※ :
ID:niwaka
http://niwaka2pow.blog.fc2.com/blog-entry-7423.htmlフランスの観光名所や美術館などで「自撮り棒」禁止の動き … 「自分も使うが、確かに危ないと感じる時も」と賛否両論
23: レッドインク(愛知県【緊急地震:青森県東方沖M4.4最大震度3】)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 08:18:42.44 ID:rGrq9vi70
絵画を破る事故もしくは事件が必ず発生する。
59: チキンウィングフェースロック(茸)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 08:47:15.70 ID:HCxDitZY0
>>マレーシアから来た男性は「館内のものを知り合いに見せたいのに」と不満げだ
これ自撮り棒とかじゃなくだめだろ…
24: スリーパーホールド(やわらか銀行【緊急地震:青森県東方沖M4.4最大震度3】)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 08:18:48.73 ID:GCOwaJGv0
そもそも美術館内撮影禁止にすればいいのに。
13: ジャストフェイスロック(兵庫県)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 08:05:12.36 ID:bQh1V5DY0
>「館内のものを知り合いに見せたいのに」と不満げだ。
展示物にカメラを向けないって規則あるだろ・・・
6: ダイビングエルボードロップ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 07:56:57.65 ID:Y4EfRd9C0
ハゲ歓喜
5: デンジャラスバックドロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 07:56:42.15 ID:AE8x1ni00
これで自撮りしながら歩いてる集団がいたわ
65: カーフブランディング(東海地方)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 08:59:32.24 ID:lL4UQj/5O
使ってる奴見たことねーぞ
72: ビッグブーツ(dion軍)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 09:03:14.02 ID:8NzjOmx20
>>65
お前外出てないだろ?
観光地じゃなくても今は居るぞ
19: ハイキック(WiMAX)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 08:14:27.14 ID:PkhMQs330
いや、使ってる奴とか見たことない
22: 閃光妖術(東京都)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 08:15:49.83 ID:iF8q5ltj0
>>19
ちょっと観光客の集まる場所なら必ずいるんじゃね
行ってみ
近所にそういうスポットなかったらすまん
27: 男色ドライバー(岐阜県)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 08:23:21.96 ID:/dH70dW90
>>19
俺も観光地行くまでは1度も見たことなかった
テーマパーク行ったとき、中入る前から自撮り棒で写真撮ってる人がいて
ちょwwwあんなのネットでしか見たことねぇw恥ずかしーって思った
が、、中入ったら結構いるんだわ
沢山人が歩いてるとこでもお構いなしで長い棒突き出して写真撮ってるの
すげぇ目障りだったし、周り見えてないから危ないと思う
写真撮りたいなら人に頼めばいいのに
45: ハイキック(WiMAX)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 08:33:02.75 ID:PkhMQs330
>>27
スマホは他人に渡したくないだろw
51: シャイニングウィザード(庭)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 08:38:12.08 ID:dIn+Sofd0
>>45
なるほど
31: トペ スイシーダ(静岡県)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 08:27:54.96 ID:lyiwGoxI0
へえ楽しいもんだな
92: ショルダーアームブリーカー(dion軍)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 09:26:38.57 ID:qhgEhboD0
>>31
いかにもオレ人気者!みたいな写真になるなあ
54: 垂直落下式DDT(東京都)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 08:41:20.36 ID:gVhH5zuC0
>>31
集合写真なら素直に三脚使ったほうがいいと思うの
102: バーニングハンマー(dion軍)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 09:38:50.07 ID:LWEVkLw40
>>54
こう言う高さの三脚を用意するのは難しいでしょ。
手軽さが全く違うよ。
7: サソリ固め(愛知県)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 07:57:57.01 ID:2qdg7wRv0
伊勢神宮内宮参拝したときに
コレ持って歩いてるヤツを見たが確かに危ないわ。
凶器と大して変わらん。
14: キン肉バスター(群馬県)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 08:06:58.15 ID:S0/vCo700
この前、いきなり顔の横に突出されたので反射的に叩き落として警察呼ばれたわw
89: エメラルドフロウジョン(空)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 09:24:09.06 ID:ItLaxuaE0
>>14
群馬のゴルゴ13
4: 腕ひしぎ十字固め(関西・北陸)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 07:56:20.47 ID:xjR9QsHKO
場所を考えない馬鹿が多いもんな
12: 男色ドライバー(岐阜県)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 08:04:17.56 ID:/dH70dW90
この間テーマパーク行ってきたけど、自撮棒持ってる若者が多いこと・・・
混雑してるとこでもお構いなしだし、さっさと廃れてほしいわ
15: ファルコンアロー(東京都)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 08:08:27.19 ID:bcTWEzU30
こういうやつらって通行の邪魔になってるのに
通行人の方をいかにも邪魔そうな顔で見るよな
16: ニールキック(東京都)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 08:11:14.78 ID:YiCfqmA40
人が通る場所でもかまわず立ち止まってスマフォいじったり
大混雑してるセール会場にベビーカーで突進してきたり
なんかこう周りが見えてなさ過ぎるというか色々終わってるよな
18: カーフブランディング(庭)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 08:12:43.64 ID:u1IMPIMl0
アレ2000円くらいするのな。
観光地で中国っぽい女の子たちがよくつかっているが、
なんか棒がたわんでて見るからに安っぽいと思っていたから驚いた。
20: リバースパワースラム(香川県)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 08:14:33.52 ID:q/iTOaPj0
俺も買ったはいいけど使わないまま終わりそうだ(´・ω・`)
21: セントーン(大阪府)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 08:15:29.10 ID:UTmigm7p0
あんなの使ってるとこ他人から見たらアホにしか見えんな
25: ランサルセ(埼玉県【緊急地震:青森県東方沖M4.4最大震度3】)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 08:19:37.32 ID:6ZYczLwi0
>>21
アホそのものでしょ
32: カーフブランディング(庭)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 08:28:16.33 ID:u1IMPIMl0
新しい馬鹿発見器ということか。
33: クロイツラス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 08:28:34.30 ID:MICubVcM0
みんな自分大好きだな
そんな自分の顔とってどうすんの?うっとりすんの?
34: 閃光妖術(東京都)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 08:28:36.64 ID:iF8q5ltj0
お前らホント新しい物嫌いだよねw
マナー守って使えば便利な物なのに頭から否定してアンチになってもったいない
39: フロントネックロック(大阪府)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 08:30:39.89 ID:gIIpS9to0
>>34
使ってるヤツが軒並みマナーを守らないからさ
37: ドラゴンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 08:30:11.40 ID:gDg7yhHy0
威力妨害棒
40: サソリ固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 08:31:19.03 ID:mXCH4GOe0
一時的なものなのか定着するのか
35: スターダストプレス(大阪府)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 08:29:15.49 ID:0sFoVsn+0
外国では日本にみたいに「写真撮ってください」って他人にカメラ貸せないからな
外国では仕方ないね
66: 河津落とし(埼玉県)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 09:00:29.13 ID:NTkKx4mo0
あの棒持ちながらスキーしてる奴とかいる
42: カーフブランディング(東京都)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 08:32:29.34 ID:dblMMSoX0
一人旅行の必需品なんだよなぁ
44: トペ スイシーダ(静岡県)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 08:32:56.26 ID:lyiwGoxI0
46: キャプチュード(大阪府)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 08:34:12.29 ID:lx+odJQs0
カメラをぱくるようなカスが住んでる地域で御用達って感じで
日本人にはいらんだろコレ
48: トペ スイシーダ(東日本)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 08:35:43.89 ID:ffYUcQngO
ハワイで自撮棒使ってるのは韓国人ばっかり
韓国人旅行者だなって目印になってるよ
26: ジャンピングDDT(長屋【緊急地震:青森県東方沖M4.4最大震度3】)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 08:21:08.30 ID:6a24axlb0
少し前にお隣韓国で大人気!みたいな番組見たから韓国発祥かと思ったら、
ずいぶん前に日本人が発明したんだなアレ
57: テキサスクローバーホールド(禿)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 08:42:48.65 ID:XBNejBtM0
これ使ってるのを目撃するとテヨンぽいよね
52: かかと落とし(庭)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 08:39:44.22 ID:40otkk9C0
9割がテヨンとチュン
そりゃ周りの迷惑なんて考えるわけないわ
50: ダイビングフットスタンプ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 08:36:33.51 ID:B+6tOe/M0
前は中韓の旅行者ばっかりで
民度低いなwwwwって思ってたけど
日本が東アジアの流行に乗り遅れてただけだったようだ
最近は観光っぽいやつは誰でも使ってる勢い
95: 膝十字固め(芋)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 09:32:14.11 ID:/iYyf3od0
俺が始めて自撮り棒を見たのは、5年くらい前のアキバのPC部品街。
今と同じタイプで、伸ばした先にコンデジを付け、そこに鏡もついてた。
その後のアクションカムの流行で一気に需要が増えて、
ここ1~2年でスマホを付けるタイプが普及した感じ。
53: TEKKAMAKI(岡山県)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 08:40:39.57 ID:Z1ItsGR40
最近アクションカム買ったからやろうと思ってたのに…
55: キドクラッチ(dion軍)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 08:41:40.12 ID:TA1Ev7440
初めて自撮り棒を見たのが宮島に行く船の中だった
ブラジル人のカップルが大鳥居をバックに写真撮ってた
あれは外国にしか売ってないもんだと思ってたわw
56: イス攻撃(庭)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 08:42:46.76 ID:FDI+TsPd0
62: ドラゴンスリーパー(岩手県)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 08:55:05.86 ID:ZpfcQ8U70
使った事無いけど便利なのかな?
98: スリーパーホールド(北海道)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 09:36:32.87 ID:240Ibs530
これってどうやって制御するんだ?
タイマー撮影のみ?
109: リバースパワースラム(香川県)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 09:52:11.70 ID:q/iTOaPj0
>>98
Bluetoothで認識させておいて、棒の手元にあるスイッチ押すと
スマホ側でシャッターが切れる。
ないのもあるけど。
61: フロントネックロック(神奈川県)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 08:53:21.05 ID:trdfNZJC0
71: 垂直落下式DDT(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 09:02:43.58 ID:VSdz0m2J0
日吉大社に来る外国人観光客は高確率でこれ持ってる
とくにバックパッカーのやつらが持ってるな
あんな棒、邪魔でしかないのに旅に持ち歩くなんてな
67: 超竜ボム(広島県)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 09:00:31.54 ID:bG3glkXm0
日本なら他人に頼んでも盗まれんだろ
外国はシラネ
83: グ口リア(兵庫県)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 09:15:09.86 ID:ZxbgxiaN0
何故かシナとテヨンの使用率が凄い
101: ダイビングフットスタンプ(庭)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 09:38:20.08 ID:3WqXgZKt0
ロンドン行った時もシナチョンが使っててクソ邪魔だったわ
クソチビで前見えないからって人混みでスマホ持ち上げてんじゃねえw
68: スターダストプレス(愛知県)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 09:00:31.79 ID:TiQo4ePz0
「地鶏棒を持っている人は韓国人とみなします」って張り紙しとけば
ピタリとおさまるよ
韓国人も含めてw
85: リキラリアット(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 09:18:15.66 ID:u7Jrpae5O
>>68
これだな
81: 閃光妖術(愛知県)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 09:12:44.99 ID:uaOMDiEg0
高麗棒子はやっぱ棒が好きなんだな
74: バックドロップホールド(神奈川県)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 09:06:03.69 ID:BL1yEnfm0
俺にとってのカメラって誰かや何かを撮るものであって
自分を撮るためのモンじゃないんだよなぁ
76: エクスプロイダー(芋)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 09:08:29.32 ID:fMJINZOh0
このグッズは抵抗ある
80: チェーン攻撃(東京都)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 09:10:16.73 ID:1+qc/MfR0
お前らに関係ない製品だからな
叩きたくなるのもわかる
84: トラースキック(東京都)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 09:15:14.42 ID:zmaJgPaX0
この棒は、確かに便利だけど
なんか見苦しいから
いつか禁止されると思ってたわ。
100: アトミックドロップ(dion軍)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 09:37:17.99 ID:lgokauKh0
一般的に美術館は傘持ち込み禁止。
「ここじゃ! ここのタッチがの~・・・」と、傘を指示棒代わりに使う爺さんが居る・・・
要は棒状の物は禁止。
104: スリーパーホールド(北海道)@\(^o^)/:2015/03/08(日) 09:39:35.34 ID:240Ibs530
俺は鏡も正視できないほどのブサイクだから
自分で自分の顔とか撮りたくないんだよ絶対に
この気持ち分かる奴居る?
引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1425768845/
- 関連記事
-
0. にわか日報 : 2015/03/08 (日) 12:08:12 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
自撮り棒っていう名称はスマホ時代以降
スマホ以前は一脚とデジカメを使って自撮りしてたよ
他、NGワードはFCブログ準拠です。
あと、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです