ベネッセの顧客情報流出で「補償が500円の金券では精神的苦痛は回復しない」 … 全国1789人が慰謝料一人辺り5万円、総額およそ1億円の賠償を求める集団訴訟

1:海江田三郎 ★@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:30:25.65 ???*ベネッセ情報流出で1789人提訴 「金券では不十分」引用元スレタイ:【社会】ベネッセ情報流出、1千人超が東京地裁に提訴 「500円の金券では不十分」
通信教育大手のベネッセコーポレーション(岡山市)の顧客情報流出事件で、全国の1789人が29日、同社などに1人あたり5万5千円、総額約9800万円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こした。
2月中にもさらに1千人規模の追加提訴を予定しているという。
訴状で原告側は、「流出し、拡散した情報を消去することは不可能で、いつ誰に情報が渡るかもしれないという不安が生じている」と主張。
同社はおわびとして1件あたり金券500円分を配るとするなどの対応をとったが、「不十分なことは明らか」としている。
訴えたのは、東京都内の弁護士らが組織した「被害者の会」。
昨年12月から原告を募っていた。弁護団(団長・真鍋淳也弁護士)は引き続き原告を募る。
![]()
朝日新聞 2015年1月29日12時51分
http://www.asahi.com/articles/ASH1Y3JHSH1YUTIL00G.html
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2015/01/29 (木) 17:28:41 ID:niwaka



※別ソース
■ベネッセ顧客情報流出、1800人が1億円賠償提訴
JNN 2015年1月29日(木) 14時30分
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2406608.html
ベネッセコーポレーションの顧客情報流出をめぐり、およそ1800人が総額およそ1億円の賠償を求め集団提訴し、弁護団が会見しました。
「漏えいした情報には、すごく幼い乳幼児から未成年の方の情報が非常に多く含まれている。(原告は)長い期間でどういうことが起こるのか分からない。強い不安感は覚えていらっしゃいます」(弁護団の会見)
集団提訴したのは、ベネッセの顧客など1789人で、自身も顧客だった弁護士らがインターネットなどで委任状を募り、29日朝、東京地裁に提訴しました。
原告側は「500円の金券を配布したベネッセの補償策では精神的苦痛は回復しない」として、一人あたり慰謝料5万円、総額およそ1億円の賠償を求めています。
弁護団によりますと、来月中にも1000人程度の追加提訴を予定しているということです。
【動画】 ベネッセ顧客情報流出、1800人が1億円賠償提訴http://youtu.be/WLXzGch76ys
関連記事:
14/07/09: ベネッセで個人情報流出、最大で2070万件に上る可能性 … 子供と保護者の名前や住所、生年月日、電話番号などおよそ760万件の流出確認。社員以外の内部関係者が情報持ち出し
14/07/23: ベネッセ・原田「クレジットカード情報の漏洩はありませんと言ったがあれは嘘だ」 … ベネッセの個人情報流出、カード情報も漏れた恐れ。アンケート等で集められた非会員の情報も流出
受け取ることで逆にイラっとするなwww
誠意って何かね? が論点か
個人情報を預かった責任がある。
セキュリティ管理にもっと金をかけるべきだった。
SONYで俺の情報が漏れたときはクソゲ-2本だった(しかも期限付きw)
ソニーがいちばんなめた対応だったな
adobeでクレカ情報まで漏れたのに紙切れ一枚だったよ
個人情報、個人情報と騒ぎ過ぎ。
うちは娘2人で1000円、ラッキーと思ってるよ。
その流出した個人情報が、一体どんな使われ方をすると最悪の事態を招くか。
娘二人持つ親なら、もう少し危機感を持ったほうが・・・。
個人情報保護法が浸透してきたら、急に権利やリスクを主張しだす奴ら
昔はそんなの漏れ放題立ったわけだし、したり顔で、危機感なんてあらためて言われると、
『何いっちゃってんの?』と言いたくなる
法律上決められているので、保護は大事だと思うけど、他人を諭す話ではないと思う。
たいした情報ではあるけれど
5万5千円の価値があるかといわれると?
盗難した男を訴えるならまだしも
成績表データが流れたとか
病院のデータが流れたとか
その都度訴訟騒ぎになるのかねえ?
ただの名簿が5万5000円なら、そんなデータだったら100万単位とかの
訴訟になるんか?
通販で個人情報を入力する度に5万5千円渡してるのかって思うと躊躇しちゃうな。
懸賞の応募で貰える景品の価値を考えるとせいぜい3千円くらいな気がする。
うちの子が「この頃、しまじろうのお手紙届かないねー」って言ってたわ
最近は幼稚園からベネッセのDVD貰ってくるようになった
受け取らなかった500円はベネッセの基金に寄付されるって言われた。
どっかの孤児にでも寄付しろよ、どこまで強欲なんだ。
しかも選択肢が500円の電子マネーor図書カード
またはベネッセ子供基金?に寄付
とかで はぁ?寄付とかなめすぎだろって思ったな
しかも締め切りが12月何日まで…とかで結構短かった。
手続きし損ねたので500円はたぶんお流れ。
何をしたいのかワカラン
つまり、流出した個人情報全員を別の場所に引っ越させて、名前を変える、そして
それらに対しての費用・慰謝料を含めた額を保障させる。
現実的にそんなことあり得ないが、そこを最高額にして裁判を起こすくらいじゃないと
同じことを繰り返す会社がまた出てくる。
子供に訴えられたらちゃんと謝れよ。
草加企業って知ってるから、はなから取引なんぞしない。
奴らに個人情報を渡した覚えはないのに、何故かDMが送られてくるこのメカニズムにこそ、捜査のメスを入れるべきではないだろうか。
自分の住所の番地の最後に数字(アルファベット)を入れる。
名前の漢字を使い分ける。
普段からこれで事足りるので郵便も審査も契約もできる。
どこからリストが漏れたかは家にいるだけで向こうから教えてくれる。
マンションだと、マンション名と部屋番号の間にアルファベット入れるだけでOK
とても楽に区別できるし、違和感もない
それやってた人によって発覚したんだよな、これ。
・そもそも額が低い
・保有していた情報対象者全員でなく、ベネッセが漏れたと判断したひとだけ
・金はいいからせめて詫び状は全員送れよ
・さらに、賠償分をベネッセに寄付できますという謎
・その後CMバンバン。マスコミ対策のつもりか。被害者に金使えよ
やはり、寄付とかいう頭の悪い判断が致命的だった
対応が悪いってことか?
寄付は確かに火に油だな
商売相手なんだから丁重にした方が将来的にはプラスだったんじゃないかな
まあ結局そういうことだよね
個人情報じゃないけど、マックが期限切れナゲット売ったときに
社長が謝らず自分達も被害者みたいなこといったじゃん
それと同じで、確かにある意味そうだけど、日本人のメンタリティはその対応は許さない
結果として余計火に油になったと
この件は子会社社員が流出だからね
他社の真似て一律500円にしたんだろうけど甘いと思ってたよ
500万円の金券なら許すw
最後に訂正してるのだけ見たわ
大阪の八百屋のおっちゃんかよw
そんな余裕があるなら情報流出の件での賠償が先だろと思った。
しかも条件があるのに、タブレットがタダでついてくるような
印象をあたえるようなCMだしな。
一流企業ベネッセ様のサービスを享受できるだけ
有難いと思え
以前より内容が豪華になってたな。
一度も接点はない。関連を反証せよと言われても不可能だがな。
なんかビビりすぎ
ニートか工作員だろうけど個人情報500円ってどんだけ安い人生だよ
名簿屋に行けば自由に買えたんだし過剰反応だよなぁ。
その状況がおかしかっただけで、こうやって社会問題化させないと
状況は変わらないし個人情報保護法のザルっぷりもそのままだからなあ。
韓国のそれと同じだ
まさに日本の韓国化だよ
隣国みたいに
500円なら提示しない方がマシ
それでも要らんDMや電話が来てウザイ程度で、それ以上の実害は無かったと思うんだが。
正直、何でそんなに怒ってるのかちょっとよく分からない。
タウンページとかね
寄付した人いるのかね?
