ホームに停車中の電車の“警笛カバーを”接着剤で塞いだ鉄道ファン、炎上 … 撮り鉄「カバーが開いているとダサイ。皆も望んでいる筈」「許可を貰った」 → JR「許可出してない」

1:野良ハムスター ★@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:46:12.17 ???*列車の警笛装置のカバーを接着剤で塞ぐ トンデモ「撮り鉄」にJR東日本「刑事告訴も検討」引用元スレタイ:【鉄道】「撮り鉄」が列車の警笛装置のカバーを接着剤で塞ぐ 「カバー空いていると被写体としてダサい」 JR東日本は刑事告訴も検討
鉄道ファン「撮り鉄」がまた、とんでもないことをやらかした。
運転士がいる先頭車両のタイフォン(警笛を鳴らす装置)のカバーの部分に接着剤を塗ったのだ。列車が出発する際にこのカバーが開き、警笛が鳴るが、「撮り鉄」にはカバーが空いている状態はダサいということらしい。
接着剤を使って塞いでいる写真がツイッターで拡散され、騒動となった。「犯人」と思われる男性はツイッターで、「作業員の許可をもらった」などと弁解したが、JR東日本は否定している。
![]()
■「感謝されることはあっても自分を非難する奴は偽善者」
015年1月24日午後7時40分少し前、福島県のJR東日本「郡山駅」でのことだ。
「犯人」とされる男は自身のツイッターにこんなことをつぶやいた。
「手術完了」
「あーちゃんとタイフォンが閉まってくればいいな」
これだけでは何のことかわからない。
午後8時半を過ぎ、数枚の写真がツイッターを通じて拡散された。郡山駅で男が午後7時41分発の「快速あいづライナー5号」の先頭車両のタイフォンに、何か細工のようなことをしている姿だった。
「タイフォンいじくって、安物の瞬間接着剤で開かないようにしてる」という告発だった。
これがネット上で騒ぎに発展すると男は、タイフォンのカバーが開くと被写体としてダサいため、閉じたままでいてほしいというのが多くの「撮り鉄」の願いだとしたうえで、接着剤で塞いだことを感謝されることはあっても自分を非難する奴らは偽善者だ、などと持論を主張。
そして、「作業員にいいって言われたし」と、JR職員に許可をもらっていると説明した。中には、ツイッターで「タイフォン閉めてくれるとかめちゃくちゃありがたい」などと賛美するメッセージを送る人も現れた。
■JRは接着剤の使用を許可していない
彼の「主張」は厳しい批判を浴びた。
「思考回路がおかしい。人間として気持ち悪いわ」
「タイフォンの蓋を接着してしまったら、警笛が鳴らなくなって危険極まりない」
などといった非難のリプライが殺到、ツイッターは炎上した。
中には、逮捕される可能性があると指摘した人もいたが、「逮捕してみせろよ、逮捕に至るまでの経緯も教えろよ」と強気だった。
JR東日本仙台支社広報に話を聞いてみたところ、ネット上で騒ぎになっていることが1月24日、「郡山駅」で起きた、と説明した。そして、「タイフォンのカバーを接着剤で塞いでもいいとJRの職員が許可を出した、と主張しているようですが、そんな事実は全くありません」と完全否定。
この男の行動については現在調査中で、刑事告訴も検討していると話している。
接着剤を付けたという車両については1月26日の朝も点検していて不具合なく運行しているということだった。
J-CASTニュース 2015/1/26 18:39
http://www.j-cast.com/2015/01/26226214.html
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2015/01/26 (月) 23:14:11 ID:niwaka



あーちゃんとタイフォンが閉まってくればいいな
— げんそーちゃん (@sasaki1911) 2015, 1月 25ライナー5号郡山停車中 タイフォンこじ開けてなんかやりだしたBTいた 機材撤収中話聞いてたけど接着剤付けてたっぽいっすね これ叩く奴は偽善とか叫んでたので偽善代表で載せときますね^ ^ pic.twitter.com/SerdTjXLT3
— こまち18号 (@komachi18gou) 2015, 1月 24どんな影響も何も運行取りやめとかになってんなら俺が悪いのは認めるけど、特に何もないし作業員にいいって言われたし、現時点で鉄オタが鉄オタにあーだこーだ言ってるだけじゃないか
— げんそーちゃん (@sasaki1911) 2015, 1月 25キチガイどぅえーすwwwwwwふぉかぬぽぅ RT @52_koz “@sasaki1911: 会津若松に入線してきたらすぐタイフォンの手術を行います” こんなキチガイおんねんな…。鉄オタは特に気持ち悪いわ。特に写真撮ってんのん。
— げんそーちゃん (@sasaki1911) 2015, 1月 25偽善により見事に鉄オタの評判がまたさらにさがったね!
— げんそーちゃん (@sasaki1911) 2015, 1月 25
逮捕してみせろよ、逮捕に至るまでの経緯も教えろよ
— げんそーちゃん (@sasaki1911) 2015, 1月 25タイフォンカバー気にしない人はこれでも撮ってれば pic.twitter.com/5HQhc2LFX7
— まーいーか (@kiyo4811028) 2015, 1月 24
車で言うとクラクション
うむ
車両鉄の観点からすると許せん
つか乗客から見ても許せないだろw
いまごろガクブルだな、こいつ
基地外にそんな思考が有ると思うか?
あいつ等自分は常に正義だからな
周りの迷惑や犯罪なんてなんのそのだわ
サイコパスは不安を感じない。
実際に逮捕されるとどうなるの
威力業務妨害+器物損壊じゃねーかな
まぁ、世の中に名前が公表されて有名人になれるのと
執行猶予付きの前科をいただけるんじゃね?
