2015
02月
28日
【訃報】 『スター・トレック』ミスター・スポック役のレナード・ニモイ氏死去 83歳

1: ときめきメモリアル(庭)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 02:39:57.98 ID:PYaW/UVp0Leonard Nimoy, Spock of ‘Star Trek,’ Dies at 83引用元スレタイ:【訃報】 スタートレックのミスター・スポック レナード・ニモイさん死去
スタートレックのミスター・スポック役をつとめたレナード・ニモイさんが亡くなった。
83歳だった。
The NewYorkTimes FEB. 27, 2015
http://www.nytimes.com/2015/02/27/arts/television/leonard-nimoy-spock-of-star-trek-dies-at-83.html
![]()
病院への緊急搬送を伝えるニュース(2/26)
■『スター・トレック』ミスター・スポック役のレナード・ニモイ、胸の痛みを訴え病院へ緊急搬送
http://dramanavi.net/news/2015/02/post-3480.php
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2015/02/28 (土) 10:16:42 ID:niwaka



※別ソース
■「ミスター・スポック」のニモイさん死去
NHK 2月28日 6時53分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150228/k10015816841000.html
世界中で人気となったSFドラマシリーズ「スタートレック」で、「ミスター・スポック」を演じたことで知られるアメリカの俳優、レナード・ニモイさんが亡くなりました。83歳でした。
ニモイさんは、1931年、アメリカ東部ボストンで、旧ソビエト連邦のウクライナからのユダヤ系移民の家に生まれました。俳優となった当初は役に恵まれませんでしたが、1966年からテレビ放送が始まったSFドラマ「スタートレック」で演じた冷静沈着な「ミスター・スポック」が当たり役となりました。
「スタートレック」シリーズは、その後、映画にもなり、ニモイさんの人気は不動のものとなりました。
ニモイさんは、俳優だけでなく映画監督や声優としても活躍し、最近は映画「トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン」に声優として出演し、その低く渋い声が高く評価されていました。
ニモイさんは、長年、たばこを吸い続けることなどで肺の機能が低下するCOPD=慢性閉塞性肺疾患と呼ばれる病気で体調を崩し療養を続けていましたが、27日、アメリカ西海岸ロサンゼルスの自宅で亡くなりました。
「スタートレック」シリーズでカーク船長役として共演した俳優のウィリアム・シャトナーさんは「兄弟のような存在だった。とてもさみしい」とコメントしています。
--
■NASAもニモイさんの死悼む
NHK 2月28日 8時54分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150228/k10015817481000.html
NASA=アメリカ航空宇宙局は、1976年にニモイさんが「スタートレック」の出演者たちと共にスペースシャトル「エンタープライズ」の完成式典に招かれた際に撮影された写真をホームページで紹介しました。
このスペースシャトルは、当初、別の名前がつけられる予定でしたが、スタートレックに登場する宇宙船の名前をつけてほしいという要望がアメリカ政府に相次いで寄せられたため、「エンタープライズ」と命名されました。
NASAのボールデン長官は声明を出し、「ニモイさんは、技術者や科学者など宇宙開発に関わる人たちに、世代を超えて大きな刺激を与えてくれ、エンタープライズ号の乗員以上の存在だった」として、ニモイさんの死を悼みました。(※抜粋)
4: 超竜ボム(東京都)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 02:41:21.35 ID:KsnB49mQ0
長寿と繁栄を…
60: ストマッククロー(茸)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 04:12:12.66 ID:3SDv3ZBF0
貴重な宇宙人が
7: ナガタロックII(家)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 02:45:01.88 ID:6MTXTxOd0
27: エルボーバット(芋)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 02:59:41.78 ID:SKaLzG700
63: カーフブランディング(埼玉県)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 04:14:31.69 ID:p7AxSAb90
じいさんになっても渋いなぁ
18: スターダストプレス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 02:54:11.23 ID:cJlHxDEg0
OA からかなり経つのに人類は月までがやっとか
30: セントーン(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 03:02:14.96 ID:5RpnPpGW0
末期慢性閉塞性肺疾患で脂肪
享年83歳
なむー
享年83歳
なむー
22: ストマッククロー(北海道)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 02:56:38.90 ID:NZΛV2S41O
いやあああぁぁぁぁ!!(´;ω;`) ブワッ
でももう83歳だったのか
もっと若いのかと思ってた
でももう83歳だったのか
もっと若いのかと思ってた
106: リキラリアット(埼玉県)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 05:59:30.14 ID:jUn4cVc/0
案外若いね82って
108: ジャストフェイスロック(庭)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 06:01:42.99 ID:yndE7Mx80
むしろまだ(83)だったのかってイメージ。
ずっと昔から見てるからもう100歳超えてるかと思ってた
ずっと昔から見てるからもう100歳超えてるかと思ってた
23: かかと落とし(新潟県)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 02:57:16.43 ID:shkdTk5w0
ご冥福としか言いようがない
6: トペ スイシーダ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 02:44:36.67 ID:5QE1IX770
ところががジェネシスで蘇っちゃうんだなこれが
164: エクスプロイダー(大阪府)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 08:07:43.15 ID:aM9rGHg20
バルカンピンチかますぞこら
152: ブラディサンデー(芋)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 07:38:23.78 ID:Asmpz6xC0
8: セントーン(dion軍)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 02:45:42.10 ID:Kpzcac3L0
5: フェイスロック(埼玉県)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 02:43:04.59 ID:1R8iWJ6p0
中指と薬指が離れてピース出来るヤツは宇宙人。
長寿と繁栄を。
合掌。
長寿と繁栄を。
合掌。
88: キングコングニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 05:03:25.47 ID:bComSK0W0
>>5
どうやら俺は宇宙人のようだ
どうやら俺は宇宙人のようだ
173: ドラゴンスープレックス(茸)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 08:25:48.71 ID:lt7qch4e0
>>5
昔真似しようとして、上手くできなかった(汗)
ご冥福をお祈りいたします
昔真似しようとして、上手くできなかった(汗)
ご冥福をお祈りいたします
185: エクスプロイダー(茸)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 08:55:22.08 ID:xzWgdkzH0
>>5
俺は小指だけ曲げることができるぞ
俺は小指だけ曲げることができるぞ
131: ショルダーアームブリーカー(長野県)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 07:06:15.45 ID:TWXMaCUO0
バルカン人の挨拶ってこの人がたまたま、俺これ簡単にできるけど
お前出来ないだろwってやってみせたのがきっかけなんだろ?
後々バルカン人役やることになった人は
余計なことしやがってやりにくいんじゃボケッ!って恨んでたのかな
お前出来ないだろwってやってみせたのがきっかけなんだろ?
後々バルカン人役やることになった人は
余計なことしやがってやりにくいんじゃボケッ!って恨んでたのかな
136: アイアンクロー(dion軍)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 07:16:21.17 ID:EwAYaL6R0
>>131
バルカン人を演じ名誉を授かったと一生懸命練習するんだよ。
バルカン人を演じ名誉を授かったと一生懸命練習するんだよ。
9: エメラルドフロウジョン(静岡県)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 02:47:40.04 ID:rJ7uYqCH0
マジかあああああああああああ
COPDだったのか、うちのオヤジと同じだ
禁煙してても喫煙歴があるとヤバイんだよな。
RIP(´・ω・`)
COPDだったのか、うちのオヤジと同じだ
禁煙してても喫煙歴があるとヤバイんだよな。
RIP(´・ω・`)
11: キチンシンク(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 02:48:55.71 ID:ZrmLNykG0
1番最新のスター・トレックではスポックはめちゃくちゃ出世してたな
12: フランケンシュタイナー(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 02:49:18.42 ID:3QCzx0c+0
子供の頃カーク船長より優秀なスポックが何故副船長なのか不思議に思ったものだ
20: ラダームーンサルト(三重県)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 02:55:50.68 ID:EGFjWuk80
>>12
画になるから
監督吉田義男の隣に参謀一枝修平みたいなもの
画になるから
監督吉田義男の隣に参謀一枝修平みたいなもの
28: トラースキック(大阪府)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 02:59:44.77 ID:trmHN1/u0
また嫌われ者のカーク船長がコメント出すぞ
唯一優しくしてくれた共演者だからな
唯一優しくしてくれた共演者だからな
62: トラースキック(愛知県)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 04:13:22.69 ID:qlHnHPjN0
160: TEKKAMAKI(東京都)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 07:51:13.72 ID:BAkbHhUB0
>>62
これを見に来た
これを見に来た
177: キドクラッチ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 08:31:55.76 ID:u7iMi1uW0
>>62
ひどいよ船長
ひどいよ船長
178: チェーン攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 08:34:31.51 ID:Y3WHrKCp0
>>62
カークの人でなし!
カークの人でなし!
67: ドラゴンスクリュー(群馬県)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 04:19:03.44 ID:htu4BgmS0
>>62
面白すぎる!
これって仕込み?
面白すぎる!
これって仕込み?
76: 頭突き(広島県)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 04:40:17.81 ID:UpvYuWmQ0
79: ドラゴンスクリュー(群馬県)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 04:43:44.67 ID:htu4BgmS0
>>76
コメディと聞いてホッとした。ありがと。
コメディと聞いてホッとした。ありがと。
15: タイガースープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 02:52:04.78 ID:CeRqlgWy0
ヴォイジャーの鬼畜艦長がいちばんひどい
174: ドラゴンスープレックス(茸)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 08:26:56.52 ID:lt7qch4e0
>>15
これな
これな
46: ジャストフェイスロック(WiMAX)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 03:21:00.66 ID:UQFfiwwk0
>>15
鬼畜というより悪魔だな。
鬼畜というより悪魔だな。
19: キングコングニードロップ(禿)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 02:55:13.69 ID:llAlGOP70
>>15
提督だし
提督だし
35: メンマ(大阪府)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 03:07:31.55 ID:79mAR/Yx0
>>15
弩辺境に飛ばされ艦の資源が乏しくなるのに寄り道したり
主に艦長の気分的な思想に叶えばやたらと肩入れしたり
かと言えば殲滅行動にでたり
まさしくザ・アメリカのジャアニズムしすぎて大嫌いなシリーズだったわ
弩辺境に飛ばされ艦の資源が乏しくなるのに寄り道したり
主に艦長の気分的な思想に叶えばやたらと肩入れしたり
かと言えば殲滅行動にでたり
まさしくザ・アメリカのジャアニズムしすぎて大嫌いなシリーズだったわ
33: 男色ドライバー(茸)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 03:07:00.48 ID:lXJfo38P0
あ、データ少佐思い浮かべて開いたけど間違えてた。
179: キドクラッチ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 08:34:38.98 ID:u7iMi1uW0
>>33
データ編も泣けるな
データ編も泣けるな
34: ショルダーアームブリーカー(東日本)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 03:07:14.46 ID:htMf5Bb/O
69: タイガードライバー(dion軍)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 04:25:43.99 ID:67apvRGq0
オイラのそっくりさんが、、、
77: アイアンクロー(dion軍)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 04:41:21.75 ID:EwAYaL6R0
146: ツームストンパイルドライバー(茸)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 07:30:38.26 ID:jQf4YvfX0
>>77
カーンの逆襲、一番好きなエピソードだった。
アメイジンググレイスで泣いちゃうんだよぉ。
カーンの逆襲、一番好きなエピソードだった。
アメイジンググレイスで泣いちゃうんだよぉ。
66: カーフブランディング(埼玉県)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 04:17:16.03 ID:p7AxSAb90
カークとスポックとの友情の物語だったんだよな。
65: サッカーボールキック(京都府)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 04:16:43.41 ID:pHJBbak00
これで宗教臭いスタートレックから開放される
70: 32文ロケット砲(福岡県)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 04:33:05.02 ID:xfuRrTiM0
ミスタースポックを探せ
意味わからないけど知ってたw
意味わからないけど知ってたw
71: かかと落とし(dion軍)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 04:33:47.08 ID:/gOgWBEQ0
新生スポックの人は特殊メイクしてて気付かんかったけど
海外ドラマでサイコパスみたいな役ばっかやってんだな
海外ドラマでサイコパスみたいな役ばっかやってんだな
72: 不知火(茸)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 04:33:51.91 ID:OLdA/Cid0
ディープスペースナイン、ボイジャーくらいしか見てないから
75: オリンピック予選スラム(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 04:39:39.62 ID:LZURlfIq0
スパイ大作戦にも出演していたな
日本で放送された時、日本語担当した声優さんが
銭形のおっさん、ヤマトの沖田艦長で有名な故納谷悟朗さんだったが
日本で放送された時、日本語担当した声優さんが
銭形のおっさん、ヤマトの沖田艦長で有名な故納谷悟朗さんだったが
26: 膝十字固め(千葉県)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 02:58:49.93 ID:ForMFX0Q0
73: 膝十字固め(千葉県)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 04:38:41.13 ID:ForMFX0Q0
いくらなんでもわかり辛かったか
ごめん
>>26の画像、スパイ大作戦のときの歌舞伎役者の扮装
ごめん
>>26の画像、スパイ大作戦のときの歌舞伎役者の扮装
49: キン肉バスター(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 03:25:09.81 ID:dTGoy0GOO
スパイ大作戦の変装名人でしたね
ご冥福を
ご冥福を
53: チキンウィングフェースロック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 03:39:59.93 ID:8WlOt5tw0
ゴッドサイダーのラスネールはスポックなのかどうか
>>49
あ、あの人もか!
ご冥福をお祈りします
>>49
あ、あの人もか!
ご冥福をお祈りします
32: ドラゴンスクリュー(群馬県)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 03:05:40.68 ID:htu4BgmS0
ギャラクシークエストには感動しました。
合掌。
合掌。
51: アキレス腱固め(東京都)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 03:28:41.11 ID:xZOUWXbJ0
長寿と繁栄を。
劇場版第1作が好きでした。
TNGではファーストコンタクトのバルカン人が好きでした。
劇場版第1作が好きでした。
TNGではファーストコンタクトのバルカン人が好きでした。
55: シャイニングウィザード(家)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 03:47:28.46 ID:t/HpF8c00
「宇宙大作戦」の頃から見てた人間はさすがにここにはおらんかのう
LLAPとかヴァルカン・ピンチとかよく真似したもんじゃ
俺も年取るわけだ...
LLAPとかヴァルカン・ピンチとかよく真似したもんじゃ
俺も年取るわけだ...
68: オリンピック予選スラム(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 04:23:22.78 ID:LZURlfIq0
>>55
「宇宙大作戦」・・・なつかしい
小学生(中学生だったか)見てたけど、夜中に放送されてたから連続では見れなかった
「宇宙大作戦」・・・なつかしい
小学生(中学生だったか)見てたけど、夜中に放送されてたから連続では見れなかった
190: クロスヒールホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 09:18:20.92 ID:nM1m8Hy50
>>55
コンバットの後釜で土曜日の午後1時から放送してた
そのあとは白バイ野郎ジョン&パンチ
コンバットの後釜で土曜日の午後1時から放送してた
そのあとは白バイ野郎ジョン&パンチ
86: リバースネックブリーカー(関西・東海)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 04:57:26.77 ID:o/CVL0jdO
1話もきちんと観ていないのに、この人だけ知っている。お疲れ様。
むっちゃ長いらしいから今更ついていけないしな…。
むっちゃ長いらしいから今更ついていけないしな…。
105: キャプチュード(西日本)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 05:55:08.43 ID:n1ihvkA+0
>>86
最初の映画と、ファーストコンタクトという映画だけみておけば
スポックとバルカン人についてはだいたい把握出来るからおすすめ。
気に入ったら別にテレビじゃなくて映画を見ればいいよ。
最初の映画と、ファーストコンタクトという映画だけみておけば
スポックとバルカン人についてはだいたい把握出来るからおすすめ。
気に入ったら別にテレビじゃなくて映画を見ればいいよ。
126: リバースネックブリーカー(関西・東海)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 06:48:05.71 ID:o/CVL0jdO
>>105
そうなのか。昔深夜に放送していたと思うけど、チラ見しかしてなくてさ。
今日ツタヤに行くから見てくるよ。レスありがとう。
そうなのか。昔深夜に放送していたと思うけど、チラ見しかしてなくてさ。
今日ツタヤに行くから見てくるよ。レスありがとう。
167: キングコングニードロップ(西日本)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 08:10:54.83 ID:WvTRMMSD0
>>126
テレビももちろん魅力だけど、映画はそれ抜きで見れるように作ってあるからね。
全部見るのは難しいから映画をすすめた。
テレビだとキャラクターがより活きてくるので、それは映画で知ってから
また機会があった時でいいよ。
テレビももちろん魅力だけど、映画はそれ抜きで見れるように作ってあるからね。
全部見るのは難しいから映画をすすめた。
テレビだとキャラクターがより活きてくるので、それは映画で知ってから
また機会があった時でいいよ。
100: バズソーキック(埼玉県)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 05:28:19.05 ID:RvNMHtSh0
劇場版は4がいちばん好き。
183: キドクラッチ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 08:40:10.20 ID:u7iMi1uW0
>>100
あのちょっと変なやつ?
週末はスタートレックで決まりだな
音楽も最高
あのちょっと変なやつ?
週末はスタートレックで決まりだな
音楽も最高
92: フルネルソンスープレックス(東日本)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 05:08:55.34 ID:KJBWgPj10
そろそろとは覚悟していたが・・・・やっぱり喪失感が凄まじいな
リブート版スポックの成長に期待しつつご冥福
リブート版スポックの成長に期待しつつご冥福
95: キャプチュード(大阪府)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 05:11:17.28 ID:/oIog/tK0
この人の個性がバルカン人というメジャーな宇宙人を作ったんだよね
長寿と繁栄を
長寿と繁栄を
103: レッドインク(catv?)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 05:49:07.47 ID:8LDxHA3G0
Civilization4の格言の声も当ててたらしいな
多分この人がスポック演じてなかったら、
その後のシリーズの所謂「スポック枠」は出来なかったような気がするなぁ
ご冥福をお祈りします
多分この人がスポック演じてなかったら、
その後のシリーズの所謂「スポック枠」は出来なかったような気がするなぁ
ご冥福をお祈りします
104: キャプチュード(西日本)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 05:51:49.66 ID:n1ihvkA+0
>>103
ファーストコンタクトにあるような「バルカン人は人類のアドバイザー」みたいな設定は
間違いなくスポックが築いた設定だよな。
百年経ってもお互い全然意見が合わないところが笑えるけど。
ファーストコンタクトにあるような「バルカン人は人類のアドバイザー」みたいな設定は
間違いなくスポックが築いた設定だよな。
百年経ってもお互い全然意見が合わないところが笑えるけど。
172: キングコングニードロップ(禿)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 08:23:17.96 ID:llAlGOP70
>>104
人類は子供もなんだよ
バルカンは親
だからいつまで経っても対立する
子供は常に成長したと考えるから
バルカン人的にはおかしいけどね
人類は子供もなんだよ
バルカンは親
だからいつまで経っても対立する
子供は常に成長したと考えるから
バルカン人的にはおかしいけどね
182: ドラゴンスリーパー(西日本)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 08:36:55.05 ID:yS784eqM0
>>172
エンタープライズはまさにそれだよな。
エンタープライズはまさにそれだよな。
109: 河津掛け(東京都)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 06:02:23.69 ID:50MR+LWc0
150: 不知火(大阪府)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 07:34:07.74 ID:+zaCydKj0
110: フライングニールキック(庭)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 06:02:47.94 ID:+bdNEZF/0
なんでこの作品が今現在でも評価されて新作まで出るのか全く分からん
新スタートレックの時点ですら古臭いというか安っぽいというか
スターウォーズもそうだけど
2001年宇宙の旅なら分からんでもないが
新スタートレックの時点ですら古臭いというか安っぽいというか
スターウォーズもそうだけど
2001年宇宙の旅なら分からんでもないが
115: レッドインク(catv?)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 06:13:35.52 ID:8LDxHA3G0
>>110
個人的には古いタイプの良い米ドラマ感と、
泥沼の宇宙戦争話から「野球やろうぜ!」話までやれる幅の広さかなぁ
個人的には古いタイプの良い米ドラマ感と、
泥沼の宇宙戦争話から「野球やろうぜ!」話までやれる幅の広さかなぁ
120: アイアンクロー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 06:19:43.46 ID:vY0/aqax0
>>110
TOS/宇宙大作戦は確かに特撮はチャチだが、
政治や社会風刺・人間ドラマが魅力だからだよ
今でも大人が見て十分楽しめる
スタートレックの生みの親ジーン・ロッデンベリーは
当時、まだまだ偏見の多かった黒人や、アジア人、
そして宇宙人であるスポックをメインに配役し、希望に満ちた新時代を描いた
TOS/宇宙大作戦は確かに特撮はチャチだが、
政治や社会風刺・人間ドラマが魅力だからだよ
今でも大人が見て十分楽しめる
スタートレックの生みの親ジーン・ロッデンベリーは
当時、まだまだ偏見の多かった黒人や、アジア人、
そして宇宙人であるスポックをメインに配役し、希望に満ちた新時代を描いた
114: ナガタロックII(神奈川県)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 06:06:43.61 ID:4KY0Ji9G0
Live Long and Prosper.
最近、スター・トレック オンラインやってるからショックだわ。
最初にワープして他のセクターに入った時にスポックの長い解説が入る。
ゲーム自体は丁度5周年記念イベント期間中だが、こんな時期にか。
ご冥福をお祈りします。
最近、スター・トレック オンラインやってるからショックだわ。
最初にワープして他のセクターに入った時にスポックの長い解説が入る。
ゲーム自体は丁度5周年記念イベント期間中だが、こんな時期にか。
ご冥福をお祈りします。
170: ナガタロックII(神奈川県)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 08:22:30.04 ID:4KY0Ji9G0
193: ビッグブーツ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 09:19:40.46 ID:N+Mx7oaN0
NASA is mourning the passing today, Feb. 27, 2015, of actor Leonard Nimoy,
most famous for his role as Star Trek's Vulcan science officer Mr. Spock.
http://www.nasa.gov/multimedia/imagegallery/image_feature_1204.html
most famous for his role as Star Trek's Vulcan science officer Mr. Spock.
http://www.nasa.gov/multimedia/imagegallery/image_feature_1204.html

201: ブラディサンデー(芋)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 09:33:41.60 ID:Asmpz6xC0
>>193
スペースシャトル「エンタープライズ」か。
トレッキーが寄ってたかって署名してシャトル1号機になったんだよな。
テスト用の1号機なばっかりに大気圏でグライダー飛行しただけ(笑)
スペースシャトル「エンタープライズ」か。
トレッキーが寄ってたかって署名してシャトル1号機になったんだよな。
テスト用の1号機なばっかりに大気圏でグライダー飛行しただけ(笑)
138: バーニングハンマー(大阪府)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 07:17:09.99 ID:CXiVfNnR0
新スタートレックシリーズの3作目が(´;ω;`)ブワッ
139: ジャーマンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 07:19:57.34 ID:Iow/UYf00
>>138
新作映画でも毎回出てるのに、もう出ないんだよな…
新作映画でも毎回出てるのに、もう出ないんだよな…
118: エルボーバット(東京都)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 06:18:24.32 ID:3fauj4OC0
もう新キャストのスタートレックでオールドスポックは出て来なくなるのか…ご冥福
127: ショルダーアームブリーカー(庭)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 06:52:28.76 ID:CrtoAXL10
スタートレックの最新作でもフリンジでも素晴らしい演技だった
ご冥福を心からお祈りします
ご冥福を心からお祈りします
130: キャプチュード(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 07:06:12.03 ID:dz6DnfKe0
フリンジが遺作?
140: ツームストンパイルドライバー(東京都)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 07:21:56.76 ID:6UEtzMYX0
http://abcdane.net/site/moviestv/2015/02/RIP-Leonard-Nimoy.html
最後のツイートは2月23日付で 「人生は庭園のようなもの。完全な瞬間もあるが、それは永遠ではない。思い出に残るだけ。LLAP(Live Long and Prosper=長寿と繁栄を)」
最後のツイートは2月23日付で 「人生は庭園のようなもの。完全な瞬間もあるが、それは永遠ではない。思い出に残るだけ。LLAP(Live Long and Prosper=長寿と繁栄を)」
198: 足4の字固め(WiMAX)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 09:30:09.24 ID:1Lv/OzCh0
>>140
目から汁出てきた
目から汁出てきた
162: カーフブランディング(東京都)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 08:05:48.02 ID:fLtBiMC+0
これは心からR,I,Pだわ
36: 垂直落下式DDT(長野県)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 03:08:38.81 ID:0DbfVFaY0
映画のように生き返って欲しい。。。。
安らかにお眠りください。
安らかにお眠りください。
37: ラ ケブラーダ(関西・東海)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 03:11:24.07 ID:aZdndAU8O
生命の終わりを悲しむとは 地球人は不可思議な生命体ですね
96: ハーフネルソンスープレックス(東日本)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 05:12:35.65 ID:HJ9MdbTg0
感情に影響されてはいけない。
彼は生物学的死を遂げたが、こうしてミームを残してる。
彼は生物学的死を遂げたが、こうしてミームを残してる。
191: ラ ケブラーダ(新潟県)@\(^o^)/:2015/02/28(土) 09:18:28.02 ID:w2Xagkxc0
まあ年も年だし長生きしたほうか
ご冥福をお祈りします
引用元:ご冥福をお祈りします
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1425058797/
- 関連記事
-
-
【訃報】 声優・小川真司さん、器質化肺炎のため死去 74歳 … マイケル・ダグラスの吹き替えや北斗の拳・ヒョウ、機動警察パトレイバーの福島課長、ディスカバリーチャンネルナレーション等 2015/03/12
-
【訃報】 電撃ネットワークの三五十五さん、肺癌のため死去 52歳 … 一昨年夏に肺ガンが発覚、一時は回復するも癌が脳に転移 2015/03/04
-
【訃報】 『スター・トレック』ミスター・スポック役のレナード・ニモイ氏死去 83歳 2015/02/28
-
【訃報】 ロックバンド「シーナ&ロケッツ」ボーカルのシーナさん、子宮頸がんで死去、61歳 … 最期は家族に見守られ、シナロケ35年分の音楽を聴きながら息を引き取る 2015/02/14
-
【訃報】 元東京地検特捜部長・河上和雄氏、敗血症のため死去 81歳 … 特捜部時代にはロッキード事件の捜査に関わる。退官後弁護士登録、テレビ番組のコメンテーターなどを務める 2015/02/09
-
0. にわか日報 : 2015/02/28 (土) 10:16:42 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
長寿と繁栄を。そして安らかに……
個人的にはヴォイジャー好きなんだけどな。遥か彼方に飛ばされたけど
とにかく地球に帰るんだ、ばかりじゃ見てて面白くないし
未知の世界をまったく探索しないというのも人間の情としておかしい気もする。
どうあがいたって長旅になるんだし、いろいろやってくれて俺は好きだった。
STの魅力ってやっぱり人間ドラマだよなぁ。
夜中の音声多重のテスト放送のときにスポックが出ていて驚いた記憶がある
合掌
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。