変な漫画が読めないのは残念
これから先、色んな所に情報がだだ漏れだと思うと子供に申し訳ない…。
入学、卒業、受験、成人、就職、結婚、人生の岐路で至る所に商売かけられるんだろうな…
悪い名簿業者にまで出回ったら…変な詐欺業者からも目をつけられる…。
うちの子供が騙されて借金まみれになって長女は風俗に…長男はマグロ漁船…
どうしたらいいの!!
ベネッセ!!
> 入学、卒業、受験、成人、就職、結婚、人生の岐路で至る所に商売かけられるんだろうな…
それらはベネッセの情報漏れと関係なく生じるのであんまり関係ない。
まぐろ漁船や風俗の経験があるの?
87はともかく、>>1の原告団は本当にそういう心配してるのかな。
昔は卒アルに住所載ってるもんなあ。
しかし、今は郵便代もなかなか高くなったというのによくあんな絨毯爆撃出来ると思うわ。
逆に考えるとカモからドンだけぼったくってんだってことだが。
訴えるクレーマーなんか白い目だよ。
だが、原田は最初、センシティブな情報じゃないから、金払う気はない、と言ったんだぞ。
で、批判が出て、渋々500円。
(Jim2chは、行数制限きつくてイライラする)
図書カードを選んだら半年後かもねって、書いてあるんだぞ。
たった500円のお詫びの品を、半年後にもっていく馬鹿がどこにいるんだ?
あの神経は理解出来んかったな。厚顔無恥どころじゃない。神経がないレベル。
小学生の小遣いかよw
「それじゃ足りない」と言えてしまう人もかなり怖い。
何も受け取らない、何も語らない、今後関わらないようにする、
という人が好きだな。
あ、そういえば個人情報の削除依頼してなかったわ。した方がいいな。
うちはベネッセ続けてるけど500円で十分だと思うぞ
賃貸なら引っ越せば終わりかも知れんが、持ち家や分譲マンションなら終わりだし。
今回訴訟を起こした弁護士集団は精神的苦痛を理由に賠償請求
最初は示談になった時、委任した人の同意なしに示談する(今は削除)要件があった
しかも企業スポンサーみたいなのが付いててちょっと怪しい
金田弁護士の方は個人情報の削除要求もあるから、するならそっちかな
この連中の情報を売って金にするんでねーのか?
そんくらいうさんくさい
クレーマー対策用にいい値段で売れそうだぞ
540円が妥当
みんなが納得する金額って5000円?10000円?
人による。痛くも痒くもない人もいれば、神経質なのもいるわけで。
ベネッセはたぶん、名簿屋の相場を基準にその何倍かを提示したんだと思う。
3000円の金券くらいなら収まったかも
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1422505825/
- 関連記事
-
-
西島秀俊さんらを起用した「10億円ビッグ」のコマーシャル、IS人質事件の人物を連想するとして中止 … くじは31日19時まで「締め切り迫る」 (動画) 2015/01/30
-
山崎製パンの菓子パン『芳醇 テーブルロール』に入れ歯の一部が混入 … 札幌工場の従業員10人の口内を調査、入れ歯の従業員はおらず自主回収は実施せず 2015/01/30
-
ベネッセの顧客情報流出で「補償が500円の金券では精神的苦痛は回復しない」 … 全国1789人が慰謝料一人辺り5万円、総額およそ1億円の賠償を求める集団訴訟 2015/01/29
-
フランス人の夫に連れられ愛媛の女性(29)がISIS構成員に … 父親「昨年夏に会った時、豚肉・牛肉はダメだとうどんばかり食べていた。諦めているが他者を傷つける事はして欲しくない」 2015/01/29
-
強盗「金を出したまえ」 → 行員「お掛けになってお待ち下さい」 → 警察「お待たせしました」 菅谷浩二容疑者(50)を逮捕 … 愛知・三重銀行豊田支店 2015/01/29
-
0. にわか日報 : 2015/01/29 (木) 17:28:41 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。