2015
01月
19日
東京・大田区に残っていた江戸からの「奇跡の森」、開発で伐採 → 12階建て278戸の大規模マンションが建つ予定 … 大田区鵜の木1丁目「天明さんの森」

1:海江田三郎 ★@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:18:44.73 ???0江戸からの「奇跡の森」、開発で伐採 なぜ守れなかった引用元スレタイ:【環境】大田区の一等地にある江戸時代から手つかずの自然林がマンション開発の為伐採
大田区の高級住宅地にあった自然林が昨年末、マンション開発のため伐採された。
江戸時代からほぼ手つかずの「奇跡の森」を残そうと、住民が立ち上がり、区も買収をめざしたが実らなかった。なぜ守れなかったのか。
伐採されたのは、大田区鵜の木1丁目の個人宅の敷地内の林。
環状8号線に面し、田園調布に近接する好立地にかかわらず、約9千平方メートルのほとんどが樹木で覆われていた。
地域住民からは、地主にちなみ「天明(てんみょう)さんの森」と親しまれていた。
区内最大とされたトチやイチョウなど幹の直径1メートルクラスの大木をはじめ、直径10センチ以上の樹木が581本あった。
前所有者の一族は室町時代から続く旧家で、江戸時代は周辺の名主を務めた。
住民や親族によると、「江戸初期に敷地に接してつくられた用水路が完成してから、ほとんど人の手が入っていない」という。戦後まもなくの航空写真をみると、一帯は空襲を受けたが、この林が焼け残ったのがわかる。
土地を所有していた親子はここ数年で相次いで亡くなった。
登記情報によると、2013年に別の親族に所有権が移り、昨年1月に東急不動産(渋谷区)に売却された。同社は、12階建て、278戸の大規模マンションを計画する。
昨年末に始まった基礎工事の準備で、樹木のほとんどは伐採された。
反対運動を起こした住民グループの連絡役、宮川達雄さん(60)によると、開発については昨秋の住民説明会で初めて知った。「あっという間に伐採されてしまった。住民にとってシンボルだっただけに悔しい。区には何とか残してほしかった」
林は市街地にあるため、建物の高さや容積率など規制が緩い。
同社によると、林にあった樹木で残されるのは、小さい10本程度になる見通し。
広報担当者は「法令に従い工事を進めている。敷地の緑化面積は区条例の規定以上にする予定で、任意である生態系調査も実施した。
今後も区と協議しながら進めていきたい」としている。
※以下ソース先にて
![]()
朝日新聞 2015年1月18日08時22分
http://www.asahi.com/articles/ASH195S0TH19UTIL02L.html
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2015/01/19 (月) 00:19:02 ID:niwaka



27:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:30:16.69 ID:3USltK+K0
マンション建てすぎだろw
113:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:55:31.02 ID:x/vyBmYU0
建物で江戸時代からだったら惜しいけど森ねぇ…
29:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:30:36.40 ID:Vgip7YHP0
というか切っちゃったんだあー
4:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:20:50.04 ID:ZgxoJj4I0
鎮守が崩れた
何かが起る
何かが起る
2:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:20:11.41 ID:U9qPrGzT0
反対!
不動産業界の利益のために?
益々空き家が増えていくのに?
不動産業界の利益のために?
益々空き家が増えていくのに?
133:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:59:33.91 ID:HVQqnHqm0
>>2
じゃー買えよ
お前の土地でもないくせに文句言うな糞が
自分の懐も痛める気がないくせに文句言う奴マジムカつくわ
だれが固定資産税とか払ってると思ってんだよ
じゃー買えよ
お前の土地でもないくせに文句言うな糞が
自分の懐も痛める気がないくせに文句言う奴マジムカつくわ
だれが固定資産税とか払ってると思ってんだよ
38:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:32:15.56 ID:kSnm+Kj+0
しかし、都内の一等地で一町分近くの土地じゃ、固定資産税だけでも大変だろうな
多分、地目は山林なんだろが、宅地じゃ持ち切れなかったろ
多分、地目は山林なんだろが、宅地じゃ持ち切れなかったろ
11:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:23:55.74 ID:RJydv8TJ0
相続税なんかで手放さざるを得なくなったんじゃない?
あと、自然を守れとか言うなら地権者に保全代でも出してやれよ
あと、自然を守れとか言うなら地権者に保全代でも出してやれよ
26:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:30:09.41 ID:3UVZJ/0B0
>>11
札幌も駅の近くに某財閥の広大な邸宅があって、
でもマンション建設のために無くなることになって
市が自然を保存したいから買い上げようとしたんだけど
創業者一族との交渉で上手くいかなくて結局マンション建設になるみたい
売るからにはもっと金を出してくれるとこに売りたいってことだろね結局
札幌も駅の近くに某財閥の広大な邸宅があって、
でもマンション建設のために無くなることになって
市が自然を保存したいから買い上げようとしたんだけど
創業者一族との交渉で上手くいかなくて結局マンション建設になるみたい
売るからにはもっと金を出してくれるとこに売りたいってことだろね結局
5:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:22:10.38 ID:cyYzYOg80
自然を残せとか言ってる奴らってエゴ丸出しだよな。
てめえの住んでる所だってもともとは自然じゃねえかって思う。
てめえの住んでる所だってもともとは自然じゃねえかって思う。
17:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:27:03.38 ID:cD8NUIpj0
相続税が増えるとか言われてるんだからさっさと現金化しときたいわな
54:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:37:41.99 ID:fIlZjigfO
相続税払えなかったら差し押さえになるのだからな
6:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:22:18.96 ID:6xwyJOyt0
相続税を無くさないと、こういうことが頻発しますよ。
貧乏人が元凶
貧乏人が元凶
7:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:22:33.10 ID:BhKneWpo0
イチョウで1mならその辺の神社なら末代まで祭られるな
8:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:22:39.95 ID:Tt0q/OWz0
世の中ね顔かお金かなのよ(回文)
9:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:23:11.15 ID:qXUAhv6L0
なんか曰くがあるんだろうなぁ
80:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:46:36.89 ID:rAJ/iDAX0
最後まで環八でごねてたのは、この辺?
昔すぎて、どの変だったか???
昔すぎて、どの変だったか???
63:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:42:21.24 ID:Lgc7IMdD0
環八沿いのとこだ。あの辺はいろいろあんだよなー。
光明寺といい。
光明寺といい。
141:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 23:02:28.39 ID:A8iG36JN0
>>63
環八が分断されてたのは光明寺だっけ?
環八が分断されてたのは光明寺だっけ?
10:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:23:34.74 ID:rPd1h+G40
資本主義は神を上回るから仕方ないね
56:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:38:10.13 ID:QqlJoUt+0
マンション会社より高い値段で買えばいいだけ。
これで地主やマンション会社が悪者にされるのはおかしい
それか、他の税金UPして相続税なくすかだな
これで地主やマンション会社が悪者にされるのはおかしい
それか、他の税金UPして相続税なくすかだな
73:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:44:27.12 ID:NxHqbh9U0
>>56
マンション会社が10億で買うよって言ってるような所に
区とかは環境がウンタラとか言って1億でヨロとかほざいてんだろうな
業者の8割ぐらい出すよってなら地主も考えるだろうけどね~
仕方ないよ
マンション会社が10億で買うよって言ってるような所に
区とかは環境がウンタラとか言って1億でヨロとかほざいてんだろうな
業者の8割ぐらい出すよってなら地主も考えるだろうけどね~
仕方ないよ
69:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:43:48.43 ID:jG6oKocY0
>>1
自然や文化面で価値の高い資産の相続に関しては、
その売却時まで課税を猶予してもいいんじゃね?w
自然や文化面で価値の高い資産の相続に関しては、
その売却時まで課税を猶予してもいいんじゃね?w
71:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:43:53.91 ID:0izyrnQ70
個人宅じゃなあ
マンション以外に有効利用法がないやろ
大田区で9000平米なんて誰が買えるねん
マンション以外に有効利用法がないやろ
大田区で9000平米なんて誰が買えるねん
128:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:58:42.41 ID:VAkSdXm50
鵜の木だけど国分寺崖線の高台超一等地じゃん
130:小平の磯貝さん@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:59:18.73 ID:jRT3M9eM0
このニュースは、二つのウソがある。
鵜の木は、一等地でもないし、自然林でもない。
鵜の木は、一等地でもないし、自然林でもない。
89:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:47:52.79 ID:pcqgQxq80
実家が大田区だけれど、鵜の木って別に高級住宅地ではないんだけれど・・・・。
ってか、あんなところに今更大きなマンションなんか建てて売れるの?
勿論価格によるけれど。
ってか、あんなところに今更大きなマンションなんか建てて売れるの?
勿論価格によるけれど。
110:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:54:59.28 ID:a1li+m5q0
>>89
東急建設を救うためのグループ内自転車操業だから…
東急車輛がグループ抜けた途端
田園都市線の車両代替が止まったのには笑ったけど
東急建設を救うためのグループ内自転車操業だから…
東急車輛がグループ抜けた途端
田園都市線の車両代替が止まったのには笑ったけど
14:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:25:08.51 ID:a1li+m5q0
99:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:50:36.99 ID:hrgS87mV0
>>14
一丁目は良い家ばっかり並んでるよ。
ちょうど国分寺崖線の上にあるところで、眺めも良い。
あの辺から六郷用水にかけてたまに散歩する。
一丁目は良い家ばっかり並んでるよ。
ちょうど国分寺崖線の上にあるところで、眺めも良い。
あの辺から六郷用水にかけてたまに散歩する。
15:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:25:37.48 ID:Vgip7YHP0
いわゆる田園調布ってのは田園調布3丁目のことだし、
隣接してるとも言い難いと思うけど、斬ってしまうのはもったいないな。
都が金だして買えば?都民の意見なんてすこしくらいの反対はどうでもいいだろ
隣接してるとも言い難いと思うけど、斬ってしまうのはもったいないな。
都が金だして買えば?都民の意見なんてすこしくらいの反対はどうでもいいだろ
95:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:49:23.66 ID:lT5VaNAG0
森たってどうせ田舎の民家の裏山くらいの広さでしょ
等々力渓谷とか林試の森とかの名称も冗談としか思えない
天空から地下深くまで開発し尽くされてこそ東京
そんなに森が好きだったら田舎暮らししなさい
等々力渓谷とか林試の森とかの名称も冗談としか思えない
天空から地下深くまで開発し尽くされてこそ東京
そんなに森が好きだったら田舎暮らししなさい
119:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:56:20.18 ID:i/HNktfi0
>>95
行ってみな
余りの広大さに驚いた…
行ってみな
余りの広大さに驚いた…
59:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:40:22.13 ID:snAJ6ZTN0
22:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:28:36.05 ID:Vgip7YHP0
つか田園調布一丁目にも隣接してない。
だけど舛添知事はなんとかしてくれ
だけど舛添知事はなんとかしてくれ
16:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:26:07.91 ID:IQTwU9Jm0
>>1
自然林言っても、単なる雑木林だろ。過剰に神格化しても無意味。
自然林言っても、単なる雑木林だろ。過剰に神格化しても無意味。
20:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:28:21.28 ID:q4+IDOd60
>>16
いや,相当貴重な生態系が残ってたはず.
いや,相当貴重な生態系が残ってたはず.
18:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:27:13.40 ID:CXyUGcxA0
守ろうとしていた住民たちが出て行って自分の敷地に植樹すればいいのでは
13:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:25:02.47 ID:6fXXwIQ50
どこの不動産会社だ? 参考までに知っておきたい。
24:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:28:54.36 ID:uqrfFN1n0
東急不動産が伐採した。
「(仮称)ブランズシティ久が原計画」周辺住民のブログ
大量の樹木伐採、交通安全、六郷用水跡の景観維持などの問題に対する、周辺住民と東急不動産との交渉の記録です。
http://rokugouyousuimamoru.blog.fc2.com/
大量の樹木伐採、交通安全、六郷用水跡の景観維持などの問題に対する、周辺住民と東急不動産との交渉の記録です。
http://rokugouyousuimamoru.blog.fc2.com/

78:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:45:47.78 ID:a1li+m5q0
朝日が噛み付くから何かあるんだろうとは思ったが
>>24ってな訳ねw
>>24ってな訳ねw
107:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:54:07.60 ID:Dc/Wdy1C0
>>24
> 南側のすぐ隣には、保育園があります。
>ちいさなこども達が生活するすぐ隣で、このような大きな騒音と振動が毎日発生しているのです。
案の定、子供をダシにしてやがるな
> 南側のすぐ隣には、保育園があります。
>ちいさなこども達が生活するすぐ隣で、このような大きな騒音と振動が毎日発生しているのです。
案の定、子供をダシにしてやがるな
140:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 23:02:12.70 ID:c2JFcBng0
大田区民のオレ様が来ましたよ 天明家は古くからとんでもない大地主で
自分の所有する土地だけ伝って鵜の木から蒲田まで歩いて行けたらしい
自分の所有する土地だけ伝って鵜の木から蒲田まで歩いて行けたらしい
145:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 23:04:00.54 ID:c2JFcBng0
鵜の木は下町風情で高級住宅地じゃないよ
隣の久が原は田園調布3丁目並みに高級だから、
住所は鵜の木でもマンション名に久が原がつく詐欺物件が多いw
隣の久が原は田園調布3丁目並みに高級だから、
住所は鵜の木でもマンション名に久が原がつく詐欺物件が多いw
149:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 23:04:56.59 ID:Dc/Wdy1C0
154:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 23:06:52.17 ID:c2JFcBng0
>>149
こういうモリサワのちゃんとしたフォント使ったのぼり作るのは
協賛党員とみて間違いないよ
こういうモリサワのちゃんとしたフォント使ったのぼり作るのは
協賛党員とみて間違いないよ
152:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 23:06:46.80 ID:N2mVSAQG0
近くの鵜の木松山公園のように公園にすれば良かった。
25:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:29:06.54 ID:smuMP8N90
31:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:30:50.17 ID:pI6EiqTz0
売ったら10億どころじゃないのに今まで放置されてたのがおかしいだけ
34:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:31:38.13 ID:1y6dDexw0
個人の敷地なんだし、とやかく文句言うなら金を出せばいい
不動産開発するならタイミングもあるし、だらだらといつまでも交渉する余裕なんてない
不動産開発するならタイミングもあるし、だらだらといつまでも交渉する余裕なんてない
35:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:31:45.74 ID:gAmi83sF0
マンション建設反対とか最近の保育園がうるさいとか、
とにかく他人の土地に文句言う人ってほんとわからん。
なんでそんなワガママを堂々といえるんだろ。
とにかく他人の土地に文句言う人ってほんとわからん。
なんでそんなワガママを堂々といえるんだろ。
43:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:34:17.53 ID:NwOb6YB+0
>>35
日当たり悪くなんだよアホ
日当たり悪くなんだよアホ
60:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:40:37.64 ID:gAmi83sF0
>>43
いや、最低限の日照権は平等に保護されるし、
空き地の隣に家買ったら当然に後から何が建つかわからないと想像できるでしょ。
恐らくあなたの家もどこかに日陰を作ってるだろうし、そんなもんお互い様でしょ。
いや、最低限の日照権は平等に保護されるし、
空き地の隣に家買ったら当然に後から何が建つかわからないと想像できるでしょ。
恐らくあなたの家もどこかに日陰を作ってるだろうし、そんなもんお互い様でしょ。
61:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:41:21.37 ID:hFHsYBQ90
>>43
文句言ってる近隣住民の本音はそれだよ。
だだ、叩かれるから森を守るなんて大義名分を考えただけさ。
所詮、自分さえ良ければいい=エゴそのもの。
文句言ってる近隣住民の本音はそれだよ。
だだ、叩かれるから森を守るなんて大義名分を考えただけさ。
所詮、自分さえ良ければいい=エゴそのもの。
78:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:45:47.78 ID:a1li+m5q0
>>61
等々力なんて
(建前)渓谷の水が枯れる!
(本音)急行が通過するのが許せない!
だかんねw
等々力なんて
(建前)渓谷の水が枯れる!
(本音)急行が通過するのが許せない!
だかんねw
48:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:35:25.87 ID:3UVZJ/0B0
>>35
自然を残したいなら都に寄付して、自分らはそれに見合った恩恵を受けるとか
いろいろ手はあるんだけど、単純にマンション開発業者とかに売ったほうが金が多く入って
手っ取り早いからそうするんだろうね
綺麗事ばかりじゃないし、まあ仕方ないよね
自然を残したいなら都に寄付して、自分らはそれに見合った恩恵を受けるとか
いろいろ手はあるんだけど、単純にマンション開発業者とかに売ったほうが金が多く入って
手っ取り早いからそうするんだろうね
綺麗事ばかりじゃないし、まあ仕方ないよね
79:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:46:01.20 ID:ROHtLY+m0
近所の人は自分の住んでる土地を更地にして木を植えたらどうだろう。
50年くらい経てば、○○さんの森って言われるようになるよ。
50年くらい経てば、○○さんの森って言われるようになるよ。
37:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:32:13.32 ID:TEetKHwW0
>>1
伐採される前にニュースにしろやwww
伐採される前にニュースにしろやwww
41:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:34:05.00 ID:hipO6g+20
江戸時代は伐採されまくってたのにその頃から残ってたってことは
なんかあるのかね。
なんかあるのかね。
104:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:52:56.30 ID:/xxL6Hdc0
大田区の個人の9000平米の土地が
何代もの相続税と固定資産税を経て現在まで手付かずだったのが不思議、
なんか税が優遇されてたのかな
何代もの相続税と固定資産税を経て現在まで手付かずだったのが不思議、
なんか税が優遇されてたのかな
106:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:53:57.54 ID:nzkjHUiu0
>>104
山林扱いで、固定資産税評価されてたんだろう。
宅地扱いだと、死ぬ。
山林扱いで、固定資産税評価されてたんだろう。
宅地扱いだと、死ぬ。
118:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:56:11.57 ID:r5VDENsR0
>>104
東京の土地価格が上がったのはオリンピック前後からだからね。
大田区あたりまで波及したのがバブルの時代。
昭和初期なんて畑があるような田舎だったし。
東京の土地価格が上がったのはオリンピック前後からだからね。
大田区あたりまで波及したのがバブルの時代。
昭和初期なんて畑があるような田舎だったし。
132:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:59:33.33 ID:jK5A1Q6L0
>>104
天明家は蒲田まで他人の土地を歩かずに行けたという豪農だぞ
これしか土地がないとでも?
うちも東京某区で三本の指に入る農家だが天明家には流石に適わんw
天明家は蒲田まで他人の土地を歩かずに行けたという豪農だぞ
これしか土地がないとでも?
