与那国島・住民投票 「国境の島に自衛隊は必要か?」 → 賛成6割 … 投票した中学生「将来考えた」

1:くじら1号 @\(^o^)/:2015/02/23(月) 08:28:56.17 ???*投票した中学生「将来考えた」 与那国島で住民投票引用元スレタイ:【沖縄】「国境の島に自衛隊は必要か? → 賛成6割」投票した中学生『将来考えた』 与那国島・住民投票
国境の島に自衛隊は必要か。日本最西端の沖縄県与那国町(与那国島)で22日にあった住民投票は、「配備賛成」が6割近くを占める結果になった。
国防に島の活性化を重ね、配備を求めてきた人たちは喜びの声をあげるが、島民間の意見の対立は残ったままだ。
「はっきりした票差が示されたので、反対派も折れるところは折れてほしい。これで隊員も家族も安心して来られるのでは」。自衛隊の誘致活動を続けてきた与那国防衛協会の与那原繁事務局長は喜んだ。
協会の会員や配備賛成の町議らは、各地域で集会を開き、賛成票を固めてきた。
(中略)
一方、町でパンやケーキの店を営む田島琴江さん(58)は反対票を投じた。「(賛成多数の結果は)本当に残念。島は終わりではないかと思ってしまう」
「島の自然を組み合わせれば色んなことができる」と考える田島さんは不安を感じる。「静かな島に自衛隊はそぐわない。中国の脅威を感じたことはないし、配備されたら標的になりかねない。賛成した人も、後で分かるのではないか」
今回、投票権は中学生以上に与えられた。中学3年の女子(15)は「(島には高校がないため)高校に行くときは島を出るけど、平和な島であり続けてほしい。投票は責任が重いなあと思ったけど、町の将来を考えるきっかけになりました」。
別の女子(15)は「自然がいっぱいの島がいいなと思って自分なりに考えました」と話した。(※抜粋)
![]()
朝日新聞デジタル 2015年02月23日 00:53
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=3286377&media_id=168
関連記事:
15/02/23: 与那国島への陸上自衛隊配備の賛否を問う住民投票、賛成が632票、反対が445票 … 永住外国人5人、中学生以上の未成年者96人も含む住民1284人に投票権。投票率は85・74%
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2015/02/23 (月) 11:08:12 ID:niwaka



+ 自治労 、社民党
あと沖縄本島マスコミも。
あと朝鮮人もw
中国朝鮮の赤たちも
判断も違ってくるだろうね
ネトウヨはハゲの中年が多い!
でも中学生がネトウヨ!
ふぅ、、、今日はこれくらいで勘弁してやらあ
おまえら与那国島の中学生敵にまわしたな、この代償は大きいぞw
自衛隊の基地が有るため標的にされる、本当に平和を望むなら無防備宣言すればいいだけの事なんだよ
釣りだかマジだかわからん
これからは留守の時も在宅の時も常時、自宅のドアを開けっ放しで生活して下さい
高度な縦読みだな
いまだに分からん
お前の家に鍵あったら笑う
ソレチベット人の前で言えるの?
ウイグル満州女真雲南モンゴル等々も忘れないであげて
何が投票だよ
賢明な人間なら現実を見て
「俺たちのやってることは間違ってるんじゃないか?」って自問自答して反省もするけど
絶対に自分たちは正しいと信じて疑わん
平和憲法原理主義者はカルトだから
非武装中立ってのは、「素っ裸」ってカッケー理想。
だから「全世界みんなで素っ裸やろうぜ」っていう風に、積極的に軍縮を訴えるべき。
そのためには一度服を着て、それからお前も脱ごーぜwっていう風にやる。
ブサヨの言ういきなり非武装がーってのは、単なるストリーキング。
ネットで工作しても無駄だ左翼シナチョンよ
生徒洗脳するだけのブサヨ教員人員が足りない!
離島でみんなが顔見知りだったことで島外からの動員がやり難かった。
日教組の思い通りになると思って中学生を入れたものの、
ネットやスマホに勝てなかった。この2点だな。
インターネットにコントロールされないようにいろんな情報源から知識を得たうえで
自分で考えて答えを出すことができる大人になってほしい
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-239041-storytopic-11.html
住民投票結果に法的拘束力はないが、民主主義国家ならば示された民意を尊重しなければならない。
だが中谷元・防衛相は自衛隊配備作業を「予定通り進めたい」と述べ、住民投票結果を無視する姿勢を示している。
町議会が可決し、町長が実施を決めた住民投票を軽々しく扱う言動は決して許されない。
民意はでたぞw

「との声もある」とか「はずだ」とか
会社でこんなレポート書いたらその場で破り捨てられるわ
こういう筆者の意図を汲んでその思想を見透かすために朝日新聞は受験にいいんだろうな
前の衆院選で、自民党が沖縄で全敗したときは「沖縄の総意」とか書いてたのにwww
少数派の意見を尊重せよは予想できたけど、
琉球新報ちゃん住民投票させたのが悪いとか言い出してて笑ったw
架空の自衛隊関係者の話でアホみたいな軍事論書いてるのも笑えるな、ゲンダイかい
普天間のときは、民意に従え
与那国は 複雑な民意を
って、この小学生にもわかる矛盾
公平のかけらもない偏向新聞
共産党新聞かよww
朝日新聞デジタルでは
沖縄全体の民意とは異なる
みたいな締めだった
とかアカヒは社説で訴えそうだなw
http://www.yaeyama-nippo.com/
かい 「反対」に187票の大差 駐屯地建設作業に弾み
>当日有権者数は1276人。うち永住外国人は5人、中学生以上の未成年者は96人。投票率は85・74%だった。

優勝を狙える位置やな
反対派の連中は国防の責任を取る覚悟があっての行動なのか
当たり前だろ中国国防の為
今後はこの結果に従えよ。
自衛隊員が150人引っ越してきたら独自の町議をひとり当選させられる人数
そもそも、国政の安保にかかわる問題で、
地方議員や、地方の住民、中学生や外国人が決めて、
影響を与えるっていうしかけが、おかしいだろ。
国防に影響を与えてやろうと、あおるメディアが狂ってる、
100%敵のスパイだぜ。
外国人はおかしいと思うけど
中学生に投票させることは問題ない
というか、むしろさせるべき
何故なら、今後の戦争で最前線で戦うのは
今の中学生の年代だと思うから
彼らが18歳になる数年後に憲法改正で
徴兵制になって、戦死するかもしれないんだから
沖縄の台風対策や、北海道の豪雪対策なら、地方で決めていいが、
耐震基準や、原発の安全基準、国防安全保障なんかを、
市議会や県議会の視点で決めるのはおかしいのでは?
国が全体を見渡して決めるべきものがあるんじゃないの。
その誘致や拒否をするのが地方が選んだ国会議員だろ。
反対票を入れたやつらは沖縄から追い出さないと
万が一の有事の際に反乱分子になって危険なことになるよ。
でも、半数を超える人たちがまともな人たちだったって事わかっただけでもほっとしたわ。
いっぷくは太一が辟易するくらい春節ネタばかりだったな。
「与那国島が基地配備に賛成したのは離島を無視して
経済的に困窮させて国境に基地配備させようとした安倍政権の策略。
そもそも中学生にまで投票させて
判断力の無い子供達まで利用するなんて姑息の極みだ!!!」
なお、中学生にまで投票権利を広めたのは野党議員だった模様
あれ?プロ市民の方々も反基地集会の時いつも中学生の女の子にスピーチさせてるやん?w
ここまで反則やって負けたんだからサヨクは諦めなさい、ってことだな。
訴訟起こすらしいけど見てて本当に痛々しいからもうやめて欲しいなー。
基地に土地貸してる連中なんて代々無職だぞ。
普段は外国人にも地方参政権をと顔真っ赤にして訴えてるのになあw
まぁ地位協定ないし治安も関係ないし有事の際のリスクを負う料金ってことでいいのかー
自衛隊基地がなければ、魚介やサンゴの密漁、地下資源開発、領海侵犯が頻繁になり、
外国人が多数居住し、島や町を占拠侵略です。
中国は日本領土がほしいのですから、当たり前のことです。
誘致賛成した奴をサヨク教師が総括しなきゃいいが・・・
うちの地元の共産党員は、中学の新聞作りで
路上アンケートとって空港は必要だと結論だしたら
学校名と学年出して投書して批判してたわ
元教員なのにな
生徒さんたち気をつけてね
社会科の授業の前とかにありがたいお話してそう
よーし、みんな目を閉じろ!
賛成に投票した人は手を挙げなさい!
意外に社会科の先生はまともな人だったのか?
マスゴミは中学生に投票させたことを批判しそう
この投票の仕組みは反対派が無理やり中学生をねじ込んだのに
この前の震災の時も自衛隊員の住民に接する態度は非常に良かった。
いまの時代には離島防衛を真面目にやる必要があるし、これは良い判断だろな。
まあ、「無記名アンケート」と変わらないといえば変わらないしな。
無記名アンケートか…選挙も無記名アンケートなわけだけどねw
反対派は拘束力ないとは言えこの無記名アンケート(住民投票)の結果次第じゃ
騒ぎ出すわけでしょ?今でも騒ぎ出してるがね
今回のこの与那国島の住民投票は拘束力ないとは言え、問題にすべきことだと思うな
もしくは選挙目的の住民票移動を禁じるとかね。
民主主義の根幹に関わる事だから、これ、真面目に考えた方がいい。
外国人参政権も決して認めちゃいけない。日本中にグランデール市が出来ちゃうよ。
反対派が勝つまで繰り返すつもりかよ
ちゃんと最前線の島と認識してるインターネットの影響か
ていうか子供利用すんな。。。
最低だな左翼って
教師「侵略は悪だ!」
生徒「じゃあ中国は悪ですね」
世の中が右傾化してるんじゃなくて、バカ左翼の嘘が通じなくなってるだけだと
中学生も騙せないのかw
サヨク教師による洗脳が
どの程度効果あったのか、興味がある
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1424647736/
- 関連記事
-
-
家具販売大手「大塚家具」、経営方針をめぐって父と娘が対立 … 創業者・大塚勝久会長が、長女である大塚久美子社長に退任を要求、株主を巻き込んだ対立に発展 2015/02/26
-
朝日新聞社説「ゲート前に引かれた境界線をほんの1、2歩越えただけで理不尽すぎる山城博治氏ら2名の逮捕。今の事態を招いているのは、ほかでもない政府自身だ」 2015/02/24
-
与那国島・住民投票 「国境の島に自衛隊は必要か?」 → 賛成6割 … 投票した中学生「将来考えた」 2015/02/23
-
与那国島への陸上自衛隊配備の賛否を問う住民投票、賛成が632票、反対が445票 … 永住外国人5人、中学生以上の未成年者96人も含む住民1284人に投票権。投票率は85・74% 2015/02/23
-
西川農林水産相に「実質的に同一組織からの脱法献金だ」と政治献金問題を追及していた民主党・玉木雄一郎議員(45)にブーメラン … 関連団体が同一代表者の8社から280万円の献金を受ける 2015/02/22
-
0. にわか日報 : 2015/02/23 (月) 11:08:12 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
与那国島の方々GJです
投票の内訳わかってないだろ?。わかってんのか?。
中学生が反対、賛成って、内訳がわからんだろ?。
それに将来、徴兵とか、ふざけんなよ!。
そこまで、日本はばかじゃあねーよ。
素直に結果を評価すればいいんじゃね。
国策国防について住民投票なんて二度とするなよ。
将来、徴兵って極論もここまで行くと馬鹿としか言えない。
反対派で「中国の脅威を感じたことは無い」って言ってるけど、
今まで無かったから、これから無いとどうして言えるの?
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。