民事の場合はシラネ
鉄ヲタのDQN行為は目立つなあ。
さすが安物の接着剤
つーことは上手く接着しなかったという事か?
具体的な被害がないからこのヲタは逮捕されずに済むのかな
それはそうと、タイフォン開いてる画像と閉じてる画像を両方みて
鉄ヲタの美的感覚を確認して見たいな
作業員に無用の仕事、乗客に無用の心配で
偽計業務妨害は成立するんじゃね
んー、ライトの上にあるハート形っぽいのがタイフォン?
機械的非対称の美的感覚だよね
俺は開いていた方が、躍動的でいいけど
左側の閉じてるのはなんなん?
短く鳴らすと片側しか開かない。
長く鳴らすと両方とも開く。
会津若松に入線してきたらすぐタイフォンの手術を行います
— げんそーちゃん (@sasaki1911) 2015, 1月 24
https://twitter.com/sasaki1911/status/559110614417944577
嘘か妄想だったか
カバーの無い奴の口が雪で塞がった奴は
プーン…
とか情けない音がしてた
トランペットとかの楽器で言うところのミュートだな
この警笛の筒はホルンだし
ありがとう
ほうほう、なんでカバーがあるのかと思ったら
積雪対策なんか
九州方面向けに配置されたやつだとただのスリットになってる
ただ東北向けのが転属したりしてるのが割といたのでいろいろ混在してる
これは酷い、ただの窃盗じゃねーか
ままー!あそこにコアラがいるー!!
空気銃で打ちたいw
同化してるぜ!
え?この馬鹿本当に電柱登ったの?マジで?
まぁ、釣りだと思うが、
そんなことも分からんバカは迷惑だから外に出るな!!
と、マジレスしとく。
マジレスしていいものかどうか悩むな
ネタにしても日本語がおかしいぞw
逮捕しても無罪ってか?
でも刑事告訴すべき
駅でカメラ構えてるやつ見かけるたびに何で野放しになってるんだと思う
軽度ではなく重度ですよ
間違えるなんてナンセンス
カレンダーを諳んじたり
そして自分ルールがはなはだしいし、言っても言うこときかん
これは医学的に常識なのよね
鉄オタ=アスペ
バカ鉄かなぁ?
風景写真で木が邪魔だからと言って着るようなもん。
あるがままを愛せないなら、それは愛ではない。
こいつが真のマニアじゃないことは解った
こういうのが居るんだな
善悪の判断基準が自分
www
(゚_゚)鉄だけど、その呼び方は賛成。
昔からマナー守って撮ってる真の撮り鉄や趣味の方に迷惑が掛かる
普通は「一部」のマナー悪いやつのせいで・・・
って言うが、撮り鉄の場合は大半がマナーなんて無いからな
馬鹿を擁護する気は更々無いけど
目立たず邪魔にならない場所を選ぶ撮り鉄も若干はいるぞ
まぁ大半は屑揃いだけどな…
昔乗り鉄やってたとき記念列車の車内からホームの屑どもに変顔してやったわw
奴等のせいでまともに走りだせなかったからな
これはマジでアウトだろ
前も電車撮影しようとして、線路内に侵入、電車と接触して死んだ
馬鹿な撮り鉄を仲間は賞賛してたよな
撮り鉄の鑑とかいって
人質になってる後藤と同じで、迷惑かけるような奴は嫌われるんだよ
刑務所に30年くらい入ってろ
バカだから自分が何をしてるのかすら分かっていない
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1422272772/
関連新着情報:
15/03/11: 電車の警笛が出る穴のカバー(タイフォン)を接着剤で塞ぎ、炎上した“撮り鉄”の男子高校生(19)「逮捕してみせろよ」 → 建造物侵入容疑で逮捕
- 関連記事
-
-
フランス人の夫に連れられ愛媛の女性(29)がISIS構成員に … 父親「昨年夏に会った時、豚肉・牛肉はダメだとうどんばかり食べていた。諦めているが他者を傷つける事はして欲しくない」 2015/01/29
-
強盗「金を出したまえ」 → 行員「お掛けになってお待ち下さい」 → 警察「お待たせしました」 菅谷浩二容疑者(50)を逮捕 … 愛知・三重銀行豊田支店 2015/01/29
-
ホームに停車中の電車の“警笛カバーを”接着剤で塞いだ鉄道ファン、炎上 … 撮り鉄「カバーが開いているとダサイ。皆も望んでいる筈」「許可を貰った」 → JR「許可出してない」 2015/01/26
-
JRの特急「いなほ」を撮影した鉄道愛好家、その写真がJRのサイトに無断転載されブチ切れ → JR東日本新潟支社がお詫び 2015/01/25
-
「日本は他人の宗教も尊重してくれる素晴らしい国なのに」 国内のイスラム教徒、人質2人の解放願う動き … 「無実の人を殺害することは厳しく禁じており、許される行為ではない」 2015/01/24
-
0. にわか日報 : 2015/01/26 (月) 23:14:11 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
左右非対称の方がかっこいいと思うな、俺は。
俺の好きなバイクに、S1000RRってのがあるんだが、
その左右非対称ヘッドライトが、只者ではない感を漂わせてて素敵なのです。
因みに…何でもかんでも左右対称、理路整然としてないと情緒不安定になる人って、
発達障害の方が多いそうですよ?
威力業務妨害、器物損壊罪、場合によっては列車往来妨害なんかでも無理矢理起訴して実刑にして名前と顔を出して良いレベル。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。