※ :
ID:niwaka
http://niwaka2pow.blog.fc2.com/blog-entry-7337.htmlねこの居る職場環境というものは、過酷で壮絶だ (画像)
20: アイアンフィンガーフロムヘル(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 11:13:03.52 ID:pUBkeoqv0
みんなかわいいのばっかり
でも誰が面倒見てんだろ
3: シャイニングウィザード(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:54:46.70 ID:9sT39IFb0
良いな
だがアレ持ちには地獄だな
130: ボマイェ(三重県)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 15:32:55.36 ID:Z/lg/UPZ0
猫アレルギーなんですが…
7: ニールキック(愛知県)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:57:31.45 ID:tG8KgTgi0
臭そう
8: ナガタロックII(大阪府)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:58:01.17 ID:/nbSRY7F0
邪魔
10: シャイニングウィザード(庭)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 11:01:28.03 ID:H5auSVZR0
膝あったかそうだ
11: ストマッククロー(東京都)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 11:03:48.01 ID:sSsqMh3M0
良い取り組みだと思うけど仕事頼みたくはないな
14: 河津掛け(大阪府)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 11:06:21.59 ID:XR8VK+Dn0
学生のノリだな
あんまり取引したくない会社
48: フルネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 11:36:11.68 ID:aNrH4MBr0
社員はいいけど来客はどうなんだろうな
客あっての企業なのに、客に自分たちの考えを押し付けるのか
うちの考えに賛同できない企業とは取引しません!
かっこいー
49: グ口リア(家)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 11:38:35.57 ID:jem3RjyC0
>>48
お前の会社も応接スペースくらい用意したらどうだ?
51: エクスプロイダー(catv?)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 11:39:39.49 ID:2+pSZEBF0
ニートがなんかやたらとダメ出ししてるwwwwwwwww
54: かかと落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 11:43:18.92 ID:aDrqhfl00
応接室は猫禁止エリアなんじゃね
web制作会社だから制作ルームに入ってまでチェックする項目はなさそうだし
ただ社員とか猫の毛とかついてるだろうし、猫アレルギーの客はとれないな
13: レインメーカー(大阪府)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 11:05:40.93 ID:6mYPEf3r0
こんな会社に勤めたい。
誰も口を開かず重い雰囲気が流れる中、猫の鳴き声が
入り口から聞こえて来たら和む。
15: かかと落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 11:10:20.11 ID:aDrqhfl00
クリエイティブ系ならアリだと思う
漫画化とかが猫飼ってるノリで
17: クロスヒールホールド(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 11:11:10.45 ID:bf5dU/2NO
ぬこより幼女のほうがいい
19: レインメーカー(大阪府)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 11:11:52.14 ID:6mYPEf3r0
>>17
うるさくて仕事にならないと思う。
161: エルボーバット(京都府)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:49:22.59 ID:tD5lv47W0
>>17
手がかかりすぎる
44: ジャンピングエルボーアタック(家)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 11:30:49.65 ID:pBGaPLAH0
>>17
幼女って可愛いけど、始終歌ってて煩かったり、びっくりするような危ないことしたり、無邪気に毒を吐いたり、大人の顔色伺いつつ人によって態度変える計算高いところもあったり
結構面倒くさいぞ
18: ストレッチプラム(宮崎県)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 11:11:22.80 ID:7x5xGx/Y0
アレルギーのやつはここに就職できんな
22: ダイビングフットスタンプ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 11:19:13.97 ID:08zMy5GN0
ネコアレルギー人にとっては地獄だなw
花粉の木の下で仕事するようなもん
42: ダイビングエルボードロップ(東京都)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 11:30:21.03 ID:0/4hI7Hu0
ネコ居て コンだけ綺麗にして有るとか凄いな 匂いは解らんが
21: 河津掛け(東京都)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 11:15:32.75 ID:D/N+q5XA0
獣臭がダメな俺には最低な職場環境
26: フェイスロック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 11:21:34.70 ID:Sp1X+OrR0
>>21
現実はお前のほうが臭かったりしてな
34: 男色ドライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 11:25:12.53 ID:dgiw1R9r0
絶対トイレ行ってる間に書類の上とかキーボードを占拠される 意地でもどかない
114: フェイスロック(埼玉県)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 14:43:38.91 ID:1iC+HI3Q0

可愛すぎるわ!!
115: タイガースープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 14:45:20.63 ID:Tp0DqEKH0
うちSOHOだけど猫がキーボードの上30回くらい往復するのに耐えながら仕事してるわ
128: かかと落とし(禿)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 15:30:17.69 ID:iYKuMc370
>>115
キーボードカバー買えよ
カバーというかアクリルでできたキーボードに渡す台みたいな奴
これがあると猫がキーボードの上に座ってもキーが打てるぞ
ブラインドタッチの練習にもなる
その上、モニターは手前が高くなることから見にくくなると良いことだらけだ
23: キングコングニードロップ(庭)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 11:20:07.27 ID:jLZeMBWP0
ミスが多そう(猫によるデータ入力も含む)
160: ときめきメモリアル(茸)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:47:42.44 ID:a1ZUq3kW0
170: かかと落とし(禿)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 21:34:32.80 ID:iYKuMc370
28: かかと落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 11:22:30.39 ID:aDrqhfl00
元記事見てきたけど、ぬこ引き取ると会社がぬこ手当くれる → そのぬこと一緒に出社
って感じらしいので、各々の社員が飼い主のなってるんだな
ただちょっと、いくら施設引き取り猫でも躾が出来て無さすぎだろ
職場に一匹くらい居るならいいけど、こんなにわらわらいたら流石にイヤだな
自分も猫好きだしうちも猫いるけど、勤務時間だけといえど、多頭飼いは難しい
40: ローリングソバット(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 11:29:05.78 ID:gUr5vL430
>>28
確かに犬と違ってネコは集団生活難しい生きものだからねぇ
多頭飼いも上手くいけばいいけど、ダメな場合はとことんダメだからね
ただ、介護等で人の手が必要なネコだったらいいとは思うけど
29: フェイスクラッシャー(長崎県)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 11:22:30.88 ID:nViSJFvG0
しょっちゅう掃除しておかないと毛が精密機器に入っていく。
コピー機とかは注意だ。
36: 栓抜き攻撃(中国地方)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 11:25:20.11 ID:QLWbJr920
小型犬よりはマシ
37: メンマ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 11:25:58.24 ID:1G3mpeEU0
茶トラいねーじゃん
39: クロイツラス(香川県)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 11:28:17.67 ID:J+KxjbTh0
いくらなんでもケジメがなさすぎる。
41: バックドロップホールド(大分県)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 11:29:13.41 ID:awepIDW/0
いくらなんでもケジメがなさすぎる。
58: フロントネックロック(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 11:45:20.53 ID:g3/w5HCE0
>>41
この後どうなったw
120: バックドロップ(WiMAX)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 15:06:39.17 ID:XRm19DBv0
>>41
くっそかわいい
116: ストマッククロー(dion軍)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 14:48:27.48 ID:apJS2x3W0
>>41
これ何?
126: 河津掛け(庭)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 15:26:22.10 ID:Si4ECNYN0
>>116
テレ東の週刊ニュース新書
45: ジャストフェイスロック(庭)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 11:32:24.47 ID:FLxH8nmo0
IT系は鬱病多いのと、ネコ好きの人が多いのもあるから、これはアリだな。
精神安定にはもってこい。
アレルギーの人は来ないようにすれば大丈夫。
47: サッカーボールキック(東京都)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 11:32:36.91 ID:3BlBULnV0
楽しそうだけど、取引先の書類の上にフンしたとか、足跡つけたとかありそうだな・・・。
56: グ口リア(静岡県)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 11:45:15.07 ID:g0UxxMSy0
客先に進捗報告のメールを書く → ぬこモニタの前で寝る → 猫耳の形の空白が残る
客先 「この空白はなんですか」
社員 「仕様です」
87: 雪崩式ブレーンバスター(茸)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 12:41:22.34 ID:BfBNe//h0
猫好きによる猫好きのための会社
取引先もちゃんと理解してるやろ
57: バックドロップホールド(大分県)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 11:45:19.97 ID:awepIDW/0
61: エメラルドフロウジョン(広島県)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 11:48:23.34 ID:MRlDz33S0
>>57
一番下の環境だと流石にカオス過ぎるだろww
91: パロスペシャル(群馬県)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 12:58:52.26 ID:hxU9krNh0
>>57
仕事中に見えんなw
98: アキレス腱固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 13:24:04.42 ID:EzQIU4qX0
>>57
猫はキーボードの上にすぐ乗るから書類作成できないw
67: ニールキック(茸)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 12:05:48.57 ID:RPf9DT6o0
>>57
この会社は多分会社の業績悪化と共に猫も老いてゆき
最終的には障害猫と痴呆猫と悲惨な社員だけになる
同じ年齢を集める行動から
計画性の無さと勢いだけが推測される
俺は株を買わない
知性の高い社員は遊びも計画的にする
77: バックドロップホールド(大分県)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 12:16:05.51 ID:awepIDW/0
>>67
今見たらそもそもこの会社は猫用トイレとかの開発の会社だったわ
65: アンクルホールド(茸)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 12:00:16.55 ID:WIXVydv+0
ネコに遊んで欲しくて仕事になりません
66: ジャンピングカラテキック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 12:02:39.88 ID:vkTrQwMp0
トラを飼えよ
78: スパイダージャーマン(WiMAX)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 12:16:26.28 ID:wuJ/pA/S0

こりゃ!またオイタして!(*´ω`*)
84: アンクルホールド(庭)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 12:30:51.62 ID:mmxKcJOV0
それより女子社員だらけだな
男には天国か地獄だろう
88: 河津掛け(神奈川県)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 12:41:51.28 ID:+8d2z9UI0
シュレッダーとか危ないもんいっぱいあるだろオフィスって
89: パイルドライバー(栃木県)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 12:44:53.26 ID:soe2Q5Kg0
俺は猫飼ってる方なんで気にならないけど知り合いがうちにくると猫臭いっていうな
90: ときめきメモリアル(神奈川県)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 12:53:08.05 ID:HcYrlqFi0
微笑ましくてええじゃないか
94: フライングニールキック(山形県)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 13:10:55.52 ID:w5Ry1x0E0
まじて意識高い雰囲気を醸し出してるけど実際はゴミそう
99: ファイヤーボールスプラッシュ(芋)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 13:24:51.82 ID:Yx5qJyx80
なんかIT企業って他には無いスタイルや環境を作ろうって
狙いすぎているのが多くて痛々しい
95: マシンガンチョップ(山梨県)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 13:19:49.85 ID:CwYy2DQD0
猫アレルギーって途中で発症したりしないの?
勤めてから発症したら会社辞めるしかないって辛いな。
102: ドラゴンスープレックス(新潟県)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 14:02:15.83 ID:LXbCXwGc0
>>95
飼って10年目に発症したけどそれは部屋の掃除しない自分の自業自得だと思ってる
猫は大好きだから薬を飲んで一緒に暮らしてる
症状はくしゃみ、鼻水が一番顕著で、たまに腕の表面(足で言ったらスネの部分)が痒くなる
発症しないためにはオフィスをまめに掃除して、毛や皮膚のカス?を残さないことと
猫を清潔に保ってあげないといかんね
101: ブラディサンデー(埼玉県)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 13:56:04.35 ID:KGxVB20s0
あのな、猫ってのは家で飼うからいいんだよ
職場で猫が視界に入ってくれば、猫好きも当然気が散るだろ
「いやぁ~ん、カワイイ、アタシ猫すきぃ~」と他の奴が必要以上に可愛がっているさまも、
人目を引くパフォーマンスに見えてしまい、これも気が散る
その人は只の猫好きなだけでも「(はぁ?お前○○君の前だからやってんだろ?)」となり、
猫が思わぬ離間の原因にもなる
猫と猫好きは人の目を気にせず、気ままに付き合うもんなんだよ
155: ニールキック(空)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:26:30.59 ID:ZxXZjM7g0
ネコのいるしあわせ
119: チェーン攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 14:53:18.64 ID:TNvkktbc0
いいんじゃね
アニマルセラピーってのもあるくらいだしストレス軽減に効果ありそう
134: タイガースープレックス(東日本)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 15:52:58.11 ID:/HoG0dcrO
ネコのオナラは鼻が曲がるw 足元にまとわりついた時にスカすからw
154: 河津落とし(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:14:26.49 ID:9qQ1U9ds0
145: 16文キック(東日本)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 16:25:12.94 ID:K4VvydMX0
さすがにこれは多すぎて仕事にならん気がする
実家に4匹いるが昼間は外に出てるからそんなに手間かからんが
職場じゃずっと中にいるんだろう
148: ヒップアタック(dion軍)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:34:33.64 ID:r5FfyD4W0
ここyoutubeに動画もあるべ
156: ランサルセ(WiMAX)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:26:33.06 ID:ZCa/LfSv0
うちの猫はテーブルの上に乗っちゃいけないってわかってるけど
そういうしつけしないと仕事にならんよ
164: トラースキック(大阪府)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:25:01.24 ID:jJlLE/4g0
>>156
猫ってどうやってしつけるの
注意した時は降りたり降りなかったりで見てないと好きかってしよる
165: イス攻撃(鹿児島県)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:28:07.48 ID:WoBLDhAo0
>>164
噛むんだよ
157: 32文ロケット砲(宮城県)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:30:12.85 ID:chBM40c/0
うちの会社に猫放したら機械に巻き込まれてミンチだな
158: カーフブランディング(WiMAX)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:43:10.35 ID:OYB+LchR0
よくみたら猫の同伴出勤可能とか
自分の家で飼ってるのも連れて行っていいのかもしかして
天国やないか仕事中も一緒にいられるとか
173: ファイナルカット(大阪府)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 22:45:40.11 ID:9oCebLkg0
世話係がちゃんといるのかな?
トイレ、エサ、健康管理
一般社員でまわせるもんじゃないぞ
174: ストマッククロー(愛知県)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 23:00:23.26 ID:40+ytu+70
前の会社にいたな
工場に住み着いた野良だけど
最初は屋外の喫煙スペースのおっちゃんらに懐いてかわいがられて
いつも灰皿テーブルの上にいたんだが
次第に犬小屋と猫缶用意されてていつのまにか安全柵で温室ができてたわ
82: ローリングソバット(dion軍)@\(^o^)/:2015/02/22(日) 12:28:53.35 ID:cdJ1X+BB0
猫の手も借りたい、という暗喩か
引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1424570019/
0. にわか日報 : 2015/02/23 (月) 07:21:41 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
いいなー
けど逃避してしまいそうだなー
他、NGワードはFCブログ準拠です。
あと、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです