0
ちゃんとログインしてから見れるようにしとけよタダミできないようにな
FC2でも有料無料わけてるんだからな

まあ俺は見ないから払わないけど

3: ローリングソバット(長崎県)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:09:53.40 ID:32GhEMVA0
テレビの受信料とは別に払うの?

104: 腕ひしぎ十字固め(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:51:03.50 ID:VzHLitqM0
>>3
テレビ
ケータイ
パソコン

全部別で頂きます。




240: フェイスロック(庭)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 20:59:00.26 ID:Q9zvyrqQ0
テレビ
・受信料または衛星受信料
・(LAN内蔵なら)ネット受信料

携帯
・(ワンセグ、フルセグ内蔵なら)受信料
・ネット受信料

PC
・(テレビ受信可能なら)受信料
・ネット受信料


そのうち全部別で徴収始めんぞ

14: ニーリフト(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:15:41.63 ID:bqi0GFzr0
まさか、ネット接続者は強制徴収?

まさかね。

349: ビッグブーツ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 22:11:03.32 ID:EMCz1xla0
>>14
本気で取るつもりならプロバイダ料金に上乗せしてくるだろうなぁ




18: マシンガンチョップ(福島県)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:17:58.10 ID:UTkGMyja0
NHK 「料金払ってください」
俺 「テレビないっす」

NHK 「携帯にワンセグついてますよね?」
俺 「iPhoneなんで」

NHK 「てことはネット繋がってますね払ってください」
俺 「」

NHK 「払ってください」


こういうことですね

345: ツームストンパイルドライバー(東京都)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 22:01:11.72 ID:nDzGzWCM0
>>18
いんや、個人から直接取ると反発がデカイから、
携帯はキャリア、PC他はプロバイダーから徴収だろう。

会社相手ならそんなに抵抗はないはず、と考えてる。




29: ハーフネルソンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:21:52.79 ID:uj6/vftG0
ネットに繋いでないし。

20: サソリ固め(岩手県)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:18:19.86 ID:1v7QQYjb0
プロクシ立ててんhk拒否って繋がらないから払わないって抵抗するわ

82: ハーフネルソンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:42:36.80 ID:uj6/vftG0
NHK に繋がらないネットが流行るね。

320: 毒霧(熊本県)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 21:42:25.77 ID:LXVbNDO/0
誰も突っ込んでないけど、ネット受信料って、
パソコンでNHK見る方法なんてワンセグの別売り機械を買わなきゃいけないのにさ
不当徴収だよ!
どうせ徴収するならワンセグ機械を発売している製造メーカーに言えよハゲ!

88: キングコングラリアット(広島県)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:43:39.11 ID:sRBISGuW0
NHKが来ても大丈夫。imodeならね。

299: スターダストプレス(東京都)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 21:30:02.75 ID:GTTBcSy80
同じ番組みてるのに、テレビだと徴収されて
インターネット経由だと無料なんてどう考えてもおかしいだろ。

このさい、地域ごとに系列局通さんで、直接キー局みられるようにしろよ

6: ハイキック(静岡県)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:11:21.77 ID:qJTms1aS0
スクランブルにしろっての

10: ミドルキック(dion軍)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:12:25.29 ID:o+QpeU890
>>6
韓国で見られなくなるからスクランブルの導入はないな



7: バックドロップホールド(catv?)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:11:50.12 ID:aAktxM520
衛星放送の受信料を地上波との二階建てで徴収するインチキをまずやめろ

8: スパイダージャーマン(catv?)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:11:55.88 ID:Do7zpQoz0
なにぃ、ただのイチ放送支局の建て替えに240億?
どんな宮殿だ?
ふざけてんのか?