うちも東京某区で三本の指に入る農家だが天明家には流石に適わんw
90:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:48:21.01 ID:r5VDENsR0
相続税が上がったからこういうケースは増えていくと思う。
跡地には安っぽいマンションや無機質なプレハブ一戸建てが並ぶ。
経済は回るかもしれないが、これでいいのかって思うわ。
跡地には安っぽいマンションや無機質なプレハブ一戸建てが並ぶ。
経済は回るかもしれないが、これでいいのかって思うわ。
92:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:48:58.20 ID:x40mMFsw0
近所では公園だったところが最近削られて建売販売されてたけど
あの土地が個人の持ち物だったと知らない住民ばかりで結構驚いた
地主も三代続けば全部ボッシュートされるくらい相続税は厳しいんだよ
あの土地が個人の持ち物だったと知らない住民ばかりで結構驚いた
地主も三代続けば全部ボッシュートされるくらい相続税は厳しいんだよ
159:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 23:08:34.29 ID:oA5QbhCT0
マンション住民と周辺住民の陰湿な争いが始まるのか
42:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:34:06.23 ID:8waeTD6K0
タヌキと人間の10年戦争の火蓋は切られた
68:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:43:36.19 ID:9PcQ+vBx0
江戸時代ってつい最近だし、
山梨までくればそんなの腐る程あるよ。
山梨までくればそんなの腐る程あるよ。
50:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:36:26.76 ID:Olyg6GqM0
日本って自然や歴史を軽んじる傾向があるからな。
歴史的建造物や古い木々も平気で潰してしまう。
歴史的建造物や古い木々も平気で潰してしまう。
52:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:37:37.36 ID:qPJVN5b/O
空気はどんどん悪くなり
聖なる場所は無くなって
やがて全ては赤くなる
聖なる場所は無くなって
やがて全ては赤くなる
77:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:45:16.63 ID:l5+FPt0x0
>>52
空気は関係ないだろw小学生なみの知能だなw
しかし、なぜ雑木林が残されていたのか?売り損ねただけではない。
何か恐ろしい事実が秘められているような気がする。場所が場所だけに
空気は関係ないだろw小学生なみの知能だなw
しかし、なぜ雑木林が残されていたのか?売り損ねただけではない。
何か恐ろしい事実が秘められているような気がする。場所が場所だけに
83:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:46:42.39 ID:G8VKPsJp0
都内のうちのお爺さんの土地には、緑があったから
マンションにはしないで公園になったけどね。
マンションになったほうが金にはなるだろうけど、
たたり神を怒らせたりはしないように
新しく神社も建てたらどうですか?
マンションにはしないで公園になったけどね。
マンションになったほうが金にはなるだろうけど、
たたり神を怒らせたりはしないように
新しく神社も建てたらどうですか?
87:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:47:41.85 ID:gme1T2210
103:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:52:29.84 ID:Kw2FXlrG0
毎年無駄に高い固定資産税、相続時にはまた莫大な税金かけられるんだから、
少しでもお金になるものに変えるなりなんなりする他ない
部外者が他人様の土地とやかく云う権利無い
少しでもお金になるものに変えるなりなんなりする他ない
部外者が他人様の土地とやかく云う権利無い
105:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:53:57.39 ID:a9l5RK0v0
森が有ったら有ったで「虫や枯葉の被害が」て地主に文句を言うのが近隣住民
53:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:37:37.96 ID:Ru90jFps0
近所の住民は、不法投棄や動物の臭い、怪しげなカップルの盛り場とかで
DQNが夜中さわがしいなど無くなって清々しているかもしれないに50ペリカ。
DQNが夜中さわがしいなど無くなって清々しているかもしれないに50ペリカ。
120:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:56:46.84 ID:BpxYvxac0
所詮はそこいらの雑木林でしょ?
潰して何が悪いの?
ちゃんとした神社あるなら考えものだけど、雑木林だけじゃねぇ。
潰して何が悪いの?
ちゃんとした神社あるなら考えものだけど、雑木林だけじゃねぇ。
125:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:58:18.75 ID:gme1T2210
>>120
白人並にゲスい考え方だな
白人並にゲスい考え方だな
150:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 23:05:53.22 ID:71ihAuGd0
>>140
なるほど、庭木にイチョウは珍しいもんな。
なるほど、庭木にイチョウは珍しいもんな。
165:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 23:10:11.27 ID:tUr/LSBx0
>>140
地主ってそう言うのあるよね。
しかし今まで約3000坪の屋敷が残っていたのは奇跡だなあ。
うちも田舎に本家が3000坪の家屋敷が雑木林と共に残っているので
感慨深げだわ。天皇の勅使が通るためだけの勅使門とか残っている
のだが、家屋敷の維持が大変とか本家の当主がぼやいてた。
墓も古墳みたいなのがあるし。
地主ってそう言うのあるよね。
しかし今まで約3000坪の屋敷が残っていたのは奇跡だなあ。
うちも田舎に本家が3000坪の家屋敷が雑木林と共に残っているので
感慨深げだわ。天皇の勅使が通るためだけの勅使門とか残っている
のだが、家屋敷の維持が大変とか本家の当主がぼやいてた。
墓も古墳みたいなのがあるし。
142:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 23:02:51.26 ID:oA5QbhCT0
とはいっても木一本枝払うだけでも何万もかかるんだよね
自分なら売れるなら即売ってるわ
自分なら売れるなら即売ってるわ
146:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 23:04:09.16 ID:IfaBdD7w0
最近暴れてるなマンション会社
天罰が下るよ
天罰が下るよ
176:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 23:13:30.48 ID:+xB5Kvm60
田園調布は小さい古墳がたくさんあった場所で
新築や中古物件でも何故か不幸になる土地の話はよくある。
新築や中古物件でも何故か不幸になる土地の話はよくある。
174:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 23:13:01.29 ID:rm2ITl110
地相が良くない。湿気がある。今まで木が生えていた土地にすぐ住むなんて
高層階の建物でも俺は嫌だ。
高層階の建物でも俺は嫌だ。
175:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 23:13:22.34 ID:PgsRUyPZ0
正直林を失う事よりも、マンションが建つ事が嫌なんだろ
55:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:37:55.39 ID:7zLkW8qS0
なぜ手付かずだったのか
まあ
ご愁傷様としか
まあ
ご愁傷様としか
64:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/18(日) 22:42:44.09 ID:x40mMFsw0
むしろ今まで持ちこたえて維持してきたことを労うべきだろう
引用元:http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1421587124/
- 関連記事
-
-
お好み焼き屋手伝い・橘敏和容疑者(69)、高さ1.4mで遊歩道を横切るように針金トラップを張り、自転車に乗っていた男性を転倒させる → 殺人未遂容疑で逮捕 - 東大阪市 2015/01/20
-
エボラ出血熱感染の疑いで検査を受けていたシエラレオネから帰国の70代女性、エボラウイルス検出されず … 38度の熱で念のため検査 → インフルエンザと診断 2015/01/19
-
東京・大田区に残っていた江戸からの「奇跡の森」、開発で伐採 → 12階建て278戸の大規模マンションが建つ予定 … 大田区鵜の木1丁目「天明さんの森」 2015/01/19
-
つまようじ少年(19)滋賀・米原で逮捕 … 電車内で身柄確保の際、所持していた住基カードで身元を確認。取り調べにも素直に応じる 2015/01/18
-
消費者庁、「虫コナーズ」など玄関やベランダで使う“空間用虫よけ剤”に対し「風通しのよい場所では効果が不十分」と判定 … 販売する大手4社に表示変更などの措置命令 2015/01/17
-
0. にわか日報 : 2015/01/19 (月) 00:19:02 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
昔は東京中に雑木林や森があったんじゃないの?
今、反対していた奴が住んでいるその土地はどうだったんだよ。
あまりに勝手な主張で腹立つわ。
天明さんちに何があったか知らないけど、開発業でもなく仲介業でもなく貸付業では世代を超えて維持できなかったんだね。ここまでよく頑張ってくれました。単なる保有不動産じゃなくておそらく本家の土地と屋敷だからね。いろいろと大変な決断が有ったと思う。
中には入れませんでしたが大きな森がある事でたしかに良い雰囲気でした。夏は涼しかったですよ。住所は鵜木だけど駅は二駅利用可で最寄は久が原となります。
それなりのレベルの物件を開発してもらいたいですね。
公園がなくなるってなら、市民が声を上げるのはわかるが、そもそも私有地だろ?
もともと他人の土地だったものを、別の他人がどう使おうが近隣住民が文句をいう資格はない。
森が欲しけりゃ自分で買い取れ。
サッサと伐採したのは正解。
反対派といっても、多くは周辺住民じゃあなく部外者の集まり。
こんな奴らと話し合ってもなんの解決にもならない。
下手に木を残しておくと、余計に騒ぎが広がって収集つかなくなる。
因みにここで騒いでるやつも殆どは利害関係のない部外者だと思われる。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。