「運営側は利益を優先」 異常な混雑で東京ディズニーリゾートが大変な事に … どこもかしこも長い行列、トイレも渋滞、飲食店では泣き出す子供で険悪な雰囲気、キャスト疲弊でサービス低下 - にわか日報

「運営側は利益を優先」 異常な混雑で東京ディズニーリゾートが大変な事に … どこもかしこも長い行列、トイレも渋滞、飲食店では泣き出す子供で険悪な雰囲気、キャスト疲弊でサービス低下 : にわか日報

にわか日報

「運営側は利益を優先」 異常な混雑で東京ディズニーリゾートが大変な事に … どこもかしこも長い行列、トイレも渋滞、飲食店では泣き出す子供で険悪な雰囲気、キャスト疲弊でサービス低下

アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2015
03月
19日
「運営側は利益を優先」 異常な混雑で東京ディズニーリゾートが大変な事に … どこもかしこも長い行列、トイレも渋滞、飲食店では泣き出す子供で険悪な雰囲気、キャスト疲弊でサービス低下
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (1)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
1:れいおφ ★:2015/03/19(木) 08:27:16.83 ID:???*.net
ディズニーR崩壊寸前?異常な混雑で長い行列だらけ 飲食店は険悪、泣き出す子供…


東京ディズニーランド(以下、TDL)および東京ディズニーシーからなる東京ディズニーリゾート(以下、TDR)が大変なことになっているという。

「学生限定 春のキャンパスデーパスポート」(通常5500円が4900円)などで春休みの学生を中心にキャンペーンを展開しているうえに、ファミリー層を中心にディズニー映画『アナと雪の女王』をテーマにした新グリーティングイベント「アナとエルサのフローズンファンタジー」も大好評。
4月から1デーパスポートが500円値上げされるのを前にした駆け込み需要もあって、土日ともなれば入場制限がかかるほどだ。

「週刊ダイヤモンド」(ダイヤモンド社/3月7日号)でも『ディズニー値上げは妥当か 大混雑で見える“ほころび”』というニュースコラムを掲載している。

殺到するゲスト(顧客)に、アトラクションだけでなく飲食店でも、店側が対応しきれず長い行列ができる。さらにレストルームの数も圧倒的に足りず、“トイレ渋滞”も深刻な状況だ。

TDRを運営するオリエンタルランドに対して、キャスト(従業員)の労働環境を改善するように要望しているオリエンタルランド・ユニオンは、TDRの現状をこのように話す。

現在は、殺到する来場者に対し、運営側は利益を最大化しようと人件費をギリギリまで圧縮しているために最低限のキャストで対応しています。そのため、キャストは疲弊してサービスが低下しています。
飲食や物販のレジも稼働するのは最低限で、ゲストはそのための行列に並ぶしかなくなっている状況です。アトラクションにも飲食店にも並ぶという異常事態になっています」


常に行列の飲食店

そこで今回、筆者が実際にTDLに行ってみた。雨が降り、臨海部特有の風も強めという悪条件の平日だったが、事前の天気予報は「晴れ」だったことから、多くのゲストが来場していた。

行列ができるのはアトラクションだけではなく、ポップコーンやチュロスなどの食品販売店でも長時間待たなければならない。傘を差しながらも途切れない行列が続く。
チュロスといえば3月5日、メープルチュロスに金属のネジが混入していたことが明らかになり、現在メープルチュロスの販売を中止している。それにもかかわらず、午前中からチュロスを待つ行列は途切れない。

風が強く寒い。ランチタイム前に飲食店に入ろうとするも、ワールドバザール内のレストランはすべて行列。比較的大きいレストランの1つ「パン・ギャラクティック・ピザ・ポート」内は大混雑で中に入れない。
席数の多い「トゥモローランド・テラス」では中に入ることはできたものの、レジ前の長い行列に並ばなければならない。さらに商品を買っても、すでに満席で食べる場所を確保するのも困難だ。
外の雨がやむまで暖かい店内で時間を過ごそうとする学生、立ち食いする若者、通路にレジャーシートを広げて食べ出すファミリー、我慢できずに泣き出す子供も多く、険悪な雰囲気が漂っている。

レストルームへ足を運ぶと、女性用レストルームに並ぶ行列も、とてつもなく長い。男性用はそれほど並ばずに済むが、園内どこへ行っても行列、行列、また行列なのだ。

レストランは、ランチタイムが終われば余裕があるかと思いきや、客が注文をするレジは3つのラインのうち1つが休止してしまうこともあって、行列はますますひどくなっていた。

営業を休止したレジ周辺には広いスペースができるため、ゲストはレジャーシートを広げ始めた。シートの上でぐったりとしている家族連れは、夕方の「アナとエルサのフローズンファンタジー」まで待機するようだ。

雨がやんだ夕方にはレストランの混雑も緩和したが、何をするにも行列に並ばなければならない「夢の国」には疑問を禁じ得ない。


以下ソースで
Business Journal 3月19日(木)6時0分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150319-00010001-bjournal-bus_all
引用元スレタイ:【社会】東京ディズニーR崩壊寸前?異常な混雑、何をするにも大行列、飲食店は険悪、泣き出す子供、キャスト疲弊でサービス低下…



※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2015/03/19 (木) 11:08:12 ID:niwaka

 



25:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 08:34:18.15 ID:AcOeFYA00
崩壊ってw

547:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 09:32:35.30 ID:dAigxsDH0
混雑してるなら商売繁盛だろ
どこがほころびているのか分からん

2:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 08:28:15.84 ID:BEcU1BKZ0
夢のはずが地獄絵図

3:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 08:28:32.16 ID:+HzsVYZy0
満員電車より混んでないよ

4:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 08:28:47.57 ID:KVE66lqL0
半端な値上げするのではなく2万円に設定その他もろもろ値上げで
徹底排除してみれば

5:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 08:29:12.16 ID:hda8vgux0
スレタイのRって何よ?

233:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 08:56:11.61 ID:tdfPz3IX0
>>5
ランドだろ
バカ




308:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 09:07:10.41 ID:PVmr1TeA0
>>233
ネタで書いてるんだよね?




398:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 09:18:06.08 ID:b9XtTo9L0
>>233
釣られないぞ




249:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 08:58:06.45 ID:mJ0r+fdQ0
>>5
Registered、つまり登録商標。
ディズニー関連のものには全てつけとかないと必ず訴えられる。




301:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 09:06:19.50 ID:bDY7XJqL0
>>249
○3つそれっぽく並べるだけでミッキーに見えるからいくらでも難癖つけられるな



22:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 08:33:41.82 ID:s1/FWjNNO
>>5
リゾートじゃね
ランドとシーあわせた言い方



28:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 08:34:33.21 ID:LEbt4G4/0
608:名無しさん@13周年:2015/03/19(木) 09:40:31.05 ID:Xg7e4wZ+7
>>5

東京ディズニーランド(TDL)
東京ディズニーシー(TDC)

2つ合わせて東京ディズニーリゾート(TDR)。



24:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 08:34:16.35 ID:L0/K2jrz0
ディズニーレボリューションのR

129:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 08:46:21.55 ID:m6xUlzT9O
>>24
短パンで風や雨や雪を浴びて歌う人?



10:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 08:31:54.07 ID:b8cJpXPJ0
家族に、俺は一生ディズニーに行きません宣言した俺は勝ち組。

173:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 08:50:28.75 ID:AxGP8MZQO
>>10
真の勝ち組はネズミーランド行かずにオリエンタルランドの株で儲かってるヤツだ



11:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 08:31:54.92 ID:x5Uen4os0
人増やして解決しそうにないな
キャパ数の問題じゃね


12:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 08:32:13.63 ID:5/4+zso70
駅前シャッター街を




ディズニーランドにしたらええやん。

16:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 08:33:01.76 ID:PgaL3gwr0
夢の国


105:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 08:43:57.28 ID://Pzr6MA0
>>16
うげえ…地獄や…(>_<)

思い出して吐き気が




80:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 08:41:13.78 ID:XFbIppQI0
>>16
こいつらは何が楽しいんだ?
大きな公園でも行った方が余程夢だぞ



124:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 08:45:44.29 ID:iCoAyjrb0
>>16
一番やばいときは人多すぎで「地面が見えない」のがデフォ
特にGWなんか行ってはいけない




275:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 09:02:37.61 ID:Zr93Cl4x0
>>16
人がゴミのようだ



615:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 09:39:29.45 ID:Ms3C65+30
>>16
どこかの発展途上国かと思ったら本物だった



77:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 08:40:52.58 ID:F4n0lUCe0
>>16
これマジなの?



273:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 09:02:24.39 ID:B0Rvzj+Y0
>>77
去年の今頃行ったらこんなだったよ。
ジャングルクルーズなんて乗るのに3時間待ちで列が凄まじい事になってた




274:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 09:02:27.26 ID:KivQs8l30
>>16
中国のプールを笑えないな



651:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 09:43:17.40 ID:xH4ll6Ey0
どう見ても中国人だらけなんだが




662:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 09:44:49.21 ID:3jIF48gO0
>>651
うへぇ~!
今ってこんなんなんや。

人多すぎや!



26:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 08:34:21.55 ID:0i2QTRWi0
日本のパスポートを持ってる人だけ入れるようにするのはどうかな

19:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 08:33:23.26 ID:wcP8MbdLO
毎日人数を予約制にすりゃあいいんじゃないの???
予約制にしないから 混雑するんやん
その内 怪我人でるで

397:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 09:17:57.35 ID:bsq+5gWz0
>>19
昔、混雑日はそうしてなかったか?
今はもうないのかな




432:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 09:21:44.29 ID:40Ua2a810
>>397
先週土曜日昼に規制かけた
解除は17時か18時だったとうる覚え



388:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 09:16:28.16 ID:G2v7zPmm0
昔は入園制限してたよね?
もう金のために無制限で入れるようにまで落ちぶれたのか??

550:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 09:33:04.65 ID:SGzHfbG10
昔は4万人で入場規制。今は7万まで詰め込むからな。

625:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 09:40:32.69 ID:Vn2fC77k0
>>550
・・・まじ?



583:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 09:36:09.38 ID:MP7zHy+R0
>>550
4万の時点でビッグサンダーマウンテン2時間半待ちだったのに
今どうなってんだよ…




20:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 08:33:28.28 ID:VFEEdKPy0
もうちょっと値上げしたほうがいい

21:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 08:33:36.19 ID:S8VRfzgU0
30才以上は豊島園に行け。年増園なんちゃって

193:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 08:51:47.94 ID:Nr+kHOrw0
>>21
(°Д°)




23:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 08:34:00.79 ID:+99suSGi0
裏口からどんどん入っていくのを見て、二度と行かないと決めました。
40年前のことですけど。

54:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 08:38:37.95 ID:4GeblYOF0
>>23
40年前にねーだろがアホ



101:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 08:43:43.94 ID:8rnAAy0J0
>>54
浦安に作る前は三越の屋上にあったんだぜ



310:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 09:07:14.09 ID:8rnAAy0J0
浦安以前の日本初のディズニーランド


27:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 08:34:26.45 ID:YmpgwBjh0
USJなんかもっとバイトは少ないけど入園者数は伸びてるぞ!
まだまだ減らせるって思ってても自然だわ

49:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 08:37:47.21 ID:/o+Ana1d0
客が増えてるのに
人件費減らすって意味わからん。


110:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 08:44:12.43 ID:XFbIppQI0
>>49
それなあ
オリエンタルランドの経営者は金にがめつすぎて破滅するなこれ



660:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 09:44:42.42 ID:DITgVbXT0
儲けたいんじゃ。とにかく儲けたいんじゃあ・・

29:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 08:34:39.28 ID:PQrzrhRw0
ここもゼンショーと同じようにブラック企業認定するべきだと思う

33:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 08:35:37.36 ID:8rnAAy0J0
作り物の夢の国w
俺の周りのネズミ園好きな奴って現実逃避か現実直視できないバカばっかり
夢の国で大金注ぎ込んで喜んでいるおめでたいアホウばかり

34:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 08:35:41.77 ID:2o9wMsam0
行ったことあるけど、おっさんが楽しむ所ではなかったな。

46:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 08:37:01.91 ID:JKUbPeon0
海外ではディズニーって子供の国扱いなのに
大人になっても行く馬鹿が多いから仕方が無い

88:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 08:42:13.27 ID:nzTw364K0
>>46
本当に大人だけで行く人って多いの?
大人っていっても20代とかじゃなくて40代の女友達同士で行くような人が
そんなに多いの?



280:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 09:03:33.48 ID:14RP9vBR0
>>88
20代も大人だろ…



35:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 08:35:49.01 ID:1mWQxsbwO
24年前に一回行ったきり
混んでて乗り物乗るだけで一時間以上待ってバカらしくなった

37:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 08:36:02.42 ID:7DFGa6FeO
Rはリゾートだよ。

41:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 08:36:20.05 ID:hr6bZAO60
東京一極集中の弊害ですな、なんでもかんでも集中させれば
いいてもんじゃないね。

100:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 08:43:31.03 ID:kMR9e9v60
>>41
そういう問題でも無くね?
田舎者にはそう感じるのかもしれないが



434:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 09:21:52.92 ID:FshRMmld0
地方に支店作れよ

候補地

仙台
つくば
相模原
湘南
名古屋
高知
神戸
宮崎

486:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 09:26:54.59 ID:MzQL7edW0
>>434
いわきに一票



58:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 08:39:00.21 ID:J1+tWWO40
沖縄にもう一つディズニーランド作ったらいいんでない?

469:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 09:24:13.27 ID:dZke/t+q0
USJも大人気すぎて沖縄にも進出するらしいしな

42:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 08:36:43.95 ID:a1RpQFWQ0
北海道に作れよ

50:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 08:37:48.35 ID:sWTp5Mjb0
Rってリゾートだよね?

510:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 09:28:58.48 ID:pv3usJiQ0
北海道に苫東という国策の工業団地があってだな
飛行場から1時間以内という好立地に、広大な平地があるんだぜ

565:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 09:34:34.71 ID:vULJ/CDb0
>>510
そんな所に作ってもハウステンボスの二の舞

田舎の人はあまり夜遅くまで働かないせいか
ハウステンボスのアトラクションは6時ぐらいで終わるのには驚いた



584:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 09:36:11.97 ID:BRamVpv80
>>565
ハウステンボス失敗の最大の理由は場所だよな
テーマパーク自体は本当に本格的なのに
沖縄のUSJ計画も苦戦するんじゃないかと見てる




619:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 09:39:50.60 ID:6A/CW82q0
>>584
わざわざ長崎まで行く
長崎行ったからついでに行く

後者なんだよなぁ



59:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 08:39:24.44 ID:QXWo8bXR0
人気がありすぎるのも困るってこういうことだったのか

472:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 09:24:47.27 ID:B+24eB520
並んでまであんなのよく行くわ
4900円も払ってトイレ並ぶわ飯並ぶわ
アトラクションも当然馬鹿みたいに並ぶわって
なんの我慢大会よwアホだろw

62:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 08:39:52.67 ID:9hUmU+l40
ほんまTDRとUSJは行くだけ損や。
二度とゴメン。

68:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 08:40:26.45 ID:0voGDEn50
グッズの値上げ頻度が高すぎる割にクオリティは下がってるという悲しい事態に

418:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 09:19:42.36 ID:dY2fSvtz0
TDR行けばわかるが、混雑の一番の原因はアジアからの観光客の増加だぞ。
右向いても左向いても中国語なんだから。
香港ができたら少しはましになるかと期待してたが、逆に呼び水になってやがる。


461:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 09:23:54.93 ID:nuz5ojXn0
>>418
中国に二個くらい作ればいいんだよなあ

中国人の相手は中国人にさせるべき



521:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 09:30:05.35 ID:gI7qSOQnO
>>461
香港にあるけど香港がらがらよ
上海ができるけどたぶんそんなに改善しないんじゃない?



553:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 09:33:25.97 ID:8kb0y8v60
>>521
オープンした時の香港は神だったけどね
数年後行ったらサービスも何もかも悪くなってた



512:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 09:29:07.99 ID:G2v7zPmm0
関西人だと奈良ドリームランドとどこが違うんだろうという疑念が常につきまとう

364:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 09:14:12.60 ID:n/RjgR2/0
ひらかたパークにおいでよ!

513:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 09:29:09.25 ID:UcNAaN6+0
拡張しろ
狭すぎる

542:ハイパー(資本家):2015/03/19(木) 09:32:19.07 ID:cOkWk39A0
まずいけど並んでるラーメン二郎に行きたくなるのと同じで
並んでなかったら
行こうと思う人も減るかもな

543:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 09:32:21.63 ID:bgz6UqCIO
ランドとシーの他にもう一個作っちゃえばいいじゃん

579:ハイパー(資本家):2015/03/19(木) 09:35:45.74 ID:cOkWk39A0
>>543

二郎が座席数増えていつでも入れるようになったら
客は激減すると思うぞ



525:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 09:30:22.59 ID:uCdDdwQy0
一見さんお断りにすればいいのに

363:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 09:14:05.57 ID:Wj6Bvxxb0
一年で一番混むのが3月なのに学習して無いな。





http://www15.plala.or.jp/gcap/disney/
572:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 09:35:14.15 ID:UPWFOp1O0
春休みは年間で一番混むからね
卒業旅行とかね

422:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 09:19:52.71 ID:ODTj+pWE0
修学旅行のコースに必ず入ってるよね

612:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 09:39:04.20 ID:5wMGykK50
真夏なんで生き地獄。あれは半端ない。。

653:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 09:43:21.91 ID:97on/HWHO
ワンデイパス2万円ぐらいにして欲しい

433:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 09:21:48.49 ID:f1HGTOw50
入場制限すべきだろ テロに襲われたら歴史的な惨事になるぞ

449:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 09:23:14.02 ID:G2v7zPmm0
>>433
まじでISISさんのターゲットとしてはこれ以上ないものがあるな
欧米資本主義の象徴であるしコマーシャルに翻弄される愚民



552:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 09:33:08.84 ID:dm0Bgif+0
>>449
彼らは「東京ディズニーランドの狂信者」だ
聖地を攻撃されたらテ口リストになるよ。




665:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 09:44:56.93 ID:JXSpNVpC0
客が減れば解決する問題なんだから何の心配もないw

571:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 09:35:13.69 ID:uEXesxI00
その割に毎日CM見るが

570:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 09:34:55.99 ID:gFHhkHYK0
近くで放射線が凄いってニュースあったけど、ここは大丈夫なのかね?

666:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 09:45:08.96 ID:VKRP01lg0
少しも夢なんて無いわ~

457:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 09:23:50.67 ID:BT1IfDXg0
ウォルトに言えば何とかしてくれるだろ?

424:名無しさん@1周年:2015/03/19(木) 09:20:28.44 ID:7LYcK/ik0
ディズニーには気をつけてかきこんだほうがいいぞ
すぐ訴えるぞw


引用元:
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1426721236/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2015/03/19 (木) 11:08:12 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
  1. ゆとりある名無し : 2015/03/19(木) 12:09:52 #14540  ID:- ▼レスする

    チュロスにネジが混入って、今知ったわ。
    やはりマクドナルドみたいに朝から晩まで叩かないんだな

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com