95: 河津掛け(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:45:40.15 ID:4Kc7vFvl0
>>8
240億って安すぎだろ



23: フランケンシュタイナー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:18:57.33 ID:Gzh7eXQR0
>>8
それ1年間の積立。
建物は3000億以上らしいよ。




27: フェイスロック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:20:26.38 ID:DfV2/Ci00
>>8
新社屋の予算は3000億
来年度の収入から240積み立てる



42: バズソーキック(東京都)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:27:05.98 ID:bmh08LiN0
三千億www どんな御殿だよ

59: 魔神風車固め(茸)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:36:49.23 ID:ZwTN0ppw0
3000億円って、
横浜のランドマークタワー以上のものが建てられるな

126: フェイスロック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 20:00:33.79 ID:DfV2/Ci00
ハルカス 1300億
虎の門ヒルズ 2300億
六本木ヒルズ 2700億


122: フェイスクラッシャー(新潟県)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:59:06.03 ID:mrWkowAA0
なんだよ、この詐欺どもが

173: 河津落とし(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 20:21:12.33 ID:VrWUAjNs0
国営放送扱いだから採算度外視の部分があるのは理解できる
しかし理解できるのはそこまで
まずは無駄を徹底的に省いてくれないと

新社屋に数千億とかちょっと考えられないわ


279: アイアンクロー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 21:18:26.54 ID:ol3GfA2J0
こいつらザラザラ金使い過ぎ。
フリーハンド過ぎるから職員は公務員にすべきだろ。
外国人が大手を振ってる状況にブレーキかける必要があるし。

13: ダイビングフットスタンプ(関西・東海)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:14:11.83 ID:/Hs9ivToO
いまやすっかり韓国朝鮮勢力の代弁放送局となってるNHKだが
まだ平然と日本人からカネをむしり取るつもりなんだな

17: ミラノ作 どどんスズスロウン(東日本)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:17:15.09 ID:B2F0m0iv0
維新や次世代はNHK解体をマニフェストに入れればいいのに

22: 垂直落下式DDT:2015/01/14() 19:18:49.98 ID:mDxgGF7+
地上波とBSでも大概にしろって思うのに
ネットまで払えるかよアホ
NHK本社ビル建て替えも金かけすぎだろ

52: ニーリフト(愛知県)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:34:17.26 ID:gTdObzkF0
徴収に来るたびに毎回「月末に来られても金ないから月初めに来て」って追い返してるんだけど
なぜか頑なに月末に来るんだよね徴収のおっさんが
それで全然払えてないんだけど
なんか月末じゃないといけない規則でもあるの?NHKって

31: ドラゴンスリーパー(dion軍)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:22:03.55 ID:28hPZeU80
オートロックだと入ってこられない雑魚wwwwwwwwwwww

37: ボマイェ(東京都)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:24:46.85 ID:pnDRTRuB0
そこまでするなら源泉徴収にしろよ
人件費とか余計に費用がかかってるだろ


48: パイルドライバー(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:30:05.96 ID:ARRa/hOd0
バカバカしい。居留守するわ。

73: アルゼンチンバックブリーカー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:40:45.06 ID:bHKAy2tC0
NHKピンポーン
僕(36)「お母さんがいないから分かりません」

54: ジャンピングエルボーアタック(神奈川県)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:34:37.89 ID:4Zz1Sqgx0
NHKがスクランブル化しないとTVが
いつまで経っても買えない。

56: チェーン攻撃(兵庫県)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:35:13.46 ID:MFyE/Aiq0
116に電話してNHKアクセス禁止にしといてって頼めばいいだけや

66: タイガースープレックス(家)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:39:20.48 ID:NmHbwhgE0
別にNHKが決めた金額で契約しないといけないって決まってないんだから
契約してるやつは今からでもみんな年1円程度で契約し直すべき

67: リキラリアット(埼玉県)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:39:21.42 ID:EKmM6nBH0
受信料払ってるけど都合の悪いことを報道しないから糞

68: ムーンサルトプレス(大阪府)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:39:32.90 ID:M58nXJ5x0
職員の平均年収1780万円を維持しないと駄目だから仕方ない

211: ドラゴンスリーパー(東京都)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 20:38:17.22 ID:PQ8Nf1rQ0
>>68
諸手当など含めると1700万円らしいな
はっきり言って腐敗した日本経済の象徴



215: 中年'sリフト(家)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 20:41:58.56 ID:/1IA42xL0
>>211
タクシーや図書資料費も使い放題だぞ
実質は青天井



216: サッカーボールキック(福岡県)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 20:42:53.64 ID:h0G/ASgv0
>>215
ちょっとNHKに入社してくるわ



210: TEKKAMAKI(大阪府)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 20:37:23.99 ID:qWph1raP0
一人あたりの平均人件費1756万円!!

