『たかじんのそこまで言って委員会』、4月5日の放送からやしきたかじんさんの冠を外し『そこまで言って委員会NP』へ … 辛坊治郎(58)が議長、新加入の渡辺真理(44)が副議長に - にわか日報

『たかじんのそこまで言って委員会』、4月5日の放送からやしきたかじんさんの冠を外し『そこまで言って委員会NP』へ … 辛坊治郎(58)が議長、新加入の渡辺真理(44)が副議長に : にわか日報

にわか日報

『たかじんのそこまで言って委員会』、4月5日の放送からやしきたかじんさんの冠を外し『そこまで言って委員会NP』へ … 辛坊治郎(58)が議長、新加入の渡辺真理(44)が副議長に

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2015
03月
13日
『たかじんのそこまで言って委員会』、4月5日の放送からやしきたかじんさんの冠を外し『そこまで言って委員会NP』へ … 辛坊治郎(58)が議長、新加入の渡辺真理(44)が副議長に
カテゴリー 芸能  コメント見る コメント (8)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1:Tangled ★@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:38:19.12 ID:???*.net
「そこまで言って委員会」から「たかじんの」の冠外れる


読売テレビは12日、昨年1月に亡くなったやしきたかじんさんの冠番組「たかじんのそこまで言って委員会」(日曜・後1時30分)のタイトルを、4月5日放送回から「そこまで言って委員会NP」に変更すると発表した。

同番組は2003年7月からスタートし、桂ざこば(67)らパネリスト陣による過激な討論が人気。
変更理由について、同局は「引き続き多くの視聴者に支持していただける番組を続けることを決断し、さらなる発展を目指す気概を込めた」と説明した。
また、「NP」の内容は、番組内で明かしていくという。

司会は番組初期から担当してきた辛坊治郎キャスター(58)が「議長」を務め、新加入の渡辺真理フリーアナウンサー(47)が「副議長」として進行する。

「故人の遺志を継いで、できる限り頑張ります」と辛坊氏。ざこばも「これからもガンガンいきますんで。たかじんもあっちから見てると思うんでね」とコメントした。

たかじんさんの死後、在阪3局がたかじんさんの冠番組を続けてきたが、4月以降も冠番組を続けるのは、テレビ大阪の「たかじんNOマネーBLACK」(土曜・後1時)だけとなった。





スポーツ報知 3月13日(金)7時4分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150313-00000043-sph-ent
引用元スレタイ:【テレビ】 「そこまで言って委員会」から「たかじんの」の冠外れる



※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2015/03/13 (金) 14:08:11 ID:niwaka

 



190:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:52:53.92 ID:ClK+FwDg0
平成教育委員会のタイトルから「」たけし・逸見の」が消えた時のことを思い出した

344:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 10:48:54.41 ID:mNmYNhMw0
>>1
いいことだと思う
番組最後の幕が下りたたかじんの顔も要らない

たかじんが嫌いなわけじゃないけど、故人をいつまでも引っ張るのは嫌かな

345:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 10:49:27.65 ID:51blJf8m0
出来た当初は見てたけど、ここ数年は在日への配慮が酷くて、とても本音どころか
エセ右翼というか、ただの予定調和だけに終始する下らない番組に成り下がっていたと思う

101:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:16:21.29 ID:mDNBh01l0
渡辺真理がレギュラーか
田嶋さんに味方ができてよかったな

3:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:40:54.31 ID:8mepPm9pO
渡辺真理大丈夫?
辛坊にはすでに幻滅してるけど

18:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:45:42.71 ID:UA1IrWni0
>>2-3
すでに何度か委員会に出演して、どういう人か分かったところで今回の起用だから、
この番組の方向性も少し変わるということっぽいよね。




279:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 10:26:21.93 ID:mDNBh01l0
渡辺真理って喋り方が芝居がかってて鼻につくんだよね
古舘に似てる

235:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 10:08:22.90 ID:mlvXGFvz0
渡辺真理かあ、あの人アナウンサーだから
スラスラ話しできるのにワザとドモって
「そ、そ、それは、あ、あ、あのー」って言う所がヤダな

218:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 10:02:49.51 ID:bkGnAJWD0
渡辺真理のヤバさが際立ってたな


28:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:48:15.92 ID:9xHOP/dI0
渡辺真理は短期で降板するのではないかな。
路線に耐えられないと思う。
田島さんとは違うから。


5:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:41:52.18 ID:JGAYV66gO
亡くなった人の名前がいつまでも付いてる方が恐い

2:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:39:45.04 ID:Uvbq2G/V0
冠料の徴収出来なくなったやんw

6:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:41:57.17 ID:x4EDWxOR0
>>2
そこが問題だったんだろうね



196:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:56:28.97 ID:pAHr8MrE0
>>2
でもたかじんがいないのに、たかじんの~ってずっとつけるのもおかしいと思う
1年ぐらいで外しとくのが正解だよね



203:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:58:34.11 ID:oaMRd4pI0
>>196
一周忌を機にって言ってるからそんな感じだろうね



162:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:39:45.72 ID:eEgZYG6X0
つか、前は「委員長」と「副委員長」だったけど
肩書きも「議長」と「副議長」に変えるのか。

166:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:44:00.35 ID:T+NCQLFe0
>>162
番組名に「委員会」とあるのに、「委員長」と「副委員長」じゃあなくなるってどうなのよ?
ってのもあるよね。



20:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:46:27.19 ID:h/3w5WIq0
議長に副議長
爆笑大田総理みたいな感じか

246:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 10:10:41.86 ID:TWYfr8uE0
>>20
あんな脳無しサヨクが総理になったら、なんて番組と一緒にするなよ

シナチョン工作機関日本支部のゴミクズ民主と言う無脳サヨクが政権盗って三年強もの間現実になり、サヨクが如何に現実見ていないか、如何に脳無しで愚図で売国奴であるか、っていう事を多くの人が理解したから仮想であってももうイラン

サヨク売国スポ-サーや気違いタレント見抜くためには使えるけど

そもそも、トンキンで委員会流させない、ってなったから
「だったらウリ達が朴ってウリジナル主張するニダ」って作った
トンキンのトンキンによるトンキンの為の番組だったろうが
R4やベクレ太郎の選挙区にぴったりのゴミ番組みたいとか笑わせるな



22:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:47:01.71 ID:gDkoOUWR0
というか、この番組もともとTVタックルの大阪版だし。
論調も、ゲストの選定も、番組内で昔の左翼を笑いものにする手法も。

東西の両在日タレントの名前を冠してても、彼らは
番組内であんまり積極的な意見を言わない点も同じ。

298:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 10:33:23.61 ID:YliCW5SR0
ざこば  → 世間のおっちゃん代表、たかじんとは旧知の仲だからできる掛け合いは面白かった。一般人目線の質問は助かるがたかじん亡き今は存在価値が薄い。

津川  → 芸能界の大御所枠。三宅とバトンタッチするように委員会の長として呼ばれたはずだがいかんせんコメントに重みがない。一般人枠は一人でいい。ざこばと交代で出るか芸能特集の時だけでてほしい。

長谷川  → 宮崎と並ぶ委員会の数少ない良心。冷静で理路整然とした説明は一般人にもわかりやすい。東京・中日新聞の異端児といわれるだけあってそのスタンスはこの番組にマッチしてる。

加藤  → 現在政治に明るい論客が減った委員会では貴重な政治枠。もっと政治枠を増やして欲しい。政治の話題になると水を得た魚になる反面それ以外の話題に関心がなさすぎるのが玉に瑕。

山口  → 委員会のマドンナ的存在で故三宅先生のお気に入り枠。常々思ってたんだがアイドル枠はいらない。叱ってくれる三宅先生もいないんだから。昔はボケたこといってて可愛げがあったが今のブッコミは不快。

田島  → 唯一の左側論客。番組を盛り上げてくれて、視聴者を良くも悪くも興奮させてくれる存在。左側の人間でもっとマシなのいないのか?って思うときもあるがまあ我慢するしか無い。

金  → 台湾事情にも詳しく若い頃から得難い経験を数多くしてる委員会のもう一つの重鎮。ただ話す内容は正論なんだが誰でも言えることに終始してる。後出しジャンケン、自慢話は控えて欲しい。

竹田  → 旧皇族とは思えないほど嫌韓な憲法学者。知識量、発言内容は申し分ないが最近笑いを取る事に味をしめて漫談家みたいになってるのが残念。スキャンダルさえなければもっと応援出来た気がする。

宮崎  → たかじんも絶対の信頼をおいてた委員会論客の要。安定感抜群の分析は他の論客も耳を傾けざるをえない。またサブカル、芸能といった息抜きの話題にもちゃんと参加できる幅の広さを持つ。最近呆れ顔や眠そうな顔がよくカメラに抜かれてるのが気になる。

314:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 10:39:29.41 ID:BLKKWBoc0
>>298
スゲー的確でワラタw



24:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:47:43.29 ID:NHBtx9v10
最近面白くなくなってきてるから終わるにはいい機会なんだがな

25:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:47:49.31 ID:76uQOy6l0
百田が絡んでからガタガタになっちゃったね。すげーつまんなくなったもんな。
まぁ分岐点は三宅さんなんだろうけど殉愛から見なくなったわ。

65:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:59:24.78 ID:Shq8cVXQ0
>>25
三宅さんがでなくなってから見なくなった



26:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:48:02.78 ID:ViZZBpYH0
宮崎哲弥が出なくなってからあまりみてない

38:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:51:39.32 ID:Ga/qHEEQ0
>>26
てっちゃん辞めたんだ。
もう潮時だよなー。三宅爺がいなくなってからパワーダウンしたし。



44:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:53:17.72 ID:NmHI4FX00
ひどい番組になっちゃったなbyてっちゃん

34:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:50:18.53 ID:3AjTz/5F0
宮崎哲ちゃんがいなくなってから見るべき要素が激減した

27:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:48:04.26 ID:5TOuweRy0
たかじんが消え、三宅久之が消え、勝谷誠彦が消え、宮崎哲弥が消えた今
山口もえが一人で番組の屋台骨支えてるようなもんん。

472:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 11:57:56.49 ID:h/dvoxv/0
長谷川が最後の良心

46:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:53:28.13 ID:xX0FSwGy0
ここ数年は安倍応援団そのまんまで気持ち悪い

61:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:58:08.59 ID:vM1lNskc0
>>46
我が強い渡辺真理をレギュラーにしたのは、その辺も考慮したからじゃないかな



90:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:11:06.46 ID:zWDolN410
>>46
バランス的にはいいじゃん
他はどこもバッシングだし



52:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:54:43.89 ID:NmHI4FX00
スポンサーがたかじん騒動を嫌ったんだろ
だから形だけでも無関係にしたと

58:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:56:59.68 ID:5RQgGw1P0
>>52
この番組はスポンサーはないんだけど、関東以外は結構ネット局が多く
そちら方面からの意見・意向が多かった可能性はあるね。



51:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:54:28.34 ID:gOiJS+NK0
たかじんの冠が外れるからには、東京(日テレ)でも放送できるはず

60:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:57:26.22 ID:AH+akzC+0
>>51
もうyoutubeで流してるからいいじゃん。
新婚さんとカブるから要らんよ。


【動画】 たかじんのそこまで言って委員会 150308 FULL
https://youtu.be/2xfZRBfQ4Fs
146:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:36:33.83 ID:e3M5Z7ak0
東京で流さないというスタンスは堅持してほしい

69:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:02:27.36 ID:ZmzSSZzj0
番組のタイトルが変わるならいい機会だから
合わせてリニューアルって事で津川さんに勇退してもらった方が
いいような・・・


182:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:50:00.90 ID:/ieEPmnI0
>>69
そうね。



74:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:04:33.92 ID:lbMB/j++0
見てるけど三宅さんが居なくなってから恐ろしく質が下がった
三宅さん居る頃のメンバーは面白かった

84:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:08:27.31 ID:o0C24u780
おもしろいから帰ってきてほしい →
たかじん三宅基地外勝谷、ハシゲ、ホモの同志社の学長
1番いなくなって残念なのは宮崎哲弥
最近筆坂秀世も出ない。鴻池も、


出ないでほしい → 辛抱、津川、竹田、加藤


左が全然来ないから荻上チキに左翼枠で来てほしい

385:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 11:04:57.01 ID:XDtaTjCT0
>>84
勝谷、ミヤテツ、ホモ同志社が戻ったら視る
毎週視る



394:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 11:11:05.57 ID:TNocvpht0
>>385
宮崎は一時期委員会批判してレギュラー降りたけど
最近ラジオで復帰したいみたいな事言ってたよ




398:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 11:14:10.47 ID:TeHypmz50
>>394
マジかw
なんかかっこ悪いね、アンカーも終わるし焦ってんのか



411:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 11:20:40.09 ID:0vbZNfuTO
>>394
離反してた理由と復帰した理由ってなんなの?



428:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 11:26:21.37 ID:TNocvpht0
>>411
さあ
ただ、以前レギュラー降りたときには『くだらない番組になっちゃった』とか言ってたから
最近の番組はレベルが下がったと感じてたのかも
それと辛抱復帰で山本追い出したことも批判してた

復帰したい発言はピケティ本も翻訳した有名な翻訳者が出演したことを興奮して話しながら
そろそろ復帰しようかなってぼやいてた
アンカー終わることをその時点で知ってたかは微妙



480:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 12:02:23.88 ID:ojgtCgHD0
>>428
山本追い出したって・・・
もともと辛坊復帰までの代打やんけ山ハゲ



483:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 12:04:11.67 ID:gqs34eiV0
>>480
だーかーら、イタコメモで復帰したのがアカンのやろ
百田と竹田をねじ込んだのもイタコメモな



192:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:53:28.95 ID:4ORbNwqlO
故人の遺志(イタコメモ)を継いでねえ…

30:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:48:22.95 ID:gBl1qfGY0
「たかじんNOマネーBLACK」も冠外すべきだったな 
この番組自体たかじんの末期に始めたやつだから
一番たかじんの冠をつける必要性がない。

たかじんはNOマネー始まって3か月で病気で出なくなったぐらいだし
限りなくたかじんの色が薄い番組

33:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:50:12.02 ID:MmThkIOw0
>>30
その番組はそのうち打ち切りで終わりだと思う。



243:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 10:10:10.01 ID:w1ffJXV80
>>30
そういえば、いつの間にか番組冒頭の「金は糞尿と同じだ~」なくなったね
最近はマネーの話してるわけでもなさそうだし看板倒れ感がすごい



54:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:55:23.42 ID:jsvBn1/Z0
>>49
眞鍋かをりレギュラー番組消失かw



59:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:57:12.69 ID:MV+RvuN00
>>54
眞鍋を委員会で使ってあげてほしい



80:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:07:30.70 ID:nvulKuxpO
>>59
使い物にならなかったやん
もえ以下だから



93:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:11:28.26 ID:8mepPm9pO
もえがけっこうしなやかなんだよな……

301:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 10:35:06.01 ID:7kcBwqvm0
>>93
したたかだよね



127:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:28:25.26 ID:1D598KSF0
辛抱は考えが偏り過ぎててまともな司会無理。

たかじんは司会はわりと中立にたって進行してた。

131:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:30:47.11 ID:5RQgGw1P0
>>127
たかじんとの両司会の時は辛坊嫌いじゃなかったんだけどねぇ。
今の辛坊は傲慢さが鼻につく。確かにヤマヒロさんは結構良かった。



182:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:50:00.90 ID:/ieEPmnI0
>>131 
>今の辛坊は傲慢さが鼻につく

そうかぁ? 司会者も自分の意見をちゃんと持ってる人のほうが、あっちフラフラ、
こっちフラフラした気持ちの悪い言動を観なくて済む。



197:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:56:29.31 ID:8mepPm9pO
>>182
> そうかぁ? 司会者も自分の意見をちゃんと持ってる人のほうが、あっちフラフラ、
> こっちフラフラした気持ちの悪い言動を観なくて済む。

本来司会てそういうもんじゃないの?
あえてパネラーとは違う意見を出して話を膨らませるとか。



142:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:35:24.75 ID:8mepPm9pO
>>131
辛坊は紳助タイプかもね。
上がいると実務に専念していい感じだけど、上に立つと
どうもバランスが悪くて変なアクが目立つという。



202:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:58:33.28 ID:5RQgGw1P0
>>182>>197
たかじんがいる時も結構辛坊はガンガン自己主張してたけどそれは結構好きだった。
たかじんがいい感じでクッションになってたのかな・・・。



207:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:59:27.96 ID:3yzceSKw0
>>202
たかじんが上手く回してたんだろうな
狂言回しって重要だよ




213:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 10:01:01.29 ID:oaMRd4pI0
>>207
だから名司会者なんだろうね



225:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 10:04:15.23 ID:8mepPm9pO
>>207
辛坊がそのことに気付いてないならテレビマンとしては致命的な気がする。
で実は宮崎さんの方がそのことに気付いていたかもという。




138:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:33:14.79 ID:NPIpWkRI0
俺が思うに委員会全盛期は民主政権時代に反民主と保守を掲げてた頃
今の安倍さんマンセー情報は番組つまんなくしてる

152:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:37:40.49 ID:Ck1qzDMIO
>>138
反民主とか安倍マンセーみたいなスタンスの問題もあるけど
やっぱり一番は出演者の劣化だろうな
亡くなった人は仕方ないが宮崎と勝谷が居ないのは寂しい



144:名無しさん@恐縮です:2015/03/13(金) 09:41:27.69 ID:eur5dzobJ
NPってなんなんだろう
明後日が待ち遠しい

121:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:24:37.40 ID:97J0J9630
npはニューパワーだろ

169:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:44:59.32 ID:oaMRd4pI0
Neutral Positionの略かな?

212:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 10:00:10.77 ID:vmm+FS1x0
NPってノープランの略じゃないだろうな

292:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 10:32:07.78 ID:M/LGp1fQ0
no policy

308:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 10:38:13.58 ID:Q8wSQZq40
田島センセイですら呆れてモノも言えないような、凄いメンツが続々参加の予感。

琉球は中国のモノなんですぅ~とか、
北海道は元々ロシアのモノだったのに日本に奪われたんですぅ~とか、
ソ連を崩壊させた罪を裁くために第二次東京裁判開いて
ジミンの奴らをフルボッコすべきですぅ~とか、
日本は在日韓国人さまの国なんでチョッパリはとっとと出ていきなさいですぅ~と、
真顔で言う奴らが。

155:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:38:18.93 ID:mvstUGbz0
津川の頭の悪さを確認する番組

149:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:36:51.74 ID:eEgZYG6X0
一時期津川の口が悪くて気分が悪かったけど
田嶋が怒ってからかなり大人しくなったよな。


179:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:49:07.23 ID:oA/XeJcJ0
津川が出だしてから一気につまらなくなった

206:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:59:26.68 ID:/ieEPmnI0
>>179
津川さんもそれなりに頑張ってる・・・努力は認めるが、情報収集処理能力が
「どこまで・・・」の視聴者レベルを超えない。
気の毒で、こっちにストレスが溜まるんだよね。ゴメンネ、津川さん。



221:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 10:03:36.56 ID:A2wXUNOr0
津川の知識はネット民レベルで学ぶ事がないから降板しろ

183:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:50:46.59 ID:8mepPm9pO
津川さんは本来ざこばの互換だよね、三宅先生じゃなく。

193:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:53:51.78 ID:T+NCQLFe0
津川は知識もなく、「サヨクがー」「日教組がー」しか言わないんだからイランだろ。
あれが三宅の替わりってのが無理がある。

200:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:57:24.80 ID:3yzceSKw0
>>193
わからないで言ってる感じが酷いからなぁ
年寄りのニワカをテレビで見ると凄く物悲しい気分になる



216:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 10:02:13.48 ID:AH+akzC+0
>>193
三宅先生の代わりって誰か居るかな?
政治家にも先生って呼ばれてて、やや保守、
記者出身、可愛らしく、偏ってはいるが
政治知識もあり、ハゲ



220:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 10:03:35.46 ID:u5BpsRH20
>>216
飯島さんがいいけど忙しいからなぁ



223:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 10:03:40.35 ID:5RQgGw1P0
>>216
ハゲである必要ねーだろwwww

まあ長谷川さんとか加藤さんは嫌いじゃないけどな。ここ1ヶ月見てないけど。




164:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:43:31.95 ID:DwWwYh0+0
もう何年も前から同じ意見の右寄りの奴らが言いたい事言って
気持ちよくなってるだけの番組だよな
それでもまだ三宅さんが居たぐらいまではまだ見れたけど

左翼のバカでももっと呼んでバトルさせればいいのに一向に代わり映えしない

232:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 10:05:44.83 ID:p4xDulb80
>>164
呼んでるけどお仲間に囲まれないと話せないヘタレサヨクが出たがらないんだもんw
出てくれるのは共産党くらいw




249:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 10:11:25.73 ID:8mepPm9pO
>>232
だから田島さん結構大事にしなきゃいかんのよ。
たかじんと三宅さん(たぶん宮崎も)はそれがわかってた。
辛坊はわかってるかな……




255:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 10:15:09.41 ID:p4xDulb80
>>249
思想はともかくあの番組に出続ける田嶋の根性は買うわw
ミズポみたいにアウェーの場には決して出てこないヘタレサヨクよりは100倍マシw



181:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:49:57.80 ID:tJ6m6VZlO
辛抱は話し合いをしないんだよ
相手を喋らせず一方的に捲し立てて喋って相手を押さえ付けて言い逃げする
議論をしない
ここ最近でも左下の訛り眼鏡とバトルになったが 上記の事してたしな
眼鏡は「オイ! 司会者!」とキレてたな

前はたかじんや三宅がいたからたしなめたりしてまだ抑制されてたが

191:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:53:19.75 ID:3WVgImEJ0
テーマも無難なものばかりだし
原発になると竹田がうるさいだけで最近面白くなくなった
たかじん、三宅先生がいなくなった時点でオワコン

204:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:58:59.41 ID:Y+nUEapS0
三宅先生、たかじん、てっちゃんが番組のバランスに大きく貢献してた気がする
お二人が亡くなられて、てっちゃんも事実上去った今の委員会は全く別物だよな

214:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 10:01:04.52 ID:xTtlmFbf0
宮崎出ないのは痛い
田嶋も辞めそう

224:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 10:03:46.13 ID:pGxJD2hkO
たかじんっておっさんは何でこんな英雄扱いされてんだかわかんね

229:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 10:05:12.12 ID:28qWEih60
>>224
橋下がいるとこまでは神番組だったから
その名残り



234:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 10:06:24.99 ID:WrpqbEKF0
まあ、なんだかんだ言って、今でもそれなりに面白い時もあるからな

237:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 10:08:58.63 ID:5RQgGw1P0
>>234
それは否定しない。昨年だったか所功さんが出た回はなかなか良かった。




254:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 10:13:51.84 ID:zB+vMgZs0
宮崎哲哉が太鼓持ちコメンテータでしかないということを露呈させた点では評価出来る番組

238:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 10:09:23.18 ID:Ah1qnE3S0
日本の事を高所から議論するより先に
百田さくらの殉愛問題をテーマにする方が先やろ

そこまで言って委員会じゃなくてそこまで言えない委員会だってイメージが広まってるぞ


251:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 10:12:06.88 ID:YNUIEF/30
>>238
それだよね
一気に信頼失ったんだもんなそれで



270:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 10:23:00.61 ID:g4XiSjoGO
>>251
「委員会にタブーは存在しない(キリッ」

身内に甘い典型例だわなw



244:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 10:10:27.83 ID:lSKk/G/X0
>そこまで委員会

渡辺真理は過激度を薄めるためだろう。
勝谷誠彦さんや宮﨑哲也さんを切ったが、まだかなり過激だ。
サヨクに呼びかけても尻込みして誰も出ない。しかしあまり薄めたら面白くない。
2チャンネルのようなところが面白く高視聴率を稼いでいるw

在日3世の朴一大阪市大教授が「この番組に出るようになってかなり感化された」。
教授は「大使館から日本よりの発言が多い」と注意されたそうだ。
「朴槿恵が在任中は訪韓しない」。韓国はそういう国だよ。
どこが価値観を共有する国だ。

276:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 10:25:07.49 ID:pNEa1zW90
こんな番組まだやってたんかw
大阪人のバカしか見てないやろ
九州の田舎者はバカだから見てそう


285:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 10:29:01.44 ID:5RQgGw1P0
>>276
九州や広島では大阪並みに視聴率高かったが、最近は低下傾向だろう。
大体委員会スペシャルは九州でもやってたが、田嶋センセが靖国行った
正月の特番は九州ではやらなかった筈だ。それだけ人気が低下しているのだろう。



263:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 10:18:07.20 ID:cavraBXe0
議論じゃなくて雑談になってるゲストもしょぼいし

416:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 11:22:28.85 ID:TNocvpht0
委員会のパネラーはただのコメンテーターばかりで
専門家いないから理論が弱いんだよな
特に津川なんか酷すぎるよ
たまにゲスト出演で愛国俳優止まりにしときゃよかったのに

259:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 10:16:42.50 ID:RfsUKvpn0
専門家が徐々に抜けて、タレントだらけになったTVタックルのようになるのか。

261:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 10:17:19.27 ID:3AjTz/5F0
たかじんや三宅さんがいなくなったから大物が来なくなったんだよ。それが痛い

265:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 10:19:38.82 ID:TuHDMtYs0
もうちょっといろんなのいれないと見る意味ないな
おなじことの繰り返しだしもういいんじゃねと思うようになった

まあたかじんの冠外れは名称使用料だろう
たかじんの奥さんについて話しろよタブーないなら


311:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 10:39:02.33 ID:ZSdRo5ft0
面子がマンネリ化、パターン化してるのは確かだな
在特会のあのデブと橋下を同時に呼んでみるとか、
倉山と古市を同時に呼んでみるとか、
朝日の植村と産経の阿比留を同時に呼んでみるとか、
野々村とぼんちおさむを同時に呼んでみるとか、
もうちょっと冒険してほしい

331:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 10:45:12.70 ID:L/UF2XiUO
>>311
植村は議論の場には出てこないよ



337:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 10:46:58.47 ID:Q8wSQZq40
>>331
パネラーを全員サヨクと在日で固めれば出てくると思うw




286:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 10:29:34.37 ID:mWeqZdpH0
関西ローカルの「正義のミカタ」も二番煎じ的だが面白いときあるよ。
ネット動画でさがしてみ。

300:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 10:34:56.61 ID:L/UF2XiUO
>>286
今は、名古屋ローカルの激論コロシアムが一番面白いわ
委員会はテーマが細かすぎなんだよね



289:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 10:30:55.48 ID:h/dvoxv/0
10分くらいで次のテーマ次のテーマって感じで消化不良で終わるから最近全く見る価値なしだわ

274:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 10:24:22.11 ID:f0F7+VKN0
勝谷がオーランチキチキ言ってた頃がピークだったな

290:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 10:31:09.70 ID:3yzceSKw0
取りあえず竹田と津川の位置に、もうちょっと頭のいい人置くだけで
だいぶ違うだろうけど、もはや受ける人がいねぇか

297:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 10:33:19.78 ID:JOZC0Kst0
たかじん委員会のかつてレギュラーだったひとたちが、
ネットしていない東京のラジオ局で今、「そこまで言っていいんかい!?」をしているという皮肉。

http://www.1242.com/program/zoom/
「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」

http://www.1242.com/program/voice/
「ザ・ボイス そこまで言うか!」

3月16日(月) 勝谷誠彦(コラムニスト)
3月17日(火) 宮崎哲弥(評論家)

おまけ
3月19日(木) 青山繁晴(独立総合研究所社長)

318:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 10:40:06.30 ID:mDNBh01l0
鳩山由紀夫を入れてみたらどうだろう

372:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 10:59:15.91 ID:bdd0jIE90
勝谷を降板させたのが失敗の始まりだったな
好き嫌いはともかく、ああいう勢いで物言うバカがいないと
番組が盛り上がらん


442:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 11:36:00.15 ID:TNocvpht0
元々レベルの高い番組じゃないでしょ
テレビ=サヨクみたいな現在の日本で
数少ない右寄り番組だから有り難がられただけ

今でもゲストによっては面白いときもあるよ
ただコメンテーターだけで話してるときは内容薄い

494:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 12:10:08.80 ID:oB1VVD5C0
さくらってホント死神だったな。
最後にたかじんの名前まで殺しやがった。

209:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/03/13(金) 10:00:01.58 ID:m49c6pQ80
三宅が死ぬときが番組が死ぬとき。

たかじんの読みはズバリ当たっていたんだよ。


引用元:
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1426203499/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2015/03/13 (金) 14:08:11 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@ニュース2ch : 2015/03/13(金) 14:44:22 #14444  ID:- ▼レスする

    何でも良いから、とりあえず田母神呼べよ。

  2. ゆとりある名無し : 2015/03/13(金) 14:58:33 #14445  ID:- ▼レスする

    渡辺はいつも議論をずらす偽善工作員

  3. 名無しさん@非にわか : 2015/03/13(金) 15:19:53 #14446  ID:- ▼レスする

    ノンポリのNP

  4. 名無し : 2015/03/13(金) 16:01:26 #14447  ID:- ▼レスする

    後妻の悪事が、バレたからスルーできなくなったな。

  5. 名無しさん@非にわか : 2015/03/13(金) 16:02:13 #14448  ID:- ▼レスする

    NPはニッポンじゃないか?

    宮崎てっちゃんが辞めてから見てないなー。

  6. ななし : 2015/03/13(金) 16:31:26 #14449  ID:- ▼レスする

    辛坊になってからオチャラケ度満杯になったので、ほとんど見なくなったが、これでもう終わりなんだろうね。
    渡辺真理って、そりゃまるで別の番組じゃん。
    根っからのお花畑が、いくら無理しても、保守色は無理。やめとけ。しらけるだけヤ。

  7. 名無しさん@ニュース2ch : 2015/03/13(金) 23:45:20 #14456  ID:- ▼レスする

    別に保守がベースにあるような番組である必要は無いと思うけど、
    日本の左は本当に意味不明の卑怯者が多すぎて、
    こういった番組で左な番組は作れないと思う。
    渡辺入っても所詮副委員長なわけで、それで大きく変わるとは思えんね。
    彼女の思想を語る時間なんかそうないでしょ。

  8. 名無しさん@非にわか : 2015/04/15(水) 04:32:57 #15133  ID:- ▼レスする

    これで悪妻に金払わなくて済むね。

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com