【動画】 【三宅博】平均年収1750万円のNHK職員は本当に優秀ですか?
http://youtu.be/N0qpEAiiP1U?t=36s

 
NHK経営委員の年間報酬
(常勤)
委員長 31,920,000円
委員長職務代行者 27,700,000円
委員   22,560,000円

(非常勤)
委員長 6,336,000円
委員長職務代行者 5,702,400円
委員   5,068,800円

◆役員の年間報酬
会長    30,920,000円 1名
副会長  26,900,000円 1名
専務理事 23,600,000円 3名
理事     22,060,000円 7名

268: ラ ケブラーダ(東京都)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 21:14:05.98 ID:uZGVWR3q0
社員の年収2000万?
ぼったくり過ぎワロタ

237: タイガードライバー(千葉県)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 20:57:36.09 ID:ZaalJEoa0
その話は職員の給与を下げてからだ

79: ムーンサルトプレス(大阪府)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:41:31.07 ID:M58nXJ5x0
2011年NHK不祥事一覧

●1月1日 NHK職員、西山泰史が車上荒らしで逮捕。
●1月3日 NHK職員、大久保泉が侵入、盗撮。逮捕。
●1月4日 NHK宇都宮局嘱託職員が飲酒運転で追突事故。
●2月17日 NHK職員、塚原忠が盗み。逮捕。
●2月22日 NHK職員、漆原充が無免許運転で逮捕。車検切れの営業車運行発覚。
●2月22日 NHK職員が不正にテレビ視聴率情報を公開。
●2月28日 NHK石川局カメラマン若生康貴が殺人死体遺棄。逮捕。
●3月2日 NHKプラネットディレクター尾上祐一を窃盗で逮捕。
●3月29日 NHKアート取締役山本哲也が暴行。逮捕。
●8月7日 NHKチーフプロデューサー菊江賢治が盗撮。逮捕。
●9月16日 NHK千葉局職員林大輔が盗撮。逮捕。
●11月17日 NHKが著作権法違反で104万円支払の裁判所命令。


2012年不祥事一覧

●2012年2月25日 NHK編成局の迫間 崇ディレクターが麻薬所持で逮捕。
●2012年5月13日 NHK鹿児島放送局が受信契約偽造、男性から金を騙し取る。
●2012年7月3日 NHK職員2人が脱法ハーブを使用し、警察に事情聴取を受ける。
●2012年7月9日 NHK集金人が下着を盗んだ疑いで逮捕。
●2012年10月6日 NHKディレクター前野公彦容疑者(44)=川崎市=をタクシーを蹴った容疑で現行犯逮捕
●2012年10月27日 NHK編成局の迫間 崇ディレクターが麻薬所持で再逮捕。
●2012年11月14日 NHKアナウンサー森本健成を強制わいせつで逮捕。

81: エメラルドフロウジョン(山口県)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:41:49.80 ID:y+nxBjAK0
完全に893

307: カーフブランディング(catv?)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 21:34:48.36 ID:u3PXrzDU0
架空請求や違法な料金請求は893はやってるが
押し掛けてきてネット見てるから金払えとまでは言ってこない。

マジで何なの。基地外なの?

85: フロントネックロック(芋)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:43:01.56 ID:seuqiMn20
お笑い芸人やら、俳優やらをナレーションに起用したり司会に起用しないでよ。
そんなのは民放にやらせとけばいい。

何のためにあんなに沢山のアナウンサーがいるのですか?


96: ジャンピングパワーボム(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:45:56.56 ID:CPSVBdVS0
>>85
もはやニュースすら外部のフリーアナに読ませてるからなあ
7000億円も予算があっても




86: カーフブランディング(福岡県)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:43:20.32 ID:r+9yCaZJ0
まだNHK解約してないやつて正直馬鹿だと思う

91: サソリ固め(東京都)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:44:13.10 ID:sljVBWgj0
「ネットで見れるから、ネット環境があれば受信料がかかります」
って放送法改定したら
それに賛成した政党と議員のコピペが選挙のたびに出回りそう…

100: 魔神風車固め(茸)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 19:49:07.55 ID:ZwTN0ppw0
もうNHK税って名目にしろよ

338: レッドインク(家)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 21:56:22.85 ID:mNtjqvwq0
アーカイブ無料にして欲しいわ

125: ショルダーアームブリーカー(栃木県)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 20:00:30.80 ID:aptU7GXE0
流石にネット配信は登録した人だけだろ?

131: 稲妻レッグラリアット(大阪府)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 20:01:25.94 ID:YiG8c1j20
NHKオンデマンドとようつべ動画、録画できないじゃん

342: ウエスタンラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 21:59:27.90 ID:G2TVa7f/0
社員は笑いが止まらないな。

153: キャプチュード(三重県)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 20:13:43.36 ID:Btlo0Y7R0
ところでなんでNHKの記者って珍しい名字多いの?

343: ローリングソバット(大阪府)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 21:59:32.03 ID:+i+ss6+j0
12月3日 衆議院 総務委  維新の会 三宅博議員によるNHK追及動画。

問 「NHKの中に外国籍の職員は何人居るのか?」
答 「ちょっとそういった資料はありません」
問 「中国のCCTVに自衛隊防衛レーダーサイトの詳細な取材映像を提供してないか」
答 「各国と報道協定をしておりCCTVもその一環として提携してます」

答になって無い!総務委員会を舐めとるのか?
「NHKは解体するしかない!」

【動画】 三宅博「NHKは解体するしかない!」売国NHKを徹底糾弾!
http://youtu.be/JcNzCBdBgO8
266: テキサスクローバーホールド(千葉県)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 21:13:54.66 ID:BiqvpUiJ0
次はラジオだな。

242: 逆落とし(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 21:00:21.44 ID:SXJV1IzC0
高額な受信料を払わされて見れる物と言ったら
花燃ゆとマッサンの番組宣伝ばかり

ナメてんのか?


140: ときめきメモリアル(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 20:07:12.20 ID:hSiAHGam0
あのうすら寒いバラエティに俺の金を注ぎ込んでると考えるだけで反吐が出るわ
ニュースと相撲だけやってりゃいいんだよ
そうすりゃ月100円くらいは払ってやる

165: ナガタロックII(香川県)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 20:17:40.94 ID:wGy8wMu+0
テレビはまだ許せるわ、緊急放送とかあるし
最近のニュースのワイドショー化にイラつくけどな

ネットでNHKなんか見るかよ!
アホみたいなことするな!!

146: ジャーマンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 20:09:01.12 ID:K1AYAAYl0
まぁ、将来的にはTV放送を現行の電波で行う方式は無くなるだろうな
ネットで全てが繋がる時代にはなるだろうな

いっその事、今TVやラジオに振り分けてる帯域をWi-Fiとして開放したらいいかもな
インフラ設備はそのままで超広域公共Wi-Fiの完成だ

322: 栓抜き攻撃(千葉県)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 21:43:19.39 ID:k50Vqeax0
民放に対してはスポンサーに苦情を言うことができる

NHKとは視聴契約を結んでいる以上、
本当なら契約を解除するという対抗措置があって良いはずなのに
NHKに対しては視聴者は何もできない

これは明らかにおかしい

150: 不知火(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 20:11:41.35 ID:CKe0DOlp0
BBCのように国民投票でNHKの存続を決めろ
あとスクランブル導入

払っていないのに観られるは不公平


321: ボ ラギノール(dion軍)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 21:43:06.64 ID:bNtdUCCM0
押し売りおいしいれすw

333: ジャンピングDDT(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 21:55:05.99 ID:t+Ri0nZ30
今年の流行語大賞は「パソコン持ってないです」で決定だな

346: カーフブランディング(catv?)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 22:01:17.46 ID:u3PXrzDU0
パソコン持ってません

361: ファルコンアロー(新潟県)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 22:28:07.75 ID:J89sd3gh0
払うのはいいけど高い
全く観てないとはいわないけど、ニュースメインで月10時間ぐらいなんだが
キャラクターグッズとかオンデマンドで収益あるんだから安くしろよ

373: 16文キック(茸)@\(^o^)/:2015/01/14(水) 22:50:48.67 ID:2ji2OF6X0
あの人、マック → ベネッセからNHKに行かないかな?

引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1421230019/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2015/01/15 (木) 00:02:23 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2015/01/15(木) 00:33:56 #13180  ID:- ▼レスする

    これはいい どんどんやれ 
    おまえネット環境あんだろNHK払えよ訴えるぞ詐欺

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com